今日は試しに「走って」見ました。

№1285

 

 風は強いのですが、今日は昨日とは打って変わって「快晴!」。

乗り物はやめて数千歩ほど歩くことにしました。

念の為に膝サポーターを穿き、靴紐もしっかりと結んでまずは自宅近くの

100mほどの急坂を足早に登ってみました。

 

「お!登る方が膝が楽〜🎶(^^)。しかも息が切れ無いぞ!(^o^)v」

 

 無理はせずに後は凸凹道で足を挫かないように気をつけて歩きます。

風が木立に音を立てながら吹き当たって居ます。

歩いている私の前に、久しぶりに出会う「蝶」がいました!\(^o^)/

【テングチョウ】です。

f:id:masatdm1951:20210310102102j:plain

この蝶は一旦飛び去っても、また同じ場所に戻って来て羽を広げる習性があるので、

ゆっくりと目で追いました。

やはり飛び去った場所から近い場所の笹に止まりました。

普段あまり性能が良くない!と文句ばかり付けているCANON IXY650ですが・・・

デジタルズームの性能がピカイチで、デジイチよりもピントがピッタリと合います!

5m離れてもこんなにシャープ!

 

f:id:masatdm1951:20210310102425j:plain

f:id:masatdm1951:20210310102605j:plain

 

さらに・・ゆっくりと近づくこと3m・・・

それ以上近づくと逃げます💦  ズームでしかも腕を半伸ばしで震える感じで撮って

いるのにこの焦点の合い方は素晴らしいです(^^)

 

「テングチョウ」はその名の通り、顔?頭?が天狗の鼻のように長く伸びている姿から

名付けられています。 この蝶は日本においてはこの1種類だけだそうです。

春先に目が覚めて一気に飛び立つようで、今日は他の場所でも3羽も見つけました。

「蝶の季節」が始まりました!\(^o^)/

 

 この後、河原の砂地のところを歩いていたら・・・面白い景色がありました。

「広い海に掛けられた長い橋」の様に見える「カヤ類」の「ランナー」でした。

試しに「橋脚」っぽいところを引っ張ってみたら、しっかりと根が張っていて、全く

抜けないくらいに丈夫でした。

逞しい植物ですね(^^)

 

f:id:masatdm1951:20210310104205j:plain

 

周りがまだ芽吹いていない内から、タネツケバナは沢山咲き終えて、既に種を形成して

いました。この草も逞しいです(^^)

 

f:id:masatdm1951:20210310104229j:plain

 

嬉しい花に出会えました!

ひだまりの枯れ葉の中に菫の花を見つけました😍

優しいピンク色に近い紫色のスミレです。

タイミングよくヒラタアブさんも花を見つけたようで、一緒に写りこみました。

距離は20cmほどの接近でしたが、全く逃げる気配はありませんでした。

花が少ない時期ですから、アブさんは見つけた感動の方が強いのかも(^^)

 

f:id:masatdm1951:20210310104241j:plain

 

 100mほど走っては、ゆっくりとまた歩く・・・これを繰り返しながら、3,000歩

くらい歩けました。(急坂の上り2個所含む)

帰宅後血圧を測ったら・・・115/75  (^o^)v

やはり血流が良いのは血圧にも良さそうです。(心臓や腎臓への負担も減るし。)

ふくらはぎは「熱々」に生っていましたが、膝はというと「ほんのり」温かい程度で

「炎症」や強負担は掛かっていなようで安心しました。

 

 膝に優しい運動靴を探して、より快適に歩いたり小走りが出来るようにしたいです。

 

花粉がすごく舞っているようで、帰宅後「花粉症」の妻から「きちんと花粉を外で

払ってから入って来てよね!💢」って言われちゃいました😅

花粉症の人への配慮を怠るくらいに・・・症状が軽くなった私です。