アサギマダラに会えた!!(撮れなかったけど)

№1391

 

冷たい雨の昨日・・一夜明けて今日は「半袖で丁度よい」うってかわった天気です。

「もしかしたら今日行けば、アサギマダラに会えるのでは?」と感じて、朝ごはんも

そこそこにして、日高市高麗本郷の「駒高ロータリー」へとバイクで急ぎました。

 

f:id:masatdm1951:20211028224504j:plain

 

風もなく、暖かくて、明るくてまるで初夏のような感覚でした(^^)

一昨年の今日(28日)に、この場所でアサギマダラ数匹が「コウヤボウキ」の花に

留まって、吸蜜する場面に遭遇(^^)したのでした!

そういう事があったので淡い期待を抱いて同じ場所に立っていました。

 

 コウヤボウキの花が美しくも静かに咲いています。

f:id:masatdm1951:20211028091015j:plain

f:id:masatdm1951:20211028224525j:plain

 

物見山、北向地蔵、奥武蔵グリーンラインへとつながるこの登山道。

アサギマダラはこの場所でゆったりと吸蜜し、ゆったりと写真に収めることが出来たの

でした。

今日は・・・一羽も現れません💧

キチョウが数羽、林の入口に来たり去ったり・・・。

15分ほどいましたが、時が過ぎるだけ・・・時間は9時・・・

早い登山者が一人やって来ました。

そしてまた静寂の時間が・・・・。

 

f:id:masatdm1951:20211028224545j:plain

 

ジッとしていたからでしょうか?

本来とても神経質に人の気配を感じては飛び去り、どこにも止まらずに羽ばたいて・・

そう思っていたら、何と!カメラをマクロにして10cmも無いほどに近づけても

全く逃げる気配がありません。(2羽いたのですが、2匹とも)

キチョウさんの吸蜜姿を撮らせていただきました(^^)

 

f:id:masatdm1951:20211028224557j:plain

 

諦めて遠くに見える富士山の雪を撮りました。

もう真っ白なんですねぇ! さほど標高の無いこの場所からも富士山は良く見えます。

何とも気持ちの良い景色なのでしょう!

 

f:id:masatdm1951:20211028224609j:plain

 

近くのセンダングサに集まるシジミチョウやキタテハを眺めてから、諦めて立ち去ろう

とした時でした!  決してTVの番組の脚色の様な「お決まり!」のことではなく・・

 

一羽のアサギマダラ(大きな個体)が林の中から抜け出して、私の胸くらいの高さを私から3mほど離れて、ゆったりと通り過ぎていったのです!!

どこにも止まろうとしないので、カメラを向けて撮る余裕はありませんでした。

パタパタ・・ふわり・・ふわり・・・

模様も間違いありません!

歩く速度で追いかけました。

アサギマダラは少しづつ高度を上げ、桜の木の上の方へと行き向きを変えて林の無い

開けた針葉樹林へと飛び去りました。

もしかして複数で来ていて、いくらかはさっきのコウヤボウキに居るのでは?

そう思って急いで向かいましたが・・・あの一羽だけでした💧

でも!私の願いを叶えてくれました!\(^o^)/

今年最初で・・・最後の「アサギマダラ」さんでした。

姿をしっかりと見せてくれてありがとうね😍 本当に!

気をつけて南に渡ってね(^^)

 

 

 家に帰る途中、今まで通ったことのないバイパス脇の道に寄ってみました。

本当に気持ちの良い天気です。

 

f:id:masatdm1951:20211028224618j:plain

 

 休耕畑に「イモカタバミ」のピックの花が揺れていました。

風にゆっくりと揺れる姿を見ていたら・・・・

「人ってどうして『忘れたいこと』って、なかなか頭の中から消えてくれず・・・

 『いつまでも覚えていたい』楽しかったことや、ときめいた事はなぜ!? 雪の

 結晶が淡く消えていくように頭の中に残らないのだろう?」という思いが湧いて

 来ました。 

だからこうしてブログにその時の心の動きを書き留めておくと良いんだよね(^^)

そう思ったわけでした(^_^;)

 

f:id:masatdm1951:20211028224630j:plain

 

日差しがあるとメドーセージの真っ青な色が、なお一層深く青く見えます😍

 

f:id:masatdm1951:20211028224652j:plain

 

地面に近い林縁の葉の上に「黄色いもの」が遠くから見えました。

近づいても逃げず、カメラを近づけても微動だにしません。

もしかしたら『羽化』したばかりなのでしょうか?

私には「キチョウ」と「キタキチョウ」の違いがわからないので【キチョウ】と呼ぶ

ことにします。

 

f:id:masatdm1951:20211028224700j:plain

 

カラスウリの葉もツルもすっかり萎れてしまいました。

美しいオレンジですよねぇ😍  今日が「秋」だということを教えてくれました(^^)

 

f:id:masatdm1951:20211028224712j:plain

 

少し移動したらたくさんの草が生えているエリアがありました。

この花が蝶たちの命をつないでいます。

センダングサの花にたくさんの蝶や蜂、アブなどが来ていました。

 

ウラナミシジミ】さん。

クリクリ黒い目と、尾状突起の近くの「義眼模様」がチャーミングです😍

 

f:id:masatdm1951:20211028224719j:plain

 

キタテハさんは何羽も来ていました。

ゆっくりと翅を開閉する姿は可愛いものです😍

 

f:id:masatdm1951:20211028224729j:plain

f:id:masatdm1951:20211028100614j:plain

 

仲良くシェアしています🎵

 

f:id:masatdm1951:20211028100936j:plain

 

ジャット戦闘機の様な「イチモンジセセリ」さん。

口吻がしっかりと花に刺さっているのが分かります。

 

f:id:masatdm1951:20211028224757j:plain

 

 

家に帰り、昼食を食べたのですが・・・

なんとなくまだ身体が「動きたがっている」感じがして、今度は歩いて(^^) 河原へ

向かいました。

秋の日は釣瓶落としの如く、3時ともなると日差しの角度は低くなりコントラストが

ハッキリとしてきます。

眩しくて直視できないススキの穂。

カメラ任せなので明るいと画像は暗くなる・・・肉眼とはぜんぜん違う絵です(^_^;)

 

f:id:masatdm1951:20211028153909j:plain

 

今日は歩くだけでなく、移動の半分は「ゆっくりとしたランニング」が出来ました。

足のどこにも痛みが無くて一安心。

アスファルトは避けてなるべく草の上をランニング🎵

影がこんなに長くなりました(^^)

 

f:id:masatdm1951:20211028224813j:plain

 

草の上はショックが柔らかくて足への衝撃も小さくて快適です。

 

f:id:masatdm1951:20211028224820j:plain

 

どなたかが自宅からこの菊の花を植えられたのでしょうか?🌸

一本樹木の足元のアクセントですね😍

 

f:id:masatdm1951:20211028153306j:plain

 

これは多分、一回「刈払機」で刈られた後に育ってきて、若葉の季節のように瑞々しい

花を咲かせたのでしょう(^^) ヒメジョオンの細かな花びらが大好きです。

 

f:id:masatdm1951:20211028152732j:plain

 

帰りに現在工事中の高台に寄ってみました。

今まで何年もそのままの山の姿だったこの場所が・・・・

エネルギーの名の下に「自然崩壊」されつつありました💧

もちろんこの土地の持ち主は他の人なわけですが、自然を壊してまで「やった甲斐が

ある」のか疑問の「光発電」。

 

f:id:masatdm1951:20211028224900j:plain

 

重機で森林を更地にして・・・・セルを取り付ける基台をやはり重機を使って、地面に

打ち込んでいました。

 

f:id:masatdm1951:20211028224906j:plain

 

反対側にも設置するようです。

こっちはこれから打ち込む準備がされていました。

二度と森林には戻らない「開発」という名の自然破壊。

私には何の権利もありませんが、見ていて胸がキリキリと痛むのを感じました😱

 

f:id:masatdm1951:20211028155445j:plain

 

 アサギマダラに会えて嬉しい気持ちと、自然がまた消えていく悲しみとが綯い交ぜに

なった一日でした。