日高市の【巾着田】曼珠沙華の宝庫。

 台風は本当に小憎らしいですね〜💢

せっかくの連休が・・・💧

 

 何はともあれ、午前中だけが何とか降られ☔ずに済みそうな予報。

同僚と自宅で待ち合わせして『ジモティー』ならではの「脇道作戦」で

全く混雑に遭わず、しかも無料駐車場に一台だけの空きスペース発見!(^^)v

幸先が良さそうです(^^)v

 

曼珠沙華花祭りは、9月16日(土)〜10月1日(日)まで

です。

 

日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式ホームページ

 

初日ということや、午後からは台風に影響された雨の予報のためか沢山の来園者。

期間中は、入場料300が必要です。

巾着田内まで来るまで入れます!  一日500円です。

f:id:masatdm1951:20170917073110j:plain

 

曼珠沙華彼岸花)、リコリス・ラディアータ!

ヒガンバナ』と聞くと、多くの人が「お墓」や神社仏閣に関連して思い起こすようで

、写真を飾ることや庭に植えることを忌み嫌うようですが・・・

リコリス・タディアータ】って呼べば、「真っ赤に燃える情熱のような花!」って

花への見方が変わってくるのでは?

来年我が家でも咲くように球根を手に入れようと思います。(赤と白と)

f:id:masatdm1951:20170917073136j:plain

 

人の少ない「下流」側から入りました。

不思議と上流のほうが先に咲き始め、下流に従って開花が遅いのです😁

続く写真でその違いお分かりになることでしょう。

f:id:masatdm1951:20170917073141j:plain

 

こういう雰囲気に撮れると私はうっとりします😘💕

f:id:masatdm1951:20170917073149j:plain

 

「わ〜い🎵 私が一番先に咲いたぞ〜🎵(^^)v」って言ってそうな💕

f:id:masatdm1951:20170917073154j:plain

 

この辺りが巾着田の中央付近です。

かなり開花が進んでいる違いがわかります。

曇り空と小雨が降り始めたので、カメラの露出やスピードを変えないと真っ暗に😂

きっと朝日が差し込む早朝などの花の様子は、光り輝く赤なのでしょうね😘

f:id:masatdm1951:20170917073202j:plain

 

ところどころに白が混じります。

形状は同じなのに雰囲気がぜんぜん違いますねぇ(^^)v

f:id:masatdm1951:20170917073210j:plain

 

地元の商工会ので店が沢山並んでいて、屋根の下の休憩所はいっぱいの人でした。

f:id:masatdm1951:20170917073217j:plain

 

私はこのお店で幾つかの物を買いました!(^^)/

建設会社の社長さんが開く「木工工芸教室」の生徒さん達が作った、同じ形のものが

一つもない! オリジナル溢れたものばかり!

 

「まな板」です。 サイズも仕上がりもたしかに皆違っていました😁

f:id:masatdm1951:20170917073222j:plain

 

これは「チャーハン」用の「ヘラ」です。

憎いことに「左利き用」「右利き用」が準備され、形状も微妙に全部違う!😘

私は「右利き用」を買いました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170917073228j:plain

 

前から欲しかった小型まな板。

テーブル上でパンを切ったり、果物を切ったりするのに便利!

プラスチックの薄い板状のまな板もあるけど、何だか美味しく感じないのでねぇ💦

これもまた「手で握る」場所の形や、穴の大きさ、仕上がりもそれぞれ!

私は「幅が狭く、長い」物を買いました。

鼻元に近づけると「ヒノキ」の良い匂いがしてきます😁

ホッとする「木の匂い💕」

f:id:masatdm1951:20170917073235j:plain

 

この組み合わせが好き💗 ♡

f:id:masatdm1951:20170917073252j:plain

 

枯木ともよくお似合いです。

f:id:masatdm1951:20170917073340j:plain

 

後で気づいたのですが・・・

右下で携帯撮影されている方の画面に・・白い彼岸花が・・😁良いアングル🎵

f:id:masatdm1951:20170917073357j:plain

 

巾着田にはコスモス畑もあります。(外周がヒガンバナ、内側の一角がコスモス畑)

(前年よりもコスモス畑は面積が狭くなりました。)

 

コスモスの花芯の中の「★星」が幾つも見えます(^^)v

咲き始めた若い花にしか星は見えません。

f:id:masatdm1951:20170917073409j:plain

f:id:masatdm1951:20170917073430j:plain

f:id:masatdm1951:20170917073443j:plain

f:id:masatdm1951:20170917073449j:plain

 

もう出口に近い(私は逆コースから入ったので実際は『入口』)場所に、管理事務所

があります。 その下のエリアには、恐らく栽培試験のためか『色の濃い黄色』の

彼岸花が咲いていました。

この様に様々な色が出てくると・・【ヒガンバナ】と呼ぶよりは・・

【赤のリコリスラディアータ】、【白のリコリスラディアータ】、【黄色いリコリスラディアータ】って読んだ方が明るくて、貴重な花のように聞こえますよね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170917073512j:plain

 

その直ぐ側の土手の咲き方はこんな感じ。

きっと赤と白の咲き揃う写真ポスターは、この場所で撮ったに違いない!と、勝手に

思い込んでいます😘

f:id:masatdm1951:20170917073521j:plain

 

可愛い声が響き渡ると思っていたら・・・

巾着田内の田んぼの稲刈りがこの日開催されていました。

市内の幼稚園かな?

きっと大人になっても忘れない一日かもしれません。

f:id:masatdm1951:20170917073527j:plain

 

今年もきれいな花を咲かせてくれてありがとう!

高麗川巾着田の河原をバックにパチリ!

f:id:masatdm1951:20170917073623j:plain

 

車を停めた「日和田山入り口」までは勝手知ったる「ランニング道💗」

細い山道を歩く途中で、ひっそりと立つ「碑」の傍に咲くヒガンバナを。

 

 咲き競い、人に愛でられる「巾着田内のヒガンバナ」とは違って、静寂の中で

微かに交わし合う花の会話や、過ぎゆく時間と緩やかな風に乗せて歌う懐かしい歌が

聞こえてきそうな空間でした。

 

f:id:masatdm1951:20170917073720j:plain

 

写メを友人に送り、巾着田の宣伝と、花に寄せる想いを伝えました。

自然の中の美しいシーンに出会う時、溢れる思いが浮かんで来るものです。

そんな時の「想い」を分かってくれる友人がいるので、とても送り甲斐があるんです。

 

ヒガンバナが萎れ始めると・・・いよいよ晩秋に入ります。

北海道朝日連峰辺りからの「紅葉情報」が南下してくる季節になります。

無事「連れて」来ました〜🎵

 待ちきれず・・開店前に着いちゃいました(^_^;)💦

 

バイク屋さんは店の前にバイクを並べる作業に大わらわ💦

その手を休ませて(迷惑?)、残金支払いとバイクの説明を受けますφ(..)

とりあえず「ガソリンの入れ方」を教わります。

(初歩的に思えますが、バイクによってはどこが給油口??ってのが有るんです💧)

 

 店を出るといきなりの大通り!

 店 ➡ 歩道 ➡ 段差 ➡ 車道  

 

意外に多いのが、店を出るなり➡いきなり歩道から「斜めに」車道へ出る際に、

段差にハンドルを取られて「コケ!😱💦!」たり、雨の日には段差を防ぐために

置いてある「鉄板」でタイヤが滑って「コケ!😱💦!」たりするんです!

(納車時に特に)

f:id:masatdm1951:20170915151510j:plain

 

 そこで私は交通が完全に切れるまで待って、まずは車道の中ほどまではハンドルを

切らずに「まっすぐ」進んで、それから左折します。

(段差とはタイヤが直角になるように)

逆に車道からお店などに入る際にも、自転車も同じですが斜めに入ろうとすると

段差にハンドルを取られてしまい、不安定になって転んでしまうからです。

 

 帰りにホームセンター、ガソリンスタンド、スーパーなどに寄りながら、昼に家へ

無事に戻ることが出来ました(^^)v

まずは記念撮影を! (ダイソーの屋上駐車場にて)

f:id:masatdm1951:20170915104009j:plain

 

今日から君も我が家の一員です!

君を待つかのように、お昼でもまだ朝顔が開いています😁

f:id:masatdm1951:20170915120845j:plain

 

先日夜勤明けにハイテンション🎵で行った「一人小屋移動」。

設けたスペースに思惑通りに入れることが出来ました。\(^o^)/「ちっちゃ!!💕」

f:id:masatdm1951:20170915151053j:plain

 

早ければ明日の午後には雨が降るかもしれません。

バイク全体に「シリコンスプレー」を掛けて、乾いた布で磨いてコーティング。

よりピカピカになりました😁

 

新しいカバーもサイズぴったり!(^^)v

「どこへ行こうかなぁ💕 」

納車の朝\(^o^)/

 大きな台風が来ています🌀 

f:id:masatdm1951:20170915090946p:plain

 

バイクのお店には「日曜の午後に行きま〜す\(^o^)/」なんて言ってのですが、

急遽、今日の午前中に取りに行くことにしました。

(雨の中を初乗りするのはあまりにも残念なので☔(^_^;)💧 )

 

 そんな訳で今は・・開店(10時)を待っているところです*1ワクワク

 

今日の我が家の花の様子でもおさめて置きます。

 

ヘブンリーブルーは日ごとに花数が増し、

ついにバラの枝に巻かせた方の苗からも花が咲き始めました。

(同じ庭で日当たりも同じなのに樹勢が違う。)

 

二階の洗濯物が邪魔ですが💦 ま、生活感溢れる中の花の魅力💕 ということで💦

f:id:masatdm1951:20170915085609j:plain

 

やっと下の方の花も咲き始め、目の高さで楽しめるようになりました。

(分かれた枝が上に伸びきれずに垂れてきて、更に花芽が大きくなって重くなり

 垂れてきたお陰です。)

 

黒いフェンスに良く似合います(^^)v

f:id:masatdm1951:20170915085811j:plain

 

フジミノリ(藤稔)

本当なら「真っ黒」に色づき、大きな大きな果実になるはずですが・・・

素人の「なんちゃって園芸家」では、これが精一杯です😁💦

撮影後に色づいた実は頂きました(^^)v (甘酸っぱくて巨峰の香りがしました。)

f:id:masatdm1951:20170915085914j:plain

 

手前の木の幹は「レモン」。

奥の木の幹は「アーモンド」です。

先日の草むしりで殺風景になった花壇に、矮性キキョウと交互に植えたペンタス

ペンタスの可憐な花も良いですが、生き生きと力強い「葉」が良いですねぇ(^^)v

f:id:masatdm1951:20170915085917j:plain

 

施術後に腹部の痛みが治まらない妹が帰ってきたら、きっとスッキリした花壇に気づき

喜んでくれることでしょう😊

 

「さぁ、そろそろヘルメットの準備でもしましょうかねぇ😁」

 

🎵 わくわく〜💓 いそいそ〜 🎵

 

 

*1:o(´∀`)o

夜勤明けは「テンションHIGH !!」

 今回の当直は・・色々と夜間にありまして😂 ほんの数時間だけの仮眠💧

前の日からの体力を使う仕事の後の夜勤・・流石に疲れています😁

でも! 不思議と翌朝は「ハイテンション⬆😊 」なのです。

(夜勤経験者ならわかりますよね(^_-)-☆ )

 

 そんな訳で、家に帰ってきても横にならずに出かけてきました💦

抗がん剤を直接患部に注入する施術を受けるために入院している妹を見舞い、

その帰りに何ということのない野辺に。

 

 この数日間でヒガンバナが多く咲くようになりました!

とても成長が早く、咲き揃うのも早い花ですねぇ😘

 

 この真っ赤な鮮やかさと、墓地の近くに多く咲くイメージからか余り好きな人は

多く無いようです。

花には罪はない」ので、私はそのものに注目し愛しています。

春から光沢のある葉を広げ、沢山の陽の光を浴びて球根へエネルギーをチャージして

いる努力を知っているからね😘

 

 一気に田も畑も、土手までも明るく「燃える🔥」季節の到来です\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170913195310j:plain

f:id:masatdm1951:20170913195321j:plain

 

彼岸花と呼ばないで【リコリス・ラディアータ】って呼んだらイメージがまた違うのではないかな?😊

 

f:id:masatdm1951:20170913195328j:plain

 

今日の夏のような陽気はきっと今日限りだと思う。

もう台風の通過後には気温がぐっと下がると感じています。

早い稲刈りと彼岸花の景色・・・どうにも懐かしすぎます💧

f:id:masatdm1951:20170913195342j:plain

 

草むらに膝をかがめて彼岸花を見ていると、一本一本が愛しく見えてきます💕

彼岸花の咲く頃に出会い・・・そして数カ月の恋・・・💧

もっと燃える思いをぶつけた方が諦めがついたのかも・・・💔

f:id:masatdm1951:20170913195353j:plain

 

 

ヘブンリーブルーは今日も100近い花数を誇っていました。

夕方に「浴びるほどの給水散布」をしましたので、明日咲く花の蕾も「キリリ!」と

渦を巻いていました😊「ネジネジ🎵 」

明日も100オーバーの予感(^^)v

f:id:masatdm1951:20170913195419j:plain

 

数日前の「夜顔」は一気に三個も咲きました\(^o^)/

大きくて艶やかで・・なのに清楚で💕  葉は大きな大きなハート型♡です😘

f:id:masatdm1951:20170913195442j:plain

 

夜勤明けはハイテンションになる証拠がもう一つ!

 

間も無くバイクがやってきます😊

狭い駐車場がまたまた狭くなります💦

この写真は「改造前」です。

さてどう変わるのでしょうか?

 

f:id:masatdm1951:20170913195454j:plain

 

二階から撮っています。

基本的に自転車もバイクも車も・・道路にはみ出さないようにしないといけません。

じつは倉庫を90度違う向きにしました。

奥から「妹の自転車」「私のロードバイク」「Z125PROのためのスペース」そして

「バルカン1500」のスペースです。

小屋の中身は殆ど「アンタッチャブル?」な「ゴミ」でしたので😁 即刻仕分けて

それぞれの色の袋へ詰めました😊

f:id:masatdm1951:20170913195500j:plain

 

 きっと数十キロあったに違いない「金属製の小屋」。

気が付いたら移動が済んじゃってました(^_^;)

板や金属の棒を使って「てこ」にして、出来たスペースにブロックやレンガを詰めて

平らにしました(^^)v 

だいぶゴミを捨てたためか、もう入れる場所がなかったはずの倉庫が・・

半分は「空きスペース」になりました(^^)v

 

早くバイク来ないかなぁ😊 〜🎵 

草むしりしたら、何も無くなった💦

 小さな花壇ですが、放置していたら小笹やらツユクサやらが繁茂しちゃいました💦

 

ヤブ蚊の少ない午前中に、鎌と植木鋏と「燃えるゴミ」の袋を用意して「一心不乱」に

刈っていたら・・・「あら? 色々植えていたはずの花が全部無い!!💦 」

金魚草、ラベンダー・・・消えてます😂

 

 気持ちを切り替えて!

「よし!一回 更地にしちゃおう\(^o^)/」

 

徹底的に小笹の地下茎を切り、雑草の根を掻き出して・・レモン、アーモンドの周りに

肥料を撒きました。 (レモンちゃんには来年こそ!実を付けて欲しい💓 )

 

 で、ホムセンへ行って今植える花を探したが・・・コレといったものが無い_| ̄|○💧

球根は来年用だしなぁ・・コスモスは植え替えたら枯らしそうだし・・・菊はどうも💧

 

 そこで買って来たのがこの花たちです\(^o^)/

【矮性(わいせい)キキョウ】ペンタスです。

三本づつ買ってきて、交互に植えました。

どちらもそう長く楽しめそうもないのですが、秋の終わりまでは大丈夫かな?

(気温が高ければどちらもずっと楽しめる花ですが・・・私の手にかかると💧 )

f:id:masatdm1951:20170910063419j:plain

 

更地が急に色づきました。

 

私の植え替え方法は・・・

① 植える前に穴を掘っておく。

② 水をたっぷりと穴に入れて溢れるほど何回も!

③ ポットから土を落とさないようにして植える。

④ 土の付いた葉の汚れを落としながら、再び水をシャワー状にして掛ける!

 

さぁ! 来週には【相棒:バイク】がやってくるので、狭い駐車場の配置変更も

考えなくちゃ💦 (考えてから買いなさい!💢 って?(笑))

f:id:masatdm1951:20170909135643j:plain

 

今、子供のように心は「はしゃいで\(^o^)/♪」います😘

新しい『相棒』が出来ます💕 

 私は今に至るまで・・人生の大部分において【バイク】が側にいました。

50,90,125,250,400,750,900,1200,1500cc 

と・・

殆どの排気量のバイクを楽しめました😍

 

 結婚は21歳でしたから、ずっとわがままを許してくれた家内には大感謝\(^o^)/💕

 

 しかし、50代後半になって世の趨勢に勝てず、自営の仕事が駄目になり既に8年目

になる「病院での介護職」に就いてからは、噂に違わず「安い賃金」なために、大型

バイクを維持することが難しくなり、二年前に手放したのでした💧

 

 車があるので移動に関しては何も不便さは無いのですが・・

どうもバイクが側に居ないと元気が出ないのです。(わがままが始まったぞ!😁 )

バイクに限らず多くの趣味は、、とにかく身体が元気に動く! 事に大きく依存して

います。

(仕事柄、人生の予定に入れていないはずの様々な病気で苦しむ患者さんを日々見て

 いますので、より一層その気持ちが強くなります。)

 

 私個人は給料を全て家に差し出し💦 少ない給料なので、低姿勢m(__)mで渡して

います。 だから貯金なんて「毛虫🐛 の涙💧」すらありません。

でも「小さいのでいいからバイクに乗りたいなぁ・・・」と呟いたら・・・

耳を疑う発言が息子から・・そして娘から・・・何と!!嫁さんの口から・・

『三人で少しづつ出してあげるから、ちゃんとしたバイク買いなよ!』って。

ナミダチョチョギレる💧😂💧 夢のような発言があって・・・

(ほっぺツネッたら痛かった😘 )

 

今日! 判子 押してきました!  \(^o^)/

 

f:id:masatdm1951:20170909163919j:plain

 

125ccです(^^)v

車検が要りません! 保険は車の『ファミリー特約』で大丈夫(^^)v

原付(50cc以下)と違って、自由度の多い走り方が出来ます!

燃費が40〜50km/L と、ありがたい走り方をします!

強力な加速感や100km/Hを越えるスピード感は、さんざん味わいましたので、

むしろ下道や山道を「トコトコ」走ることの方が魅力的です。

 

 止まっては「撮り」、撮っては止まる私のカメラ散歩には打って付けなのです!

 

もう少し、収入を得るために働かなければならない我が家の事情。

モチベーションが健康的にも、メンタル面での強化のためにも重要な今の

時代!

身体は年と共に劣化していくけど(これは仕方ない)、気持ちが老いないために

私には重要な「バイク」です。

 

同僚にこの話をしたら

ばうさんが今まで家族に本当に良くしてきたことを、皆が分かってるんだよ〜。

 普通、いくら家族だってそんなことはしないよ〜!」って言ってくれました😘

 

 ありがたいことです🙇

植えて本当に良かった(^^)v

 はい、ヘブンリーブルーのことです💕

9月8日現在、数えるのが面倒なくらい咲き続けています。

この状態が、上手くすれば11月の頭くらいまで続くはずです。(多分😁 )

f:id:masatdm1951:20170908091435j:plain

 

高さが有るので咲き終えた花柄摘みは不可能です💦 

(真ん中の大きな♡マークの葉が【夜顔】です。

 

殆どが2階で咲いているので、ベランダで間近に観察できます。

(横顔しか見れない花が殆どですけど(^_^;) )

 

こっちを向いてくれている花を撮りました。(コンビ咲き)

(エアコンの室外機が映っちゃってますね💦 )

f:id:masatdm1951:20170908081632j:plain

 

手が届くだけ伸ばして、前の方を狙ってみました。(カメラ任せ😁 )

なかなか真正面からは難しいです💦

咲き終えた花がらは赤く色づきます。

f:id:masatdm1951:20170908092543j:plain

 

なんど見ても「うっとり💕😍 」しちゃいます。

f:id:masatdm1951:20170908092654j:plain

 

たった一本の朝顔の苗が・・・今や「ジャングル状態」です(^^)v

生命力の強さと、それとは裏腹な「清楚な花」に慰めや励ましを受けています。

(芯はラジオ受信用ステンレス製ホイップアンテナです。😁 )

f:id:masatdm1951:20170908092658j:plain

 

見てください!(^^)/ 花数が多い理由が良く分かる写真です。

1か所から10個近く蕾が出来ているのですから(^^)v

(明日咲くネジネジです😍 )

f:id:masatdm1951:20170908125600j:plain

 

お隣さんから頂いた小さな小枝が・・・土が気に入ったらしく繁茂しています。

チロリアンランプは一年中咲いたり、蔓が伸びたりしています。)

f:id:masatdm1951:20170908092720j:plain

 

 少し散策してみると、すっかり秋の花が濃くなっています。

キクイモ】です。

この花を見るだけでは、まさか根っこに芋が出来ていて、しかも血糖上昇を抑える

イヌリンが含まれているとは分かりませんよねぇ(^_^;)

それを知るまでは私は『秋に咲く背の高い黄色い花』位にしか思っていませんでした。

芋には癖がなく苦味などもないので、薄切りにスライスして味噌をつけてカリカリと

食べてお酒の「あて」にしていました。 歯ざわりも良く美味しかったです♪

f:id:masatdm1951:20170908092724j:plain

 

ママコノシリヌグイの先端には、体中トゲトゲの雰囲気は全く消え、甘くて可愛い

お菓子のような花が咲いています。

何とも愛らしいピンクの小花です💕

f:id:masatdm1951:20170908092727j:plain

 

いま、何とかヘブンリーブルーの種が出来ないだろうか?と思案中です。

毎朝「ミツバチ」が花にやってくるので、幾つかの場所には種が出来てくれるのでは?

と目論んでいます。でも、一本でこれですから何個も植えたら家中が「ヘブンリー・

ジャングル・ブルー」になっちゃうかもしれません😁

 

 

今日は夜顔が咲くのをシッカリ見ました!

 夜勤明けに日高市の「巾着田彼岸花」を偵察してきました😊

16日から【ヒガンバナ祭り】が開かれるんだけど・・大丈夫かなぁ?💦

これはアプローチの道脇で大きい方です。

肝心の「燃えるような林の中のヒガンバナ」は、まだ芽も出ていませんでした💧

あと10日!! 期待しましょう(^O^)/

f:id:masatdm1951:20170906133250j:plain

 

でもね、やはりセッカチさんはどこにもいるようでして😊

「独り咲き」している方も居られましたよ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170906195605j:plain

 

林の中は雑草だけ・・ 本来なら土筆のようにゾクゾク!と芽吹くのです!

時が来れば咲き揃うのは分かってるんですけどね(^^)v

f:id:masatdm1951:20170906195730j:plain

 

今、巾着田内は「芙蓉、酔芙蓉」が花盛りです😊

【酔芙蓉】です。 日中は「素面;しらふ」の姿ですね😘f:id:masatdm1951:20170906195914j:plain

 

そして萎む(夕方)と・・・

真っ赤に「酔いつぶれ」ます😊

f:id:masatdm1951:20170906200134j:plain

 

こちらが普通の「芙蓉」です。

私の愛する人のイメージカラーです💕f:id:masatdm1951:20170906200308j:plain

 

「巾着」と言われているように、田んぼがあるんです。

周りを取り囲むようにカカシが立てられていました。 秋ですねぇ😊

f:id:masatdm1951:20170906200341j:plain

 

まだ少し季節が早いのですが、コスモス畑も少しづつ開花が始まりました。

霧?雲?に包まれた「日和田山」です。

f:id:masatdm1951:20170906200345j:plain

 

コスモスが合う季節が来ましたねぇ🌸

f:id:masatdm1951:20170906200354j:plain

f:id:masatdm1951:20170906200358j:plain

f:id:masatdm1951:20170906200408j:plain

 

この小さな蝶は「ゴマシジミ」でしょうか?

小さな小さな蝶がたくさん出ていて、コスモスやら韮の花やらに群れていました。

f:id:masatdm1951:20170906200425j:plain

 

マルバルコウソウが咲き始めると、同時に「豆朝顔」を野で見ることが多く

なります。

小さくても「美」や「丈夫さ」を備えた、立派な「美人さん」です💕

f:id:masatdm1951:20170906200433j:plain

 

もう少しで直売所が栗いっぱいになります🌰🌰

f:id:masatdm1951:20170906200442j:plain

 

家に帰ってきたのが午後三時。

ご覧のようにヘブンリーブルーは、今日のように曇り(ときどき小雨)だと、ほぼ一日

咲き続けます。

これから先もっと寒くなってくると、花持ちが良くなり午後の日差しに青々と光り輝く

事でしょう!

もうすっかりラジオアンテナは倒されちゃいましたが・・名誉有る「犠牲」ですよ😘

f:id:masatdm1951:20170906200451j:plain

 

そして!主題の「夜顔さん!」

大きく膨らんだこのツボミ・・じっと見ていても動きは見えないのですが・・・

少し離れている間に満開になりました!\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170906200456j:plain

 

ネジネジが・・・パーーーーーーー!!っと!

実に美しい姿です。

逆さにしたら可愛い「フレアスカート」になりそう😁💕

素晴らしいデザインですねぇ!

明日は同じ場所から出ているもう一つの花が開きそうですね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170906200604j:plain

 

ハート型の山芋のような葉も可愛くて、虫が全く付かないのも嬉しくて💓

f:id:masatdm1951:20170906200610j:plain

 

 

さて!話題は変わりまして!

先日収穫したアーモンドの種が乾きましたので、早速食べるための儀式?

(手順)をご紹介します。

 

何だか梅干しの種を乾燥させておいたように見えますね(^_^;)

f:id:masatdm1951:20170906200637j:plain

 

小さなレンガがありましたので(洗濯機の足上げに使用した余り)これを台にします。

こうやってクルミを割るときのように接合面を叩ける様にして、トンカチでガンガン!

f:id:masatdm1951:20170906200641j:plain

 

 上手く割れるとこんな風に「種の中の天神さん?」が現れます!

じつはこの天神さんこそ! 食べ慣れているアーモンドでございます(^^)v

日本の場合は日照時間やら気温の問題やらで、市販品ほど実は大きくなりません💧

f:id:masatdm1951:20170906200645j:plain

 

初めは手加減が分からなくて、中身が割れちゃいました💧

ネット情報では「生アーモンド」は体に良いと聞いていたので、口に入れましたが・・

何だか薬臭い気がして、美味しくはありませんでした💧

f:id:masatdm1951:20170906200648j:plain

 

取り出した「天神さん」を「煎る」事にします。

ステンレス鍋にアーモンドを入れ、鍋を揺すったり箸で裏返しにしたり・・・

その内に火が回ってくると「プチン!パチン!」と音がし始めます。

構わずに揺すっていると・・・

f:id:masatdm1951:20170906200652j:plain

 

ご覧のように少し焦げ目と、皮の破れが出てきます。(火を止めて予熱で)

f:id:masatdm1951:20170906200657j:plain

 

これで大丈夫なので器にとり、塩を少しふりかけて皮ごと食べました。

ナッツの皮には「抗酸化物質」が含まれているので、勿体無いのでそのままイート!

f:id:masatdm1951:20170906200705j:plain

 

日本酒で頂きました!🍶  美味しかったです(^^)v

 

アーモンド。

意外に手もかかりませんし丈夫で、美しい花、美味しい実を楽しませてくれます💓

植えてみませんか?

『夕顔』では無く【夜顔】でした。

葉の付け根毎に2つのツボミを持ち、夕方に大輪の真っ白な花を咲かせる【夜顔】。


苗を買った際に、株元にも付いている名札に『夕顔』とあったのを丸呑みしていました😅    夕顔は…かんぴょうや冬瓜の様な瓜系の仲間なので、ヒルガオ科の夜顔とは全く別の物でした。   ヘブンリーブルーと同じ仲間だったのです(o^^o)


f:id:masatdm1951:20170902184118j:plain


夜の8時。   LEDの懐中電灯で照らしながら…もう片方でシャッター速度を遅くしたカメラを構えて撮りました💦

部屋の明かりがカーテン越しに見え、ますます幻想的に見えます。


直径10cm近い大輪の花です。

香りはまだ未確認です。良い香りがするのだそうです💕


花言葉は『妖艶』、『夜の思い出』と、何だか朝顔や昼顔とは違った【大人の雰囲気】に満ちた花ですね😊💕

10月まで咲く様なので、きっと明るい月の夜に一番美しい姿を見せてくれることでしょう‼️😘

ただ…ヘブンリーブルーと同じネットに絡ませているので、日毎に上へ上へと咲く場所が変わって行くため、撮るのが難しくなって行きます😅   贅沢な悩みかなぁ😙


先日咲いた夜顔を、朝明るくなった頃に撮ったところ、花びらの周囲がまるで少し『寝乱れた』風情があり、やはり美しい妖艶な花に感じました。

琉球朝顔を買ったつもりが、間違って慌てて手に取った為に『夜顔』とは気づかなかったのですが、今はあの時に間違えて良かった(^^)と思っています。

f:id:masatdm1951:20170903070914j:plain


虫が全く付きません(^_^)v

肥料も特別なものは要りません(^^)

ぜひ(^^)/ ヘブンリーブルー夜顔を、来年はいかがでしょ‼️


@まだ当直中😅




雨☔ のち 晴れ💥

 9月2日(土曜日)・・朝早く奥秩父の【三峯神社】へと向かいました。

この日の天気図は台風15号がメインでした。🌀 

f:id:masatdm1951:20170903194810p:plain

 

 朝5時頃起きてみると・・・シトシトと雨が降っています💧

空も薄暗く気温が低いのです😂  テンション下がります。

7時頃に雲が薄くなり、西側の空に少しだけ青空も見えてきました(^O^)/

 

 これから向かう方角は一旦北上し、秩父市街地からは西へと向かいますので

晴れることが期待できそうです(^^)v

 

 土曜日の朝8時前の道路は、どこもスカスカで快適快適〜〜〜🎵

 

まだ売店も開いていない「道の駅 あらかわ」。

別棟になっているトイレをお借りしました。 車から降りるとキリッとするほどの

冷たい空気が頬をなでていきました。(もうすっかり秋の雰囲気です🍁 )

ちt

f:id:masatdm1951:20170903195525j:plain秩父鉄道の線路脇の「ススキ」・・秋ですよねぇ😊

青空もだいぶ面積が増えてきました🎵

 

おや? 見たことのない「蛾」がいます。

黒地にクッキリとした黄色い模様!

f:id:masatdm1951:20170903195739j:plain

家に帰ってきてネットで画像検索していて、この蛾の名前がやっと分かりました(^^)v

【金紋蛾;キンモンガ】だそうです。 よく目立つ色模様ですね😘

ヤブツルアズキ】の蔓にシッカリと掴まっていて、近づいてみても一向に逃げる

雰囲気はありませんでした😊

 

 この後【道の駅 大滝温泉】に寄ったのですが、お風呂も食堂も開店前のため

そこそこに立ち去って、帰りに寄ることにしました。

 

 天気はさらに回復して来ました。

二瀬ダムの堤頂部分が「道路」になっている珍しい道です。(左折します。)

ここを通らないと神社に行く道はありません💦

毎月「1:ついたち」の日は、白い「氣」と書かれたお守りが出るので、この場所は

大混雑になります。(ダムの頭頂道路は信号による交互通行なので納得です!)

f:id:masatdm1951:20170903200525j:plain

 

沢山、毎日毎日雨が降った割には・・貯水量が超!少ないです💦

f:id:masatdm1951:20170903201800j:plain

 

 

クネクネと車はどんどん進み、高度も増してきます。(耳が変!!😂 )

 

はい!着きました! 

快晴の、そして風の全くない涼しい空気です。(気温は20℃前後)

雲取山】方面が良く見えます\(^o^)/

 

f:id:masatdm1951:20170903201627j:plain

 

 早速神社方面へと歩きだしましたよ😊

出掛けにも、来る途中においても何も口に入れてこなかったので、遅い昼食として

登り始めてすぐのお店【山麓亭】で「蕎麦」を戴きました😊

 

熱い【キノコ つけ汁蕎麦】です。

来てすぐに「蕎麦少ない!」って思ったのですが・・どうしてどうして! いくら食べ

てもなかなか無くなりません! 太めの切り方ですが少し固めで風味が良く、何よりも

つけ汁の香り、味、温度・・この3つが優れていて・・つい(^_^;)汁も麺も少しも

残さずに「完食!」いたしました😘

f:id:masatdm1951:20170902101549j:plain

 

座った座敷と外は「素通し」の窓です😊

山梨県側の天気も良さそうです😘

朝早いということもあって、お参りに来る人もまばらでした。

f:id:masatdm1951:20170904202921j:plain

 

私は今日で三回目の訪問です。

私には「スピリチュアル」なものは何も感じず、畏怖の念も無いのですが・・・

高い山の上に位置する「清々しさ」「社に寄せる人々の熱い思い」がとても爽やかに

感じるので、不思議と顔が緩み「幸せな気持ち」になれます。

「そう!自然に気持ち良く溶け込んでいる」神社です。

f:id:masatdm1951:20170904202940j:plain

 

展望できる東屋から秩父市街地が見えました。

天気と時間を選べば、雄大な「雲海」を見ることが出来ます。

この時は赤城山系まで肉眼で見ることが出来ました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170904203000j:plain

 

上へ上へと登って行くと・・・「やぁ!よく来たね!」と気安く手を上げてくれて

いるかのような「ヤマトタケル」の像が迎えてくれます。

私個人としては、この像の小高い丘を季節の花で飾ってくれたらこの神社の優しさが

もっと演出できるのになぁ・・と思っちゃいました😊

f:id:masatdm1951:20170904203014j:plain

 

山の上はもう、すっかり秋色です。

f:id:masatdm1951:20170904203024j:plain

f:id:masatdm1951:20170904203046j:plain

 

御神木(杉の大木)に手を触れて祈る人たち。

私たちの柔らかな手で触るだけなのに、長い年月と回数で「すり減ってツヤツヤ」に

なっていました😘

f:id:masatdm1951:20170904203057j:plain

 

 

 行きも帰りも土曜日なのに空いていて本当に快適でした。

少し足を伸ばし、もう少し山梨県方面へと走ると・・【滝沢ダム】があります。

国道140号線が巨大なループ橋(雷電廿六木橋:らいでんとどろきばし)を越えると

すぐに「滝沢ダム(もみじ湖)」サイトがあります。

何だか二瀬ダムと比較すると・・まるで「進撃の巨人」の要塞壁のように見えます。

f:id:masatdm1951:20170904203126j:plain

 

ダム事務所の前に数十台停められる駐車場があります。

本当に爽やかな山風を頬に受けると、気持ちがスーーッとして心地良いですぅ💕

f:id:masatdm1951:20170904203136j:plain

 

一角に植えられている花が風に揺れ愛らしいです💕

百日紅のピンクがとても新鮮!

f:id:masatdm1951:20170904205911j:plain

 

このダムも長雨だった割には思ったよりも、貯水量が少なく見えました。

しかしまぁ、こんなに巨大なダムが良く出来たなぁ!

f:id:masatdm1951:20170904203152j:plain

もう少し観光化できたら良いのになぁ。

 

 

このダムの高サービスな点を一つご紹介\(^o^)/

このエレベーターは勝手に乗って、ダムの真下へと行くことが出来ます🎵

そう!130m近い高低差をエレベーターでまっすぐに!(^^)v

乗る前に「利用者カード」に記載します。それだけ! 無料です(^^)v

f:id:masatdm1951:20170904203202j:plain

 

エレベーターが怖い方は・・この階段で登り下りも出来ますよ!(^_-)-☆

130m降りた通路の温度は、常に15℃なので、夏は涼しく冬は暖かい場所です。人工的な構造物でもまるで地面の効果と同じ(^^)

f:id:masatdm1951:20170904203241j:plain

 

はい、ココが出入り口です。 

f:id:masatdm1951:20170904203256j:plain

 

つい最近、出たようですね😊

ドアを開けて目の前に熊がいたらびっくりするでしょうねぇ(^O^)/

f:id:masatdm1951:20170904203303j:plain

 

ね?大きいでしょう?このダム!

f:id:masatdm1951:20170904203332j:plain

 

そろそろお腹も空いてきたので、いつか来よう!いつか行こう!と思っていた

【鈴加園:すずかえん】さんに寄りました。

今から25,6年も前に日テレ番組でリポーターがこの店から朝早く中継してまして、

それを見聞きしてすぐに「行ってみよう!」ということになり、食べに来たことが

有るのです!随分とご無沙汰のお店です。

f:id:masatdm1951:20170904203352j:plain

 

時間は2時を過ぎ店員さんたちは奥の部屋で「まかない昼食」を食べている最中!

「すみませ〜ん! 入って大丈夫ですか?」・・・「はいどうぞー!🎵」

客は私たちだけ!

一番景色がよく落ち着く奥の席に案内してくれました。

荒川の河原や、国道140号線の橋梁が良く見えます。

蝉の声もまた一興です♪

f:id:masatdm1951:20170904203411j:plain

 

息子が運転してくれるので、私は遠慮なく「大ジョッキ!🍺」注文です♪

右は砂岩(さがん)で出来た焼肉用岩石です😊

f:id:masatdm1951:20170904203428j:plain

 

お通しは酢漬けが主でした。

写真の黄色い粒粒は・・・・カジカの卵です。

らっきょうが美味しかったなぁ😘

f:id:masatdm1951:20170904203440j:plain

 

焼き始めて気づきました!!(撮らない内に焼いちゃったぁ-!!)

 

 

奥の皿の赤い肉は・・鹿肉!です。

分厚いのは鶏肉ですねぇ、豚肉は小さな切り身になっていました。

f:id:masatdm1951:20170904203448j:plain

f:id:masatdm1951:20170904203455j:plain

 

石全体が熱くなっているので、どこに置いても上手く焼けます(o^^o) 肉もキノコも市販の物とは段違い‼️の美味しさです。😊

 

f:id:masatdm1951:20170904203516j:plain


途中、お店の人が「鹿が獲れたのでレバーとハツをよろしかったら食べてみて下さいね。」と、うれしいサービス(^^)/

冷凍じゃないので、よーく焼きましたがフワフワして臭みも無く、美味しかったです😙

f:id:masatdm1951:20170904203526j:plain



お腹一杯になった後は、秩父ミューズパークに寄りました。広大な公園なので車で移動しながら。

ヤマボウシの実が赤く熟していました。

さっそく手に取って、2つに割って中身を食べてみました。 甘くてクリーミーで美味しい(o^^o)

f:id:masatdm1951:20170904203549j:plain


紅葉の時期にまた来たいなぁ。

f:id:masatdm1951:20170904203627j:plain


この公園一の見晴らしの良い場所。

カップルがとても幸せそう💕なので、撮らせてもらいました。武甲山秩父市街地が一望出来ました。

f:id:masatdm1951:20170904203649j:plain



卒業式でお馴染みのこの歌。

この地が発祥の歌だったんですネェ!😊

f:id:masatdm1951:20170904203704j:plain

f:id:masatdm1951:20170904203717j:plain



すっかり暗くなった帰宅。

大きくて真っ白な夕顔の花が、帰りを迎えてくれました(^^)

真っ暗なので、懐中電灯でライトアップして撮りました。大人の手のひらくらいに大きな花です。

f:id:masatdm1951:20170904203737j:plain


そして翌日の早朝の夕顔の様子。

夜勤明け?なので少しお疲れ様の様子です。(o^^o)

f:id:masatdm1951:20170904203749j:plain


台風のおかげで? 実に気持ちの良い秩父旅が出来ました。


今日は火曜日‼️

日勤と夜勤の日です💧   旅の景色を思い出しながら頑張ります💪

 

 

 

セプテンバー・ブルー

 不思議です?!

たった一日過ぎただけなのに・・・8月の空とは、8月の空気とは少し違う朝。

今日からは9月(セプテンバー)ですねぇ\(^o^)/

 

我が家の位置する埼玉西部の今日の空は・・・快晴です! 😊

 

 ヘブンリー・ブル−の青も、ひときわ冴えて見えます!

撮りだしたらキリがないのですが(^_^;)💦  一年の日々の移り変わりの記録として

9月1日の様子を(^O^)/

 

陽が射す前なので少し暗めですが、余計に青が映えます。

中心部に「ぽっ」っと明かりが点いた様。

f:id:masatdm1951:20170901080727j:plain

f:id:masatdm1951:20170901080856j:plain

f:id:masatdm1951:20170901080902j:plain

 

沢山のつぼみが順番を待っています😘

f:id:masatdm1951:20170901080923j:plain

 

フラッシュ焚いてみると蕾の数の様子が、良くわかりますね😊

この朝顔の特色の一つ(1箇所からの複数咲き)。

f:id:masatdm1951:20170901080930j:plain

 

一番きれいに見える場所は・・・多分3mほどの高さの空中です(^_^;)

大きな脚立か、ドローンが欲しいです(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170901080933j:plain

 

自分の花に巻き付いちゃうほどに、樹勢が強くて元気です。

(そろそろ肥料🍚 もあげないと😁 )

f:id:masatdm1951:20170901080940j:plain

 

2階の瓦にも届きそうです。

2階でいっぱい咲いているので、花の中を覗くのには最高です(^^)v

 

f:id:masatdm1951:20170901080949j:plain

 

あ〜〜!もう!本当に「キリ」がないです〜〜〜🎵 !!(うれしい悲鳴😊 )

f:id:masatdm1951:20170901081614j:plain

 

ぜひ来年は植えてみて楽しまれてください!

お勧めします!

 

やっと!撮れました!(^^)v

 夜勤から帰って来て、やっとヘブンリーブルーの咲く姿を撮ることが出来ました😘

つい先日までは蔓を勢い良く伸ばすことに専念していた様子でしたが、急に幾つもの

『ミニソフト🍦』状の蕾が出来始めたのです😘 (短日性植物)

日が短くなってきたなぁ・・そう思う頃に咲き始める花なのです!

では、今日は午前中日差しが強く、朝顔自主的に葉を萎ませて水分の蒸発を抑えて

いるので多少「小さめ咲き」ですが・・😅

 

f:id:masatdm1951:20170830200034j:plain

f:id:masatdm1951:20170830200043j:plain

f:id:masatdm1951:20170830200047j:plain

f:id:masatdm1951:20170830200051j:plain

f:id:masatdm1951:20170830200056j:plain

f:id:masatdm1951:20170830200059j:plain

f:id:masatdm1951:20170830200105j:plain

f:id:masatdm1951:20170830200115j:plain

 

何とも言えない爽やかな青です〜♫ うっとり〜😘

 

この朝顔は日中、昼過ぎまで咲き続けるので見ごたえがあります。

無数に近いほどのツボミが付いているので長く楽しめます。(上手くすれば11月位)

 

バラの巻きついたもう一本の朝顔は、これから咲くでしょう。

こちらは一階担当なので花を間近に見ることが出来ますので、これも楽しみです。

 

近隣の住宅街に行ってみても、ゴーヤやカボチャのお宅は多いのですが、この朝顔

ヘブンリーブルーグリーンカーテンは、余り見ないんです。勿体無い!)

ヘブンリーブルーが咲きました\(^o^)/

でも!! 写真がありませーん💧

と言うのは、昨日の時点で「ネジネジしたツボミ」は一個も見えなくて、咲き始めるの

はきっと「9月に入ってからでしょう?!」って想っていて、心の準備も何もなく

出勤時に張ってあるネットを見て、 真っ青な花が三個もありましたが・・・

写す時間もカメラもなく「自分の瞳に残す」だけで止む無くそのまま会社へ!

 

 明日の朝、時間があったら撮ってアップしたいと思います。

iPhoneなら夜勤中にアップできそうです。

明日の夜にはきっと「夕顔」も咲くみたいな感じです♫

夕顔も明日は朝から仕事で、翌日の朝まで当直の仕事もあり撮れないのです💧

(家族の誰も一眼レフデジカメを使えないのです💧 )

 

 水曜日にシッカリと撮り置きたいと思います。

これから毎朝、沢山の青い花が咲くと思うと、嬉しく優しい気持ちになります。

 

イメージ写真

f:id:masatdm1951:20170828205817j:plain

久しぶりの【沼津港】行き

 わが家から伊豆方面へと旅を計画すると・・・地味に・・遠い💧

一泊するつもりで例えば「下田」を予約すると、丁度一日を伊豆半島で過ごせる

のですが、今のところ止まる時間の余裕がありません。(お金も?😁 )

 

 そこで、今回は伊豆半島に入るのを断念し、入り口とも言える【沼津市 沼津港】

へと目的地を定め、海鮮物を食べて来ることにしました😁

 

 【圏央道】➡ 【東名高速】 ➡(沼津市内)➡ 【第二東名】➡ R139 ➡

 【中央道 河口湖線】➡ 中央道 ➡ 圏央道 ・・・300km超え!💦

 

f:id:masatdm1951:20170827084021p:plain

 

予想されていた雨と、大混雑の道路渋滞はありませんでしたが・・

前に記事で「毒吐いた💢」様に、大きな大きな誤算がありました💧

(SAの出口の流入方式が良くない😓  でも、御殿場アウトレットが極近!が主原因)

 

せっかくの楽しいドライブが「イライラ💢」に変わり、時間を無駄に経過させて

しまった事に更にイライラが増幅しました😡💢 ・・・空腹が原因?(笑😁)

 

幸い御殿場を過ぎてからはスイスイで、気持ち良く沼津港に到着しました♫

食べることに決めていた「魚河岸 丸天」さんに入りました\(^o^)/

【丸天丼】と、エビの天ぷら、アジのタタキを注文!

(10時台なのに既に席は満杯状態でした💦 ビックリ!です。)

f:id:masatdm1951:20170827091549j:plain

 

お店のお兄ちゃんが「単品でお安く海老天が食べられますがいかがですか?」と。

もちろん二つ返事で「ノンアルビール」と一緒に注文です(^^)v

f:id:masatdm1951:20170827091555j:plain

 

今日のメインの食事(朝ごはんも抜いてきました😁 )

割りと実物は大きくてですね〜💦 切り身も分厚くて、お腹いっぱいになりました(^^)v

相方が半分ほどでギブアップしたので、胃袋スイッチ切り替えて(笑)残りは美味しく

頂きました😁 ごちそうさまでしたm(_ _)m

f:id:masatdm1951:20170827194857j:plain

 

 

お腹がいっぱいになって歩いても数分で行ける「深海水族館」に寄りました。

写真は見終わって撮ったものですが、私が入ったときには行列が出来ていて30人ほど

順番待ちでした💦 

見かけ建物が小さいので正直「2,3個魚見て終わり!!そのくらいの規模では??

と舐めてかかっていましたが・・・実際は結構見どころ満載で楽しい場所でした。

 

www.numazu-deepsea.com

f:id:masatdm1951:20170827194923j:plain

 

 

大人気の「ダイオウグソクムシ」ですね〜。

殆ど動かないのですが、時々尾びれが上下に動いたり、脚の幾本かが蠢いたりして

確かに生きている姿を見ることが出来ました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170827194949j:plain

 

このグソクムシをスタッフが食べてみた印象を、リポートとしてまとめられていま

した。 さてどんなお味だったのでしょう!?

f:id:masatdm1951:20170827195002j:plain

 

あら?意外にも美味しかったとのことですねぇ。

何だか巨大な「シャコ」にも似てますよね(^^)v

さて土曜日とは言えこんなに何処もかしこも混んでいると・・・頭が痛くなります😓

f:id:masatdm1951:20170827195024j:plain

 

可愛いキノコのようなクラゲちゃんたち(^^)v

白いの青いの黒いのが入り混じっていて、どうにも可愛くて、しばし眺めていました。

f:id:masatdm1951:20170827195056j:plain

 

この日のメイン!

シーラカンスです。

ある冷凍温度の±1℃という難しい低温管理。(曇ったり露結市内工夫も)

思いのほか大きくてビックリ!

f:id:masatdm1951:20170827195114j:plain

f:id:masatdm1951:20170827195150j:plain

 

帰り際に寄ったカニたちの水槽。

目が合って何だかいちゃもん着けられそうです(^_^;)💦

f:id:masatdm1951:20170827195256j:plain

 

同じこのカニの胸?部分が、どうにもゴリラかどこかの南の島のオッサンの顔に見えて

仕方ないのです💦 ね?見えますでしょ!(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170827195306j:plain

 

チンアナゴさんですね。

f:id:masatdm1951:20170827195330j:plain

 

色鮮やかな南の島の海にいるような鮮やかな色の「イソギンチャク」

f:id:masatdm1951:20170827195347j:plain

 

あ!このお魚の名前見るの忘れました!(^_^;)💧

f:id:masatdm1951:20170827195404j:plain

 

水族館から出たらかなり暑くて、思わずソフトクリームを注文しました・

食べながら椀を見ていると、船に乗って何処かへ行きたくなる気持ちで溢れます💕💕

f:id:masatdm1951:20170827195447j:plain

 

ゆっくりと沼津港界隈を楽しんだ後は、新東名で富士宮へと向かいます。

ここは初めての訪問です😅

f:id:masatdm1951:20170827195519j:plain

 

東名よりもかなり上の位置を走っているので、景色も大きく違います。

NEOPASAは茶畑の間に存在している感じがします。

f:id:masatdm1951:20170827195532j:plain

 

海の方のけしきは?というと・・・これまた絶景なんです!

駿河湾をまたぎ大瀬崎が見えます。

今度泊まって伊豆を訪ねる時は必ず通るからよろしくね\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170827195543j:plain

 

新富士ICで降りて、国道139号線を寄り道しながら中央道へと向かいます。

 

牛乳かソフトを頂きたくて休憩です。

この道の駅は牛舎をイメージして造ったのだそうです。

私は施設が目に見えるこの建物だけが道の駅の全てだと想っていました💧(間違い!)

実は幾つもの専門的な業種に満ちた建物がいっぱいだったのです。

 

道の駅「朝霧高原」ホームページへようこそ

f:id:masatdm1951:20170827195602j:plain

 

この日は野外でもで店を出している業者さんが居て、レモネードやらシフォンケーキ

そしてカレー屋クレープ屋・・・富士をバックに元気の呼び込んでいました😁

いろいろと買わせていただきましたよ(^^)v

f:id:masatdm1951:20170827195618j:plain

f:id:masatdm1951:20170827195639j:plain

f:id:masatdm1951:20170827195645j:plain

 

ゆっくりと過ごしていたら、結構遅い時間になりまして、最初もくろんでいた「風穴」

や「氷結」には立ち寄れませんでした💧

 

そして今日の二つ目のミス!😓

向かおうとしている河口湖、富士吉田方面はお祭りのために国道が閉鎖されて、迂回

道路がとても狭い住宅道路になっていて怖怖(^_^;)💦の運転でした。

この火祭り・・・それぞれの玄関先に「キャンプファイヤー」的な薪のタワーが出来て

いて、火事🔥 の心配をしました💧

遠い遠い「道の駅富士吉田」になりました。

 

www.mfi.or.jp

 

でもせっかくここまで来たのですから、絶対「寄ろう!」となって、知らない路地道を

幾本もやり過ごしてやっと!

到着しました。(^^)v

かなり夕方っぽい写真になりました(5時15分PMを回っています。)

f:id:masatdm1951:20170827195655j:plain

 

 

食べるコーナーの最終オーダーは【5時45分】となっていました。

楽しみにしていた「吉田うどん」がどうしても食べたくて、私一人だけ注文しました。

 

前にバイク仲間と「うどんツー」で一日に何軒もハシゴ食しt町です。

麺の硬さも、汁の味も、甘辛く味付けした馬肉の味も懐かしく😘 あっという間に

「ペロリ!」でした(^^)v

 

f:id:masatdm1951:20170827195700j:plain

 

 

とにかく事故もなく危ない思いもせずに、美味しい旅ができました。

週末の足柄SAはマジ‼️ダメ❌

今日は車で久しぶりに、沼津に向かっている途中です。

うっかり朝の足柄SAに入ってしまいました💦

【うっかり】というのは、入るのは楽なのですが…出るのが実に困難💦💢なんです‼️‼️

f:id:masatdm1951:20170826093232j:plain


出る為の一車線に、まさかの6列の車が雪崩れ込むんです💦💦💦


混む原因は…

足柄SAの先にアウトレットがあり、開店時間が10時なので御殿場出口からずーっと‼️開店待ち渋滞で、本線そのものに混ざれ無いんです💢


読み不足でした😓💧


40分掛かってやっと出ました😊

裾野辺りを快走中🙆‍♂️