『ヘブンリー・ブルー』の勢いが凄い!

 短日性の花なので今は「グングン⏫ 」蔓を伸ばし・・・

横へ横へと腕を伸ばす時期です。 ⏪ ・・・ ⏩

 

 二階のベランダの手摺りにまで登ってきた芽を摘んだ のに・・・

その脇芽がバトンタッチ! したかのように、とうとう短波中波受信アンテナに

まで巻き付き始めました😁

このままだと屋根の上にまで行きそうな勢いです。💦

 

 

f:id:masatdm1951:20170726161600j:plain

 

 最近やっと「横へ伸びる蔓」が、ネットが有ることに「気づき?」

横へ横へと張ってくれ始めています😊

カボチャが物凄い勢いで「よじ登って」いますので、適度な所で先端を切る✂

必要が出てきました。

(一枚ごとの葉がデカいので、日陰が過ぎるほどの遮光カーテン状態です💦 )

 

 二株目のヘブンリー・ブルーは、花が終わったバラの枝によじ登って陣地取り(^^)v

少しづつ誘引して、玄関の上をまたいでスモモの枝に巻かせようかと企んでいます😊

今思うともう4,5株買ってきて、「これでもか!」と言うくらいに庭中を真っ青に

染める気概が欲しかったです(私の優柔不断(^_^;) )

 

一番花が見られるのは果たして8月の何日でしょうねぇ?😊

夏の野の花探し🌸 🔍

 関東の西部は午前中からポツリポツリ☔

長く乾いた地面には「焼け石に水」の通りの、少ない降雨でした(T_T)

まとまった雨を山側にも、里にも、下流にも降らせて下さーい\(^o^)/

 

 2時間ほど空いたので近くの町「越生町」へ行こうとしましたら・・・・あら?

 

越生祭りのために全面通行止め🚫 🚙💦 🚗💦 

 

仕方なく今まであまり行ったことのない横道へ(^^)/ (よくある行き止まりフラグ💧)

見知らぬお宅の庭へ入っちゃいました(^_^;)💧 「ごめんなさぁーーーい!🙇💦」

 

 とある里山の風景の中に、ヤマユリの大きな姿が目に入りました。

早速車から降りて、小雨など気にしないでカメラを首に下げてその近くへ行きました😊

そこには今までよく知らなかった花たちが待っていました💕

 

遠くからも存在感たっぷりの山百合

f:id:masatdm1951:20170723194707j:plain

 

近くに寄ると香りも強く、花付きの凄さに息を呑みます!

f:id:masatdm1951:20170723194851j:plain

 

足元には「オオバギボウシ」の花が咲き乱れています。

(開花して長いためか色褪せて、白く見えます。)

f:id:masatdm1951:20170723195014j:plain

 

ヤマハッカによく似たアキノタムラソウ

(雄しべも雌しべも飛び出ていないので、ケナツノタムラソウでは無さそうです。)

f:id:masatdm1951:20170723195236j:plain

f:id:masatdm1951:20170723195240j:plain

 

丁度焦点があっているタイミングで、ヒラタアブくんが留まってくれました。

(まるでヒラタ君を撮るために構えたみたい😍 )

f:id:masatdm1951:20170723152909j:plain

 

 

田んぼにシオカラトンボが良く似合います。

そういえば・・・子供ころにトンボを捕まえる際、飛んでいたとんぼが何かに止まり

しばらくすると・・羽をさらに1段「深く下ろす」仕草をしたら・・・「しゅっ!」

っと捕るんだよ!って上級生から教わったものでした。

 でも!私は虫が怖いので😱💧 捕まえるどころか? 触ることすら出来ません

でした💧😅 (セミもカブトムシも一杯居たんですが・・駄目でした😅 )

f:id:masatdm1951:20170723152701j:plain

 

 そうそう!こういう感じです!

羽をすっかり下ろしているように見えますでしょ!(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170723152726j:plain

 

 

と、ここで見慣れない可愛いピンクの花が目に入りました!

「何という名前の花なんだろう? 」初めてみた気がします!

 

家に帰ってきて調べてみたら・・・コマツナギ(駒繋ぎ)だそうです。

(草ではなく木で、見かけの割に根がシッカリとしていて馬を停めても大丈夫!

 そこでこういう名がついたとか。φ(..)メモメモ )

フジの花を逆にしたような可愛い花です。実際はもう少し花の軸は長いようです。

堰の上に咲いていたので、余計にピンクの可愛さが映えますね😍 

f:id:masatdm1951:20170723152858j:plain

 

ときがわ町の「大附」からの景色。

今日は生憎の小雨まじりですが、晴れた日は筑波山スカイツリーも肉眼で

よく見える場所です。 素敵な里山の景色です。 ミカン🍊で有名な地です😍

f:id:masatdm1951:20170723155244j:plain

 

飾りっ気のない花ですが、何とも心和む花、アザミですね。

蕾同士「和気あいあい」な雰囲気の写真が撮れました。

f:id:masatdm1951:20170723155511j:plain

 

 

そう! この季節の午後に咲くという「ハゼラン」。

三時頃に咲くので「三時草;さんじそう」と呼ばれたり、可愛い花火のようにも見える

事から「花火草;はなびぐさ」とも呼ばれているそうです。

いずれにしても「可愛がられ」「愛され」ている花の一つと言えるでしょう😍

 

 小さくて小さくて、でもシッカリと咲く五弁花。

蕾がまたかわいいですよねぇ💕

f:id:masatdm1951:20170723161318j:plain

 

 そんな可愛い花にもまたニホンシジミがやって来ました(^^)/

「う〜ん!絵になるぅ!🎵 」

f:id:masatdm1951:20170723200437j:plain

 

小さな花に、ちっちゃな蝶・・・そして重たい望遠接写レンズ💦

カメラを首に掛けることで「揺れ」が幾らか軽減されているのでしょう。

ここまで撮れたら私的には(^^)v です!ハイ!(^^)/

f:id:masatdm1951:20170723200944j:plain

 

 昨日もそうでしたが、走行中に「カラスアゲハ系」の蝶に何度か出会いました。

でも、彼らはとにかく「大きく羽ばたきながら・・素早く移動」するので、全く撮影の

対象にできませんでした💧  山百合に留まってくれたら絵になるのになぁ💧

 

 こうして特に有名な場所に行かずとも、まだまだ知らない花や木々が有ると思って

います。 今のところ安く購入した望遠レンズが楽しくて、元々のレンズに戻れませ

ん。

SIGMA 望遠ズームレンズ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用 フルサイズ対応 509552(Nikon D3100に装着しています。)

スイッチ方式で「望遠レンズ」が「マクロレンズ」に早変わりする機能は、もともと

【望遠接写】が大好きな私でしたので、もう嬉しくて💕

 

詳しい理屈の知らない「インチキカメラマン💦」ですので、【結果オーライ(^^)/】

ということで\(^o^)/

 

 

『リハビリ・サイクリング』💦

 外は「猛暑!💦 💥」 でも身体は「走りたがって」ます😊

半袖半ズボン姿で、水筒に氷水を入れて、いざ出発(^^)/

 

 わが家は小高い山の裾に位置していますので、適度にアップダウンがあります。

なるべく「痛めた方の側の膝」に力を入れて、負荷をかける様にしました。

傷む💧というよりは・・ 何だか「力がはいらない」感覚を膝に感じます💦

登山後の下りで「膝が笑う😁 」、あの感覚と少し似ています💦

だからこそ!鍛えないと、いつまでもシッカリとは歩けなくなる気がします💦

 

 早めに咲き始めた野菊の上には『ゴイシシジミ』が、吸蜜しています。

(追記! よくよく見ると・・ヤマトシジミの様です。🙇 )

時折強く吹く風にも飛ばされず、シッカリとつかまっていました。

f:id:masatdm1951:20170722174930j:plain

撮ろうとするとどういう訳か風が吹き始め、鮮明に撮ることが難しくなります💧

風は撮影の邪魔をしますねぇ😅

 

 途中の公園の日陰で一休みです。

34度ともなるとどこへ逃げても「モワ〜っ!」っとしますねぇ😅💦

蝉の声は全部つながって聞こえ『ジーーーーーーーッ!!!』と、連続音が

どこまでも続きます💦 

 

 

 久しぶりの「湧き上がる💦 」の感覚、そして懐かしい「息切れ💨 」の感覚。

意識して呼吸しないと苦しくなる感覚も、今は『快感💕』です。(変態?😁 )

 

f:id:masatdm1951:20170722175518j:plain

 

ピンクのタチアオイ・この色を見ると、思い出してしまう「人」が

いるんです💕

なんとも言えない美しさを感じます😍

風に揺れるタイミングを狙ってパチリ!

何とかボケずに撮れました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170722175528j:plain

 

今日の空は雲が多いものの、青空モードです😊

f:id:masatdm1951:20170722175533j:plain

 

春に美しい花を楽しませてくれた「ソメイヨシノ」。

今は木陰を作ってくれて、ホッとするエリアになっています。

f:id:masatdm1951:20170722175546j:plain

 

暑い日差しの中の「花魁草:おいらんそう:花夾竹桃:はなきょうちく

とう」。「フロックス」とも呼ばれています。

昔から、真夏の庭に咲く濃いピンクのこの花が大好きでした💕

道から少し中に入った場所なので、残念ながら香りを味わうことは出来ませんでした💧

f:id:masatdm1951:20170722175550j:plain

 

イガグリくんは、更に大きくなってイガも硬くて痛そうです🌰 (><)💧

f:id:masatdm1951:20170722175555j:plain

 

間近で「取れる「撮れる」フリーダムな栗畑。

こういう場所を走ると本当に生き返ります😊

思えばこの場所も「ランニングコース💦 」でした(^^)v

f:id:masatdm1951:20170722175600j:plain

 

稲田に吹き渡る風は、波のように稲の葉を揺らして行きます。

トトロが風を起こしながら飛んでいくシーンが思い出されます😍

夏の風はとても風情があって、幼い頃に遊んだ景色を思い出させてくれます😊

f:id:masatdm1951:20170722175642j:plain

 

この子達🌻🌻は私に背を向けて、「二人」で話し込んでいるように見えました😍

 

🌻「今日も暑くて気持ち良かったねぇ!」 🌻「そうねぇ💕 」

f:id:masatdm1951:20170722175646j:plain

 

このベニシジミも、風で10cmほど左右に揺らされても全然気にせずに、

全く飛び立ちませんでした。

夏の貴重な時間をせっせと働く虫たち・・・可愛いです💕

f:id:masatdm1951:20170722175704j:plain

 

このピンクのタチアオイは、ドレスのような雰囲気いっぱいの花びらです。

f:id:masatdm1951:20170722175715j:plain

 

夏は「ハイビスカス系🌺 」の花が目立ちます。

この花はピンクの「ムクゲ」です。

どんなに暑い日でも「涼しげ」に咲いています。

「あ〜〜〜〜〜💕 夏だなぁ! 」

f:id:masatdm1951:20170722175738j:plain

f:id:masatdm1951:20170722175744j:plain

 

カクトラノオのピンクの花も魅力的です。

やっと咲き始めたようですね😊

f:id:masatdm1951:20170722175754j:plain

 

 

この場所はつい最近完成した「高麗川の遊歩道

【飛び石橋】だそうです。 

脚の悪い私でも「ひょいひょい」と渡ることが出来ました。(^^)v

大雨で水嵩が増える時はこの橋の上を、流木や枯れ草などが普通に流れて行くことで

守られて行くことでしょう。😊

もともと何の手も加えられていない自然のままの川の景色でしたが、この数年で

いろいろな場所の整備が為されてきたのは嬉しいことです😊

 

f:id:masatdm1951:20170722175808j:plain

 

両川岸は昔からの自然林。

簡単には林に入れないので、きっと小動物たちが安心できる【ねぐら】になって

いることでしょう。(実際に狸の親子に遭遇しています😊 )

この遊歩道をきっかけに、綺麗に整備されて行くことを楽しみにしています。

(今日現在は2mを越す雑草の林になっていました💦 )

f:id:masatdm1951:20170722175814j:plain

 

この景色は【飛び石橋】から撮った川の景色です。

どこにもありそうな景色です。

f:id:masatdm1951:20170722175820j:plain

 

橋の上から、川面に映り込む陽の光の不思議な模様。

瞬間を撮るって面白いですね🎵

f:id:masatdm1951:20170722175830j:plain

 

おや?カモさんが羽ばたいていますね。

羽の内側ってこんなに青かったっけ? 何だか一番良い時に撮れましたね(^^)v

f:id:masatdm1951:20170722175838j:plain

 

こちらはきっと「カワウ」さん。

カメラを向ける前までは、静かにじっとして水面を見つめていましたが、私がカメラを

向け始めたら・・・ゆっくりと羽を広げてくれて、ナイスショットをいただけました。

また水に入るのに、こうして乾かす姿を見られるのは、やはり安心できる場所なので

しょうね😊

f:id:masatdm1951:20170722175849j:plain

 

遊歩道も終わりに来ました。

橋の手前が「堰;せき」になっていて、親子連れが水浴びをしていました。

以前はたくさんの家族が遊んでいたのですが、最近は数えるほどしか・・・。

f:id:masatdm1951:20170722175855j:plain

 

約二時間で10数キロのアップダウンを楽しみましたが、膝の違和感も痛みも無く

その後にも疲労感が残りませんでした。(やはり適度に動かすのは良いこと?(^^)v)

 

 

 我家の庭に新しい【ネット仲間;網を頼りにする仲間😁 】が増えました。

育って実るかどうかは???ですが・・【パッションフルーツ】です!

私は石垣島で初めて食べて嵌りました😊

種ごと食べちゃうほど好き💕

発芽率も良いと聞いているので、上手く実ったらどんどん増やしちゃお(^^)/

f:id:masatdm1951:20170722175901j:plain

f:id:masatdm1951:20170722175906j:plain

 

 

そしてこちらは「夕顔さん」。

もう店には西洋朝顔も普通の朝顔も苗は無く、夕方に真っ白に怪しく咲く夕顔さんが

残っていました。

ホースで水を掛けたので泥跳ねしちゃってますね(^_^;)💦 

f:id:masatdm1951:20170722175911j:plain

 

 こういう花がたくさん咲いてくれますように🙏

f:id:masatdm1951:20170723084000j:plain   

一気に「ヘブンリーブルー」のために張ったネットに、仲間が増えました!

カボチャや夕顔の大きな実がブラ〜〜〜〜〜ン!って生ってくれたら楽しいな😁🎵

 

「あ!君のためじゃ無かったんだけど・・」😅

 本当は・・ヘブンリーブルーのためにネットを張ったのですが💦

 

カボチャさんの専用ネット!みたいな絵になっちゃいましたね(^_^;)

 

ヘブンリーブルーが一気に右端のロープをつたって、二階のベランダまで

登りきってから「あ! ネット張らなくちゃ!」ってタイミングが遅すぎ!💧

 

右端から横に、果たして蔓を伸ばしてくれるのか?

 

もう一苗買ってきて中央を狙って植えようかな? まだ売ってるかな?

 

洗濯物は「ご愛嬌💦」

 

f:id:masatdm1951:20170721143007j:plain

【感受性】が弱くなって来ている😓

膝を痛めてからというもの、身体がとても疲れやすくなりました😓  


それまでは、暇さえあれば短く、時には長く『ストップ&ごー』つまり
『休み休み😅💦』走る楽しみ、苦しみを直に味わいながら季節を肌で感じて
いた気がします。
 
身体を使っているのに、大汗を掻いているのに…翌日に疲れを感じた事の無い私😊👌
(その方がオカシイ‼️と、周りは言いますが(^^))   でも、私本人としては疲れ
知らずでした。
 
ところが ‼️ 今は…
 ついつい身体を動かすことが億劫になり、運動で汗を流すことが減り代謝も落ち、
身体だけでなく【感受性】までもが『ダルい😵』のです。
 
やはり私は【外こもり型】人間。
とにかく外に連れ出して、自分の足で歩き、大きな景色から足元の小さな花にまで、【👀目】そして【❤️心】を向け続けないと枯れてしまうみたい😅
 
疲れがピーク⤴️に達する夜勤明け🌀😫🌀
いろんなことが【どうでも良くなる】瞬間もあり【心❤️】はとにかく
『ワガママで、裏切り者で、いい加減』だから、訓練したり、養ったりしないと
病気になる可能性があります。
 
先ずは美味しいブランチを作って食べたら、今日は自転車で汗を流したいなぁ。
 
話変わって…
これは先日、友人から頂いた友人宅で実った大きなイチジク‼️    

f:id:masatdm1951:20170716172051j:plain

 
私は皮を剥かないで食べちゃうくらいに大好きな夏の果物‼️
好き嫌いがハッキリ分かれる果物の一つ。
甘くて香りが良くて💕  タネのプチプチ感がたまらなく好き😊💕
 
そうだ⁉️   これからは感受性を高める為に、美味しいものは【美味しい‼️(^o^)/】と、
そして綺麗なものは【綺麗‼️(^o^)/】って、声に出そう(╹◡╹)♡
 
 
出窓のデラウェア🍇の伸び過ぎた蔓や葉を剪定したら… 風通しも視界も
スッキリしました。(^^)v ✄

f:id:masatdm1951:20170717120926j:plain

 

私も【心のデトックス】しなくては(╹◡╹)♡

 

もう少しで帰れます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

夏の【里山】の主役!

 今【里山】は、立ち入ると『草いきれ』が鼻の奥に一杯になりそうな、

『緑一色』の季節です!

残念ながら高山と違って、花が一番少ない時期でもあります💧

 

 私が言う【里山の主役】とは❗

ヤマユリです(^^)/

(探すとなると、意外にも見つからない山百合😅 )

道路から6〜7m上の方に咲いていた自然の山百合です。

f:id:masatdm1951:20170715155327j:plain

f:id:masatdm1951:20170715155516j:plain

300mmの望遠レンズは本当に使いやすく、しかも焦点がシッカリと合ってくれて

とてもリアル感が満ちています(^^)v

この山百合は「ときがわ町」の「大附;おおつき」地区から、「西平」へ抜ける山道の

高い場所で撮ったものです。

 

百合の咲き具合から、きっと「椚平地区」の馴染みの百合も咲いているに違いない!

そう信じて行ってみました。

 

 予想は的中で!とても雰囲気の良い咲き方でした😊

この場所は「秋海棠」で有名な「椚平:くぬぎだいら」です!

f:id:masatdm1951:20170715160234j:plain

f:id:masatdm1951:20170715160239j:plain

 

f:id:masatdm1951:20170715160246j:plain

 

 林の中で一輪だけ咲いている百合の風情も良いものです💕

距離は10mくらい、穏やかな風に揺れていましたがクッキリと撮れました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170715160342j:plain

 

 チダケサシの淡いピンクも野趣があって良いものです。😊

木陰のせいか花が幾らか「痩せ気味?」です。

f:id:masatdm1951:20170715160614j:plain

 

車で行ったのですが(パジェロミニ)、悪い癖で(^_^;)💦 ついつい林道を選んで

入ってしまうんですよねぇ💦 (この道はどこに抜けるのかなぁ?って!😅 )

f:id:masatdm1951:20170715160835j:plain

 

 林の中は「ひんやり」として澄んだ空気感が漲っています!

車のクーラーを止めて窓を開けて走る「快感♪」が大好きです💕

 

咲き始めたばかりの「清らかな」山百合に出会えました(^^)v

 

スペインヒマワリ

 近くの町へ買い物に出かけた途中で、ひまわり畑の入り口に・・

スペインヒマワリ・・1本 100円」と書かれた無人販売所がありました。

でも刈り取る準備(鎌とか包丁とかハサミとか?)が無いと、持って帰るのは

容易ではありません💦

 

 【スペインヒマワリ】の名前が気になって、帰ってから調べたのですが・・

特にヒマワリの種別としては見つかりませんでした💧

でも調べたついでに、いろいろと知らなかった情報が得られました(^^)v

 

 まず、ヒマワリはスペインでは「ポップコーン」よりも「ひまわりの種」を

食べることが主流だそうなんです🌻   【ピパ】と呼ばれるらしい。

サッカーの観戦時には、アチラコチラでポリポリたべられているんだって!😊

身体には良さそうですね。

 

重たい頭を下げるような大きな日本での向日葵よりも、少し花は小さく見えます。

夏って感じがしますね🌻

f:id:masatdm1951:20170714134709j:plain

 

雲が多めの今日の空、ところどころに見える薄い青空が綺麗です。

f:id:masatdm1951:20170714134718j:plain

 

ヒマワリ;向日葵】は果たして外国語ではどう呼ばれているのでしょうか?

 

英語・・・・・Sunflower(サンフラワー)

スペイン語・・Girasol(ヒラソル)

ポルトガル語・Girassol(ジラソーレ)

フランス語・・Tournesol(トゥルヌソル)

 

 この四カ国語では、【Sol】つまり【太陽(Sun)】を意味する言葉と、【回る

という意味が付され、日本でも「この花は太陽の方を向く花」というイメージが

あるように、やはり他所の国でも同じなんですねぇ😊

 

夏の雲が広がる空。

どうか各地に程々の雨をお願いします🙏

f:id:masatdm1951:20170714134726j:plain

 

これから西洋朝顔のために2階から下に向かって「網」を張りま~~す(^^)/

上手く咲いてくれると良いな〜😅

何ヶ月ぶりのバイク散歩♪

とにかく「暑い!💦」  風を切って木陰の中の「ひんやり感」を味わいたい!!

 

果たして一発でエンジンが掛かるでしょうか!?

大丈夫でした!(^^)v   30℃以上ありそうな外界の気温!

さっそく山に登るために「ときがわ町」を目指します。

回転数は低いとは言え流石の「1500cc」のバイク、すぐに冷却ファンが回り

出しました💦

この時期は本当に山の花が少なくて(高山は別です。)、ほぼ緑色の濃淡だけの景色が

延々と続きます💧  

ですが、沢が近い道や日陰の濃い針葉樹の林を通る時には、本当に気温が下がるのを

顔も体も敏感に感じ取れます。  平地よりも3〜5度は違う感じがします(^^)v

少し休憩しましょ!♪

 

f:id:masatdm1951:20170708135849j:plain

 

バイクのすぐ脇には【ウバユリ】が素直に育っていました。

f:id:masatdm1951:20170708141534j:plain

 

真っ白な【トリアシショウマ】。

真っ白な小雪のような花。  涼し気な山の空気が一層爽やかに感じます。

f:id:masatdm1951:20170708143407j:plain

f:id:masatdm1951:20170708143353j:plain

 

足元には「ヤマオダマキ」の愛らしい花が。

妖精さんの帽子】の様な形、そして色合い。

背丈は30〜40cmくらいしか無く、細身なので他の草にすぐに覆われて隠されて

しまいそうな花。

f:id:masatdm1951:20170708143603j:plain

f:id:masatdm1951:20170708143912j:plain

 

「ぽわ」っと小さな「おしゃれ照明器具」にも見えてきます😁

(遠い昔の私の就職先は・・実は照明器具の会社だったんです(^_-)-☆)

f:id:masatdm1951:20170708143929j:plain

 

ツマグロヒョウモンが忙しく舞っていて、とてもカメラに収まってくれませんでした。

大人しく止まってくれていたのは「モンシロチョウ」。

数少ない花を探してみんな忙しそう💦

f:id:masatdm1951:20170708144552j:plain

 

ヤマアジサイの足元に咲く「ホタルブクロ」。

色々な蝉の声も響き渡る低山の広葉樹林

山はやはり命を感じない「針葉樹林」ではなく、色々な種類があって色々な実を

付ける「広葉樹林」がイイなぁ😊

f:id:masatdm1951:20170708145551j:plain

 

久しぶりに50kmくらい山道を走ったので、普段使わない足の付根の筋肉が攣り💦

体全体も疲れました💦 その理由は・・

(強い雨が降った後は、山道に砂や落ち葉、枯れ枝などが積もり、カーブでスリップ

 して転倒する危険性が大きいんです💦 それで体全体を使ってバイク制御💦 )

f:id:masatdm1951:20170708150120j:plain

 

里に降りてきて栗畑を覗いてみると・・・

もうこんなにイガが大きくなりました!(大きめなウニくらい?)

f:id:masatdm1951:20170708161107j:plain

 

まだ臍の緒みたいな花の軸が残っているのに😁

f:id:masatdm1951:20170708161136j:plain

 

あぁ、沢山の花に出会える高原へ行きた〜〜〜〜〜〜い\(^o^)/

 

 

【コツメカワウソ】に逢いたくて💕

東松山市にある【こども自然動物公園】 の情報によると・・・

新しい動物が公開される!!とのことなのです。

 

タイトル通りその動物の名前はコツメカワウソ君です😁

ネットで「コツメカワウソ」を検索すると・・ドヤ顔したオッサンのような

顔や、キョトンとした愛らしい顔がいっぱい出てきます😁

 

たった一匹だそうなので、割りと広い居住エリアで寝ていたり、隠れていたりしたら

今日は会えないかもしれません💧

 

公開時間は彼が疲れないように「13時〜数時間」だけなのです。

今のところオス一匹ですが、近日「メス♀」も来るそうです!\(^o^)/

 

近い場所なので11時に家を出て、他の動物を見たりご飯を食べている間に、きっと

13時が来ることでしょう!

 

まずは大好きなカピバラ舎に向かいました。

「う〜ん。この安定した横顔💕」

f:id:masatdm1951:20170708183940j:plain

f:id:masatdm1951:20170708184541j:plain

 

ネムノキの花が晴れた日には「ふわふわ」になります💕

甘い甘い「綿菓子のよう」

f:id:masatdm1951:20170708184556j:plain

 

の花がもう咲いています。 偶然!虫さん🐝 が撮れました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170708184600j:plain

 

この後すぐに食堂(昭和感の強いレストラン)😊 に行きましてカツカレーを

頂きました🙏 (腹八分目)

 

コアラには赤ちゃんが産まれ、大分大きくなりました。

 

「寝てる・・・💦」

f:id:masatdm1951:20170708184634j:plain

 

「あら?こちらも寝てる〜」💦

f:id:masatdm1951:20170708184647j:plain

 

この子は起きて葉を美味しそうにモグモグしてました😁

こっちを見てますね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170708184700j:plain

 

公園の敷地は広いので、約1.2kmの緩やかな坂を登って歩きます💦

その先には如何にも涼しそうな「ペンギンコーナー」があります。

不思議に一番高い場所に位置しています。(水が大変なのでは?)

f:id:masatdm1951:20170708184830j:plain

 

このこは水の行方を見つめているみたいに見えますね😊

仲間がたくさんいて寂しくはないでしょ?😊

f:id:masatdm1951:20170708185017j:plain

 

こちらの子供は「プーズー」という世界で一番小さな「鹿」の仲間です。

噂をしたら顔だけこっちを向けてくれました💕   ありがとう\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170708185030j:plain

 

「ふれあい広場」に行ったら、普段は子どもたちが一杯で大人はなかなか「触れ合う」

事が難しい「モルモット」「ウサギ🐰 」、「フクロウさん」を満喫することが出来

ました(^^)v

 

この澄んだ黒い目・・よく見たら私の姿が瞳にシッカリと写っていました(^_^;)

理知的で優しい顔つきのフクロウさん。

(実際は生きたネズミやカエルなどを、引きちぎって食べる猛禽類です。)

f:id:masatdm1951:20170708185045j:plain

 

こちらは近日中に子どもたち数匹を公開する「マヌルネコ」の子供です。

生育記録の動画が舎の脇のモニターに動画が映っていました。

普通の子猫がじゃれるみたいで可愛かったです💕😽

f:id:masatdm1951:20170708185118j:plain

 

気温が高く(恐らく30℃)、ヤマアラシは枝に同化して溶けてました😁

f:id:masatdm1951:20170708185133j:plain

 

こちらはモルモットくんです。

みんな小さな頃から抱っこされるのに慣れています。

寄り添ってスタンバイエリアで抱っこされるのを待っていましたよ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170708185203j:plain

 

あら? ウサギちゃんも「箱座り」するのねぇ!!!

前足がま〜るく仕舞われて可愛いです\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170708185216j:plain

f:id:masatdm1951:20170708185237j:plain

 

お目当ての【コツメカワウソ】君です。

私が着くなり一番良く姿が見えるガラス張りの水槽に飛び込んで、泳ぐ姿を二回も

見せてくれました😁

撮る暇を与えないほど活発な動きでしたので、泳ぐ姿は撮れませんでした💧

 

高い場所へ移動し、落ち着き無く蠢いていました💦

距離は7mくらい先。 愛らしい丸顔を「ゲット!」

f:id:masatdm1951:20170708185254j:plain

f:id:masatdm1951:20170708185309j:plain

 

今度は中間ほどの位置の草むらが落ち着くらしく、この場所に大分長い時間いました。

f:id:masatdm1951:20170708185503j:plain

f:id:masatdm1951:20170708185526j:plain

 

決して「吠え」てはいません。

アクビの前兆です(^^)v💕

f:id:masatdm1951:20170708185625j:plain

 

あら?

毛づくろいですか?(^_^;)

まぁるいお顔がなんとも愛らしいです💕

f:id:masatdm1951:20170708185545j:plain

 

何処かでこういう人相のオッサンに出会ったような?出会っていないような?

口元が独特の可愛さですね😊

f:id:masatdm1951:20170708185645j:plain

 

この時には思いっきり!内臓が見えそうなほどのデッカイあくびをしていました。

f:id:masatdm1951:20170708185709j:plain

 

とにかく可愛いです💕 

早くお嫁さん候補が来てくれると良いね😁

今年のこの暑さで体力が負けなければ良いね(^^)v

また会いに来るね!\(^o^)/

「蓮の花」にうっとり・・😊💕

■今回も写真多めです\(^o^)/

少しでも実感アップのために写真をクリックして、拡大してお楽しみいただけたら

嬉しく思います😊 

 

🌸🌸 🌸🌸 🌸🌸 🌸🌸 🌸🌸 🌸🌸 🌸🌸

 

毎年見に行っている近くの町の「蓮園」

実はココ、昔は「町営プール」だったんです!(しかも流るプールでした!)

今は「睡蓮」や「メダカ」「水生昆虫」の憩いの場になっています。

もちろんメインは古代蓮です🌸

 

毛呂山町のHP ▶ ▶    総合公園の花蓮

 

沢山の手入れや世話を要するこの園を、ハスを愛する市民の方々がボランティアで

整えてこられました。 ・・・・入場料は「無料」なのです💕 。

蓮の花が大好きだった当時の町長さんが、声を上げて設けてくださったおかげで

他の市町村の人も全て無料で楽しめます。(感謝です🙏 )

(「協力金」として、自発的な寄付は出来ます。)

 

では! 写真をお楽しみくださいませね(^_-)-☆

 

f:id:masatdm1951:20170707094016j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094024j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094054j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094059j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094109j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094119j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094132j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094142j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094201j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094217j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094236j:plain

 

珍しい八重咲きのハス。

f:id:masatdm1951:20170707102523j:plain

 

ナガバミズアオイと一緒に📷

f:id:masatdm1951:20170707102602j:plain

 

開きかけのハス。

f:id:masatdm1951:20170707094258j:plain

 

このカメラは、きっと開花の様子を動画撮影しているのでしょう!

上の写真のハスに焦点が向けられていました😊

うっかりと三脚に躓かないように、遠く離れて歩きました(^_^;) 

f:id:masatdm1951:20170707094306j:plain

 

睡蓮も綺麗でした。 強い日差しにも瑞々しく咲く睡蓮はまるで「昼のうたたね」の

幸福感と似ています💕

f:id:masatdm1951:20170707094703j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094722j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094733j:plain

f:id:masatdm1951:20170707094742j:plain

 

この子(カモ)もボランティアで? 睡蓮の手入れをしているオバサンの「お手伝い」

(お邪魔虫(鳥))をしてるのかな?😊 (ガコガコ♪歌いながら♪ 😁 )

f:id:masatdm1951:20170707103455j:plain

 

 

水生昆虫たちにも出会えました😊

みんな私の【心の声】に応じてくれて、ポーズを取ってくれました。(美しい誤解?)

 

ナツアカネ

蓮の蕾の上に「アカネちゃん」が咲きました!😊

f:id:masatdm1951:20170707094906j:plain

 f:id:masatdm1951:20170707102751j:plain

こっちのツボミには【シオカラトンボ】ちゃんが咲きました😊

青い目が爽やかです! とても鮮明に撮れて大満足💕

f:id:masatdm1951:20170707094929j:plain

 

ハスにしがみついているちいちゃな【手】がキュートです💕

f:id:masatdm1951:20170707102814j:plain

 

こちらは忙しなく花から花へ飛び回っている【イチモンジセセリ】。

相変わらずクリクリと黒目がちな可愛い目が素敵です💕

f:id:masatdm1951:20170707094959j:plain

 

サナエよりも大きかったので「オニヤンマ」かもしれません。

5m以上も先にいるのに、しかも手撮りでよく撮れてました(^^)v (レンズのおかげ)

f:id:masatdm1951:20170707095021j:plain

 

ハスは高い場所で華やかに・・そして足元の水辺をしっとりと彩るこの花は・・・

ナガバミズアオイ」です。

f:id:masatdm1951:20170707095108j:plain

f:id:masatdm1951:20170707103015j:plain

 

あら?ココにもセセリちゃんが💕

f:id:masatdm1951:20170707095129j:plain

 

帰り際にフェンスに絡んだ見慣れない花を見つけました(^^)v

調べてみたら「スネイルフラワー」というのだそうです。

中南米の熱帯地方原産の多年草で、最近は【ブルースイトピー】の名で販売もされて

いるとのことです。

 

f:id:masatdm1951:20170707095140j:plain

 

名前の由来は・・・

蕾の形がカタツムリ(Snail)に似ているからだそうです🐌

なるほど!そう見えますね😁

f:id:masatdm1951:20170707101638j:plain

 

朝7時台の【総合運動公園駐車場】

いや!というほど?らくらく駐車できます(^^)v もちろん無料です(^^)v

今日は7月7日! 星が見えるといいですね。

集中豪雨で被害を被った方々には、本当に迅速な救援が為されることを願います。

f:id:masatdm1951:20170707095146j:plain

 

夜勤明けの心に、花は優しい💕

 朝の巡回中に「根性のボタンクサギ」を撮りました。(前記事)

 

旬を少し過ぎている気がする「蓮の花」が見たくて、夜勤明けに「道草」食って

川越市の「伊佐沼公園」に立ち寄りました。

 

残念なのは、カメラがiPhoneしか無い💧 ということです。

望遠で撮れないので、画質が落ちます💧

 

でもそれよりも・・昨夜の大雨で花が傷んでいるのでは?

案の定!花びらの大きな蓮は雨の強さや重さでかなり落ちたようです。

 

5mほど先の蓮。

iPhoneでこれだけ取れれば御の字(^^)v ですね〜。

f:id:masatdm1951:20170705163500j:plain

 

いつも一眼レフを車に乗せておきたくなります。

f:id:masatdm1951:20170705163520j:plain

 

このツボミだけが手で届くくらいの場所に立っていてくれたので、しゃがんで

撮りました😁  明日の朝には咲きそうですね🌸

f:id:masatdm1951:20170705163534j:plain

 

この沼には蓮の観察用の橋が設けてあります。

これは本当に嬉しい計らいですねぇ😊

f:id:masatdm1951:20170705163543j:plain

 

「台風一過」の澄んだ青空です。

埼玉県の川越市にもまだまだ景色の良い場所があります。

伊佐沼から北西の景色です。

水田の遠い向こうには「奥武蔵の山々」が見えています。

(台風が通過したにも関わらず、未だに大雨が降っている中国地方の皆様の上には

 安心と安全をお祈りしています🙏 )

f:id:masatdm1951:20170705163600j:plain

 

今年も咲いてくれてありがとう\(^o^)/🌸

f:id:masatdm1951:20170705170050j:plain

 

 

家に着きました。🚙 🏠

 

今日は溜め込んだゴミ(鉢植えの鉢、もう着ない衣類、母が使っていた布団・・Etc.)

を市の清掃センターに持っていく日ですので、通勤車は一気に「ゴミ運搬車」に😅

数十キログラムまでは無料です(^^)v(市民に限る)

20kも無かったので無料で引き取ってくれました😊

 

 実は自宅から町の端っこのセンターまでは小一時間掛かるんです。

そのまま戻るのはもったいないので、鳩山町の「農村公園」に寄ってみました。

 

サイト

春には桜や柳の新緑、藤の花がとても綺麗な素朴な公園です。

今日は花が少ない7月、そして平日・・だ〜れも・・いません!😅

f:id:masatdm1951:20170705170210j:plain

 

マルメロがこんなに大きく膨らんでいます!

秋に香り良く黄色に熟す日が楽しみです。(とは言え固くて齧れませんが😅 )

f:id:masatdm1951:20170705170223j:plain

 

ハーブの「ペルガモット」だそうです(^_^;) 私は詳しくないので💦

不思議な咲き方をしていますね😊  アリさんもハーブが好きなの?

f:id:masatdm1951:20170705170258j:plain

 

看板には「エキナセア」と。

日本には元々無かった花でしょう!

黄色だとヒマワリっぽいですが、ピンク系は華やかでいいですねぇ(^^)v

それにしてもiPhone7のカメラは優れものですね!

 

f:id:masatdm1951:20170705170313j:plain

 

この「アザミのお化け?」みたいな花は何というのでしょうか?

アンティチョーク】だそうです(^_^;) 「全く知らなかった!💦 」

f:id:masatdm1951:20170705170325j:plain

 

背丈は2mを優に超しています!😱!!

f:id:masatdm1951:20170705170337j:plain

 

反対にしゃがんで撮らないと無理な「ネジバナ」。

拡大してみると一つひとつの花が「美しい蘭」の様です。

それにしても茶色や黒い土の中から、一体どの様にこんなにきれいなピンクや白を

作り出すことが出来るのでしょう\(^o^)/ 奇跡ですよねぇ💕

f:id:masatdm1951:20170705171226j:plain

 

真夏の花【サルスベリのピンク】

フリルのような花びらの「縮れ」は、色気すら感じます!

「お!よく見たら・・・お尻を向けて吸蜜中のミツバチさんが見えます!」

 f:id:masatdm1951:20170705171259j:plain

 

花に止まっては離れ、離れては止まる・・・連続して撮ってみたら・・・

沢山のボケ写真の中で唯一「形になっている」写真が撮れました(^^)v

これもまたiPhoneの遅いシャッタータイミングの中での「マグレ撮り」です💦

可愛い触覚と真面目な顔の「眼」が見えます。

f:id:masatdm1951:20170705171310j:plain

 

 花はいつも私に何かを教えてくれたり、気づかせてくれたりします。

ほんの少しだけ「お出かけ」すると、新しい発見があります!

 

根性の【ボタンクサギ】の花🌸

と言うのは…

 

本来この植物は、肥沃で水はけの良い場所を好むのに…

 

敷地内のアスファルトの末端に、しかも倉庫小屋の日の当たりにくい場所に毎年、毎年健気にも美しい花を咲かせます😅   

 

愛情の薄い職員に、不用意に切り取られる事も💧       きっと、もともとここに植わっていて、整地してアスファルトにした際に根元から枝を切って直ぐに上から砂利を敷き、舗装したのでしょう。

そこから【根性】で芽を伸ばし、花を咲かせたのでしょう。

 

私などは『心が押し潰され』そうになると、すぐに辞めたくなったり、逃げたくなるけど、植物たちは自分では歩けないし走れないから、【覚悟】を決めて頑張る姿にはとても敵いません。_| ̄|○「ははぁ!」

 

恵まれない環境にも文句を言わず、ふて腐れる事もせず咲いています。

 

こんなにも美しく💕

背景は小屋のトタン壁です。

f:id:masatdm1951:20170705054049j:plain

 

 

f:id:masatdm1951:20170705054041j:plain

 

当直の早朝巡回時にiPhoneにて。

台風の雨に洗われてより美しく。(^^)

 

 

「収穫の時が来ました!」

 

スモモ(メスレー種)が一気に熟し始めました。

実に触れただけで「ポロ!」っと取れてしまうくらいに😁

f:id:masatdm1951:20170701215947j:plain

 

玄関先の階段の上(頭の上の位置)には鈴生りの実が生っています。

ココは一番色づきが遅くて、今回は写真の左側の高い枝の実を収穫してお隣さんに

20から30個ほどを袋に入れて「おすそ分け」しました(^^)v

 

f:id:masatdm1951:20170701220230j:plain

 

単独の木でも十分に実つきが良く、種が小さくて瑞々しいスモモです。

この季節だけの「自然の恵み」です。

スモモの木にはこの先に「西洋朝顔」の「咲き場所」になってもらうつもりです😁

 

3月には真っ白で小さな花を咲かせていたスモモ

6月の後半になって少しづつ色が入り、7月の今日!一気に濃い色に熟しました。

「早いなぁ!!」

 

実は今日!大雨の中を車を飛ばして「伊香保温泉」「水沢うどん」を楽しむために

出かけてきました(^_^;)

速度も早いので前が見えにくい関越道。

でも雨のおかげで車の混雑はZERO!(^^)v

マイペースで【渋川.伊香保】に行ってきました。

 

本当に酷い雨なのに・・・

水沢うどんであまりにも有名な【大澤屋】さん。

車が満杯に近いほどにお客さんがいっぱいなのです💦 (ガラガラを予想してた💧)

今回もこのメニュー(野菜の天麩羅、大ざるうどん)にしました😊

相変わらず天麸羅は材料をよく吟味されているようで、昨年来た時の味や歯ごたえが

全く同じです(^^)v

うどんは文句なし!\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170701221619j:plain

f:id:masatdm1951:20170701221624j:plain

「はい!とても美味しくいただきました(^^)v」

 

 

帰る段になって、雨はますます激しく・・・・

駐車場は雨に関係なく次々と新しい車が入ってきています。

(どんだけ!うどんが好きなのー?? ➡ 「おまえもなぁ・・」(^_^;)

 

f:id:masatdm1951:20170701221853j:plain

 

道を戻ってもう一回伊香保の温泉街へと行きます。

ココまで来たのですから温泉に入らない手はありません(^^)v ♨

大人一人「410円」です。

膝に効くと良いのですが😊

 

f:id:masatdm1951:20170701222256j:plain

 

少しぬるめの温泉に15分ほど浸かっただけなのですが、上がって何時間からも・・

「ホカホカ」してきて、額にうっすら汗を掻く位に温まりました(^^)v

 

この後・・・・

に立ち寄りました。

この建物は「水沢うどん」をどんどんと下ってきた道の途中にあります。

いつも「通り過ぎて」しまう場所でした。

何となく・・・入場料が高くて💦 中身が無いのでは??😊 と想っていましたが・・

実際は「何時間いても飽きないだろう!」と思うほどに、充実していて楽しくて

帰るのが惜しいくらいの素敵な場所でした。

最初は「写真撮ったらまずいかなぁ・・」という気持に支配され、肩にカメラは

ぶら下がったままでした(^_^;)

でも、大好きな日産の名車の数々についにシャッターの火蓋は切られました!(^^)/

(特定の車両以外は全て撮影OKでした💦 )

 

男たちの憧れ!

スカイランGT-R ですねー!

 

f:id:masatdm1951:20170701225934j:plain

f:id:masatdm1951:20170701225942j:plain

 

この【ブルーバードSSS クーペ】は、本当にスタイリッシュ!そしてパワフルで

見惚れたものです🚗 

有鉛ガソリンでしたから1800ccでも加速は凄いものでした💨 💨

f:id:masatdm1951:20170701225949j:plain

 

そして伝説の【フェアレディ Z432 】

「マフラー縦二本」が大の特徴でした。

f:id:masatdm1951:20170701225958j:plain

 

数々の「いまはもう値段も付けられないほどの」名車が、まさか!?の【個人所有】

なのには驚きです(^^)v

f:id:masatdm1951:20170701230053j:plain

 

興奮冷めやらないまま・・・外の展示に行きました。

この時にはすっかり雨が上がって、しっとりとした空気の中の散歩です。

 

ノウゼンカズラに雨粒💧が溜まっていてキラキラ輝いていました。

f:id:masatdm1951:20170702080039j:plain

 

三丁目の夕日】の中で実際に使用された【ミゼット】や「カブ」が、昔の

修理工場(こうば)の演出の中に溶け込んでいました。😊

f:id:masatdm1951:20170702080045j:plain

 

そして沢山の「シネマワールド」エリアには、往年のポスターが「塗装印刷」され

一枚の板金の表面に!!

さすがの印刷技術です👏  当然雨に濡れたってへっちゃら!(^^)v

何十枚ものポスターの一部です。

f:id:masatdm1951:20170702080049j:plain

 

博物館内でワインを買ったり、コーヒーフロートを飲んだり・・・

気づけば2時間以上も居たわけで・・それでもまだ見足りない気分で出ました。

全く景色どころか前すらよく見えなかった数時間前とは違い、赤城山がクッキリと!

まだたなびく雨雲がまたいい感じです😊

 

f:id:masatdm1951:20170702080056j:plain

この後はETC車専用スマート入り口の「駒寄PA」から帰路の関越道に。

悪天候でしたので出控えた人も多かったのでしょう。

全くの渋滞なしに家に着けました(^^)v  

食べるのが目的でしたので、雨でも上等な半日でした。(11時過ぎに出発)

昼から出かけてもたっぷりと遊べる伊香保温泉界隈。

これって・・・私の家が東京からは遠く、伊香保に近い!ってことかな😁

 

 

一夜明けて・・・今朝カーテンを開けてみたら・・・

クレマチス】が2つ咲いていました(^^)/ 

今年植えて、今年咲いた初めてのクレマチスです。

「自分」で自然にフェンスに絡まってくれて、上品な咲き方をしています😊

 

f:id:masatdm1951:20170702080721j:plain

f:id:masatdm1951:20170702080725j:plain

 

さぁ!今月か来月に一日間は・・・・バイクで信州へ行くことを夢見て、

頑張りまーーす!!\(^o^)/

雨上がりの野へ

お越しの方々へ: 横写真はすべてクリックすると大きくなります。

 

 

 今日は定期的に通っているクリニックへ行って・・💊💊 薬を。(降圧剤⬇)

 

この時期は「野」や「敷地に入らない場所での花」を探すのが、とても難しい💦

家路につく道脇を探して見つけた「ミソハギ」。

揃って咲くので実に甘く💕 優しい色合いの花です。

f:id:masatdm1951:20170630160925j:plain

f:id:masatdm1951:20170630160928j:plain

 

わが家のスモモは「收穫時!😊 」 幸せ色です💕

赤く色づくと、皮の部分以外、甘さが優先するスモモです。

f:id:masatdm1951:20170630161005j:plain

 

真っ青な朝顔が咲く「ヘブンリーブルー」は二株とも順調に育ち、片方は葡萄の木へ

もう片方はバラの枝にクルクル🌀 蔓を巻きつけて、上へ上へと登っています⏫

f:id:masatdm1951:20170630161514j:plain

 

そして嬉しいことに、テッセン(クレマチス)の花も、もうすぐ咲きそうです\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170630161605j:plain

 

 

 さて! 庭を写したところで「野外」へと出かけましょう!

数ヶ月前にランニング中に膝を痛めたコースを、今日は逆回りに車で走りました。

コースを恨んでも仕方ありませんが・・・その急坂ぶりに改めてビックリ!

この季節は紫陽花がとても綺麗!😊

f:id:masatdm1951:20170630161834j:plain

f:id:masatdm1951:20170630161838j:plain

f:id:masatdm1951:20170630161845j:plain

f:id:masatdm1951:20170630161859j:plain

f:id:masatdm1951:20170630161913j:plain

 

山道の斜面には、ホタルブクロが野趣たっぷりに咲いていました。

f:id:masatdm1951:20170630162030j:plain

f:id:masatdm1951:20170630162040j:plain

 

件の坂道を逆コースに走っていて思ったことは・・「とても起伏の波が大きい!」

ということです💦  よくこんな道を6kmも走れたなぁ!💦 と😅

 

少し人家が近づき始めた明るい野に、大好きな「オカトラノオ」が何本も咲いて

いました。😊

愛らしい白い小花が集まっている「正に野の花!」という感じです。

f:id:masatdm1951:20170630162110j:plain

 

「尾」の様に波打っていますね😁

f:id:masatdm1951:20170630162115j:plain

 

「ツボミだーいすき💕」って抱きしめているようにも見えるハナアブ

(何という名前のアブなのでしょう? ハエにも見えるけど💦 )

f:id:masatdm1951:20170630162121j:plain

 

こんな感じにまばらに咲く姿は「如何にも野の花」ですね😁

f:id:masatdm1951:20170630162129j:plain

 

ほんの少し登るだけで、霧が立ち込めています。

湿気の多いこんな時は・・花たちにとっては生気を養えるとっておきの天気なのです。

f:id:masatdm1951:20170630162142j:plain

 

キンシバイは今が旬のようで、緑一色の景色の中で「黄金色」に咲いています。

似ている「ビヨウヤナギ」と違って、雄しべが短いので雨に濡れても姿が乱れず、

生き生きと咲いています。

f:id:masatdm1951:20170630162156j:plain

f:id:masatdm1951:20170630162207j:plain

 

野の一角に小さな墓地があり、そこへ行くまでの小道にアザミが咲いています。

アザミには「蝶」や「蜂」の吸蜜する姿が似合います(^^)v

モンキチョウは私のファインダーの中で、クルクルと向きを変えながら、

ナイスなポーズをとってくれました😊

f:id:masatdm1951:20170630162219j:plain

 

 このところの寝不足は・・睡眠時間の短さや、疲れの所為だけではなく・・・

こうして「野に出かけられなかった💧」からじゃないのかな?(^_-)

 

 本当は雨の雫を一杯に貯めている花の「涙咲き?」を撮りたかったのですが・・

 【こんな感じの写真😊 ・・過去の写真】

f:id:masatdm1951:20160624144417j:plain

 

午前中にシッカリと降って☔・・午後には上がっちゃいました(^_^;)💦

雨の日は面白い写真が撮れますよ!(^_-)-☆ (蜘蛛の巣に溜まった丸い水玉とか)

 

「ギンバイカ」という花の「よもやま話」

 自宅ではないのですが・・よく行く施設の植え込みの中に見つけました!

たった一つだけの開花です!😊 (しかも生まれて初めて見る花です!)

 

f:id:masatdm1951:20170625092123j:plain

 

 小雨が上がって気温が上がり、この花一個だけを見つけました。

【ギンバイカ;銀梅花】の名の通り、放射状に花開く「雄しべ」の下の方

に真っ白な花弁が見えますね(^_-)-☆  

蕾も「可愛らしい丸」形で、小さなアンテナのような雄しべ達が折りたたまれて

いるのでしょうね💕😊

 

 このギンバイカは、調べていったらとても面白い話へとつながっていきます🎵

 

1.名称、原産地や特徴について

 🔵 名称・・マートル(英語)、ミルテ(独)、ミルトス・・・ギンコウバイ、

       ギンコウボク、イワイノキ、ハダサ(ヘブライ語)・・・・

       などなど沢山の呼び名があります。 概して「お目出度い花」という

       イメージがあります。

 

 🔵 原産地・・主に地中海沿岸からヨーロッパ南西部。

 

 🔵 特徴・・・写真のように初夏の今頃、純白の可愛らしい花を咲かせます。

        沢山の長いアンテナのような雄しべが特徴で、見ているだけでも

        癒やされますが・・花や葉には鎮静効果があって、葉を揉むと

        クスノキの葉にも似た「爽やかな良い香り」がします。

        【香木】の一つなのですね。 そのために「ポプリ」「料理用の

        ハーブとしても利用される「役に立つ植物」(^^)vの様です。

        やがて実が熟すと濃い紫になり、食用にもなります。(偉い!)

 

 🔴 よもやま話

     これは有名な話ですが・・・イスラエルペルシャ支配下にあった時代に

     おいて、「エステル」という美しいユダヤ人の娘が時の王「アハシュエロ

     ス」に気に入られ王妃となり、最終的にはイスラエルの存続の危機を救う

     という壮大なドラマがありました。 

     そのエステル(ペルシャ呼び)という名はヘブライ語で・・

     「ハダサ(わかりやすく言えば本名にあたる)」なので、ギンバイカは

     「エステルの木」とも呼ばれるのです。

 

     さて、このエステルの名が更に別の言葉の由来になっているいる事も知り 

     ビックリしました!!

     女性であれば気になる言葉「エステティック👩

     その言葉とエステル王妃の美貌が関係しているという「説」があるのです♪

 

      前述のアハシュエロス王は、ある出来事の後、国中の美しい娘を集めて

     新しい王妃を選ぶことにしました。 その「選ぶ日」を遡ること1年間!

     娘達には「美容」と「教養」の特別準備期間が用意されました。

     やがて「その日」が来ました!  最も美しく、そして慎み深いだけでなく

     教養にも満ちた彼女が選ばれたのです。

    (詳しくは聖書の【エステル記】を読むと、まるで大河ドラマを見ているかの

     様に一気に読破できますよ(^_-)-☆ そして実際にあった出来事です。)

 

     話を戻すと・・このエステル妃のエステがその語源の「一説」に😊

     (もしそうでないとしても・・エステ=美貌のためもの・・ってもう

      脳に埋め込まれていますよね(^_-)💕 )