「クローン薔薇」が元気です(^o^)

№1307

 

「あるある」の一つに・・・

【やろうと思うと上手く行かず、別にどうでも良いと思って取り組むと上手く行く!】

ありますよね(^_-)-☆

 

 実は何度も記事にしていますが、【挿し木】の場合に見事にこの法則が的中!

「発根剤」「挿し木用土」「霧吹き」まで用意して、しかも十数本も挿して、水を

切らさずに管理したのに・・・見事に黒くカビて全滅💧

ところが剪定した際に切った枝を、面倒なので適当に鉢植えの空いた場所に「プス!」

っと挿しておいた枝に、いつの間にか葉が出てきてあっという間に何枚も何枚も😍

 

 ある意味「挿し木=クローン技術の元祖」と言えなくもないのです。

親木の特性を兼ね備えているので、きっと同じ性質を表してくれるでしょう!

 

 そんな風に適当に挿し木にした2種類の薔薇が、今年は揃って咲きそうです。

親木は目の前にいるので、もし薔薇に意識があるとしたら・・・

「我が子」「分身」が元気な様子を見て大喜びすることでしょうね😍😍

 

一人だけ関係ない者が真ん中に居ますが(^o^)

2種類とも2年目の春です。

艶のあるきれいな葉です。 親木には「黒カビ病」が出ているので、必死に薬剤を噴霧

してきました。

花のツボミが見えるでしょうか?

 

f:id:masatdm1951:20210428210349j:plain

 

ピエールです。

沢山ツボミがあります(^o^) バランス食く咲いてくれたら綺麗でしょうね。

 

f:id:masatdm1951:20210428210654j:plain

 

こちらはピンクアイスバーグです。

こちらも小さいですがバランス良く蕾を付けています。

一重のバラなので、散るのも潔くて仄かにピンクの花弁が大好きです。

ピエールはほぼ無臭ですが、ピンクアイスバーグは仄かにフルーティーな香りです😍

 

f:id:masatdm1951:20210428210806j:plain

 

こちらがピエールの親木の花です。(現在絶賛開花中!)

 

f:id:masatdm1951:20210428211128j:plain

 

 

そしてこちらが同日撮影した「もうすぐ咲く」ピンクアイスバーグの親木です。

 

f:id:masatdm1951:20210428211245j:plain

 

 今が一番ワクワクして楽しい時間です。

咲き始めると写真を頻繁に撮りたくなるので忙しくなります(^_^;)💦(それも楽し🎵)

 

 薔薇の上に屋根のように適度な日陰を作ってくれる「スモモ」ですが、実がここに

きて大きく膨らみ始めています。 朝日を浴びて光っています。

今年は沢山実を付けてくれました。

育ちきれない小さな実だけは摘果しました。

昨年ほとんど実らなかったので、樹の勢いがあるので後は落とさずに生らせます。

 

f:id:masatdm1951:20210428211515j:plain

 

日陰の「ニオイスミレ」を分株し、ダメ元で小さな鉢に移したら・・・・

家の中で管理している内は、葉っぱだけが繁茂しましたが、外に出しらいきなり花芽が

出来て、複数咲き始めました。寒い2月頃から咲き始める「ニオイスミレ」。

山間部に咲く沢山のスミレたちも魅力的ですが、我が家の敷地に家主(私)よりも何年

も前から咲いていた、この「先輩スミレ」も可愛いものです😍

鉢を手に持って、鼻の近くに引き寄せて香りを嗅いでいます(^o^)

何とも言えない「大人の芳香」が脳にまで染み入るような香りです🎵

花びらは「遠慮がちに」咲いています。

結構「水やりが必要」なお花です。

 

f:id:masatdm1951:20210428212101j:plain

 

 朝目を覚まし「今日も生きている!ありがとうございます!」と感謝した後は、すぐ

庭に出てホースから「シャワーモード」にして水やりをしています。

日毎に変化していく庭の様子は、我が子の成長の喜びに似た快感があります。

きっとこの快感が「人間とっての薬」になるのでしょうね(^o^)