直った自転車で試し乗り🎵

№1377

 

今日は久しぶりにNIKON D3100を引っ張り出しました。

(使い始めたら一気にバッテリー表示が減りました💦 )

 

今日はどんよりとした曇り空、しかも肌寒い陽気です。

タイヤを手で押してみて空気が抜けていないので、少し河原まで走ってみました。

良好(^o^)vです。 (あれダケ苦労したもんねぇ💦 )

 

河原に出てすぐに目に飛び込んできたのが【シャクチリソバ】の真っ白な花!

もうこの花が咲く季節になったんだぁ・・・。

赤い雄しべがとても可愛い真っ白な花です(^^)

 

f:id:masatdm1951:20211007114834j:plain

f:id:masatdm1951:20211007120018j:plain

 

【セイタカアワダチソウ】ももうすぐ開花!

一時「花粉症の素」と言われましたが、この花の花粉は重たくて【ブタクサ】のように

空中に飛散するほどの要素は無く、せいぜい咲いている周辺に散らすだけ。

ブタクサの花粉飛散は9月には始まり、10月の遅くまで咲き残るものがいるので

原因はブタクサでも、目立って咲くセイタカアワダチソウが疑われたんでしょう。

 

f:id:masatdm1951:20211007120025j:plain

 

もう開花している株もありました。

f:id:masatdm1951:20211007120028j:plain

 

こんな曇り空で、ポツリ💧と降ってきている中でもキチョウが数羽飛んでいました。

何処かに止まってくれないかなぁ・・と思っていたら、葛の葉の裏に「雨宿り」を

しちゃいました。(キチョウがゆっくりと止まる姿は初めて見ました。)

 

ピントがボケボケですね(^_^;)

かくれんぼしていても、可愛い触覚が見えてます😍

 

f:id:masatdm1951:20211007120032j:plain

 

蜜を吸える花が殆どないので、蝶にとっては厳しい季節になりました。

じっとしていた「ツマグロヒョウモン」に気づかずに自転車を降りて歩き始めたら、

パッ!っと飛び立ち、驚きました!

一所懸命に吸っています。

f:id:masatdm1951:20211007120040j:plain

 

まさかこんな陽気の日に会えるとは思っていなかったので、とても嬉しい(^^)

バッテリーが亡くならないように手動で急いで合わせたので・・・ボケボケ(^_^;)

 

f:id:masatdm1951:20211007120044j:plain

 

柔らかススキの穂、これからは小寒い風に揺れる姿に「冬」を感じるのでしょうね。

f:id:masatdm1951:20211007120049j:plain

 

これなんだと思われますか?

じつは先日庭に蒔いた【ほうれん草】です。

庭に蒔いた方はどうやら虫のご飯になってしまったらしく、たくさん発芽したのに今は

数本が育っているだけ(^_^;)

その時に余った種を、何も植わっていない鉢に蒔いたところすぐに発芽して、虫は

登ってこれない空中なので、すくすく育っています。

ベビーリーフで食べられそうです🎵

 

f:id:masatdm1951:20211007120054j:plain

 

最初、葉の形だけで判断し【ヘブンリー・ブルー】だとばかり思っていた【星朝顔】。

大きく育って毎朝百を超える花が咲くと、それはそれでとても愛らしくて可愛いです😍

先端に「ポワン🎵」と明かりが灯ったように見えるのも、この朝顔独特のものです。

野生で咲いていた場所を覚えておいて、種の塊を2つ3つ持ってきて蒔いたのが数年前

でした。庭ではなく家の横のフェンスに蒔いて小規模に咲いていました。

きっと何かの時に種が庭の土の方へ来たのか?

それともそっち側においてあった何もない鉢の土を、庭に混ぜた時に来たのかも。

 

f:id:masatdm1951:20211007120058j:plain

 

本当に可愛いです。 刈り取らなくて良かったです。

f:id:masatdm1951:20211007120100j:plain

 

野生のものは生命力が強く、来月には霜が降りるかも知れない日々の前に、こうして

きちんと種を完成させる様です。 咲いた花の分だけ種が出来るようです。

この生命力を分けてほしいです(^^)

 

f:id:masatdm1951:20211007120104j:plain