☆写真は全てクリック一つで大きくご覧いただけます\(^o^)/☆
生命あってこそ!の春からのはなめぐりが始まりました😁
本当に嬉しいことです🎵
秘められた問題などは誰だって同じこと!
そう!この体制では「生きている事が一番身体に悪い!」んだもの(^^)
他人事ではありません。可哀想でなりません💧 デビューから知っていますので
なおさら病気に憎しみを覚えます💢 どうかお二人とも克服できますように🙏
(人の痛みや苦しみが、まるで蜜の味でもあるかのようにココぞとばかり、
病気であることそのものだけでなく、その病気についての番組を流し続ける
マスコミの無神経に怒りを覚えています💢
ご家族や関係する方々がどれだけ胸を締め付けられたり、
苦しんでおられることか💢 )
駐車場もかなりの台数が利用できるように広くなり、バイトのお兄さんを使って
駐車場の代金徴収も出入りのスムーズさも向上しました。
入園料もキッチリと管理されているので、誤魔化して隙間から入ってくる者も無く
安心して楽しめるようになりました。
さて、花の様子はどうでしょうか?
早速入っていきましょう!
(みんな驚かないように、痛々しい瞼はメガネで隠しましょう(^_^;))
まず最初に迎えてくれたのは「福寿草」です。
春の日差しに輝く色は「黄色」ではなく、「金色」でした!
カメラではその違いが認識できないようです😁
実を採る目的の梅園。
プロがきちんと時期も要領も熟知して施された選定は、春になってこんなにも丸々と
美しく優雅に花を咲かせてくれます。
園内には週末になると「ミニSL」が走るようですね😁
小さな小さな踏切がいいですね。
全体としてはまだ3分咲きですが、すでに咲いている花からの甘酸っぱい香りが
暖かな春風に乗って香ってきます😍
古木に咲く小さな花は、とても似合います。
金色に輝く雰囲気が少しは伝わるでしょうか?
見ているだけで疲れが取れて、力が湧き上がってくる気がします。
「喜びに満ちた心」のエナジーになっておくれ\(^o^)/
ピンクの梅、もう蕾の段階から愛らしい色合いですね💕
平日ですけど私を含め元気な高齢者の多さにビックリ!
嫁さんに用事がなければ一緒に来れたんですがねぇ💧
広い園内には写真の通りトイレも複数ありますし、順路案内もあります。
軽食も楽しめるように椅子とテーブルも完備しています。
地元の元気なおばちゃんたちが割烹着姿でイキイキと働いていますよ😁
このような梅林は指定された園とは別に、奥の方まで続きます。
越生はとにかく「梅」です!(お隣の毛呂山町は「ゆず」が有名です。)
こういう雰囲気の枝が好き💕
こんな穏やかな日差しの日には「星の瞳」の青が一層「冴え冴え」としています。
つくづく生きている自分が嬉しいです!
続く「抗癌剤治療」もがんばれそうです。
真っ青な空を背景にすると白梅も、その丸い蕾も「美人さん」に見えます💕
これは何でしょうね? 杏かなぁ?
樹全体がこの明るい色一色で覆われていました。
暖かい日なので大勢の人が次々と訪れます。
車椅子から降りて元気に歩いていますね😁
普段アスファルトやコンクリートの上しか歩かない足には、土だけの地面がとても
優しく凸凹を伝えてくれて、気づくと足がホンノリと暖かくなっています。
やはり土の上を歩くほうが健康的なのでしょうね。
ミニSLの線路脇の福寿草がコロコロしていて可愛いんです😍
なんだかジオラマみたいです。
花あぶさんたちも忙しい季節になりました!🐝
今年はじめて会えたヒラタアブさん。
福寿草に長く留まっていました。 良い写真が撮れました。
やはり花は私の元気の元!
花の方からは来てくれないので、元気にこちらから会いに行きましょう!