今日は「蝶」に逢えました(^o^)

№1238

 

 今朝はグーッと気温が下がり、朝の気温は24℃!

実に快適な気温です。(日中は30℃以上には生りましたが💦)

きっとこの気温なら蝶たちも活動しやすいに違いない・・」と思い、バイクに跨って

いつもの「クサギ林」に向かいました。

 

 日陰に入るとさらに気温が下がるのが分かります!(体感的には23〜24℃)

お目当ての場所に着き、エンジンを止めて目を凝らすと・・・・

二羽ほどのカラスアゲハが上に下にと忙しく翔んでいます。

そんな姿を追いかけていると・・・・

ゆっくりとクサギ全体を短く訪問しているような動きで吸蜜している蝶が、近くへと

翔んできてくれました😍

 

【モンキアゲハ ♀】

文献によると日本で一番大きなアゲハチョウのようです。

翅に大きな白い紋様が入っています。(なぜ紋白アゲハじゃなくてモンキ?)

メスはお腹にも白い線が入っているとのことですが、そこまで観察できませんでした💧

 

f:id:masatdm1951:20200824195227j:plain

f:id:masatdm1951:20200824195243j:plain

 

きれいな彩りです。

パタパタと羽ばたきながらの吸蜜です。

連写モードで撮りました(^o^)

 

f:id:masatdm1951:20200824195255j:plain

 

追跡しながらマニュアルでフォーカス調整するのが難しいです(^_^;)💦

 

f:id:masatdm1951:20200824195305j:plain

f:id:masatdm1951:20200824195340j:plain

 

この子は極端に大きく移動せずにカマラに収まってくれました(^o^)

しばらく蝶の訪れを待っていたのですが、忙しく飛び交う蝶しかいませんでした。

モンキちゃん!ありがとう!

 

f:id:masatdm1951:20200824195415j:plain

 

ママコノシリヌグイの小さな花の蜜を吸う「キチョウ」がとても小さく見えました(^o^)

この子も、なかなかゆっくりとは止まってくれない蝶のお一人です(^_^;)

 

f:id:masatdm1951:20200824195501j:plain

 

今度は先程のモンキアゲハの林とは違うクサギにやって来ました。

どういうわけか? 大きな幹ではあるんですがたった一本だけの樹に、ざっと下から

見た限りでは6羽ほどの黒い蝶たちが比較的ゆっくりと花の周りを飛んでいるんです。

先程の場所には5〜6本もクサギがあるのに蝶はごくわずか💧

表面の花だけでなく時々「葉陰」に入っては、休んで、また光る場所へと出て行く。

私は日陰になるクサギの樹の下に居て、じーっと観察していました。

そうしたら、このカラスアゲハが舞い降りてきて・・・私に最短30cmほどまで近づ

いて来て、ヤブミョウガの葉に止まり休み始めました(^o^)

私って人間の気配を消していたのかな?(^^)

 

 ゆっくりと構えて取らせてもらえました(^_^)v

 

f:id:masatdm1951:20200824195513j:plain

 

 

木の高さは8mほどあります。

今日は300mmの望遠なので、頑張ってもこのくらい迄しか拡大できません💧

でも雰囲気は分かりますでしょうか?

 

f:id:masatdm1951:20200824201210j:plain

 

f:id:masatdm1951:20200824195528j:plain

f:id:masatdm1951:20200824201252j:plain

 

このあとは、林道に入って10kmほどトコトコと走り、涼しい風を満喫しました。

時々バイクを止めて景色を見ていると、どこからか速い速度で翔んできては目をかすめ

て、また遠くへと翔んでいくカラスアゲハが必ずいました(^^)

自由気ままに林の中を飛び交う大きな姿の黒いチョウたちはカッコいい!(^_^)v

 

キンミズヒキ、タマアジサイ、アカソ、イタドリなどなどの野の草花たちが「秋」を

教えてくれました。 ススキも穂が大きく出ていました。

バイクを止めた湿り気のある道脇には、変わった二枚花弁の【ハグロソウ】が、可愛く

咲いていました。

緑一色の中のこの花は、小さくともよく目立つ愛らしい花です。

 

f:id:masatdm1951:20200824195537j:plain

 

帰宅途中でのお買い物。

越生(おごせ)の農産物直売所で、小ぶりとはいえ15個も入って100円なり!の

ピーマン、オクラ、そして5〜6本入って150円なり!の太めのキュウリを買い求め

背中のリュックに何袋も買ってきて、先の記事の【古漬け風きゅうり漬け】をまたまた

作りました(^_^)v

露地物のキュウリもそろそろ終わる頃でしょう。(今のうちに楽しんじゃう(^^))

 

 走行していると「アサギマダラ」の季節がやって来ますねぇ。

赤城自然園にだけは行きたいなぁ。