少し先の日々を「予約」🌹

12月4日に写してきた「羽衣」と言う名のピンク系の美しいバラ 😊💕

f:id:masatdm1951:20161216140933j:plain

 

 このバラを自分の家の庭でも見たくなりました😁🌹

 

そこで・・・数年前に買った「京成バラ園芸」さんのピエールの仲間として、

「羽衣」の苗をポチ!👆 っとしちゃいました!(^^)v

 

f:id:masatdm1951:20161216141306p:plain

 

すでに二種類ほどのバラ苗を枯らしてしまったので、不安は残るのですが・・・

寒冷地に強く、病気にも強い!という性質を信じて😊

 

届くのは来年の4月から5月の「ある日」のようです。

その日まで元気に生きているかどうか? 誰にも分かりませんが・・

 

「少し先の楽しい日々を予約」して、それを楽しみに頑張りましょう(^^)/

【星の瞳】み〜つけた!(^^)

 北風が吹き抜ける野の景色。

でも南の斜面には良く陽が当たり、草花たちは春を待ち

ながら力を蓄えている様子が感じ取れます😊

 

 そんな一角に【星の瞳:オオイヌノフグリ】を見つけ

ちゃいました(^^)v

f:id:masatdm1951:20161210113026j:plain

 

一眼は持っていかなかったので、すぐにスマホ

撮り収めました(^^)v

風にひっきりなしに揺さぶられる中、何とか(^_^;)💦

 

 野原一面に「青空」が咲いたような景色を夢みて

過ごします(^^)

 

私も頑張ろう!!(^^)/

毎年、一番先に出会う場所(花)

 その花とは・・・ニホンスイセン(別名:寒咲き日本水仙)です。

場所は『ときがわ町大附(おおつき)みかん🍊 山の近く』です。

南向きの斜面で、北側は山になっているので日当たりバッチリ!v(^_-)-☆

数えるほどしか咲いていませんが、香り高く真っ白な花弁が陽に透けて美しかった🎵

f:id:masatdm1951:20161207191033j:plain

f:id:masatdm1951:20161207190319j:plain

f:id:masatdm1951:20161207190334j:plain

f:id:masatdm1951:20161207190341j:plain

早くから咲く、静岡県は伊豆下田の爪木崎の水仙

働き盛りだった頃は幾日か下田のホテルを予約し、家族連れで良く行ったものでした。

正月の高料金時にも行けてたんです(^^)v (バブルだったからねぇ💰)

花を見つめながら・・・潮風に揺られて咲く水仙を思い浮かべましょう😊

 

夜勤明けのぼんやりした頭には、目が覚めるような花のプレゼントです💐 😁

 

一本だけのモミジも薄日でしたけど、とても明るい赤で景色を輝かせていました✨🍁✨

f:id:masatdm1951:20161207190936j:plain

f:id:masatdm1951:20161207191131j:plain

 

夏みかんも生っていました。(酸っぱそう😆💧)

でも、実がなる景色は幸せな感じがして大好き🍊💕

f:id:masatdm1951:20161207191229j:plain

f:id:masatdm1951:20161207191237j:plain

 

林の中の銀杏は、すっかり裸になってしまいました。

よく見ると・・・

枝の間に「昼の月」(三日月🌛 )が冴え冴えと見えています。

f:id:masatdm1951:20161207191347j:plain

ふと停めた車の前方に、とても紫掛かった「ヒメジョオン」が見えました😊

気温がそうさせるのかな?

土地の成分が違う? ヒメジョオンの種類が違う?

いずれにしても、とっても涼やかで欠けた所の無い姿が素敵でした💕

f:id:masatdm1951:20161207191412j:plain

 

 冬至を前に陽射しの角度が低くなり、早い時間帯から陰が長いです。

都幾川の建具会館、お蕎麦屋さん、うどん屋さんがあるその奥の方に「トトロ」を

真似して作ったオブジェがあります。

「クリスマス仕様?🎅」になっていましたよ(^_-)-☆

手前の畑には来年の春に咲く「菜の花」がビッシリと植えられていました。

楽しみですねぇ😊

f:id:masatdm1951:20161207191437j:plain

 

山の麓の家は、この様に時間帯によって大きく日照条件が変化します。

この地域は田んぼに水を張り、天然のスケート場に出来る「気温の低い」場所です。

f:id:masatdm1951:20161207191432j:plain

 

少しの時間を見つけては、こうして近くの野山に来てみると・・・

日ごとに季節が変化していることが肌で感じます。

写真の「茶色く見える」広葉樹林が「裸」になる日はもうすぐです。

これから始まる寒い季節が終わってから、オイルの価格が変化してほしいです。

ガソリンの他に灯油まで定期的に購入しなくてはなりませんからねぇ💧

 

青空のもとで「立冬」を噛みしめる。

 歩いていても、走っていても、車で移動していても・・やはり青空はイイですね😁

昨日(5日)は、家族で近隣の「秩父高原牧場」に行ってきました。

行く途中、新しく出来た道の駅【道の駅 和紙の里ひがしちちぶに立ち寄りました。

今まで県道沿いにあった【JA埼玉 東秩父直売所】が閉鎖され、すべての店舗がこの

道の駅に移動していました。

 

f:id:masatdm1951:20161106182834j:plain

 

 まだ出来たばかりで、駐車場のオジサンの采配にも落ち度があったり、トイレの場所

がすぐに分からなかったり・・これから整備されることでしょう😁

食べ物エリアがまとまっています。

f:id:masatdm1951:20161106183053j:plain

家族三人分のイワナを注文しました🐟 (500円/匹)

結構人気があり20分位待ちました。

でもね、でもね、頭から尻尾まで骨も全部食べられるんですよ(^_-)-☆

ビールが欲しくて🍺💦

f:id:masatdm1951:20161106183149j:plain

 

 この後、一気に山へ登りましたよ。

風が強かったので視界の良さを期待したのですが、下界はこの様に霞んでました(^_^;)

コスモスがまだ咲き残っていました。

f:id:masatdm1951:20161106183444j:plain

 

天気がよく気温も高めだったので、沢山の家族連れやカップルで賑わいました😊

本当に人懐っこいヤギさんたちなので気持ちが安らぎます💖

f:id:masatdm1951:20161106183452j:plain

 

結構な傾斜地なので、油断すると足が滑って転びます😜  ヤギさんの💩が〜💦

f:id:masatdm1951:20161106183511j:plain

 

うさぎ舎を覗いてみたら・・

葉っぱを食べ終えた大根の茎や小松菜が・・

ウサギちゃんの額を触りたいなぁ💖 そう思わせるこの毛並み〜😊

つぶらな目👀

f:id:masatdm1951:20161106183635j:plain

 

本当に「触れ合え」ますよ!(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20161106183654j:plain

 

ヒョウモンチョウよりも一回り小さな【ヒメタテハ】

羽の一部の模様が「♥ ハート型」になっています😊

残り少ない花の蜜を求めて、蝶も蜂も忙しい青空のもとです。

f:id:masatdm1951:20161106184351j:plain

 

 私と娘は「焼きそばパック」を、妻は「ソフトクリーム🍦」を昼食にしました。

さっき「イワナの塩焼き」食べたので、何とかお腹も満足😊

今晩は「もつ煮込み」を作るので、少し空腹気味にしておこうと思います。

 

 普段私だけ外に出て遊んでくることが多いので・・・今日は「罪滅ぼし」

ということで(^_-)-☆    気持ちの良い場所でした。

冬桜(十月桜)の綺麗な場所へ🌸

  花🌸 の情報と・・天気の情報・・一番肝心の「その日は休日?」

 

この3つの条件がピッタリ(^^)v出会った【文化の日\(^o^)/】。

冬桜で有名な群馬県と埼玉県の境に位置する神川町の、

【城峯公園:じょうみねこうえんに行くことにしました。

 

 重ね着に加えてネックウォーマー、そして背中にホッカイロ♨を貼って出発!

気温は15℃前後なので、風を切るバイクは流石に寒いです。

越生町 ➡ 小川町 ➡ 東秩父村 ➡ 皆野町へとまずは、いつもの散歩道〜♪

 

 粥新田峠からの遠望(群馬県 御荷鉾の山々・・浅間山は雲に隠れてます。)

f:id:masatdm1951:20161103165349j:plain

 

皆野町から児玉方面への道を走ると・・・

神川町の市街地が見えてきました。これから写真左側の山へと向かいます。

f:id:masatdm1951:20161103171923p:plain

f:id:masatdm1951:20161103165726j:plain

f:id:masatdm1951:20161103165902j:plain

 

名残の朝顔が健やかに咲いていました。「朝、寒かったでしょう?😊 」

君たちのその姿だけで、オジサンは励まされるのですよ〜!😊💕

f:id:masatdm1951:20161103165933j:plain

 

この季節、道案内もしっかりとされています。

あら、気温が16度しか無いのですね(^_^;)

f:id:masatdm1951:20161103170126j:plain

 

この道は国道462号線と合流し、下の地図の下久保トンネルで左折してダムサイト

へと向かいます。ダムの突堤が道路になっている変わったダムです。

行き先は緑色のエリアの【城峯公園】です。

 

f:id:masatdm1951:20161103171956p:plain

 

水のある景色ってなんだか落ち着きます。

f:id:masatdm1951:20161103170136j:plain

 

まだ全体の紅葉🍁 には少し早い様ですね。

f:id:masatdm1951:20161103170145j:plain

 

ケヤキの葉が上の方だけ色付いていました🍁

f:id:masatdm1951:20161103170155j:plain

 

さぁ!着きました!

城峯公園です\(^o^)/

協力金の200円を払って、今回は絵葉書を頂きました😊

公園は南向きのため、全ての斜面に暖かな日差しが差し込み、暖かいです💕

少し控えめな咲き方の【十月桜】、すでに咲き終えている花も多く見受けられました。

でも、青空に優しいピンク色🌸 が良く似合います💕

f:id:masatdm1951:20161103170311j:plain

 

「う〜〜〜〜ん😊 しあわせ〜💕」

f:id:masatdm1951:20161103170330j:plain

f:id:masatdm1951:20161103170335j:plain

f:id:masatdm1951:20161103170343j:plain

 

カエデも真っ赤に燃えた葉が、何枚かありました。🍁

f:id:masatdm1951:20161103170348j:plain

 

シャッタースピードや露出の値を色々変えてみて、モニターを覗いてはもう一回変えて

仕上がりを確認しながら撮りました。

とにかく「白飛び」しないように・・なかなかむずいです〜💦

f:id:masatdm1951:20161103170410j:plain

f:id:masatdm1951:20161103170422j:plain

 

春の桜のように「一面が桜でいっぱい!」ということにはなりません。

ですが、逆にその「楚々」とした風情が、切なく胸を揺するんです〜💕

f:id:masatdm1951:20161103170429j:plain

f:id:masatdm1951:20161103170444j:plain

f:id:masatdm1951:20161103170454j:plain

f:id:masatdm1951:20161103170504j:plain

 

サクラ🌸と紅葉🍁・・いい感じです(^^)v

f:id:masatdm1951:20161103170516j:plain

 

道脇にとても沢山! それも見事に実が付いて、しっかりと色付いて熟しています。

これは【シオデ】の実です。(山菜の女王と言われる、あのシオデです😊)

これはほんの一部です。 作り物のように沢山実が付いていました。

f:id:masatdm1951:20161103170547j:plain

 

もう数週間したら、葉が真っ赤に色づくことでしょう。

それまで桜の花が持つかどうか?

f:id:masatdm1951:20161103170606j:plain

 

そろそろ帰りましょう。

「おや?ゆるキャラが😊」

【神じい】なっちゃんですね。

くるくると電気で回っていました。

f:id:masatdm1951:20161103170623j:plain

 

正面に来た時に「パシャ!📷」 神じいの杖の先にも、なっちゃんの胸にも・・・

【桜🌸 】が使われています。なっちゃんの『な』は、夏みかんではなく・・

梨の『】なのだそうです。 特産ですものね😊

f:id:masatdm1951:20161103170634j:plain

 

 城峯公園から見た『下久保ダム』の一部。  「いい天気〜♪ 」

f:id:masatdm1951:20161103170649j:plain

f:id:masatdm1951:20161103170721j:plain

 

綺麗に色付いた葉と青空は相性がいいですねぇ😊

だいぶ風が強くなってきました。

f:id:masatdm1951:20161103170735j:plain

 

 出口近くの桜を撮り納めして、帰ることにしましょう(^^)/

f:id:masatdm1951:20161103170753j:plain

 

ドウダンツツジは真っ赤です!

f:id:masatdm1951:20161103170804j:plain

 

この城峯公園へ行く道路は、土日、祝日は一方通行になっていますので要注意!!

ダム側からが「上り線用」で、その反対側の道は「下り専用」です。

 

 私はこの後、素直には帰らずに『城峯山』へと登り、山道(熊や鹿が出るそうな)

を越えて、皆野市街地へと抜けました。(動物除けにホーン🔊 鳴らしっきり💦)

写真の左下の林が切れた部分が、さっきまでいた城峯公園です。

f:id:masatdm1951:20161103170840j:plain

 

熊や鹿にも・・・そして人間にも車にも・・・だ〜〜れにも会いませんでした😜

休日なのにサイクリストもオフロード大好きライダーも皆無👎

 

 山道の日当たりの良い場所に、色鮮やかな黄色い菊が咲いていました。

ヤクシソウとも違う、シッカリと『キク科!』を主張している花でした。

帰ってきてから調べてみると・・・

【アワコガネギク】の様です。

花の少ないこの時期の山道を明るく彩ってくれる、外来種の華やかな菊です。

f:id:masatdm1951:20161103170854j:plain

 

家に帰るにはまだ早いので、寄り道しました(^_-)-☆

ご存知でしたか?

f:id:masatdm1951:20161103170920j:plain

 

「ふむふむ」

f:id:masatdm1951:20161103170941j:plain

 

実はこの滝には、短いとは言えガードの全く無い!こういう道を辿って行きます😱💧

すれ違う時にふざけたりしていると・・・3,4m位の谷へと落ちます!😱

f:id:masatdm1951:20161103171013j:plain

 

13mの落差から落ちる水は、結構迫力があります!

f:id:masatdm1951:20161103171031j:plain

 

この写真は一旦順路から出て、一般道路へと出て登っていき・・・

樹の間から撮った写真です。

ずーっと滝の傍に座って、瞑想している人がいました。

きっと癒やされて帰ることでしょう😊

f:id:masatdm1951:20161103171133j:plain

 

広いところへ出てきました😊

埼玉を代表する一級河川【荒川】に掛かる人専用の橋です。

写真に見える、あの山の向こうから下りてきたんです😁

f:id:masatdm1951:20161103171211j:plain

 

この人専用の橋の隣には・・・

車専用の橋が掛かっています。

青い橋、色付いた木々、そして真っ青な空と真白な雲。  すてき〜〜!💕

f:id:masatdm1951:20161103171232j:plain

 

秩父鉄道の【親鼻駅】を出て、羽生行の電車を撮っていると・・

今確かにツーリングしているんだよねぇ〜・・って感じます♪

f:id:masatdm1951:20161103181634j:plain

 

 5月から6月にかけて一面に咲くポピー。

今は「おやすみちゅう♪Zzzz・・・・」

f:id:masatdm1951:20161103171313j:plain

f:id:masatdm1951:20161103171323j:plain

 

帰りの「粥新田峠」からの景色。

微かに浅間山が見えました(^^)/🗻

f:id:masatdm1951:20161103171341j:plain

 

 この峠を越えて、すぐに左へ曲がると「埼玉高原牧場」です。

瓶入りのコーヒー牛乳を飲んで、どういうわけか外界よりも安い「八百屋さん」から

5個100円の🍆 と、5本200円のキュウリを買いました。

 

 コスモス・・今年これを見るのは今日が最後かなぁ😊

f:id:masatdm1951:20161103171412j:plain

 

花を愛でつつ、遠い景色を眺めつつ・・ 焼きおにぎり(200円)と、

唐揚げ(300円)を、昼食として頂きま〜す(^^)/

(じつは・・入ろうとした飲食店全てお客さんでいっぱいだったんです💦 )

f:id:masatdm1951:20161103171423j:plain

 

かすかにですが・・筑波山、大平山・・・スカイツリーが見えました!

f:id:masatdm1951:20161103171433j:plain

 

 危ない思いを一つもせずに家路に着くことが出来ました。

走る道々・・音楽も無く、会話はもちろん無いバイクの世界。

 

 浮かぶのは・・・やはり自分の心の中にあるものばかり(^_^;)💦

あぁでもない、こうでもない・・・思い出したり、切り離したり・・

『あぁ、一緒にこの景色を見たかったなぁ・・・』⬅ コレが一番つらい💧

 

 冬桜はまだまだ//12月中旬まで咲くそうです🌸

小雪の中に咲く桜の写真も見たことがあります。

少し遠いですが、冬の桜を愛でにお出かけになってはいかがですか?

 

 

 

 

デュランタが咲きました(^^)/

 夜勤明けの眠たい目に「デュランタタカラヅカ」の花が目に飛び込みました。

もうすぐ霜が降りるのに大丈夫なのだろうか?

f:id:masatdm1951:20161102105348j:plain

 

 枯れかけた鉢植えから地面に移され、知らぬ間に枝を大きく伸ばして若葉まで。

そして一枝の先に蕾ができていました。

写真の一部にポツンと赤く付いているのは・・やはりココへ来て枝を伸ばした

チロリアン・ランプです。

 

 なんだか予期せぬ時に訪ねてくれた「親しい友人」の笑顔のようで、とっても

嬉しいです😊  咲き終わるまで霜よ!待っておくれよね(^_-)-☆

冷たい雨! バラは「凛!」と。

\(^o^)/ ぜひ写真をクリックして拡大してご覧くださいませ\(^o^)/

 

 私の好きな場所、毛呂山町滝ノ入地区のバラ園。

バラ園は、今月31日に閉鎖され来年の初夏まで眠ります。

今日は小雨が降る寒い一日。 でも!!!

小雨が滴るバラの映像が頭に浮かんできて、雨など気にならず行くことにしました!

 

 訪ねた「滝ノ入ローズガーデン」には、誰も居ませんでした。

管理のため入り口のテントのところに居るオジサンに挨拶し、園へと向かいました。

 

 本当にだ〜〜〜〜れもいません。 さむざむ〜〜〜〜😥

f:id:masatdm1951:20161028202224j:plain

f:id:masatdm1951:20161028202445j:plain

 

 もうねぇ!「ひとり占め状態」です(^^)v

 

今日はゆっくりと花に掛けてある「名札」をチェックし、花を撮りました。

 

アイスバーグ

言わずと知れた白バラですね。

寒くなると少し赤みを帯びてくる・・と書いてあった通り蕾がほんのりピンク😊

雨のしずくが綺麗✨✨

f:id:masatdm1951:20161029060038j:plain

 

f:id:masatdm1951:20161029060023j:plain

 

 

ルベジューブ

フランス産、ラベンダーピンクの綺麗な花。

f:id:masatdm1951:20161029060737j:plain

f:id:masatdm1951:20161029060743j:plain

 

プロスペリティ

イギリス産、【繁栄】という意味。 返り咲きする耐寒性のあるバラ。

f:id:masatdm1951:20161029061224j:plain

f:id:masatdm1951:20161029061231j:plain

 

 

エディターマクファーランド

フランス産、濃いピンクの剣弁高芯咲き。

とても強くて花つきも良好品種😊  おまけに良い香りがします(^^)v

晴れて暖かい日に見た時には少し「ダレて」いましたが、昨日の寒さプラス雨で

花びらが「シャキーン!」としていました。

f:id:masatdm1951:20161029061440j:plain

 

 

マダムジョセフシュワルツ

淡くピンクの入った「白の八重カップ咲き」

「ホワイトデュセスドブラベン」の別名あり。

f:id:masatdm1951:20161029062209j:plain

 

 

クレパスキュール

フランス産、「たそがれ」という意味。

返り咲きに優れ初冬まで楽しめるバラ。 オレンジ系の素敵なバラ。

雨の雫が似合います😊

f:id:masatdm1951:20161029062252j:plain

 

 

ブライダルピンク

アメリカ産、【花嫁のピンク】を連想させます😊

薄桃色で花持ちが良く、とても丈夫な種。

雨がとても似合うバラです。

f:id:masatdm1951:20161029072405j:plain

 

 

グリスビー

フランス産、大輪の黄バラ。 四季咲きでとても丈夫な種。 別名;サンライト

f:id:masatdm1951:20161029072648j:plain

 

 

名前不明の真っ赤な🌹

赤の滲みを嫌い、シャッタースピードを1/1250まで早めて光量調整。

(絞り優先の仕方がいまいち??なので💦)

これをやらないでAUTOで撮ると、真っ赤な塊にしか映りません(^_^;)

f:id:masatdm1951:20161029072717j:plain

 

これでやっと花びらの輪郭がはっきり見えます(^^)v

周りの水滴も撮れてますね。(試しに1/500にしたら・・真っ赤な塊でした💧)

 

THE LOSE🌹

f:id:masatdm1951:20161029072946j:plain

 

 

 

デュセスドブラベン

四季咲き、とっても丈夫! 初夏〜初冬まで楽しめるバラ。

透明感のある花弁。  「なるほど〜💕 吸い込まれたいピンク〜😊」

f:id:masatdm1951:20161029073335j:plain

 

f:id:masatdm1951:20161029073325j:plain

 

 

キャスリン・モーリー

イギリス産、ピンクで大輪の花。 強い香りがある。

庭の中ほどなので正面から撮れず_| ̄|○💧

でも、横顔もいいなぁ😊💓

f:id:masatdm1951:20161029073915j:plain

 

 

フラウジュリーポールセン

デンマーク産、 棘はほとんど無く、強い香りがあります。

寒さにもバッチリ(^^)v耐えます。

私好みのピンクのバラ💕😊

f:id:masatdm1951:20161029074059j:plain

 

 

 

ベティプライアー

イギリス産、一重のバラ、寒さに耐えます! 🌸 「お花!」って感じですね😊

f:id:masatdm1951:20161029074503j:plain

 

 

ソフィーズ・パーペチュアル

棘はほとんど無し。 強い香りあり。 寒さに耐えます!

f:id:masatdm1951:20161029074937j:plain

f:id:masatdm1951:20161029075017j:plain

 

 

ブラッシュ・ノワゼット

四季咲き、花は小ぶりでもたくさん咲きます。

日蔭でもよく咲くバラだそうですよ。

f:id:masatdm1951:20161029075123j:plainf:id:masatdm1951:20161029075320j:plain

 

 

 

花ぐるま

日本産、小輪、とても丈夫でどんどん増えます。  生け垣にしたいなぁ😊

f:id:masatdm1951:20161029075346j:plain

 

フラッシュを焚いてみました。

花がクッキリ浮かび上がりました(^^)v

f:id:masatdm1951:20161029075353j:plain

 

 

札が無かったので、お名前が分からないバラの皆さん。

f:id:masatdm1951:20161029075714j:plain

f:id:masatdm1951:20161029075737j:plain

f:id:masatdm1951:20161029075753j:plain

 

「貸切状態」のバラ園でした。

10/31(月)に閉鎖です。

 

 

そうそう!夏の「名残の花」も載せてあげないと可哀想かな😁

 

クレオメ(西洋風蝶草)   (三色揃い咲きでした(^^)v)

細かな雨の雫がとてもいい感じでした。

 

f:id:masatdm1951:20161029080054j:plain

 

ピンク

f:id:masatdm1951:20161029080109j:plain

 

濃い赤紫

f:id:masatdm1951:20161029080117j:plain

 

 

 気温が10℃あるか?無いか? 寒さ知らずの私でも、腰の辺りが冷えてくるような

低気温の小雨の天気でした。

風邪をひかないようにすぐ車の暖房を入れ、家に戻りました。

 

 曇天でも花からの光情報はとても多くて、シャッタースピードを1/250などに

設定してしまうと、白飛びや赤の滲みが強くて「白バラ、黄バラ、赤バラ」は花弁が

分からなくなりました。

思い切って1/800〜1/1250までの間で撮ってみました。

家に戻って、明るさの調整をパソコンでほとんどする必要のない写真でした。

自分なりに「花は少し暗めの設定にして撮る」事を学びました。

10月に咲こうとしている花

 鉢植えで買ってきて次第に元気が無くなり、葉が落ち、枝の先が枯れ始め・・

「あぁ、やっぱり駄目なのか💧」という気持ちで「地植え」にしたところ・・・

9月末頃から新芽がたくさん出てきて、すくすくと蔓が伸びて・・・・・・

いつの間にか枝に若々しい葉をつけ、バラの枝に身を委ねながら更に伸びつつ😊

 

 その一つ!【チロリアンランプ

枝の先にちっちゃな、本当にちっちゃな袋が付始めて、いつの間にか色も♫

 

f:id:masatdm1951:20161026194923j:plain

f:id:masatdm1951:20161026195147j:plain

 

 そして同じ様に一度は諦めかけたけど、地植えにしたら元気良く育って、一枝だけに

花芽が付きました😊

デュランタタカラヅカ

f:id:masatdm1951:20161026195333j:plain

f:id:masatdm1951:20161026195339j:plain

 

元気になって本当に良かった😊

『二人』とも季節的には違うんだけど(^_^;) 元気が余っての開花ということで(^^)/

 

 久しぶりに我家の猫たちの紹介でーす😽😺

 

 今年で15年目に飼い始めた『カーヤ君』です。

野良との接触の所為で、今は口内炎を収めるために2ヶ月に一回、ステロイド注射を

してもらうために動物病院へ連れて行きます。

 

 物置の上にある石に頭を乗せ、今はもう使用しないバイクのリアボックスに寄り掛か

り西日を浴びながら休んでいます。

f:id:masatdm1951:20161026200018j:plain

 

そして元気盛りの「元 野良出身」の『チャムくん』です。

我が家だけですが『南の島の風ちゃん』にあやかって、『彩の国の風ちゃん』って

呼んでいます😊 風ちゃんに模様配列がそっくりなんです😜

 

 駐車場で「のび〜〜のび〜〜〜!]

f:id:masatdm1951:20161026200244j:plain

f:id:masatdm1951:20161026200429j:plain

そして「よっこらしょ!行ってみるかぁ!」と起き上がりました(^^)/

 

 誰を待ってるの?

お兄ちゃんは今日は夜勤だから帰って来ないよ〜😊

f:id:masatdm1951:20161026200455j:plain

 

私は昨日夜勤だったので、この子に「ねぇ、チャム君!お父さんは今日は帰ってこない

から探さないで家にいるんだよ!?」と言い聞かせました。

そしてその夜、小雨交じりの外で息子の車の帰りをじっと待っていたんだそうです。

息子の車が路地を曲がると、首を前に伸びして確かめて、そうと分かると車の後ろや

前を行ったり来たりして歓迎の仕草をしたんだそうです。

 そして私のことは待つ気配もなく、すぐに家に入り息子にまとわり付いていたそうで

す。なんて可愛いんでしょう😊💕

(猫の待っている気持ちの健気さが気持ちを揺るがします😊 作為がないだけに素直な

 気持ちに人間の方が励まされます😺💕)

 

 今日の夜は布団の上に来てくれるかなぁ😊 待ってるよ💓 「あ!来た!💕」

一つだけ咲きました🌸

 近くの空き地に咲いていたコスモスの種を6月に蒔き、暑い夏を何とか乗り越え

大きく育って、やっと今日「たった一つだけ」咲きました😊 🌸

(小規模な辺りが、我が家らしい! 😜💦 )

 

 電柱にLEDの結構明るい「防犯灯」が夜は点灯します。

それがイケなかったのか(日照時間の問題)草丈はどんどん伸びるのに、蕾が全く

出来ないでいるのです💦

最終的には咲いてくれるのか? 植えた場所が悪かったかな?

 

f:id:masatdm1951:20161012143249j:plain

 

 ナミアゲハの幼虫に食べられた「レモンの葉」が、痛々しいですね😆

 

そして植えたはずのない植物が、鉢の中で良い風情を醸し出しています。

 

リュウノヒゲ

f:id:masatdm1951:20161012143228j:plain

 

イヌタデ(アカノマンマ)

f:id:masatdm1951:20161012143219j:plain

 

植えたはずのないカンゾウも大きく育っています。

どれも小鳥が置いていったとしか思えません😜

 

心憎い「寄せ植え」です(^^)v (小鳥さんの感性?)

 

『鬼の霍乱』からの復活?(写真盛りだくさん)

★ヨコの写真はクリックしますと大きくなりまーす\(^o^)/★

 

 実は・・木曜日の勤務中に突然の「腹部から胸部への不快感」が襲い、

その後2時間ほど「下痢嘔吐」😱💧 。

初めての事でした。 

 

頭の中では「食中毒👿?」「ノロウィルス?」「脳内での何かの支障💢?」と、

いろいろ考えちゃいました。  と言うのは・・病院勤めなので感染系の

原因だと大きな問題になるからなんです💦

珍しくも!その日は夕食も摂れず寝てしまいました。(鬼の霍乱です💦)

胃洗浄!水分補給!と称して、発泡酒500mLだけ飲んで就寝Zzz・・。

それが良かったのかなぁ?😊

 

 

 翌朝・・お腹が空いてました(^^)v  

 熱? 35℃台です(^^)v。(熱がほしいくらい)

 

一体何だったのでしょう?

やはり食べたものが悪かったのかなぁ?(同じ物を息子も食べてるけど問題なし)

疲れたのかなぁ?  体の側での「強制デトックス

 

 

お天気が良かったので、妹を病院に送迎し終わってからバイクで出掛けました。

 

毛呂山町『桂林寺:桂木観音』

山中の静かなお寺です。 鐘つきも出来ます。

大高取山への登山口にもなっています。

f:id:masatdm1951:20161001072045j:plain

f:id:masatdm1951:20161001072002j:plain

 

境内の『金木犀』 今年始めて写真に収めました。

フェルト生地で作ったような花びらがイイですね😊

この花の香りを嗅ぐたびに、昔売っていたガム「Eve(イブ)」を思い出します。

結婚前の甘い空気も一緒に😊💕

f:id:masatdm1951:20161001072105j:plain

 

毛呂山は「柚子:ゆず」が特産の町です。

山の傾斜には柚子の木がたくさん茂っています。

黄色く色づいて収穫の時期がすぐやってきます。(今は蜘蛛の巣の基地状態😃 )

f:id:masatdm1951:20161001072116j:plain

 

ここからは都内方面が開けています。(夜景スポットの一つらしいです。)

f:id:masatdm1951:20161001072143j:plain

 

で・・この日の景色は・・辛うじてスカイツリーが見えました!

池袋界隈、新宿副都心も見えました。

たかだか300mくらいの山なのによく見えます!

f:id:masatdm1951:20161001074231j:plain

 

山を下りて来る途中の川沿いの秋海棠。

いよいよこの花も終わりです。 優しいピンクがささくれた心を癒してくれます。

f:id:masatdm1951:20161001072202j:plain

 

 アザミの上にはツマグロヒョウモンチョウのオスメスが😃

 

♂ オスです。

f:id:masatdm1951:20161001072431j:plain

 

♀ メスです。

f:id:masatdm1951:20161001072542j:plain

 

野菊も空気感と合うようになりました。

薄く紫が入っているのも素敵ですね。

f:id:masatdm1951:20161001072613j:plain

 

クロマルハナバチのズングリした体が可愛いです💕

ジーっと見ていたら、ハエのように手足をナメナメ、スリスリ。

目玉も手でクリクリと掃除していました。

f:id:masatdm1951:20161001072647j:plain

マメアサガオも今が盛りです。

f:id:masatdm1951:20161001072753j:plain

 

色の濃いコスモス

薄暗い雲の下でもとても華やかに映えます。

ここは日高市 駒高ロータリー

f:id:masatdm1951:20161001075726j:plain

 

我が家にも植えてあるんだけど、丁度電柱の防犯灯(LED)直下なので、なかなか

蕾を持ってくれません。(よく考えないで植えちゃった私が悪い(^_^;)💦)

f:id:masatdm1951:20161001072822j:plain

 

お約束のコスモスの「宇宙観写真!

大きな星(☆)小さな星(☆)が良く見えますでしょ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20161001073028j:plain

今年始めてみた【ヤマジノホトトギス

小さくヒッソリと咲いていました。

f:id:masatdm1951:20161001072919j:plain

 

折角なのでアップしてみましょう。 ツボミの雰囲気が好き😃

f:id:masatdm1951:20161001073002j:plain

 

あちこち直してもらい、好調なバイクです。(マフラーもバッチリ!(^^)v)

f:id:masatdm1951:20161001073040j:plain

 

今度は飯能市にやって来ました。

 

飯能市中央公園内の【アトム像】です。

正面からだと分かりにくいのですが、アトムが飛んでいる姿なので斜めに傾斜して

いるんですよ。

f:id:masatdm1951:20161001073142j:plain

足下にはこんな言葉が。

本当にそう思いますねぇ。 実際はこの言葉と逆行していますからねぇ。

f:id:masatdm1951:20161001073202j:plain

説明パネルも一緒に併設されています。

在りし日の手塚治虫氏の姿も。

f:id:masatdm1951:20161001073214j:plain

 

そして! 一部の人には大人気の「地元コンビニ times(タイムス)

です。

大組織のコンビニでさえ営業不振で消えてゆく昨今、地域のコンビニは今や個人経営の

お店になり殆どが消え行く中、このお店は頑張っています!(TVでも放映された。)

 

アニメ【ヤマノススメ】は、ここ飯能市が舞台でして、様々な建物や景色が

割りと忠実に反映されたシーンが多く、ファンの若者達が訪れるため「アニメグッズ」

が置いてあるんです(^^)v

たくさんの種類のソフトクリーム🍦も有名です(^_-)-☆

お店のおじさんが頑張っています。

アトム像の道の反対側ですよ。

f:id:masatdm1951:20161001073151j:plain

 

 

あれ程苦しんだ木曜日の夕方・・・短い悪夢のような出来事がまるで嘘のように

好調な今の身体・・・やはり「強制的デトックス💩」だったみたいです(^^)v

一つ思い当たるのは・・・・

お弁当のおかずに「たくさんの練り梅:梅干しの種を除き実を練ったもの」を

入れたのを全部食べたので、急激に消化器環境が変わったのかもしれません。

 

元気じゃないと、こうして出掛けて花を見ることも、仕事をすることも出来ないので

食生活を見直す良い機会にしようと思います。「反省!🙇 💦」

「マツムシソウ」に逢いたくて。

 マツムシソウは秋の高原を彩る愛らしい花。

例年「蓼科から美ヶ原」へとバイクで訪ねた高原。

今年はマイバイクが無いので(^_^;)💦 出来るだけ近くに

咲いている場所がないかどうか? 調べてみたら・・・

 

 行きつけの「県民の森」でどうやら栽培を始めた様。

標高が800から900mという微妙な位置なので、

自然発生的には元々咲いていませんでした。

 

県民の森」は、埼玉県秩父郡横瀬町に属する県営の

「森林公園」です。

大きな無料駐車場があります。

今日はご覧の通り(^^)/ だ〜れもいません😊

f:id:masatdm1951:20160917153444j:plain

 

東側の山の緩やかな傾斜地全体が公園です。

f:id:masatdm1951:20160917153545j:plain

 

 今日はバイクですし、虫刺され防止のためにもジーンズ

を穿いてきましたのでランニングはお預けです😊

(結局走りましたけど(^_^;)💦)

 

早速、可愛い山の花がお出迎え😊

イヌショウマです。

f:id:masatdm1951:20160917153851j:plain

f:id:masatdm1951:20160917153947j:plain

初めて見る植物です。

 

もう終わり頃のアキギリ

f:id:masatdm1951:20160917154054j:plain

 

芝生広場に群生しているゲンノショウコ。 

とっても愛らしい花です💕

f:id:masatdm1951:20160917154153j:plain

 

花をアップして撮ろうとしたら・・

突然花びらに乗ってきた緑色のクモ君。「いいよ♫」

f:id:masatdm1951:20160917154155j:plain

 

アザミの花の半分には、このヒョが乗って

いました😊

時には3羽が同じ花を狙って絡み合っていましたよ😃

全部違う個体です。

f:id:masatdm1951:20160917154212j:plain

f:id:masatdm1951:20160917154222j:plain

f:id:masatdm1951:20160917154315j:plain

 

セセリちゃんの黒いが大好き💕

f:id:masatdm1951:20160917154331j:plain

 

公園内はこんな道。

今日はとっても涼しいです。

誰も通っていないのか蜘蛛の糸が顔にくっつきます(^o^)

f:id:masatdm1951:20160917154338j:plain

 

 マツムシソウの自生地に着きました。\(^o^)/

来て良かったです😊 可愛いです。

f:id:masatdm1951:20160917154359j:plain

 

コマルハナバチ付きのマツムシソウ

f:id:masatdm1951:20160917154409j:plain

 

アップしても可愛いです😊

f:id:masatdm1951:20160917154439j:plain

来年はもっと本数が増えてくれたらいいなぁ。

f:id:masatdm1951:20160917154453j:plain

 大満足しました(^^)v

 

シロヨメナの白さが薄暗い林の中で輝きます!✨✨

f:id:masatdm1951:20160917154503j:plain

 

小川同士が合流し、サワサワと涼しい音が山間に響き

ます♫

降った雨が川になる様子が良く分かります。

f:id:masatdm1951:20160917154530j:plain

 

 

 本数は本当に少ないのですが、初めて見る植物が

もう一品種!

アケボノソウです。

葉も花も初めて見る涼やかな植物ですね。

f:id:masatdm1951:20160917154554j:plain

 

花びらのポチポチが特徴なのかな?😊

f:id:masatdm1951:20160917161407j:plain

もう少しアップしましょう!

とてもユーモラスな、そしておしゃれな模様の花です😃

f:id:masatdm1951:20160917154641j:plain

 

 

 さぁ!一番低い場所まで来たので、ここからは全て

登り↗です!💦

 

小高い場所に真っ赤な卵型のキノコが見えました🍄😃

小さなおとぎ話の中の家のようです😊

調べてみたら「タマゴタケ」で、食べられるキノコだ

そうです🍄(^^)v

f:id:masatdm1951:20160917154659j:plain

 

道の上に野生の栗が落ちていました🌰

🌰🐛虫食いじゃないことを確認し、子供の頃を思い出し

ながら・・・

f:id:masatdm1951:20160917154705j:plain

 

 歯で皮を剥いて・・

爪で柔らかな渋皮をゴシゴシ剥いて・・多少の渋は無視

して😃

パクリ!と食べてみました(^o^)

山栗は小さいけれど本当に甘くて、香りが良いのです(^^)v

f:id:masatdm1951:20160917154713j:plain

 

 すぐ側にはツリフネソウが!

丁度蜂🐝が蜜を求めて中に潜っていきました😃

散歩しているとこういう場面によく出会います。

動きが早いので撮影は本当に「まぐれ」です💦

f:id:masatdm1951:20160917154735j:plain

 

帰路、里山に降りてきた場所には今が盛りの秋海棠

f:id:masatdm1951:20160917154802j:plain

 

秋海棠をバックに一枚!📷

車検時にあちこちの不具合を直してもらったので、

実に快適に軽やかに乗れました。

「息子よ!ありがとう」\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20160917154807j:plain

今日の「待ち散歩?」は

 越生(おごせ)の黒山三滝方面へとハンドルが向きました。 🚙 💨

 

あいにくの曇天&小雨のため、景色は今ひとつです💧

 

でも、花たちは雨☔なら雨の時の美しさの表現を知っています😃

 

道路よりも少し高い場所に咲いているピンクの「トランペットフラワー

 

ドレスの裾のような可愛くてドレッシーな雰囲気があります💕

f:id:masatdm1951:20160916163012j:plain

 

普段下向き咲きなので、なかなか下からは覗けない花の中身も撮りたくて💕

 

少し自分がHな気持ちで(^_^;) 「盗撮?」しているような気持ちで・・😍💦💦

 

 とっても静かな空間がありました😃 (虫たちの雨宿りには最高!)

f:id:masatdm1951:20160916163131j:plain

 

宿根朝顔琉球アサガオ?)の花も元気そうです。

(この朝顔一年草ではなく、毎年咲いてくれるヒルガオ科の花なんですね!)

f:id:masatdm1951:20160916163522j:plain

 

 

 今日ね♫ とっても嬉しい変化が😃💕

 

春先に鹿沼土に挿し木していたバラ(ピエール・ド・ロンサール)に、若葉が出て

来たんです\(^o^)/

何本も何本も駄目になり(黒くなって枯れていったり、付いていた葉が枯れたり)

ほんの2本だけが生き残りました。

もう一本は茎の節部分に「芽が出る雰囲気」を感じる程度です。

栄養の薄い鹿沼土の上に、肥料を少し乗っけて水をかけて数週間・・

陽に当てたり、家に引っ込めたり😃

そして!!ほら😃 ね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20160916173553j:plain

 

新しい命を感じることって幸せですねぇ💓😍

 

 

スッカリ秋の風情。

 今日も妹の治療中に、その近くの田畑を散策してみました。

 

稲刈りが終わった田んぼ。

畦道を刈払機で全て刈ってしまう持ち主ではないおかげで、たくさんの命が輝いて

いました。😊

 

f:id:masatdm1951:20160914180135j:plain

 

 ヒメジョオン

 澄んだ空気の中の、小さな素朴な白い花はとても清らかに見えました✨

f:id:masatdm1951:20160914180253j:plain

f:id:masatdm1951:20160914180303j:plain

 

オビツ(黄帯土蜂)

このハチたちも肉食だけじゃないんだね😊

韮の花にいつまでも乗っかっていましたよ。

f:id:masatdm1951:20160914180318j:plain

 

ツユクサの群生

茎が赤くて、花の青がとても濃くて心惹かれました💕

f:id:masatdm1951:20160914180324j:plain

 

 おや?珍しいことに、土鳩たちが雨で倒れて稲刈りの際に残ってしまった稲穂に、

この様に群がっていました。

明らかに稲の穂をついばんでいました。

関東はこのところずっと雨模様で、終日快晴の「絶好の稲刈り天気」になってくれま

せん(T_T)

f:id:masatdm1951:20160914180330j:plain

 

 マルバルコウソウの赤が畦道に色を付けてくれます。😊

f:id:masatdm1951:20160914180333j:plain

 

 狩り終えた田をバックに、畦の彼岸花をパチリ📷!

f:id:masatdm1951:20160914180337j:plain

 

 こちらは間もなく稲刈りされる稲穂と、彼岸花のツーショット。

秋の風情をこんなに身近に、そして気軽に楽しめる環境に感謝です😊

f:id:masatdm1951:20160914180351j:plain

 

 マメアサガオの白がまたイイんですよねぇ😊

ちっちゃくて五角形で、愛らしい花ですねぇ。

f:id:masatdm1951:20160914180400j:plain

 

 草全体の大きさから見たらあまりにも不似合いなくらいの「小さな花」。

この植物の名前は『タカサブロウ』

意外な名前ですね😊 人の名前でしょうか?

花言葉は・・・「いつかきっと」だそうです😊 ロマンチックな花言葉ですね💕

f:id:masatdm1951:20160914180413j:plain

 

 この場所にも成長中のイナゴちゃんが居ました。

小学生の頃、学校行事で「イナゴ取りの日」というのが有って、思い思いの田畑で

イナゴを捕まえて学校へ集合し、それをまとめて専門業者へ売って、その収益金で

楽器やら備品やらを購入するという仕組みでした。

イナゴを見るとまず「美味しそう!😊」って思うことを消し去りたいのですが・・

ついつい背中の茶色を見ると・・美味しそう(^^)/って思っちゃいます(^_^;)

f:id:masatdm1951:20160914180420j:plain

 

 ヤブツルアズキも刈られずにシッカリと生きていました。

f:id:masatdm1951:20160914180447j:plain

 

 歩いていたらどこからともなく・・・ひらひら〜  ピタ!

カラスです😊   「ほらほら!いま撮って〜〜🎵」って感じ😃📷

飛んでいる姿はよく見るのですが、なかなか撮りやすい場所に止まってくれなくて💦

f:id:masatdm1951:20160915201757j:plain

 

 大きな葉の下から光を求めて咲くゲンノショウコ

見えている葉は全て別の植物です(^_^;)  

苦い生薬(胃腸薬)で昔から知られている薬草ですね。

フウロと同じ種なので、もしピンクだったらフウロソウと一目では分からないかも😊

f:id:masatdm1951:20160915201807j:plain

 

 トランペットフラワーが大らかに咲くと、すっかり秋が深まります。

寒くなる11月頃まで見ることが出来る、花期の長い花ですね。

f:id:masatdm1951:20160915201821j:plain

 

 アスファルトに何があるのかな??

羽を休めてジッとしていました。 模様がハッキリ分かって調べやすいですけど😊

コミスジチョウ

確かに「三筋:みすじ」模様です。

f:id:masatdm1951:20160915201836j:plain

 

 道路に垂れるように咲いていたミヤギノハギ

花の付き具合、濃い色、そしてスーッと伸びた枝のしだれ角度・・・全てが美しい!💕

f:id:masatdm1951:20160915201845j:plain

 

 この子(蜂🐝さん)はバチ?

模様(黄色と黒の配色)が違うみたいに見えるけど。 ちっちゃくて可愛い!😊

韮の花は大人気ですね🎵

f:id:masatdm1951:20160915201901j:plain

 

 彼岸花ってあまり接近して撮ったことがなかったので、「シベ」中心に撮影。

なんかとっても雰囲気のある写真になりました(^^)v

花びらのボケ具合がお気に入り😊

 

彼岸花はあまり好きじゃない・・」という人が好きになってくれたら良いな😊

f:id:masatdm1951:20160915201912j:plain

 

 これまた魅力的な秋の小道の宝石箱。

ハゼラン(爆ラン)  蕾の小さな小さな「玉」が何とも可愛いです😊

f:id:masatdm1951:20160915201934j:plain

 

 続々と秋の花が咲きそろいましたねぇ。

キクイモ

この花が咲く頃には地下の「キクイモ」も大きくなり、直売所などで売り出されます。

漬物にしたり、私のように生食(スライスして味噌をつけて食べると美味。)したり

癖がなく歯ざわりが良く・・糖尿病の方々にとって嬉しい薬効が知られています。

f:id:masatdm1951:20160915201942j:plain

 

 少しの時間でも、こうして『季節を感じる時間』に使える事は幸せの一つです💓

 

自分の生活の時間とは全く違う自然。

でもそこでは「限られた命の時間」を、文句も言わず、ためらいもなく、自分に与え

られたすべてを出し切って咲いている花たち・・・活発に働く虫たちの「頭が下がる

様な」一所懸命な命に出逢えます♫

 

道端の、ほんの片隅に

 今日も妹を病院へと送り、待っている間に近くの小道に車を停めて・・

 

何気ない道端の草の群れに目をやると・・・たくさんの茅やヨモギに混ざって

素敵な野草に出逢えました😃

 

ツルボ

f:id:masatdm1951:20160910074147j:plain

f:id:masatdm1951:20160910074230j:plain

 

 万葉集の時代から有ったと言われています。

なのに一句といえども、具体的にこの花の名が詠われていないとか。

この花が咲く時期は、インパクトの有る彼岸花が咲く少し前。

ご覧のようにとっても愛らしくて、高貴な紫色、そしてこじんまりとした佇まい。

でも、彼岸花の「前座」を務める「準主役」みたいな存在なのです。

 

『だから・・私はこの花がこの上なく好き😊

 

 

 静かに移動して、草むらを『眼で掻き分けて』行くと・・・

どこからとも無く「ツマグロヒョウモン」がアザミにとまってくれました😊

f:id:masatdm1951:20160910080021j:plain

f:id:masatdm1951:20160910080058j:plain

 

アザミが「くすぐったい!😜」って言ってそうな「小首曲げ〜🎵」

f:id:masatdm1951:20160910080357j:plain

f:id:masatdm1951:20160910080449j:plain

 この時期本当にたくさん出会える蝶です。

意外と「懐っこくて?」近くへ寄っても過敏な逃避はしません😊

蜜を吸う姿を間近で見られます。

 

 ボロギク

に赤とんぼがとまっていました。

気付いてからず〜っと20分位、そのままの姿でした。 綺麗な

f:id:masatdm1951:20160910080329j:plain

 

 小さな『ショウリョウバッタ;精霊蝗虫』

盂蘭盆:精霊まつり」の時期によく見かけるために付いた名前だそうですね。

私子供の頃に、このバッタを『キチキチバッタ』って呼んでいました。

飛ぶ時に翅が文字通り「キチ!キチ!・・」と音を立てることから付いたようです。

背筋がピーンとしていてスッキリ💕のバッタ。(背中ナデナデしたい〜😊)

f:id:masatdm1951:20160910080511j:plain

 

 こじんまりした愛らしい色のイヌタデ

甘いお菓子に見えてきます😊

f:id:masatdm1951:20160910080520j:plain

 

 てんとう虫も居ましたよ😃

そばをアリが忙しく行き来していますが、てんとう虫はピクリともしません。

アリが育てている?アブラムシは、てんとう虫が大好物のご馳走です。

アリは何とかして阻止したいのでしょうか?

f:id:masatdm1951:20160910080531j:plain

 

『道端の、ほんの片隅に』たくさんの「命」の営みがありました。

走って通り過ぎたら全く気付かない世界。

他の生命を見つめることは・・自分の命を見つめることと同じ。

 

 

 そろそろ掛かって☎🎵 来るかな?「終わったよ!」って。

 

 

 レインリリーゼフィランサス

 このところの雨で、艶やかに、そしてシットリと咲いていました。

彼岸花と違って葉がこんなにも青々と茂っていて、ピンクの花がなお一層引き立って

見えました。

f:id:masatdm1951:20160910080537j:plain

 

夜勤明けは散歩に限る(^o^)

 「気分転換」って決して長い時間は必要ないなぁ・・って思います。(自分の場合)

ほんの1時間、いや、30分でも何とかなりそうです😊

 

 そんなわけで、夜勤明けの「気怠い頭😞」に新鮮な空気を送り、「想い」という

スクリーンには「新しい景色」を映し出す為に、妹を病院に送り、治療が終わる40分後

くらいまでの間、気ままな散歩です(^^)v

 

 気分転換に「絶景」は要りません😊

普通の野に身を置かせてもらうだけで十分です。

 

 ヤマトシジミがとまっている姿を写した後、沢山の他の植物が写っている

ことに驚きました。

虫に食われた形跡の無い綺麗な葉っぱが写っていました。☘☘ 

f:id:masatdm1951:20160907192729j:plain

 

 熟していても収穫する気のない? イチジク。

f:id:masatdm1951:20160907192738j:plain

 

 ね!(^_-)-☆ 小鳥たちのご飯になっちゃってますものね(^_-)-☆ (鳥達が大歓迎♪)

f:id:masatdm1951:20160907192741j:plain

 

 花期の長い百日紅。 もうそろそろ終わりかな?

f:id:masatdm1951:20160907192745j:plain

 

 この季節、本当にアチラコチラで見かける仙人草

真っ白な花なので少し日蔭でもすぐに見つかります。

f:id:masatdm1951:20160907192749j:plain

 

 道路の脇に積まれた盛り土の一角にメドーセージが咲いています。

どこかのお宅の庭の整備の際に、根が混じったのかもね😊

涼しげな色です。

f:id:masatdm1951:20160907192754j:plain

 

 こんな里山は私の周りにいくらでもあります。

この景色を見ながら、子供の頃に田舎の無人駅から山の炭鉱部落まで歩いて通った

景色を思い出しました。

道脇に何が生えているのかほとんど知っていました(^o^)

思い出せば幼い頃から動物よりは植物、肉食よりは野菜好きだった事も。

結婚してからだいぶ立つ今は、嫌いなものが無くて😊すべてが美味しくて🎵

f:id:masatdm1951:20160907192803j:plain

 

 道脇の畑の端に咲いている秋明菊(ピンク)

この花が咲き出すと本当に秋を感じます。 冬には綿毛の種が綺麗に光ります。

f:id:masatdm1951:20160907192809j:plain

 

 暑い日でした。

地面はもっと暑いはずなのに、ツマグロヒョウモンは何羽もこの様に地面に降りて

何かを探すかのようにジッとしていました。

細い足で立っている姿が可愛いです😃

f:id:masatdm1951:20160907192845j:plain

 

 脇を流れる小川が涼し気な「ジャワジャワ・・」という音を立てながらサイダーの

様な泡を立てていました。

f:id:masatdm1951:20160907192855j:plain

 

 まだ妹からは「終わったよ!」の電話がありません。

もう少し別の場所に移動してみましょう(^o^)

 

 車の中から「あれ?何だか変な家だなぁ?」という建物に遭遇!!

ね?変ですよね(^_-)-☆

勉強部屋かなぁ? 中で動いたら崩れそうで怖い😓

f:id:masatdm1951:20160907192918j:plain

 

 ススキもここまで花開くと、どんなに暑くても「秋」を否めませんね(^_-)-☆

トンボも写っていますね😃

f:id:masatdm1951:20160907192937j:plain

 

 この写真を撮って数分後「終わったよ!」の電話が☎🎵🎵

すぐに迎えに行き、家へと戻りました。(15分で戻れる幸せ〜。)

 

**********************************

 

 妹の気分不快などがないことを確認して、私はもう少し「近隣探検?徘徊?」

して来ましょ(^^)/ 今度は自転車で。

 

 家から数分後には高麗川のとある場所へ到着!

自然豊かでしょ(^_-)-☆  この辺りには「川シジミ(貝)」もいます。

f:id:masatdm1951:20160907193001j:plain

 

 そして驚いたのは、巾着田彼岸花がまだほとんど咲いていないのに・・・

既にここにはこんなにも盛大に、咲き誇っているではないですかぁ!!\(^o^)/

カメラ内部で「赤の滲み」が極力少なくなるように、シャッタースピードを2000に

して「少し暗めに」撮ってみました。

そうしないと赤が「溶け合って」しまったかのように、花の輪郭すらわからなくなって

しまうのです。(因みにこの場所は逆光位置でした。)

f:id:masatdm1951:20160907193017j:plain

f:id:masatdm1951:20160907193025j:plain

 

 堰の水をバックに野の中の彼岸花でした。

f:id:masatdm1951:20160907193032j:plain

 

 ザーザーと涼しさ倍増の堰の水音。

しゃたー速度を1/4000にして逆光を撮影。

もっと早く出来そうですが・・私のカメラはここで限界(T_T)

f:id:masatdm1951:20160907193041j:plain

 

 エノコログサ

西日に光って綺麗です。

子供の頃、小さいエノコログサを抜いて、アマガエルの口先で揺らしては「🐸 釣り」

をしたものでした。 見事にパクっと咥えるカエルの姿は可愛いものでした😊

針を使うわけではないのでカエルくんも安心🐸〜🎵

f:id:masatdm1951:20160907193048j:plain

 

 高麗川もここまで来ると景色も大きく変わります。

緩やかな流れがまるで別の川のように見えてきます。

f:id:masatdm1951:20160907193104j:plain

 

 セグロセキレイが口を開けて何か言い出しそうな雰囲気でした😊

私がカメラを向けても、立ったり座ったりしても逃げなくて可愛かった💕

f:id:masatdm1951:20160907193115j:plain

 

 自然の力って凄いなぁ!っていつも思うんだけど、この場所は昔から川筋がほぼ

90度、ここで曲がって後は緩やかなカーブで流れていくのです。

何十年もこの大規模なコンクリートのブロックに守られて来て、きっといつまでも

持ち続けるのでは?とさえ思っていましたが・・・

現状は・・・

川の方へと崩れる形で何とか持ちこたえています。

でも、大水が出たら更に中の土が流れ出し、前のめりに崩れそうです😱

自然のパワーは最近の気象からすると、「想定外」の威力があります!

f:id:masatdm1951:20160907193134j:plain

 

 かと思うとこの場所から数百メートル下流は、やがて広域河川公園になる予定です。

上をローカル線(私鉄)が走っています。

何だか「綺麗すぎて」違和感を覚えます(^.^;💦

f:id:masatdm1951:20160907193152j:plain

 

 振り返ると・・電車が来ましたねぇ😊

f:id:masatdm1951:20160907193205j:plain

 

 

 まだ開通していない道なので、未舗装の通路脇にはこの季節ならではの植物が。

アレチウリの花にとまっているのは・・

 

ヒメウラナミジャノメ

のようです。 近づいてもピクリ!とも動きませんでした。😊

f:id:masatdm1951:20160907193244j:plain

 

遠目に白い塊のように見えたのは・・・ガガイモの花でした。

開いた花は何「ヒトデ」を連想させる「動物的な雰囲気」の花でした。(私的に)

f:id:masatdm1951:20160907193307j:plain

 

 川にほど近い細い道を集団下校していく姿が、「おしゃべりしている様な向日葵」と

とてもお似合いで、微笑ましく思いました。😊 歴史ある小学校なんですよ。

でも、この地も例外ではなく本当に子供の数が減ってきています(T_T)💧

昔はこんな景色はごくごく普通のものでした。

f:id:masatdm1951:20160907193318j:plain

 

 さてそろそろ戻りましょう!

ママコノシリヌグイ(名前が可哀想!イジメは許せない!💢)

勝手に私的にこう呼んじゃいます😊 「秋の雛あられ草;アキノヒナアラレソウ

f:id:masatdm1951:20160907193326j:plain

アレチウリ・・あれ?毛虫たんがくっついていましたね(^_-)-☆

『イガイガ』で『トゲトゲ』の【機雷】のような実をつける、ちっとも「瓜」らしく

無いこの植物。 でも空気中の沢山の窒素を取り入れてくれるらしく、空気のバランス

を植物も一役買っているらしい。

そう思うと可愛い花に見えてきます。

f:id:masatdm1951:20160907193332j:plain

 

 それにしても身の回りには沢山の植物があるものだと、今更ながら驚いています。

女性がほとんどの職場に既に7年も居ようとしています。

誰一人と言って「同じ人」が居ないことを学びました😊・・φ(..) 今頃?(笑)

顔はもちろんのこと、性格、思考パターン、そしてそれぞれの「魅力💕」。

植物は私の「恋人💕」・・・やはり・・確かに【ONLY ONE!】なのです。😊