「コアジサイ」が咲いているはず!

 「コアジサイ」は、あじさいの仲間の内でも実に珍しく「飾り花」が無く・・

そして唯一!!「爽やかな甘い香り」があります!

小さな花が集まって、時には白く、時には「薄い紫や青色」に風情が変わります。

いつだったか・・・

榛名山から家に帰る途中の「山の中の下道」をバイクで走行中に、林の入り口で

「青白く光輝いている」コアジサイがありました。

その美しさに目を奪われ、バイクを止めて草を掻き分けて写真を撮りました。

一度「コアジサイの魅力」にハマったら・・・もう抜けられません!(^o^)

幸い花期が長いので、十分に満喫できそうです。

この写真がソレです! 以来、大好きな花になっています💕

f:id:masatdm1951:20140614134315j:plain

 

 バラ園を見てきた日の午後のひととき、バイクでコアジサイのもとに行きました。

「ササバギンラン」がまだ咲いていました。

f:id:masatdm1951:20190513224858j:plain

大柄なキンランは既に花が終わり、種を結んでいました。

f:id:masatdm1951:20190513224941j:plain

辺りをゆっくりと見回してみたら・・・

新しい株が咲いていました(^o^)

f:id:masatdm1951:20190513225048j:plain

 

 では待望のコアジサイに近づいてみましょう(^o^)

強い日差しが射してこない樹木の下の花は・・・

雪の結晶を集めて作ったかのような「真っ白な花」でした。

新鮮そのもので、鼻を近づけて匂いを嗅いでみました😍

それはそれは高級な、でもさりげない「香水のような」美しい香りでした🎵

もうすっかり何年も前から「とりこ」になっていますけどね(^o^)

f:id:masatdm1951:20190513225149j:plain

 

こちらはiPhoneで拡大撮影。

f:id:masatdm1951:20190513225202j:plain

 

中の花の軸が、ほんのり赤くて綺麗🎵

f:id:masatdm1951:20190513225217j:plain

 

地面に近い枝にも、真っ白な花が付いていました。

良いタイミングで見に来れました(^^)v

f:id:masatdm1951:20190513225227j:plain

 

 出掛けたついでに、少し山道を走ってから帰りましょう!

 

 

 色々なウツギの花が咲き始めましたね。

道の脇の細かい白い花がほとんどウツギの仲間です。

上の写真の左がそうですね。

 

【マルバウツギ】f:id:masatdm1951:20190513230709j:plain

一つ一つの花がとてもシッカリした作りになっていて、上品で綺麗です。

ハナアブが寄ってきていますね(^o^)

 

 

ところで、この写真の右上を見ていただくと・・黄色い花が見えますね!(^o^)

f:id:masatdm1951:20190513225921j:plain

 

 

少しアップしてみますと・・・

f:id:masatdm1951:20190513230152j:plain

 

「黄色い藤」が垂れるのとは逆に、上に向かって咲いているように見えます。

この美しい花は【ジャケツイバラ】です。

棘があるので用意に近づくことが出来ません💧

ガードレールの外側は・・・10mほどの谷ですので💦尚の事近づけず😅

f:id:masatdm1951:20190513230202j:plain

 

少し開けた場所にバイクを停めて、少し散歩をしました。

この場所は「物見山」への登山道の入口がありまして、日当たりの良い畑のそばの

草むらに【マツバウンラン】が小規模に咲いていました。

f:id:masatdm1951:20190513231024j:plain

 

こちらは条件の悪い場所に種が飛んで芽吹いてしまった・・「根性?マツバウンラン」

数ミリの溝に生えていました。 雨が降ってくれないとすぐに枯れそうです💦

f:id:masatdm1951:20190513231027j:plain

 

今日はかなり霞んでいて、丹沢方面までは見えませんでした。

飯能市の住宅街が見えます。

埼玉県も西部地域は「山、また山」なのです。

(埼玉って平地のイメージがありますよね。)

f:id:masatdm1951:20190513231041j:plain

 

コアジサイに会いに来たので、少しだけ道草を食いながら帰りました。

先日降った雨で、川の水量が未だ減っていません。

【カワジシャ】は本当に水辺が好きで、水中に根を置きながら生き生きしていました。

f:id:masatdm1951:20190513231054j:plain

 

5月の日差しの中でひときわ目に入るのが・・

ニセアカシア:ハリエンジュ】の花。

甘いジャスミンのような香りがします。

繁殖力が強く手入れをしていない河原にどんどん勢力を伸ばします。

この花房は天ぷらにすると美味しい!と、職場の同僚に聞き昨年は10房ほど採取し、

実際に天ぷらにしました!

ほとんどの衣が剥がれてしまい💦 天かす製造?って思うくらいでしたが(^_^;)

塩だけ付けて食べました。(甘い香り、甘い味が何とも美味しかったです😍)

季節的に「一瞬の恵み」なので、今が旬!です(^_-)-☆

 

f:id:masatdm1951:20190513231104j:plain

 

ニセアカシア同様、水辺の騎士に繁茂する「桑」です。

懐かしい真っ黒い実の「桑の実」。

赤いのは酸っぱくてイチゴみたいで、真っ黒いのは熟して甘くなったもの。

真っ黒い実をたくさん採って、焼酎と炭酸とガムシロに桑の実を加えると・・・

ぶどう色の美味しい飲み物が出来ます🎵🍷

 

英語では【マルベリー】と呼ばれ、ビタミン類やカリウムなどが豊富で、

アントシアニンも豊富だそうです。

桑の葉も薬効成分が知られている益となる木ですね(^_-)-☆

 

f:id:masatdm1951:20190513231113j:plain

 

河原を歩いていたら・・・

普段よく見ているようで、始めた見たような気がする花に出会いました。

撮った時点では名前が浮かばないので、いろいろと検索してみたら・・・

じつは「絶滅危惧種」担っている花でした😱!

名前は【ミゾコウジュ】

かつては田の近くのどこにでも生えていたそうですが、農薬や徹底的な開墾などで

みるみる内に姿を消したそうです。

近くを探しましたが、この写真の他に二株程度しか見当たりませんでした。

カワジシャ程には強く無さそうで、せめてこの場所だけででも増えて欲しいです。

(整備された後の河原なので、簡単には刈られたり埋められたりは無さそうです。)

 

f:id:masatdm1951:20190513231120j:plain

 

河原散歩中に、自転車で散歩中のオジサンと愛犬が私の傍を通り過ぎていきました。

オジサンはどんどん先に行ったのですが、リードの無いこのワンちゃん!

どういうわけか私のそばにとどまって、私が移動すると彼も一緒に近くに移動し、

まるで私が飼い主のように懐いてくれました(^o^)

この写真は私が犬に向かって「飼い主さんは行っちゃったよ!!」と声をかけた瞬間

の写真です🎵

結局は・・私から離れず、一緒に付いて来ない愛犬が心配になり、オジサンの方が

ワンちゃんを迎えに来る事に(^o^)

私のことが気に入っちゃったのかな?😍

 

f:id:masatdm1951:20190513231149j:plain

 

草むらの一角だけに「麦の仲間?」と思える草が生えていました。

種の直下の細い葉が、とりわけ長く!特徴がハッキリしているのに画像検索では何も

見つけられませんでした💧 

f:id:masatdm1951:20190513231146j:plain


 綺麗なバラを見た後でしたが、名前も知らない草花も、バラと比べても何の遜色も

ない「美しさ」や「生命力」「健気さ」に目も気持ちも癒やされます🎵

 

 この季節は目を地面ではなく、空中にも奪われる時期。

そう!樹木の花も花盛りなのです😍

ウツギの仲間やアオダモの木の白い花などを見に行こうかなぁ?

その前に「天空のポピー畑」も忘れてはいけないなぁ。

しばらくは体調不良を忘れていけそうですね(^_-)-☆

 

バラの競演(自宅&バラの公園)

🌹写真をクリックしていただくと、大きなサイズでご覧いただけます。🌹

 

 

 強い日差しの射さない朝早くに庭に出て、まず見上げるのが「バラの花」。

時刻の経過と共に、日差しの差し具合と共に・・・バラが表情を変えます!

だから写真を「撮っても撮っても」撮り切れません!!(^o^)(贅沢な悩み💦)

 

【自宅のバラ:ピエール・ド・ロンサール

稚拙で無粋なセリフは抜きにして😅 写真を残すことにします。

f:id:masatdm1951:20190513190853j:plain

f:id:masatdm1951:20190513190903j:plain

f:id:masatdm1951:20190513190915j:plain

f:id:masatdm1951:20190513190925j:plain

f:id:masatdm1951:20190513190933j:plain

f:id:masatdm1951:20190513190949j:plain

f:id:masatdm1951:20190513191013j:plain

f:id:masatdm1951:20190513191028j:plain

f:id:masatdm1951:20190513191034j:plain

f:id:masatdm1951:20190513191105j:plain

f:id:masatdm1951:20190513191116j:plain

f:id:masatdm1951:20190513191120j:plain

 

ふぅ!💦  

明日はもっと花の数が増して、花も下を向いて咲いてくれることでしょうから、

また早起きして記録しておきたいと思います。

 

 

 さて、同じ「はてな」のブロガーさんの【レディ・ジョーンズ】さんから、

バラで有名な「川島町の平成の森公園」の事を、思い出させて頂いたので早速ネットで

開花情報を見たら・・・なんと!もう5分咲き!ということで・・・

圏央道を使えば・・小一時間で行けそうです(^^)v

 

【川島町 平成の森公園】

 

入場は無料なのです(^o^)

f:id:masatdm1951:20190513215724j:plain

 

長い長いトンネル仕立てのパーゴラは、確かに他のバラ園では見かけませんね。

せいぜいツルバラを巻かせたトンネルが、数十メートルあれば十分な庭造りが一般的。

f:id:masatdm1951:20190513215823j:plain

 

もちろん広大な公園になっています。

「花菖蒲園」もありますし、運動公園もあります!

バラ園はほんの一部です。

f:id:masatdm1951:20190513215837j:plain

 

トンネルの入口は幾つもあります(^o^)

f:id:masatdm1951:20190513215849j:plain

 

薔薇の名前は、首里毎に明記されてはいないので分かりません💦

あくまでも自分の好みだけで「撮るか?」「撮らないか?」決めてます(^_^;)

f:id:masatdm1951:20190513215917j:plain

f:id:masatdm1951:20190513215938j:plain

 

入場料はありませんが、協力金としての募金箱がありました。

数百円を寄付させていただいたら・・・家内と私にそれぞれ「うちわ」をくれました。

しっかりと、この場所の宣伝の絵柄でした(^o^) 使わせて頂きますね🎵

f:id:masatdm1951:20190513215949j:plain

 

黄色いバラは肉眼では本当に鮮やかだったのですが、レンズを通してみたら・・・

実際とは違う色で写っていました💦  でも作りといい、香りといい、色も素敵🎵

f:id:masatdm1951:20190513215957j:plain

 

白いバラですが、ほんのりとピンクが混じっていて綺麗!

支柱の鉄パイプが無粋ですね(^_^;)

f:id:masatdm1951:20190513220002j:plain

 

真紅の薔薇も実際の色とレンズを通して、画像処理された色が若干違いますね💦

f:id:masatdm1951:20190513220008j:plain

 

皆いい匂いがします🎵

f:id:masatdm1951:20190513220013j:plain

 

夢見る思いのバラです💕

f:id:masatdm1951:20190513220041j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220049j:plain

 

この薄いピンク最高に好き💕😍

f:id:masatdm1951:20190513220058j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220109j:plain

 

この色も何とも言えない美しさが🎵

f:id:masatdm1951:20190513220123j:plain

 

これは我家のバラと同じ「ピエール・ド・ロンサール」ですね。

f:id:masatdm1951:20190513220126j:plain

 

「ザ!バラ!🌹」

f:id:masatdm1951:20190513220144j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220156j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220208j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220221j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220226j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220254j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220301j:plain

f:id:masatdm1951:20190513220309j:plain

 

バラの香りをずーと吸い続けました😍 幸せな香りでいっぱいでした💕

 

帰りは近くの農家の方がで店を開いていて、お安い「川島産コシヒカリ10kg」が

ありましたので、買って帰りました。(^^)v

農作物も有ったのですが、頂いた野菜が家にあるので見るだけにしました。

 

 そしてスーパーで買物を終えた途端!!!

携帯が鳴りました!!

誰かと思ったら・・・娘の職場からでした!💦

仕事中に気持ちが悪くなり、へたり込んでしまった・・ということでした。

家を出た時に顔色が悪いのと、前々日から腹痛を訴えて履いたのですが本人が

「大丈夫!」とのことだったので、送り出したのですが・・・

娘の勤務先までは、高速を使えば30分で行けそうです。

幸いなことにスーパーのすぐ近くが「圏央道」のICなのでした(^o^)

 

無事に回収?し、家に戻りました。

バラは本当に美しいですね🎵

 

今日からが「見頃🌹」

 待ちに待った【ピエール・ド・ロンサール】の花が一気に

咲きだしました(^^)/

 

蕾の間は全部上の方を向いていましたが、花が大きくなり重くなってきたので・・・

殆どが道路側に向かって花を咲かせてくれました。

 

とはいえ高い場所の花を撮りたくて、脚立に乗っての撮影。(転倒注意!💦)

年令を重ねてからの脚立は、落ちて半身不随になったりする事故が多いのだそうです💧

必ず脚立以外の何か(フェンス、立木など)に掴まって行動します。

若い人も注意してね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20190512131841j:plain

 

玄関の左側のピエール。

f:id:masatdm1951:20190512131900j:plain

f:id:masatdm1951:20190512131924j:plain

f:id:masatdm1951:20190512131934j:plain

f:id:masatdm1951:20190512131953j:plain

 

こちらは玄関の右側のピエール。

すももの木に結んで「簡易アーチ」に(^o^)

f:id:masatdm1951:20190512132006j:plain

f:id:masatdm1951:20190512132018j:plain

f:id:masatdm1951:20190512132027j:plain

f:id:masatdm1951:20190512132042j:plain

 

横顔が特に好き💕

f:id:masatdm1951:20190512132057j:plain

f:id:masatdm1951:20190512132107j:plain

f:id:masatdm1951:20190512132125j:plain

 

咲き始めの今が一番美しい気がします💕(花も恥じらう乙女?)

f:id:masatdm1951:20190512132147j:plain

 

ついでに・・・

1月にお見舞いに戴いたシクラメン

未だに花を咲かせ、新葉も出していましたが、そろそろ「夏越し」をさせてあげたい

と思い、古い葉、枯れた花の軸、絡み合っている込み入った葉の整理を行いました。

なるべく中心に風を当てて乾かし気味にしたいので、こんな感じにしまして・・・

私は「ウェット方式:水を与えつつ外の日陰の風通しの良い場所で夏を越させる。」を

試したいので、水を与えた後に・・・

f:id:masatdm1951:20190512132216j:plain

 

北側の普段西日以外には日の射さない、裏側に持ってきました。

ココは風の通りが良く、裏側なのに乾燥気味なのです。

タイヤを置くつもりで買ったタイヤラック。

意外な用い方で役立ちそうです(^^)v  浮いているから害虫の出入りも防止可能。🎵

f:id:masatdm1951:20190512132220j:plain

 

たった二本だけ買ってきた「接ぎ木キューリ」。

すこし「うどんこ病」の斑点が見えますが、先日買った「ベニカXファインスプレー」

を吹き付けたので、きっと大丈夫だと思います(^o^)

蔓も急に伸び始めていますし。

そろそろニンニクも収穫かなぁ(^o^)

f:id:masatdm1951:20190512132250j:plain

 

やっと本葉が広がってきたミニトマトにも、たっぷりとHB-101を上げました。

元気に育ってくれることを祈るばかり🙏

f:id:masatdm1951:20190512132300j:plain

 

これは輸入メロンの種を採っておいて、洒落で蒔いてみた物。

数多く発芽しすぎて💦 その中でも健康そうなのを二本ほど放置。

食べられなくても実が生ったら面白そう🎵

f:id:masatdm1951:20190512132305j:plain

 

葡萄の蔓にクレマチスが巻き付いて、まるでこの樹の花のよう🎵

f:id:masatdm1951:20190512132320j:plain

 

ぶどう(藤稔)の花芽も何個か着き始めました。(大幅に剪定した。)

f:id:masatdm1951:20190512132326j:plain

 

午後になったら、バラの様子が更に変化して来ました。

日光が強くなる前の朝早くや、曇り空の時の写真が一番美しく撮れそうです。

毎朝、何枚も撮ることになりそうです(^o^)🎵

 

とうとう「買っちゃいました!」

 狭い庭には「野菜(三つ葉、大葉、トマト、万能ねぎ、にんにく)」「花」

そして数本の「果樹」があるんです💦

 

 ラジオでおなじみの、この「天然植物活力液:HB-101

「結構高い¥なぁ!!」「本当に効くのかなぁ?」という思いが何年も続き、

結局試したことがありませんでした(^_^;)💦

 

 で、今回種から育てようと植えた「チェリートマト」が10数本芽吹いて、

一所懸命「双葉🌱」を広げ、今は細いながら「本葉」も出てきている姿を見ると、

「お父さん⬅いつからトマトの父に?😅」としては「何かしてあげたい!」って

なっちゃうわけです(^_^;)

 

100ccのボトルですが、1,000倍から数千倍に薄めて使うので、結構使い勝手が

良いわけです(^^)v (100cc✕1000=100リットル)

100リットルで幾ら幾ら(¥)ということなので逆に「安い」のでは?

 

f:id:masatdm1951:20190511081758p:plain

 

 

そしてついでに、玄関近くに置いてても司会に邪魔にならない「じょうろ」も一緒に

注文しました。

じょうろが4リットルなので、HB-101を「ポタポタ💧」と「4滴」垂らすだけで

大丈夫です。

1週間から10日間毎に葉と土に撒くだけです(^o^)

結果をリポートしますね(^_-)-☆

 

f:id:masatdm1951:20190511081801p:plain

 

 

「夢」・・・

 

🍅🍅🍅🍅🍅🍅(^o^)豊作じゃぁ!🎵🍅🍅🍅🍅🍅🍅

 

とにかく花持ちの良いクレマチス

 ホームセンターの園芸コーナーで、売れ残っていた「季節が過ぎた苗」の

安いクレマチスを買ってきて、ダメ元で庭の端に植えておいたのですが・・・・

良い感じに増えてくれました。

 

 「苗に入っていた品名カード」には【エトワール・バイオレット】

と書かれていました。

フェンスに絡むように、蔓が柔らかい内に私がフェンスの枠を縫うように潜らせて

横に横に伸ばしてきました(^^)v

 

花びらの数が「て〜げ〜🎵」でして(^o^)、5枚もあれば、6枚、7枚の花も。

今朝見たら多数咲いてまして、次々とつぼみが膨らんでは割れています。

f:id:masatdm1951:20190510070233j:plain

 

この花は一番花でしたが、なんと!

咲いてから一週間も経っているのに花が落ちません!(^^)v

クレマチスのこの色合いは、手折って「一輪挿し」にしてもいい感じですよね🎵

派手だけど和のテイストも十分!

f:id:masatdm1951:20190510070251j:plain

 

今撮ってきましたが、朝日が眩しくて本来の色がiPhoneには写りませんでした💦

もう少し紺色なのに・・。

f:id:masatdm1951:20190510073338j:plain

f:id:masatdm1951:20190510073358j:plain

 

一昨年に車を変えた際に、この花にとっては日陰にさせてしまう「小屋」があり、

それを移動したので、思いっきり「日当たりの良い場所」に変わりました!

それで好日性の植物なので元気になったみたいです(^o^)

 

 「花言葉は【精神の美】だそうです(^o^)」

 

 結構高い苗をいろいろ買いましたが(特にバラ)、土に合わないのか殆どがダメ

でした💧 逆に「お安い」苗のいろいろな植物が、とても丈夫でどんどん増えて

くれたり、やはり土の性質と植物の相性ぐらいは調べないとダメですね💦

 

昨日じつは・・上手く咲かせればですが・・・

こんな花を買ってきました。(まだまだ葉っぱだけの苗ですが💦)

【サンパチェンス・ピンク】です。

こんな風に咲かせたいなぁ😍

f:id:masatdm1951:20190510075328j:plain

 

それからもう1個!

こんなのも買ってきました。(もちろん未だ葉っぱと、小さな花芽状態の苗)

f:id:masatdm1951:20190510075845p:plain

 

玄関が少しでも明るくなればと(^o^)

 

花たちのためにも、私が元気でいなくっちゃ!!(^^)v

『年パス』がもうすぐ期限へ!💦

 GW中に一度行こうと思っていた東松山市の『県立こども自然動物公園』

早めに行ったはずなのに、大渋滞でアッサリと断念したのでした(^_^;)

 

 そこで、午後から少しだけリベンジに出掛けてきました🎵

『年パス』の期限が今月末までなのです💦

そして!

どうしても見たい【コツメカワウソの子供たち】😍

お昼は園内の【ガゼボ:西洋東屋】内の、昭和の空気が漂う「食堂」で食事を摂る

予定で家では何も食べずに行ってきました。

 

 小学校や保育園のお客さんがたくさんいましたねぇ(^o^)

大型バスが8台ほど並んで迫力ありました!

でも一般客は数えるほどしか車も無くて、実に静かな静かな今日の動物園でした。

 

入口近くの「水の階段」。

久しぶりに来たなぁ!(^o^)(^o^)(^o^)🌸

f:id:masatdm1951:20190509195352j:plain

 

レッサーパンダを模した苔風のオブジェ。

ヒゲがモジャモジャしていて可愛かった!😍

f:id:masatdm1951:20190509195357j:plain

 

今は園内ではツツジが真っ盛り!(近くのツツジの名所では既に終わっています。)

f:id:masatdm1951:20190509195401j:plain

 

今回のお目当ては・・・

この六つ子ちゃんたちです\(^o^)/

しかしまぁ!幾ら東松山が焼き鳥(焼きとん)が有名だからといって・・

ねぎま。ぼんじり。」は無いだろう!!(^o^)

この絵も可愛いです! 

帰りにこの絵をあしらったキーホルダーを買って帰りました🎵

f:id:masatdm1951:20190509195407j:plain

 

もう元気いっぱい過ぎて、じっとしていられない子供たちでした(^o^)

よしよし!元気が何より!

それにしても顔が皆同じで、誰が誰やら分かりませ〜ん\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20190509195417j:plain

f:id:masatdm1951:20190509195436j:plain

f:id:masatdm1951:20190509195448j:plain

 

 

1分ほどですが動画を撮りました。(iPhone7)

 

ご注意!!

⭕一応、周りの音声をかなり絞ってありますが、再生の際には「消音」にして

 頂ければ、純粋に動画をお楽しみ頂けると思います。m(__)m(うp主より)

 

 

 

レストラン ガゼボ』にて、いつもの「醤油ラーメン」を頂きました。

(未だ一杯は食べられないので、家内に半分ほど麺を食べてもらいました(^_^;))

 

 その後は、大好きなカピバラちゃんを見に!🎵

子供たちも大人たちも「お昼寝」の真っ最中でした(^o^)

寝顔も可愛いですねぇ💕

f:id:masatdm1951:20190509195603j:plain

 

あれ?この子だけ「ラン目」ですね。

黒目がほとんどの目も可愛い💕

f:id:masatdm1951:20190509195625j:plain

 

上から撮ると・・・

くっつきあって、安心して寝てるのねぇ😍 落ち着くんだろうなぁ🎵

癒やされるわぁ♡(^o^)

f:id:masatdm1951:20190509195631j:plain

f:id:masatdm1951:20190509195634j:plain

 

今度はコアラ舎へ。

今日はこの子が活発に枝の上で活動してくれて、いつもジッとしていて変化のない

コアラ舎とは違っていました。(寝ていることが多いのでね😅)

後ろ足で「カイカイ!」してみたり・・・

f:id:masatdm1951:20190509195649j:plain

 

もぞもぞ動いてみたり🎵  毛がぽわんぽわん🎵

f:id:masatdm1951:20190509195654j:plain

 

途中から一回、他の木の枝を下りて、この小さな子のところへ登ってきた大きなコアラ

ですが、お互い鼻を付けあったらすぐにまた離れていきました。

おい。大丈夫かい? ・・・それならいいんだけど。」って感じでした(^o^)

f:id:masatdm1951:20190509195722j:plain

 

他の動物園にはなかなか居ない「マヌルネコ(=^・^=)」。

いつだったか?NHKの番組で「モンゴルのマヌルネコの実態調査」を見ました。

平原ばかりで隠れる場所の少ない彼らは、鷹などの天敵から身を隠すために大きな

岩と岩の隙間に住む場所を定め、子別れした後には本当に凄まじい危険(天敵、極寒)

の中を生き抜いていかなければならない、厳しい現実なのでした。

もふもふの毛は真冬の零下(二桁の)で耐え忍ぶために必須な備えだということも

知りました。

僅かだけど寄付することに決めました。

マヌルネコは・・死んだ愛猫「カーヤ」によく似ているんです。(=^・^=)

f:id:masatdm1951:20190509195834j:plain

 

今まで見たことのない「シックなデザインの彩ポッポ」。

園内一周で一回200円。

今まで一回も乗ったことがないのですが(^_^;) 次は乗ってみようかなぁ。

結構広くて、しかも起伏のある動物公園なので全部見ようとすると、何時間も掛かる

ので、坂の上にあるペンギンエリアに行くには、とても助かるんです💦

f:id:masatdm1951:20190509195738j:plain

 

客車の格好もなかなか良いですね(^^)v

f:id:masatdm1951:20190509195740j:plain

 

もう梅がすっかり大きくなっていました。

梅干し用、梅酒や梅ジュース用の青梅が、お店に並ぶのももうすぐですね。

f:id:masatdm1951:20190509195753j:plain

 

昼に食べたレストランのすぐ隣が軽食コーナー。

ソフトクリーム(400円)がとても美味しいそうですよ(^_-)-☆ (嫁と息子の談)

f:id:masatdm1951:20190509195748j:plain

 

家に戻りました。

バラのつぼみが本格的に膨らんでいました。

玄関の左右にピエールが植わっているので、どっちが綺麗か見届けようと思います🌹

f:id:masatdm1951:20190509195804j:plain

f:id:masatdm1951:20190509195817j:plain

 

(=^・^=)チャム「父ちゃんお帰り!約束の煮干し買ってきてくれた?」

チャムの下僕「買ってきましたよ(^_-)チャム様」

 

さぁ、家の中に入ってご飯食べよう!

f:id:masatdm1951:20190509195820j:plain

 

コツメカワウソは本当に愛らしいです♡

皆で助け合って家族が一致する彼らに、私達人間は学ぶべきです!\(^o^)/(私も!)

生まれた子供を、親はもちろんのこと、先に生まれた兄や姉も子育てに協力する性質を

生まれながらに持っているというのは「優れた才能」ですよね(^o^)

 

そうそう!午前中にクリニックに行き、数ヶ月間の血圧の推移をグラフにして持って

いったら、数値が低く安定しているので「単位(mg)」を半分の量の薬に変更して

くれました。 体重の現象がとにかく血圧には大きく影響するそうで、かつては上の

値が【240mmHg】も有ったなんて!今は嘘のようです。

下の値が130mmHgだったのですから、最低血圧が今の最高血圧になっています。

よくもまぁ血管がパンクせずに、ココまで生きてこられたと思うと・・ゾッと!😱💧

します。

肥満が血圧の高い理由の方は、とにかく痩せることをオススメします!

(私の場合は【強制ダイエット】でしたけどね!(^_-)-☆)

今日は天気も体調も⬆なので(^o^)

🎵写真をクリックしていただくと大きくなります!🎵 

 

***************************************************************************************************************

 

息子の誘いで、一度訪ねて「虜:とりこ」になった道の駅と・・・

私がぜひ見せて上げたい景色の場所 ➜ 「榛名富士」からの眺め!を

妻には「ミステリードライブ」として、秘密にして出掛けました🎵

 

 GWの爆渋滞!がまるで「夢?」だったかのように、高速道路も、行った先の

場所も「風が通り過ぎていくような」実に静かで落ち着いた環境になっていました。

 

私は今「療養のための休職中」で、息子はカレンダーの行事に無関係の「シフト」

による仕事のスケジュールなので、平日に自由な活動ができるのは本当に楽しい

のです!(役所などへの公的活動も、休まずに行けますしね(^o^))

 

 天気予報は北関東には当てはまりませんでした(^^)v (予報は曇り、所々で雨☔)

途中の赤城高原SA では、北風が冷たいものの、快晴で遠くの山々の雪がくっきりと

見えました!  (着く頃には雲は消えていました。)

風が強くて、体感温度は12,3度かなぁ😱「寒!!」でも気持ちがいい🎵

f:id:masatdm1951:20190508151502j:plain

 

このSAで、来る度に気になっている「ラーメンどんぶり」(^o^)

食事として「ブー次郎ラーメン」「ブー次郎丼」があります。(実食は無し💦)

お土産として、丼そのものを販売しています。(白地2種、そしてこの灰色、計3種)

今まで買わなかった理由は・・・

価格が「2,480円」と少しお高めなのです💦

でも、今回は私が買いました!(^^)v この色ならラーメンにも、日本そばにもウドン

にも合いそうなのです(^o^)

キャラクターもなかなか可愛くて(^o^)

昔TVで流行った時代劇の【木枯し紋次郎】をオマージュしたみたいですよ😅

 

f:id:masatdm1951:20190507195607j:plain

 

正式な名は【からっ風のブー次郎】ですって!(^o^)  上州の空っ風!

f:id:masatdm1951:20190507195554j:plain

 

八重桜はまだ咲いていて、時々桜吹雪になって美しかったです。🌸

遠くには白く輝く雪の山!

f:id:masatdm1951:20190508151536j:plain

 

この赤い橋を渡れば沼田はすぐです!

まっ平らに見える山は「三峰山:3つの峰があります。」

あー!沼田に来た!って感じがする場所がココです!

(沼田は河岸段丘でも有名な街、一気に落ちた谷の方にも住宅がいっぱい!)

f:id:masatdm1951:20190508151602j:plain

 

道の駅【川場田園プラザ】に着きました\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20190508161341p:plain

 

全ての駐車場が空いているのですが、入りやすい第3に停めました。

ご覧の通り!私達だけです(^o^)

f:id:masatdm1951:20190508151615j:plain

 

駅内の景色🎵 本当に綺麗な駅です。

f:id:masatdm1951:20190508151628j:plain

f:id:masatdm1951:20190508151640j:plain

f:id:masatdm1951:20190508151646j:plain

 

「山賊焼き」のお店はGWの後ということで「棚卸しのためお休み」でした💦

お疲れ様でした😅

f:id:masatdm1951:20190508151703j:plain

 

駅の向こうにはいつも「武尊山」が爽やかに見えます。

群馬県の奥座敷の川場村、こんなに遠くなのに訪れる人の多い事ったら!

やはり「やり方」なのですねぇ。

沢山の道の駅を訪ねましたが、この場所に勝る駅は今のところ出会っていません。

f:id:masatdm1951:20190508151723j:plain

 

どこを撮っても絵になります!

f:id:masatdm1951:20190508151736j:plain

 

今回はズームレンズは重いので持ってこなかったので、ココまでが最大ズーム💦

雲と雪の山と建物の屋根。  この村に住みたくなります(^o^)

f:id:masatdm1951:20190508151753j:plain

 

数度訪ねてはいても、一度も食べたことのない「おにぎり🍙専門店」。

250円/個は少し高くない??という理由で、一度も食べなかったんですが・・・

今回は朝食を抜いて来ているので、みんな空腹マックス!

そこで【タラコ】を買ってみました!

 

「もっと早く食べておけばよかった!」という言葉が三人の口から出ました!

①塩加減 ②握り方の圧 ③海苔の香りの良さ ④何よりも川場さんの透明なお米!

一気に食べてしまうのがもったいなくて、少しづつ噛み締めて味わいました!

f:id:masatdm1951:20190508151758j:plain

 

メニュー中の「しゃけたか」とは、鮭と高菜のミックスです。

うめこん」はご想像どおり!4「梅と昆布」のミックス。

とにかく美味しかった!

ビックリしたのは中身の無い「しおむすび」も250円だったことです。

いかに「川場のお米」に自信があるかが伺えます。

f:id:masatdm1951:20190508151803j:plain

 

お店のヒサシの上には「ツバメ」が巣を作っていました。

こんな計らいから見ても、この駅が「血の通った」場所であることが伺えます。

爽やかな景色とともに爽やかな道の駅でした🎵

f:id:masatdm1951:20190508151806j:plain

お土産には「ふわとろの食パン」、「飲むヨーグルト」、「山菜」を買いました。

そうだ!忘れてはいけない物がもう一つ!

今年から始めた「チーズ:今回はモッツァレラ」をも買い求めました!

ココで作ってるんですって! 容器からして洒落ています(^o^)

都内でも有名店でしか買えない雰囲気😍

f:id:masatdm1951:20190508161025j:plain

f:id:masatdm1951:20190508161031j:plain

 

名残惜しいいけど次へ行きましょう!

真っ白な「ハナミズキ」が風に揺れて輝いています。
f:id:masatdm1951:20190508151823j:plain

 

次は【渋川伊香保】で下ります。

丸印までノンストップで行きましょう!

f:id:masatdm1951:20190508161526p:plain

着きました。

思った以上に人がいましたねぇ(^_^;) GW後の平日だというのに(^o^)

ココも楽しみの一つです。 本当にいつも人で溢れている人気の水沢うどん店。

「大澤屋さん」です。

f:id:masatdm1951:20190508151953j:plain

 

今回は「釜揚げうどん」をいただきました。

でも、やはり食べた結果として「水で締めた」冷たいざるうどんが食感も味もよく

少し後悔しました(^o^)💦

この店の「舞茸天ぷら」はもちろんの事、「さつまいも天」が甘くてホクホクで😍

ウドンは半分で止めました。息子に食べてもらいました。(苦しくなるのでね💦)

f:id:masatdm1951:20190508152050j:plain

 

さぁ、今日のメインイベント!

榛名山へ登っていきましょう!

f:id:masatdm1951:20190508162121p:plain

 

山の上はまだまだ「早春」でした。

(頭の中では沢山の山野草を撮れるかな?と思っていましたが💦早かったですね。)

f:id:masatdm1951:20190508152149j:plain

 

この急な斜面を登っていきます!

湖面からまっすぐに吹いてくる風は、真冬の冷たさでした!

ジャケット無かったら確実に風邪引いてしまいます😷

f:id:masatdm1951:20190508152157j:plain

 

先客さんたちのワゴン。ツインでワンセット🎵

f:id:masatdm1951:20190508152201j:plain

 

さぁ、乗りましょう! お客さんはパラパラでしたが正確に運行してくれました。

f:id:masatdm1951:20190508152217j:plain

 

桜がやっと満開の山の上。

f:id:masatdm1951:20190508152231j:plain

 

3分弱のロープウェイですが、一気に登るからこその展望の展開は見事!

榛名湖の透明度も初めて上から知りました。

f:id:masatdm1951:20190508152241j:plain

 

おー!!

浅間山がくっきりと見えました!

やはり望遠を持って来るべきでした💦 コレで望遠マックス!

f:id:masatdm1951:20190508152306j:plain

 

なかなかいい眺めです。

天気が本当に持ってくれていて感謝です。

f:id:masatdm1951:20190508152325j:plain

 

心配していた「寒い強風」はまるで嘘のように「全く無く」暖かな山頂でした。

日差しが強く風も無いため、木製の手すりは暖かくて助かりました。

榛名富士神社」があり、そこまで行けばさらなる眺望が見られます。

f:id:masatdm1951:20190508152348j:plain

 

樹木の枝が邪魔をしていますが、この樹木が小さかった頃はきっと素晴らしい眺望の

場所に違いないですね。

さっきまで沼田や川場で見ていた山々が見えます。

北風は頭の上を通り過ぎて行き、「ゴーゴ!」という音だけが聞こえました。

本当にほっかほかの山頂に驚きました。

f:id:masatdm1951:20190508152414j:plain

f:id:masatdm1951:20190508152426j:plain

 

まだ葉がないので見えますが、夏になったらもう見えないですね😅

f:id:masatdm1951:20190508152432j:plain

 

社は工事中でした。

f:id:masatdm1951:20190508152439j:plain

 

さぁ、戻りましょう!

山頂駅です。 「出発します!」のアナウンスが有って、急いで乗車💦

あっという間に下に着いちゃいました💦

f:id:masatdm1951:20190508152457j:plain

 

試しに撮ってみた「IXY650」でのデジタルズームに依る浅間山。

「あら?思っていたよりも優秀じゃない?」

f:id:masatdm1951:20190508152529j:plain

 

榛名山から下りてきたら、時間があったら寄るつもりの【人形とおもちゃの博物館】。

もう何度も来ているのですが、来る度に少しづつ展示内容が変わっていたり、新しい

発見があって好きな場所です。

 

こんな可愛いバイクがあったら楽しそう!🎵

この場所での撮影は全てIXY650。

薄暗い場所での撮影力の良さを知りました。(やるなぁ!キヤノン!)

プログラムモードでの撮影。(フラッシュレス)

f:id:masatdm1951:20190508152554j:plain

 

懐かしい「まぼろし探偵」のソフビ。

f:id:masatdm1951:20190508152601j:plain

 

コレもまた懐かしい「エイトマン」のソフビ。

主題歌を歌った男性歌手の殺人事件が、必ず頭に過るキャラクタになっちゃった💦

f:id:masatdm1951:20190508152606j:plain

 

ロボコン可愛い!

f:id:masatdm1951:20190508152611j:plain

 

快獣ブースカ! コレもまた懐かしいなぁ😍

f:id:masatdm1951:20190508152616j:plain

 

私達の青春ど真ん中に「マリちゃん」は居ました。

この歌をラジカセに入れて、キャンプに行った記憶があります。

「あの人は今」的な番組は「罪」です!

そんな「遠い昔」を思い出せる場所でもありますので、ぜひお立ち寄りください(^o^)

ありとあらゆる「昔のもの」がありますよ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20190508152621j:plain

 

トヨタ2000GT!

この車両は当時の金額を現在に換算すると「約2000万円」の価格だそうです。

手に入れるためにコレクター(この館のオーナー)が支払った金額は【3500万

だそうです😱💦 でも誰かがきちんと守らないと、この奇跡のような車は世の中から

全部消えてしまいそうです。

実物を目にできる事に感謝したいです。

f:id:masatdm1951:20190508152626j:plain


 この館に寄ると順路の最後にある「喫茶コーナー」で必ず頼むものがあります!

それは「クリームソーダ」です。 ちょうど見終わった頃には喉が渇き、座りたくも

なるその丁度よい場所に喫茶コーナーが🎵

溶けにくい細かな氷と、美味しいアイスクリーム、ソーダ水!  最高!\(^o^)/

 

 そうそう!館内にはむかしなつかしスマートボールコーナーがあり、300円で

15玉預かり、ソレを弾いて穴に入れるんですが、今回は7個も入り、スヌーピーの

小物入れをゲットできました(^^)v

射的もあって、5回で300円。 前回は3発当たりました。

景品は他愛もない玩具ばかりですけどね(^_-)-☆  

 

 こんなに遊んでも、日の高い時間(17時前)には家に着くことが出来ました。

高速道路が空いていることがいかに便利で「時短」になるかを味わいました。

GWの大混雑の中、運転されたお父様方、お母様方!本当に「お疲れ様でした!」

 

そして翌日の「今日」・・・疲れが出てしまい、午前中横になっていました😅

かつての健康的な動きとは全然違う今の自分の体・・・_| ̄|○💧

「そうか!こうして人は年を取っていき、体力がこういう風に落ちていくのか?」

という大きな課題が体感できました。

介護の仕事に復帰出来たら、今までよりも優しく理解を示せるかなぁ(^o^)

天気も体調も⬇なので・・

 どこにも出掛けず、寝たり起きたりしていました😅

少しコンピューターの話で恐縮ですが(^_^;)💦

じつは一階のダイニングのテレビを「テレビ」として、そして「パソコン画面」として

使用したいため・・・

2階に「Wi-Fi」を置き、【スティックコンピューター】の出力をテレビの「HDMI」

端子に接続しています。(昔の細身のガラ系くらいの大きさのPCなんです!)

 

 ところが・・・小さい分、そして全体を樹脂で覆っている関係で、すぐに「熱暴走」

をしてしまい、動画が止まっては読み込み、読み込んではまた止まる💧・・・そして

音声が割れて聞こえるなどなど、CPUが熱くなり一気に処理速度が落ちます。

 

 そこで、Amazonに頼んだ放熱器と、放熱シートが今日届きましたので、

外には出掛けないで、その作業もしていました。

黒い上カバーをこじ開けて取り去り、ソレをナイフで根気良く切り離し・・・

剥き出しになった元々の放熱器に、放熱シートを貼った「大きな放熱器」をくっつけて

黒い「インシュロック」でギリギリ・・と締め上げて固定。

こういう工作は大好きなんです(^o^)💕

コレでも冷えないようなら・・・放熱器の上にファンを乗っけようと思います。

f:id:masatdm1951:20190506180014j:plain

 

 

 さぁ、少し庭に出てみましょう!

今日はどんな進展があるでしょうか?

 

まず最初に「!!」と思ったことが一つ!

 

【アスチルベ:白い方】に蕾が出来ているのを発見!!

f:id:masatdm1951:20190506180607j:plain

 

こんな風に咲いたら嬉しいな(^o^)

今のところピンクの株も白の株も、成長の程度は違いますが元気に育っています。

f:id:masatdm1951:20190506180641p:plain

 

クレマチス【エトワール・バイオレット】が何個も咲き始めてくれました😍

花びらが「よれて」見えますが、風に揺れる風情はその「か弱さ」が反って

ふさわしく見えます。

f:id:masatdm1951:20190506180749j:plain

f:id:masatdm1951:20190506180803j:plain

 

フェンスに上手く巻いてくれるように誘引して良かったです(^^)v

f:id:masatdm1951:20190506180811j:plain

 

奥のぶどう「藤稔」の樹にもシッカリ巻き付いています(^o^)

蕾も多く楽しみが増します🎵

f:id:masatdm1951:20190506180850j:plain

 

のんびり屋さんの【ワイルドチェリートマト】の芽が合わせて8本も発芽して成長中!

お店で売っている苗の大きさの1/4にも満たない「ちびっこ」ですが、そのワイルド

さに賭けたいと思います(^o^)🍅

f:id:masatdm1951:20190506180900j:plain

 

 

家の横の砂利エリアの「三つ葉」が元気です!

そろそろ「カニ玉のカニ無し」が出来そうです!(^^)v

(実際にカニ缶を入れなくても、味がぜんぜん変わらないんです!)

虫が寄って来ないことが何よりです(^^)v

この三つ葉畑は3mほど続いています。

f:id:masatdm1951:20190506180905j:plain

 

無理矢理?紐で引っ張って日向に連れてきた「朝倉山椒」

葉は今のところ蝶の幼虫にも食べられず・・・

f:id:masatdm1951:20190506180919j:plain

 

今年は花も咲き、実が生っていました!!(^^)/

山椒の実の味噌和えが作れそうです🎵

f:id:masatdm1951:20190506180928j:plain

 

「炎」のような形の「ピエール・ド・ロンサール」のつぼみ。

数えたら二本の機を合わせて、100個ほどありました。

少しづつずらして、長く咲いてほしいなぁ😍

f:id:masatdm1951:20190506180943j:plain

 

育ち切れないと判断したのか?

100個ほどの小さな実が下に落ちていますが・・・

観る限り、殆どの花が実った様にしか見えない「たわわ」な状態💕

玄関樹なので毎日くぐるたびに見上げる楽しさがあります。

だいぶ大きくなったでしょ?(^o^)

f:id:masatdm1951:20190506180953j:plain

 

ズーッと見ていても飽きないです🎵

f:id:masatdm1951:20190506181007j:plain

 

1ヶ所から生っている実の数では、この部分が枝の中で一番!!

8個も養われています🎵 成熟した姿が想像できません(^o^)

f:id:masatdm1951:20190506181012j:plain

 

ココの2つは「ブローチ」の様で、空中に「ぶら〜ん」がいい感じ(^^)v

f:id:masatdm1951:20190506181016j:plain

 

「あ〜〜💕 食べるのも楽しみだけど、枯れたような枝を真冬からずーっと見つめて、

春先に真っ白な花が咲くのを愛で、米粒ほどの実が付いたことに小躍りし🎵

こんなに細い軸を通して、毎日栄養や水分が運ばれて育つ姿を見られる事は「幸せ」に

違いないですね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20190506181029j:plain

 

赤いつるバラは数日後に咲きそうです🌹

檸檬の花ももうすぐ咲きそう!

 

私も元気になりた〜胃(い)!

 

【クワガタソウ】が咲いていました🌸

訪ねたのは四日前の4/30(平成最後の日)

この日には全く花の蕾の形も無かったのに・・・わずか4〜5日の間に開花して

いたのです!

そして、逆にその日には咲いていた【リンドウ】【レンプクソウ】そして、

【トウゴクサバノオ】などは、姿がありませんでした!(コレも驚き!)

【ミヤマハコベ】だけは花を更に増やしていました。

 

【クワガタソウ】は・・・

 昨年見つけた場所には一株も無く、反対側の木の根元近くに群生していました。

薄いピンクの花です。 

カワジシャと良く似た花の形。それもそのはず!同じ属なのです。

背丈は10cmあるか無いかの小さな植物。(花が終わるともう少し大きくなる。)

一つ見つけると次々に見えてくるから不思議です(^o^)

f:id:masatdm1951:20190504185405j:plain

f:id:masatdm1951:20190504185417j:plain

 

わずか4〜5日で様子を替えてしまう山の花たち。

油断できないのです!(^o^)💦

それにしても、ピンクの蕾が愛らしいですね💕

f:id:masatdm1951:20190504185459j:plain

 

体が小さいながら、こうして花を咲かせる姿は山野草の「短期間のステージショー」の

様で、とても健気です。

美しさを出し惜しみしない魅力にあふれています(^o^)

運転しながらでは決して見つけることの出来ない「私の花園」🌸です(^^)v

f:id:masatdm1951:20190504185617j:plain

 

f:id:masatdm1951:20190504185549j:plain

 

ミヤマハコベも元気です!(^^)v

f:id:masatdm1951:20190504185537j:plain

 

また来年会いに来ますね\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20190504185717j:plain

 

この後は埼玉県民の森へと再挑戦しました!

その手前で先日見つけた【ワダソウ】ですが、花の数は半分に減っていました。

もう咲いて散った後の株も多かったんです。

f:id:masatdm1951:20190504185749j:plain

 

すべての花が「花びらに切れ込みあり」でしたので【ワダソウ】に相違ありませ

ん!

f:id:masatdm1951:20190504185816j:plain

 

さぁ、果たしてイカリソウに会えるでしょうか?

入り口へのアプローチです。

秩父方面の頭上では「雷⚡」が鳴っています。

急いで見学しないと危険です!💦💦

f:id:masatdm1951:20190504185848j:plain

 

先日には全く芽吹いていなかった「ヒトリシズカ」がウェルカムフラワー

でした😍

f:id:masatdm1951:20190504185857j:plain

 

そして少しづつ坂を降りていくと、

林内には上品な葉を茂らせた【ルイヨウボタン】が群生していました。

大柄な草丈なのですぐに分かりました。

開花もしていて、撮影も楽しい瞬間です😍

f:id:masatdm1951:20190504185923j:plain

f:id:masatdm1951:20190504185933j:plain

 

線香花火の「チッ!チッ!」という音が聞こえそうな咲き方です(^o^)

f:id:masatdm1951:20190504190152j:plain

 

シロバナエンレイソウも株は少なめですが、咲いていて良かったです(^o^)

カタクリは流石に終わっていました。

f:id:masatdm1951:20190504190013j:plain

 

今回訪れて初めて発見した植物。

【フタバアオイ】です。

ハート型の葉をめくってみると・・・

何とも愛らしい形の花が現れます😍 

小さな提灯のような、まぁるい形のバスケットのような(^o^)

葉が独特なのですぐに見分けが付きます。

この葵こそ!徳川家の紋章なのですって!(^o^)丿

f:id:masatdm1951:20190504190028j:plain

 

数ある葵の中で、この花が一番好き🎵

f:id:masatdm1951:20190504190050j:plain

 

上から見ただけではそれって分かりにくいですよね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20190504190058j:plain

 

900m標高の【ズミ】は、この部分のみが開花していました。

例年よりも花数が極端に少ないようです。(裏年ナノカなぁ?)

f:id:masatdm1951:20190504190124j:plain

 

本当はもっと奥の林の方へと下りて行きたかったのですが、足の痛みが出てきたことと

雷がますます音を大きく響かせているので、安全面でも早めに戻った方が良いと判断し

戻りました。

 

 山道の脇に咲く【ツルカノコソウ】

小さな花のですが少しピンクがかった花もあって、一個一個が可愛くてシッカリした花

の形なので、ズームしてパチリ!

沢山の花を集めたブーケのようで可愛くて💕

f:id:masatdm1951:20190504190206j:plain

f:id:masatdm1951:20190504190228j:plain

 

きつい坂道ですけど近道なので頑張ろう!💦

f:id:masatdm1951:20190504190246j:plain

 

 この後、毎年見に来ているイカリソウの群生地へと行ってみたのですが・・

じつは全く姿が見当たりません!!😱💦

まだ早いとか、咲き終えた・・とかではないのです!

私は咲く前であろうとなかろうと、葉の形を知っているので芽吹いただけでも分かり

ます。それが今年は全く!株そのものが無いのです!

乱獲された様子もなく・・・年毎に植生が変わっていくのかも知れません。

広い山の中を探しましたが、入口近くで咲こうとしているこの小さな株だけが今回は

お相手をしてくれました(^o^)

どうしちゃったんだろう?

f:id:masatdm1951:20190504190257j:plain

 

山を降りてスーパーに入った頃から、雨が降り始め平地でも雷が1時間ほど鳴り続けて

怖いほどでした😱 

 

 今回は花の咲くスピードの速さと、咲き終えて去ってゆく速さに驚かされた山散歩

でした。

林の中を樹木に掴まりながら移動しましたが、木の肌の優しい暖かさが嬉しい林内散歩

でもありました😍 木はいいなぁ🎵

 

 今度来る時には今日見た花は全て終わっていることでしょう!

【ヨツバムグラ】の小さな白い花を見に来ましょうか?

 

狭い庭の草むしり🌱

お知らせ!\(^o^)/

*************************************

■4月30日にアップした記事の中の植物名にミスが有りましたので、

追記訂正をしました。

 

内容;「ワチガイソウ」が  

       【ワダソウでした。

*************************************

 

 ここ一年以上も庭の「笹」の駆除をしていなかったので、お隣さんから見たら

「ボサボサ庭」なはず(^_^;)💦

 

 そこで、朝の元気の勢いで鎌とゴミ袋を片手に家の周りの「草むしり」を決行!

この季節ならまだヤブ蚊も居ないので、サクサク行けるはずです(^o^)

歯がギザギザとノコギリのようになっている鎌を使うと、しつこい笹の根もジャキ!

ジャキ!と切れて気持ちがいいです(^o^)

 

 笹の間には、お隣さんから種が飛んできて増え始めた【ヒメフウロ】

とても綺麗です。 

アメリカフウロと違って大柄でしかも涼しげ🎵

お隣さんに聞いたら・・・どうやら虫が嫌いな匂いを出すようで蚊も少ないとか。

お店で売っている「蚊連草」は実際は・・・蚊が夜に葉で休んでいる事があり、別に

嫌っていないようです(^o^)

f:id:masatdm1951:20190504102201j:plain

 

笹を刈り取る前に撮影しましたので、足元には小笹が繁茂しています。

f:id:masatdm1951:20190504102213j:plain

 

別のお隣さん家からは、庭のギャングとも言われる「ツルニチニチソウ」が蔓を伸ばし

根を張り始めていますので・・根こそぎ引き抜きます!

 

今年はミョウガが随分と根を伸ばし、あちこちで「茗荷竹」が芽吹いていました。

「フキ」も元気に面積を増やしていました。

 

 普段通らない家の裏側って、知らずに居ると蜂の巣が出来ていたりするので早い内に

見つけておく必要があります。😱 🐝〜🐝🐝〜〜

 

 昨日、一枚だけ花びらを広げていたクレマチス

今日やっと初咲きしてくれました。(^o^)

ホームセンターで「98円」だったけど、実に丈夫で綺麗です!

f:id:masatdm1951:20190504102336j:plain

f:id:masatdm1951:20190504102340j:plain

 

ピエール・ド・ロンサールが次々とキレイに咲き始めました。

咲き始めの濃いピンクの花びら先端が、なんとも素敵です😍

(物干し竿が邪魔(^_^;))

f:id:masatdm1951:20190504102345j:plain

 

スモモは絶賛!拡大化中!(^o^)

f:id:masatdm1951:20190504102357j:plain

 

実生からの「ワイルドチェリートマト🍅」も成長中!

虫が全然つかないのでありがたいです。

f:id:masatdm1951:20190504102401j:plain

 

 起きるごとに庭の様子が変わるこの季節。

熱くも寒くもない乾いた空気の今、何をしてもどこへ行っても爽やかです。

(渋滞は嫌!(^o^))

 

「動物園❌」「道の駅⭕」な今日。

 我が家から「こども動物自然公園」は下道でも30分と掛からない場所なので、

開園前の30分前まで行けば大丈夫だろう!? と、気分的には「早め」に家を

出たつもりでしたが・・・

入り口の1km辺りから、入園渋滞🚙🚗🚙🚗🚌🚗・・・・🚗が始まっていて

ビックリ!💦

 

「平日にゆっくり来ようよ!」と言うことになり、すぐに迂回して近くの道の駅へ

寄っていくことにしました。(大正解⭕でした。)

 

【道の駅 おがわまち】です。

はい!和紙で有名な「埼玉県小川町の道の駅」です。

私達が訪ねた9時半頃は、駐車場が5割程度でした。(帰る時はほぼ100%)

出店のテント群が盛況でした!

この駅に何度も寄っていますが、平日しか来たことがなくこんなに元気で賑やかな

様子を見るのは初めてでした😍

f:id:masatdm1951:20190503192253j:plain

 

そして今回初めて入る【埼玉伝統会館】

今日は「オールド・ノリタケ」を有料展示していました。

JAF会員カードを見せると、一団体全員が100円引きの200円で観ることが

出来ました。

f:id:masatdm1951:20190503192300j:plain

 

 もう【ニワゼキショウ】がこんなに元気に咲く季節なんですねぇ!💕

f:id:masatdm1951:20190503192306j:plain

 

今日は「仙元大鼓」の演奏もあるようです。

私達が帰る頃に近くの高校の生徒達が何十人も来て準備していました。

f:id:masatdm1951:20190503192424j:plain

 

もっぱら私たちは、テント内の様子が気になり(^_^;)

「地酒」「梅酒」「アク抜きをした蕨の水煮」などを買いました。

胃腸の調子が良ければ「もつ煮」はきっと食べたことでしょう!(^o^)

f:id:masatdm1951:20190503192429j:plain

 

話は前後しますが・・・

有料展示の会館内様子を! (撮影禁止ではありません。)

【秩父銘仙:ちちぶ銘仙】です。

歴史のある絹織物・・とてもサラッとして、それでいて温かい感じの好きな織物。

f:id:masatdm1951:20190503192437j:plain

 

天井には「小川和紙とプラスチック」で作ったシェードの照明が、実に和風で居て

それなのにモダンな感じがして欲しく生る照明です(^o^)

販売もしています!

f:id:masatdm1951:20190503192445j:plain

 

 展示物はほとんどが販売可能な品物でした。

(価格は数万円〜百数十万円)

とても精密な作りです。

実用ではなくやはり観賞用なのでしょうね。

f:id:masatdm1951:20190503192447j:plain

 

これが一番のお気に入り💕

死んだ愛猫の「カーヤ」の眼にソックリなんです!

f:id:masatdm1951:20190503192453j:plain

 

佳き時代があったんですねぇ(^o^)

f:id:masatdm1951:20190503192456j:plain

 

一番右の作品をアップ! 

f:id:masatdm1951:20190503192500j:plain

 

そして小川和紙へと戻り、由来を撮りました。

f:id:masatdm1951:20190503192504j:plain

 

「おみやげコーナー」はとても心を惹く物ばかり!

様々なタイプや大きさの和紙そのものを販売していたり、写真のような和紙で作った

可愛い小皿(机の上に置いてペンや小物を入れておくのに便利)@1000円

販売所のレジでは「お金入れ」(仏:カルトン  英:キャッシュトレー)として

使っていました。

家内には色違いの物をプレゼントしました(^o^)

f:id:masatdm1951:20190503192513j:plain

 

そして!

この時期にしか販売されない「道の駅スタンプ帳」

買いました!\(^o^)/ 18年度版では載っていない新しい駅も印刷追加済みです。

たったの400円ですが・・・

実際に道の駅へ行かないと買えませんし、期間限定なのでいつまで残っているかも

分かりません!

気になる方は「最寄りの道の駅」へゴー!(^o^)

(あくまでもこれは関東のみのスタンプ帳。地域により異なるのでネットでチェック

 してみてくださいね(^_-)-☆)

f:id:masatdm1951:20190503192521j:plain

 

「おがわ」から次の道の駅までは、ほんの数キロなのでココへ寄ってから帰ることに

しました。

やはりココも車の台数が多く、私達は第三駐車場へと。

f:id:masatdm1951:20190503192526j:plain

 

ここも和紙で有名な場所です。

もともと「和紙の里」があって、少し離れた「農産物直売所」がココへと移動してきて

「道の駅」になりました。

県道沿いの「直売所」を知っている人は、そこがすでに「もぬけの殻?」状態になって

いる姿に驚かれるでしょうね。潰れたどころか!大発展なのです\(^o^)/

こんなに静かな庭園もありますよ(^o^)

f:id:masatdm1951:20190503192558j:plain

 

この建物の2Fでは、有名な画家の作品の「レプリカ」展示&販売をしていました。

様々な方法で印刷コピーした情報もきちんと公開されていて、その再現性の凄さを観る

事が出来ました🎵(見学は無料でした。)

 

わしのちゃん」の眼が・・何か企んでいる?そんな眼だよねぇ!と息子と同じ意見🎵

この館の資料館も、説明や経緯がとてもわかり易い展示が成され地ます。

以前に来た際にコンシェルジュの方が、詳しく説明をしてくれました。(入場無料)

f:id:masatdm1951:20190503192623j:plain

 

ツマグロヒョウモンチョウ♂」がどこからともなくやって来て、私の前で止まって

くれました。

「お願い🙏 翅を広げて見せて!!」と想ったら・・・

数回広げてまた閉じて・・・そのおかげで撮れました(^^)v ありがとう!

f:id:masatdm1951:20190503192636j:plain

 

早めに帰宅し、自宅でお昼ご飯を食べました(^o^)

ピエールの2番花が咲き始めました😍

この状態が一番綺麗な気がします。  他の蕾も続々膨らみ始めています。

バラの花に包まれた玄関の様子を撮れる日ももうすぐです💕

f:id:masatdm1951:20190503192646j:plain

 

そしてこれは今朝から開きかけた「クレマチス」の一番花。

どういうわけか今日は、この一枚の花びらを開いただけ(^o^)

何だか「片袖」だけを脱いだ感じですね(^_-)-☆

思い切って剪定した昨年の切り方が良かったのか? さほど広がらずに花数が倍加!

楽しみです🎵

f:id:masatdm1951:20190503192650j:plain

 

スモモはもう小粒な梅よりも大きく膨らんでいます。

上の方の枝に行けば行くほど「大きく」なっています🎵

今年の収穫はなかなか醍醐味がありそうです(^o^)

そろそろ樹木が判断して「自己摘果」が始まります。

成長しきれないと判断された青い実が、結構な数落ちます。

よく出来ている仕組みだなぁ・・・と本当に感心します😍

f:id:masatdm1951:20190503192703j:plain

 

 そうそう!

我が家に五年前から来た【根性キランソウ】も載せてあげないとね(^o^)

気づく時には水を上げますが、殆どは放置されているキランソウ。

鉢植えや露地の物も花がそろそろ終わる季節の今、盛んに咲いています。

枯れた葉をとってあげたいけれど・・水分の蒸発を遅らせる目的で「放置」。

ここは駐車場なのですが、車はココまでは幅寄せできないので安全地帯🎵

これから灼熱の夏が来るけれど、きっと耐えてくれることでしょう。

私などは生きていく条件や環境がとても恵まれているのだから、不満やら不平を

抱いたり、拗ねたり落胆することもこの花の前では恥ずかしくて(^_^;)💦

私に「意見」を言ってくれる「根性キランソウ師匠!」なのです。

f:id:masatdm1951:20190503201847j:plain

 

高速道路は毎日「大渋滞」ですねぇ。

あちこちで事故もあり、GW中には遠くへは出掛けたくないので近場で楽しみを見いだ

して5月の薫風を楽しみたいです。

(私は休職中ですし、息子は曜日無関係のシフトの仕事なので平日行動可。)

「令和」の花初め・・金銀!?

 今日は朝から今ひとつ腹がスッキリせず、疲労感も💦(疲れるほど何もしていない)

 

午後二時半ごろになりやっと元気が出てきたので、雨との競争で? 

」の花に会いにバイクで出かけました。

 

 行く途中の【高麗神社】を通ろうとしたら・・・「まさか?」の大渋滞!!」

そうか? 「令和」に代わったことは、新しい年を迎えたかのように「お参り」に来る

人や「令和」の記載された御朱印帳に押してもらうために参拝している人が来ているの

か!(納得!)

 

 今日、急いで会いに来た花は金蘭:キンラン

【銀蘭:ギンラン】です(^o^)

今日は天気も怪しく、しかも時間は午後3時過ぎ!

登山客もまばらで家へと帰る人がほとんどでしたので、私が何も無さそうな林の入り口

で、しかもしゃがんで写真を撮っている姿など、目にも入らないようで気楽に写真を

撮ることが出来ました(^o^)

 

 着いてすぐに林下の草むらを見たのですが・・・「あれ? 何も無いぞ!!」。

目が未だ慣れていないので見つからなかったんですが・・・生えている場所は記憶して

いますので、注意深く見たら・・・「ありました!!\(^o^)/」

 

【ササバギンラン】です。

キンランに比べたら背が低く、花が真っ白です。咲き方も少し違います。

木の根に沿って生えているので、1個見つかると延長線上に何株か見つかります。

「絶滅危惧種」ですので、細かな場所は控えます。(ナ・イ・ショ💋)

背丈が10cmくらいしか無いギンランにも、花がシッカリと着いていました。(^o^)

 

f:id:masatdm1951:20190501190942j:plain

 

別の個体。

f:id:masatdm1951:20190501190958j:plain

 

コレもまた別の場所の個体。

f:id:masatdm1951:20190501191008j:plain

 

そして【キンラン】

やはり存在感があります!

f:id:masatdm1951:20190501191023j:plain

 

別の個体。

f:id:masatdm1951:20190501191040j:plain

 

コレもまた別の場所の個体。

目立つ場所ですが、皆訪れる人が大事に守ってくれているために毎年増えているのが

分かります(^^)v

f:id:masatdm1951:20190501191056j:plain

 

上部に花が密集している別の個体。

ギンランの背丈の2〜3倍はありますので目立ちます!

f:id:masatdm1951:20190501191103j:plain

 

 山百合やこの株を避けながら下草を刈って、管理されていらっしゃる方々に感謝🙏

f:id:masatdm1951:20190501191123j:plain

 

おや?直ぐ側に、面白い咲き方をしている花が!(^o^)

これは山菜(山のアスパラ)になる【シオデ】の花ですね!

色は地味ですが、花火の炸裂のようなイメージのまぁるく咲く花玉です😍

見事に軸の中心から、花の軸が360度方向に広がっていますね。(造形美!)

 

f:id:masatdm1951:20190501191129j:plain

 

「コアジサイ」がもうすぐ咲きそうです。

この金色に輝く虫を気にしながらの撮影!

テントウムシを少し四角っぽくした感じの小さな虫(^o^)

家に帰って調べたら・・・【ジンガサハムシ】という葉虫の仲間でした(^o^)

食草は「ヒルガオ」とありました。 まだヒルガオは本格的には伸びていないので

たまたま、この林で生まれたのでしょうか?

f:id:masatdm1951:20190501191754j:plain

 

 空模様が怪しくなってきたので帰ります!

【オオアマナ:ベツレヘムの星】が真っ白に咲いていました。

道のすぐ脇なので、何回か刈払機で駆られているはずなのですが・・・

元気に復活したようです\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20190501191759j:plain

 

 この後、スーパーに寄って夕飯の材料を買って、店を出たら本降り☔ 😱💦

結構濡れた家に帰りました_| ̄|○💧  勘が大きくハズレました(^o^)

でも気になっていた花にタイミングぴったりに逢えました💕

 

「平成最後の日」に植え替え🌸

 マスコミの「平成最後の○○!」という表現は、ゲップが出るほど聞き飽きましたが、

そんな私でも、ついつい使ってしまう「元号」の切り替わる昨日と今日!

 

 実のところ、庭のパンジーたちやプリムラ系の花が次第に元気がなくなり、花も萎れ

始め花期の終了を告げるように生りました💧

 

 そこで、少し離れた町の花屋さんに行っていろいろな花を買ってきました。

と言っても2〜3種類ですけどね(^_^;)💦

 

赤白黄色〜🎵 ダリアたちです。我が家では初めて植える花です。

f:id:masatdm1951:20190501101130j:plain

 

越冬した【サフィニア】を広く深めの鉢へ。

f:id:masatdm1951:20190501101141j:plain

 

垂れるように咲いて欲しい【アメリカンブルー】

f:id:masatdm1951:20190501101151j:plain

 

 

白と薄いピンクの入った「サフィニア系」の花。   ⬅これは間違いでした(^_^;)

コンボルブルス クネオルム  という花は、

ヒルガオ科の多年草でした。

花が無くなる季節には「シルバーリーフ(銀色の葉)」として楽しむことが出来る

植物だそうです(^o^)

低温にも強く(−10度)でも耐えた例あり。)、長く生きてくれそうです💕

これはハンギングに🎵

f:id:masatdm1951:20190501101625j:plain

 

この花も結局はサフィニア系。💦

一株500円近くの高い花。

「波打つように咲く花」というキャッチフレーズが書いてありました。

f:id:masatdm1951:20190501101630j:plain

 

花は終わったものの、とても元気なプリムラたちは半日陰で風通しの良い場所に

移植しました。 大抵は夏の暑さと湿気で枯れてしまいます。

本来は一年草ではないのですが、結果として翌年まで持たないのだそうです。

病害虫に気をつけながら、ここで養生させたいと思います😍

f:id:masatdm1951:20190501101637j:plain

 

 

ピエールドロンサールは、毎日蕾を膨らませて大咲きする感じです(^o^)

楽しみだなぁ🎵

f:id:masatdm1951:20190501101659j:plain

 

大好きな花は「恋人」のよう🎵(訂正追記)

☆横向きの写真はクリックして、大きいサイズでご覧になれます!☆ 

 

平成最後の天気は「雨☔」予報!

令和最初の日も「雨☔」の予報です。

 

そこで、きっと春に訪れるのは最後になると思うので、いつもの場所へと今回は

車で出かけました。(パジェロミニは山道には最高の軽です。)

 

うれしい事に(^o^) 【ミヤマハコベ】の数が、グーンと増えていて、

歩く足取りを気にしないと山野草を踏んでしまいそうになります(^o^) 

 

お花が沢山!

 

この花は10枚の花びら😍

f:id:masatdm1951:20190430095807j:plain

 

こちらは「うさ耳」の様にスリットの入った5枚😍

f:id:masatdm1951:20190430095831j:plain

 

同じ株だと思うんだけど・・・すでに花の形が違っています😍

花の大きさは1cmを超えます!  色は本当に「真っ白!」

f:id:masatdm1951:20190430100754j:plain

 

この花は1ヶ所に群生するのではなく、結構離れて(数メートルから)咲いています。

目移りして居ると、どんどん林の中へ入ってしまいます(^o^)

f:id:masatdm1951:20190430095920j:plain

 

撮っても撮っても撮りきれません💦

カメラを離れ肉眼で見ていると・・・本当に可憐で、この場所でしか見られないことが

残念なような? 逆に「私だけの花園」みたいで嬉しいような😍

本当にキレイ!💕

f:id:masatdm1951:20190430100443j:plain

 

不思議なことに電信柱の近くにしか咲いていなかった【キュウリグサ】

忘れな草によく似ていますねぇ😍

f:id:masatdm1951:20190430100700j:plain

 

目的の一つには、スミレのタネを採取したくて出掛けたのですが、高めの場所のスミレ

は咲いている真っ最中で、良くあるタチツボスミレもタネは未だ未熟でした。

f:id:masatdm1951:20190430100013j:plain

 

 

意外な場所にハルリンドウが咲いています。

周りの葉を見ていたら・・・

リンドウの隣には【クワガタソウ】の葉がよく目立ちます。

ピンクの花に出会うには5月の半ばまで待ちぼうけです(^o^)f:id:masatdm1951:20190430100024j:plain

 

ネコノメソウも花が終わりました。

f:id:masatdm1951:20190430100041j:plain

 

【シロバナ・ナガバノスミレサイシン】でしょうか?

スミレも種類ごとに生えている林が違っていて、面白いので少し広くなる林道があると

一時停車しまくっています(^o^)

落ち着いて見回すと、いろいろな植物に気づくんです🎵

f:id:masatdm1951:20190430100056j:plain

 

帰りはこの道を下りて行きます。

この道は「ギャラリー&カフェ 山猫軒」「越生龍穏寺方面へ行く道です。

(狭いですけど全線舗装です!)

f:id:masatdm1951:20190430100842j:plain

 

明るい山道を降りていくと・・・

少し訳がある「見晴台」があります!

少し車から降りてみましょう。

f:id:masatdm1951:20190430100617j:plain

 

道に覆いかぶさる山桜はまだまだ咲いていました🌸

f:id:masatdm1951:20190430100626j:plain

 

名前は【ニガイチゴ】と、愛らしくない名前ですが・・・

花はとてもシンプルで、小さくて可愛い花です😍

みんな踊っているように見えます(^o^)

f:id:masatdm1951:20190430100631j:plain

 

天気の良い日には最高の見晴らしと、明るい空間です。

ベンチももありました。

f:id:masatdm1951:20190430103541j:plain

 

「訳のある見晴台」・・・

 それは、この場所の高さが・・・ある建物と同じなんです!

f:id:masatdm1951:20190430100634j:plain

 

 霞んでいて肉眼では全く見えなかった「スカイツリー」が、300mmの望遠で

見たら・・何とか確認できました(^^)v

(写真を加工してやっと姿を表しました。)

f:id:masatdm1951:20190430100639j:plain

 

この場所には2台ほど車を停めることが出来ます。

(ブレーキとアクセルを間違えると・・急斜面へ落下しますけど😱💦)

f:id:masatdm1951:20190430100645j:plain

 

大きな石の間に【ホウチャクソウ】が咲いていました。

日本庭園の一部のような石でした。

f:id:masatdm1951:20190430100652j:plain

 


今、広葉樹林はこの様な「新緑」で溢れています。

どの葉っぱでも「お浸し」に出来そうな感じ(^o^)

f:id:masatdm1951:20190430100113j:plain

 

今回、ミヤマハコベを撮った場所から2kmほど山道を移動した場所に愛らしい花を

見つけることが出来ました。

葉の形からすると・・【マルバコンロンソウ】でしょう!

葉が付かずに花の部分だけが「スーーー」っと伸びていたら【ハクサンハタザオ】だと

思うので、やはり「マルバ・・」だと思います。

この個体だけが枯れ葉の中から「楚々と」芽吹いて咲いていました。

f:id:masatdm1951:20190430100123j:plain

 

やっと咲き始めた「ニリンソウ」の群生と同じ斜面に、さらに愛らしい花を見つけ

ました。

一輪見つかるとどんどんと他の株も目に入ってきます!

合計で20個ほど確認できました。

 

*************************************************************************************************************

この花の名は【ワチガイソウ】です。

(訂正追記)2019/05/04

 

🔴花弁の先端が凹んでいますので、この花はワチガイソウとソックリですが😍

【ワダソウ】だと思いますので、訂正いたしますm(__)m

資料:Wikipedia

********************************************************************************************************

 

芽吹いてすぐに体には似合わないような「大きめのシロバナ」を咲かせます。

f:id:masatdm1951:20190430100306j:plain

 

枯れ葉と比較してもその小ささが分かります。

f:id:masatdm1951:20190430100333j:plain

 

ドアップ! アップしても美人さんはやはり「美人🎵」。

f:id:masatdm1951:20190430100355j:plain

 

他の林では一輪も見つける事が出来ませんでした。

この場所もやはり多くの人は素通りする道脇の斜面です。

ここも「私の花園」にしちゃいましょう\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20190430100404j:plain

 

気持ちよく家路につけました。

今晩の食事は私の提案で、豚フィレ、鶏の胸肉。エビのフライ!

下準備も揚げるのも私のミッション!

色は「あれ」ですが、たくさん食べられないはずの私ですが(^_^;)💦

気づいたら皿の中身が全部無くなっていました(^^)v

タルタルソースは、玉ねぎのみじん切りと、マヨネーズ、ケチャップで作りましたが

エビってどうしてこのソースが合うんでしょうね(^^)v

何倍も美味しくなるから不思議?

f:id:masatdm1951:20190430100951j:plain

 

 この写真は・・・

「むぎちゃんのトートバック」が届いたので、肩に掛けて一緒に出掛けました🎵

これからはずっと一緒!🎵😍(=^・^=)

f:id:masatdm1951:20190430100940j:plain



 さて今回の記事は「平成最後の記事」ですね(^_-)-☆

自分のブログを残しておくには?

 今まで無料サービスのブログのみ使わせてもらってきました。

2004年に単独で沖縄旅行(島々含む)に行って来たことがキッカケで、ブログ

という存在を知り、恐る恐る😱 NTTがサービスしていた【do blog;通称ドブログ】

を数年楽しみました🎵 旅の記録を写真入りで取っておきたかったのです。

 

 今と少し違っていて、意外とブログを通して「オフ会」が催されて・・・

ご自宅に招待して頂き、外国から帰国された同ブログ内のブロガーさんを含め、屋上で

花火大会を見たり・・・ある時は個人的に他県へ会いに行って、一緒に植物園で花を

撮ったり・・・(懐かしいなぁ😍)

 

 でも、ある時にNTTからブログサービスの停止が伝えられ、知識のない私的には

たくさん書いた記事をどうやって保存したら良いのかも分からず・・・消滅💧

 

 その後に始めたバイク中心の【gooboke blog:グーバイクブログ】も、沢山の記事と

思い出を残しつつも・・・消滅💧

 

 もちろん残して置いたからと言って、どうってことがある訳でもないのですが・・

コツコツ書いてきた日記が、ある日突然引きちぎられて燃やされてしまったような💧

そんな感情もあるのです。

 何よりも、ブログで親しくしていただいた人との自動的な「別離💧」これも辛い。

ブログのサービスが無くなると、記録を残したとしてもページ内の各種のデーターが

それぞれ別のサーバーに置かれて成り立っているので・・ 残したブログのリンク先を

クリックしてももう反応はありません。(これだけは仕方ありません。)

 

 そこで、私は今現在「imac」を使っているのですが、今使用している画面通りに

残らなくても、表示形式が変わっても、文章内容と写真が一緒に残れば良いので・・

下記の方法でHDDに残しておくようにしました。

(もし私の身に何か起きた時に、家族の何かの役に立てば・・そんな気持ちもあって)

 

【絵】は全て「スクリーンショット」です。(必要部分だけ写してます。)

 

 

 

① まずマウスを右クリックして、画面中央に出ている「メニュー」を出します。

 そして【別名で保存】を選択してクリックします。

f:id:masatdm1951:20190428132114p:plain

 

 

② すると・・どこに保存したいのかメニューが出ます。

 私の場合は、事前に「はてなブログ2019」と名前をつけた「ファイル」をデスク

 トップに作ってあるので、「名称」の欄には【保存したい月日】を用います。

 「4−28」としました。(これなら他の日にちと被らずに住みますので🎵)

 なお保存したい形式は【ウェブページ、HTML のみ】を選択しました。

 【ウェブページ、完全】を選んでしまうと、ページ上のすべてのパーツが保存

 されてしまい、何が何やら分からなくなります(^_^;)

 

 前もって「月」単位でフォルダを作っていますので、保存したいフォルダを

 「4月」にして【保存】をクリックします。

f:id:masatdm1951:20190428132207p:plain

 

すると、ウェブページが「4月」フォルダに記憶されます。

f:id:masatdm1951:20190428132218p:plain

 

 

 保存された状態を確認します。

(4月フォルダの「4−28」をクリックすると、柿のような表示が出てきます。

ウェブ上の「はてなブログ」の表示とは大きく違いますが・・・

何を書いて、どんな写真を載せたのかが分かれば良いので、このまま記憶して

置きます。

 

 

  文章は左寄せ、画像は自分が使用したサイズのままで表示されます。

f:id:masatdm1951:20190428132216p:plain

 

 でも、どうか「はてなブログ」だけは、ずーっと続いて欲しいです。

 

 

 「はてなPro」に代えてからは、画像がたくさんあってもメモリーが100倍も違う

ので全然気にしなくて良いのが嬉しいです🎵(有料ですが、その価値は十分あり。)

ご迷惑かもしれませんが、一つの記事の中の写真が今まで以上に生るかも知れません😅