ブログ再開させて頂きます。(しれっと!😅)

No.1504

 

 昨年はいろいろと想うところがあり、ブログを辞めようとしました。

 

ですが・・・

やはり「心の拠り所?」「想いを吐露する場所?」として、やはり胸の中を軽くした

くなって再開させて頂きたいと思います。🙇💦  よろしくお願いいたします。

 

 今年に入って「ガンの手術後5年目」の胃カメラで、どうやら気になる部分があった

ようで、現在「培養中」です。 

一年に一回は胃カメラを、CTスキャンは年2回、血液検査はデーター有効な3ヶ月に

一回をずーっと続けてきました。

過去5年間「問題ないですね!」が胃カメラ後の先生の声でしたが、今回は「詳しくは

来月の診察日に!」とのことでした。

 

 ものは考え様ですが、「定期的に行なっているからこそ、初期の異常に気づけた。」

ということですね。ただ、本心としては「また手術かなぁ・・」という気持ちもあり

どうしても気持ちが塞ぎ気味です_| ̄|○。

 

 自分の現在の年齢を考えると、仮に分かっている病気が無いとしても寿命は・・

恐らく「あと10年? あるかないか?」でしょう。

頭の先から足の先までさまざまな病気がありますし、外から入ってくる「ウィルス」性

の病気もあり、何だか「サバイバルゲーム」でもしているかの様ですね。

こればかりは誰にも分かりませんね。

 

  大きな手術になり体力が著しく衰えたらば、病気を治すどころか「寿命を縮めてし

まう」可能性も大きいのです。 完全に治らなくても「墓場まで一緒に連れて行く」

治療法も現実的な選択肢になります。

いずれにしても来月の結果次第ですけどね(^_−)−☆

どなたにとっても、病気の種類や部位の違いがあるとしても「生死」に関わる事なので

真剣に考えちゃいますよね。

 

 

 さて、季節は一番寒い時期に入っていきます。

でもインスタを見ていると「節分草」が咲いた画像がたくさん載る様になりました。

もしかしたら我が家の近くの群生地にも? そう思ったら、いてもたってもいられず

バイクで行ってきました。(重ね着とマフラー、ネックウオーマーなどを駆使。)

 

 場所は小川町の某所。

残念ながら葉が少し確認できただけで、全く咲いていませんでした😭

でも、北風を切って走っていても寒さは全く感じませんでした。(風防の効果も抜群)

バイクで走るだけで気分が軽く元気になって行く感じがします。

行くまでの途中の里山がとってもいい感じなんです。

 

 

 傍を流れる「槻川」がキラキラと輝いています。

 

 「道の駅おがわ」は現在リニューアル工事中のため「お休み💤」でした。

そこで、帰りのコースとしてここに寄りました。

緑色の網は「新しい梅の木」が植えられていました。

古木は引き抜かれた様です。 歴史が長い梅林ですからね。

 

 まだまだ閉鎖中ですが、3月に入ると「梅林渋滞」が始まります。

中には入れませんでしたが、溢れるほどに梅の木があり早く咲く種類も多いので写真に

撮ることができました。

梅は蕾が可愛くて、力強くて季節感も強く一番可愛い時期かも知れません。

 

花びらが「ギュ!」って卵の様に見える姿が大好き💞

 

 越生(おごせ)まで来ると、関東平野の端になりますので日本海に至るまで延々と

「山岳地帯」が続きます。ぜひ気分転換においでくださいませ。

 

梅林としてのエリアだけでなく、梅農家の方々の畑が広く続きます。

祭りが行われるとさまざまな飲食コーナーやお土産コーナーも開設されます。

すぐ近くには「越生梅林」という銘柄の日本酒の会社があります。

とても美味しい地酒ですのでお試しを!

(佐藤酒造店の佐藤麻理子さんは、埼玉県初の女性美人杜氏です。)

 

 ブログに書いたら少し気持ちが軽くなりました😀

 

庭の「えんどう豆」も去年種が広がった「チドリソウ」もスクスク育っています。

明るい気持ちで過ごすも、落ち込んで塞いで過ごすも「同じ時間」。

「明るい方」を採用!

 

 あらためて「どうぞよろしくお願いします。」m(__)m