No.1190
一向にコロナの勢いが衰えませんね〜。
罹患して苦しむこと以上に、経済的な理由で苦しみや果てしない不安が現実となって
来ています。 せめて下火になってくれれば・・・。
いつの間にか庭の植物たちが春の陽気から力を得て、元気に育っています。
このペチュニアは、2回も冬を越しています。
冬の間は葉が枯れて、茎も太い部分を残して殆どが枯死したのですが・・・
気がつくと新芽が出てきて、今現在こんなに花を付けて咲いています。
丈夫ですねぇ!(^^)
そして、昨年までは2本だったはずのユリが太いの3本、中くらいの物から小さな物ま
で数えたら10本も芽が出ています。
今年こんなに集中して育ったら・・・花の数は一体どうなてしまうのでしょう!?
庭で増えた「キランソウ」も今が満開で綺麗です。
さらに増えようとして蔓を伸ばしています。
この木は昨年1000個以上も実が生った「スモモ(メスレー)」です。
今年は完全に「裏年」のようで、見た限りでは「一個も生っていない」様子です。
ユックリと休んでくださいな😍
これは昨年の冬に時期から咲いていた「ニオイスミレ」です。
アリさんがスミレの種を鉢まで運んでくれて、発芽して育って、株を増やしてこんなに
モコモコに生ってしまいました(^^)
そろそろ株分けが必要ですね💦
今年はアーモンドがたくさん結実しました。
ただ、この先が大事でして土に肥料を撒いて、栄養たっぷりの実になるよう施肥が必要
となっています。
「ハシバミ」の実のような形ですね(^_-)-☆
もちろん棘はありませんよ(^^)
真冬に植えて一回しおれかけたキンギョソウですが、あ多々赤くなってからは自力で
土から栄養を取り、本来の花の咲き方で目を楽しませてくれています🎵
昨年の春頃に植えた「フサスグリ」も今年は複数「花」を咲かせています。
樹勢が強くないので、木が太く大きくなるにはまだまだ数年掛かりそうです。
心から植物を愛で、虫たちを歓迎したいのになぁ・・・。
どうしたらコロナが消滅してくれるんだろう?