外の空気はやはり「美味しい〜♪」😊

 家族の熱は峠を越したものの、もとの体力回復までは時間がかかります。💦

起きて何かを作って食べる気力も体力も無いようです💧

やはり「熱」ってすごく体力を消耗するんですね〜😱

よく栄養ドリンクの説明の中に【発熱による体力消耗に!】って書いてある理由が

分かりました。

 

 というわけで・・・

買い物に行ける人は私だけσ(^^)。

車で15分ほどのスーパーで『しじみ』、『好みのアイスクリーム』、ニラなどなど

少しでも食べられそうで栄養の豊富なものを買いに出ました。

その「道草」で、少しだけカメラタイムをもらいました😊

 

今日の日和田山

スッキリ! 「登りたい!! でも元気になったらね😁 」と自分に言い聞かす。

f:id:masatdm1951:20170118150755j:plain

 

 

陽射しは朝から出ているのに、気温が低いので開き方がまだ途中の姿です(^^)

【星の瞳】

こんな撮り方も味があっていいなぁ(^^)v

f:id:masatdm1951:20170118150818j:plain

 

【オランダフウロ

広い野原なのに、この一輪だけしか見つけることが出来ませんでした。

日本固有のフウロとは装いが違い、よく見ると派手な感じがします。

f:id:masatdm1951:20170118150832j:plain

 

【健康】

これが一番だなぁ!\(^o^)/

たまに具合悪くなった時は・・・そのありがたみや、病に苦しむ人の痛みを知る機会!

どっちにしても良い方向へ役立てます(^^)v

まさか?!の【家庭内パンデミック】😷

 私がインフルの罠から開放され始めると同時に・・・

今度は家内に・・・

f:id:masatdm1951:20170117171618j:plain

そして昨夜からは息子へ・・・・

f:id:masatdm1951:20170117171632p:plain

そして今日は、先日施設へショートステイのために行ったばかりの母親が・・

f:id:masatdm1951:20170117171811j:plain

☎『インフルかもしれませんので迎えに来て頂けませんか?』の電話があり・・。

  戻ってまいりましたm(_ _)m

 

「オーマイゴッド!!」

 

 肺炎へ移行すると怖いので、観察が必要です💦

 

残るは母と部屋を同じくする妹と、今日は仕事に行っている娘のみ。

 

まさかの『家庭内パンデミック』です。

 

皆様本当にお気をつけくださいませ。

 

こんな状況でも前向きな思いを持つとしたら・・・

 

【一度罹ったら、もう怖いものなしだぜ!】(^_-)-☆

「まさか??!!」のインフルエンザ罹患💧

 土曜日は雪が降るほどの寒い一日でした。

どうしても前日のスミレを一眼で撮りたくて、自分には珍しく重ね着の上に

ネックウォーマーまで着用して出掛けたのでした。

 

 気温が低いせいなのか・・具合が悪いせいなのか・・とにかく「寒い!😱 」

(フリー素材を使用させて頂きました。)

f:id:masatdm1951:20170116140637j:plain

 

 家に帰って食事をしているときに喉が荒れた感じがして、咳が出るけれど別に

どうってことのない感じでした。😁

ところが・・・夜7時頃から今まで感じた事のない【発熱感!】

気持ち負けしないように体温計は使いませんでしたが、おそらく38℃台では?

次第に「夢のような現(うつつ)のような」脳内感覚に見舞われ、これが30時間ほど

続きました。

 

 口に入るのはミカン🍊やリンゴ🍎などの果物、そしてポカリやアクエリアス

ようなスポーツ飲料しか受けつけないのです。(あの【食い意地の張った】私が💦 )

 

(フリー素材を使用させて頂きました。)

f:id:masatdm1951:20130810130013j:plain

 

 寝ても寝ても眠い・・起きているのか?寝ているのか? ぼんやり(=_=)

 

 そして今日はすぐに行きつけの医者に行き、インフル検査をしてもらいました。

■鼻孔の奥の奥まで綿棒を入れて、粘膜を調べます。

■検査キットですぐにチェックしてくれました。

■最初からインフル罹患者と考えて、他の患者さんとは離れて(別室)て診察を

 受けました。

 

 先生が明るく「は〜い(^^) インフルでしたねぇ〜!」。

きっとインフルなんかじゃ無い!と内心思っていたので、戸惑いました。

すぐに職場の上司に結果を報告し、週末まで仕事のすべてを休みにしてもらいました。

勤め先では患者さんに近づいたり触れたるする関係上、インフルだけでなく伝染性の

病気の場合はすぐにチェックし報告をする必要があるのです💧

人手が足りないことが分かっているので、心苦しいんですが仕方ないですよね(^^)

 

 今、家内が同じような症状が出始めています。

家庭内「隔離」が必要になってきました。

 

 皆様! 今年のインフルは「馬◎」でも罹ります\(^o^)/ (私で実証!)

罹り始めならタミフ◎やリレン◎が良く効くそうです。

因みに・・・予防接種受けたのですが・・罹患しました_| ̄|○💧

遺伝子レベルで昨年のウィルスと違うのでしょうね。

 

お大事に\(^o^)/

 

寒さに強くないことがバレちゃった(^_^;)

 昨日は肝心なところでカメラの電池切れ、iPhoneの不調などで写真を

撮りきれませんでした💦

そこで今日は車で出かけることにしました😁

バイクだとそれほど寒くないと感じたのに、暖房が効く車に乗っての移動なのに

何だか何枚着込んでも「寒くて寒くて」仕方ないんです💧(風引いたかな?😱 )

 

 しかし実際気温が低く(明日はさらに低いらしい)、霜柱が午後なのに溶ける様子

がありません。細かな雪すら乗っかっています。

「寒いわけだぁ😁 」

f:id:masatdm1951:20170114160912j:plain

 

昨日撮りきれなかったスミレ(多分;ヒメスミレ)・・by : hanarianさん😊

昨日気づかなかった新しい三番目の蕾が見えますね😊

こんなに寒いのにスミレは花弁を閉じたりはしないのですね。

今日は実際にOKサイン👌 を作って、花を包んでみました。

とっても小さな佇まいの花でした。

他の観光客はいたのですが、この花に目を向ける人は誰も居ませんでした。

f:id:masatdm1951:20170114164038j:plain

 

タネツケバナの真っ白な花が印象的です。

花を見かけたのはココが初めてです。

f:id:masatdm1951:20170114172644j:plain

 

急に薄暗くなり、ザー!という音とともに小雪が降ってきました。

吹雪のような勢いでした。

f:id:masatdm1951:20170114173027j:plain

 

どうやらこの雲が雪をもたらしたようです。

日本海側から移動し、高い山々に雪を降らせ「出し殻?」的に、関東にも小雪

降らせたようですね😁

f:id:masatdm1951:20170114173126j:plain

 

ヒメスミレとは別に、花だけのスミレを見つけました!

きっと「タチツボスミレ」だと思うのですが、薄い青が綺麗です。

どうやらこの一個だけ咲いていたようです。(私もまたよく見つけますよねぇ(^_^;)

f:id:masatdm1951:20170114172707j:plain

 

 

そしてこの水仙はあまり近所では目にしない「真っ白な水仙【ホワイトペーパー】

です。 ニホンスイセンは副花冠がオレンジ系なのに対し、この水仙は真っ白!

なのです。地中海沿岸が原産のようです。実に真っ白で綺麗です😊

f:id:masatdm1951:20170114172815j:plain

 

春が訪れたら・・・

野の花に加え、沢山の山野草を見にも行きたいです。

家で閉じこもっている時間は全くありません😊

まるで新しい恋人に逢いに行くようなトキメキすら感じます💕

【人】と違って、花は決して裏切らないので好きです😊💘

寒さに強い私?

 日本全国的な「寒波」が来ていますね〜⛄ 🌀 ⛄ 🌀

今日の埼玉西部は晴れているのですが、日本海側から棚引いてくる雲が多く

太陽が出たり入ってしまったり・・・体感温度が天気で変わります(^_^;)

 

 家では暖房の有無に関係なく普段から半袖姿で、しかも靴下を履くのが嫌いなので

いつも素足👣 の私。😁

それでなのか・・・あまり「寒さ」を感じないんです(^^)v

先日降った雪の様子が気になって、何枚か重ね着をしてバイクで(バイクで?!😱 )

登ってみました。(ときがわ町の大野地区)

 

気持ち的には「堂平山;876m」まで行きたかったのですが・・・

標高500mを越えた辺りから、景色の中に「雪」が入るようになりました。

どうやら今回の下界の雨が、山の上ではかなり降って積もったようです。

 

赤い線は雪が全くないエリア。

青い線は雪が道脇に積もっていたエリア。

高度が増す毎に、空気感や気温もだいぶ冷え切った感じになります。

f:id:masatdm1951:20170113230903p:plain

 

 きっと除雪してくれたんでしょうね。😊 (この辺りが標高500m)

f:id:masatdm1951:20170113230618j:plain

 

上を見るとこんなに積雪がぁ! 雪かきされているおかげで、もう少し先へ行けそう!

f:id:masatdm1951:20170113230628j:plain

 

白石峠761m」に着きました。 

しっかりと積もっています!☃

f:id:masatdm1951:20170113230706j:plain

 

天文台方面へ向かって300mくらいで断念しました💧

道がとにかく凍っているんです💧

300kgを超えるバイクが倒れたら・・・しかも雪で滑ったら林の中に滑って落ちて

しまうかもしれません。さて、どうしましょ?

f:id:masatdm1951:20170113230721j:plain

 

安全第一で、今日のところは素直に家路に戻ることにしました。

「定峰峠」方面は、雪で通行止めになっていました。💧

f:id:masatdm1951:20170113230737j:plain

 

標高300mくらいまで下りてくると・・・こんなに「春めいた」優しい色の

紅梅が咲いています🌸 😊  日向は本当に暖かくて「しあわせ〜💕 」

f:id:masatdm1951:20170113230749j:plain

 

もちろん!ニホンスイセンも咲き誇っています。

f:id:masatdm1951:20170113230755j:plain

 

バックミラーに太陽が反射して、眩しいことったら😁

何だかこの場所は「春をひとり占め?」している感があります😊

f:id:masatdm1951:20170113230806j:plain

 

寒いけれど、この青い空、白い雲、そして冬木立が「絵」になります!(^^)/」

f:id:masatdm1951:20170113230811j:plain

 

「建具会館」近くの「トトロ」の足元の「菜の花」は、背丈がとっても低いのに、

既に花芽を持っていて、なんとなく咲いてる?って思っちゃいそうな綺麗な絨毯です。

(咲いているような色合いでしょ(^_-)-☆)

f:id:masatdm1951:20170113230824j:plain

 

この後、越生にある「大クス」を見に行きました。

そして写真を撮ろうとしたら・・『電池がありません・・』のメッセージが💦

急いでiPhoneを取り出して、小さなスミレを発見した感動をいち早く撮りました。

(最近iPhoneの電源が落ちるのが頻発し、この写真撮影後また落ちて再起動しません

 でした。まだバッテリーは70%あったのに💧)

 

オーケーサインする時の人差し指と親指で作る「輪」にスッポリ入ってしまうほどの

小さな小さな苗でした。

 

多分・・【コスミレ】・・【ヒメスミレ?】

f:id:masatdm1951:20170113230839j:plain

 

 指やホッペタが「冷たかった」けれど、「寒くはない」薄日の日中でした。

真冬と初春が入り乱れるこの時期。

場所によってはこんなに可愛いスミレに出会うこともあるし、実はこのスミレのそば

には「真っ白なタネツケバナ」も咲いていたんです。😊

平地にはまず積雪しない埼玉です(^^)/

いち早く見つけた「春」をお届けしました\(^o^)/🌸

我庭(隙間?)の今!

 一番花の少ない今。

庭も何だか枯れ果てている感じがします😁

駐車場優先(2台可)の中古住宅でしたので庭は殆ど無くて、駐車場の端にある

「バスユニット」程度の花壇(深さは結構あります。)のみです。💧

 

 そこで、フェンスと住宅の間の1m程度の「隙間」の半分に土を載せ、ブロックで

抑えて作った文字通りの「盛り土畑」を設けて4年が経ちました。

そんな粗末な土なのに、立派に育ってくれた「健気組」がいます!😊

 

【ピエール・ド・ロンサール】二本。

スモモ(メスレー)】、【藤稔;大きなブドウ】、【デュランタタカラヅカ】、

チロリアン・ランプ】、【挿し木した紫陽花】などなど・・・ほんと!偉い!😊

 

そんな健気な植物たちに加え、家の周囲の僅かな隙間(特に裏側)にもあれこれ

植えてあるんです。(フキ、みょうが、山椒の木など)

 

 記録として家の周囲をカメラ持って撮ってみましたよ(^_-)-☆

(それほど大きな家じゃないっしょ!?😁 )

 

 

クリスマスローズ・・2つツボミが😊

f:id:masatdm1951:20170111173908j:plain

 

【三つ葉】・・市販の三つ葉の根っこを植えたら大繁茂\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170111173915j:plain

 

【アーモンド】

f:id:masatdm1951:20170111173919j:plain

 

スモモ:メスレー】

f:id:masatdm1951:20170111173924j:plain

 

【ニオイスミレ】・毎年寒い時期に咲いてくれます。(家の裏の日かげなので健気!)

f:id:masatdm1951:20170111173934j:plain

 

忘れていた存在のオキザリス

わずかな根っこの生き残りが、健気にも2つツボミを持っていました。(^^)v🌺

 

f:id:masatdm1951:20170111173937j:plain

 

そして良い香りの春の花サクラソウ

f:id:masatdm1951:20170111173942j:plain

 

色違いのサクラソウ

f:id:masatdm1951:20170111173946j:plain

 

今年楽しみにしているのが【レモン】

昨年3個ほど花が咲いたのですが、少なすぎて実ること無く終わりました💧

今年は1個でも良いから生って欲しいなぁ😊

 

晴れて来たので〜♪

 雪でも降りそうなくらい寒くて、冷たい雨でした☔

それでも1000m近い山にしか雪は積もらなかったようです。

 

丸山(960m)の東側斜面

f:id:masatdm1951:20170109171948j:plain

 

雨が上がったので、ムクドリたちが群れをなして出てきました😊

f:id:masatdm1951:20170109172023j:plain

 

足元にはほぼ一年中、幾つかの花を付けている「芝桜」。

すっかり寒さへの耐性を身に着けたのでしょうか?

f:id:masatdm1951:20170109172035j:plain

 

枯れた枝の上には「カワウ」が数羽止まっていました。

「カラスかな?それにしては少し大きいなぁ!」と思って樹の下から撮影。

f:id:masatdm1951:20170109172051j:plain

f:id:masatdm1951:20170109172125j:plain

 

 遊水地には「カルガモ」たちが😊

何かを一所懸命言っているような右の鴨が可愛い💕

水面の模様が面白い😁

f:id:masatdm1951:20170109172147j:plain

 

久しぶりに「獅子ヶ滝」へと足を伸ばしてみました。

昨日の雨の割には水量は特別増えていませんでした。

かなりの長い期間雨が降らなかったので、きっとかなりの量が山々に吸い取られて

しまったのかも😊

f:id:masatdm1951:20170109172211j:plain

f:id:masatdm1951:20170109172215j:plain

f:id:masatdm1951:20170109172218j:plain

 

少し小高い場所に移動し、陽の光をタップリと味わいました。

大きなヤブツバキが沢山の花を付けていました。

ヤブツバキは冬から春にかけて花を咲かせますので、この時期はとてもうれしい🌺と

なっています。

忙しく蜜を吸うために花から花へと移動している虫くん🐝 が居ました😊

f:id:masatdm1951:20170109172237j:plain

 

小さな祠と大きなヤブツバキがよく似合っていました🌺 😊

f:id:masatdm1951:20170109172250j:plain

 

休耕田に降りていって、春の七草を探してみました。

 

芹(セリ)

f:id:masatdm1951:20170109172309j:plain

 

ナズナ・・・タネツケバナかも?)(^_^;)

f:id:masatdm1951:20170109172325j:plain

 

ゴギョウハハコグサ)が見当たらなくて・・(^_^;)

 

ハコベラハコベ

f:id:masatdm1951:20170109172349j:plain

 

ホトケノザコオニタビラコも見つかりませんでした💧

 

 

 一雨降った後の野には、緑の草がどっと増え始めます。

この桜の枝がピンク一色になる春が待ち遠しいです😊

f:id:masatdm1951:20170109172426j:plain

 

 

 

 

関東も久しぶりの雨です☂

 朝から薄暗い曇天です。

随分と晴天が続いて、乾燥注意報も出るくらいの「カラッカラ!

なので、人の喉にも草木にも作物にとっても「恵みの雨」です💧🌱🌱🌱

 

 昨年末に少し咲き始めていた「河津桜」。

もしかしたら日が経っているので、もっと咲いているかな??😊

そんな期待を胸に行ってみたら・・・

ほとんど変化なしでした💦 僅かに咲いて、殆どは固めのつぼみでした。

f:id:masatdm1951:20170108162733j:plain

f:id:masatdm1951:20170108162738j:plain

 

それでもソメイヨシノよりは早く咲くので、ツボミはもう咲く🌸 準備中ですね😊

f:id:masatdm1951:20170108162742j:plain

 

ときがわ町 雷電山(らいでんやま;412m)】の麓からの景色も、雨に煙って

幻想的でした。 雪に変わってもおかしくないくらい寒い日です😆

f:id:masatdm1951:20170108162800j:plain

 

 家に戻り、せっかくの恵みの雨なので、今までネコが畑を穿らないようにと、掛けて

いたビニールを外して自然の雨が降り注ぐようにしてみました😊

 

 種まきが遅かったので発芽も遅くなりました。

【絹さや】です。(数年前に買って残っていた種を蒔きました。

寒さをバネに春にはたくさん実を付けてね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170108162806j:plain

 

こんな「冷える日」には、熱い鍋で「熱燗」をいただきたいものです。😋 🍶

今年の目標の一つ「達成!」(^^)v

 実は・・何時も車かバイクで行っている【日高市巾着田】。

その場所まで🏃💦ランニングで行けないだろうか?

果たして片道何キロあるんだろう?

 

 とりあえず、今日はカメラもiPhoneも持たずに走ることに専念してみました😊

 

走ってきたコースです。(スタート地点は😊 )

 

f:id:masatdm1951:20170107183917p:plain

 

「何と!!😱 片道9km近くもあったんだぁ!」

 

なかなかノンストップでは走破出来ません!(T_T)💧

息苦しくなってきて、呼吸がどうしてもスムーズに出来ないんです💦

COPDでも無いし、タバコを辞めて数十年経つので喫煙ゆえの苦しさでもなく、

きっともともと長距離に向いていないんでしょうね、身体が😁💦

そこで、少し歩きながら呼吸を整え楽になったらまた走り出す!

 

近くのお寺から鐘の音が聞こえたり、初詣に何台もの車が渋滞している脇を

夏の格好の半袖シャツ、半ズボンに黒タイツ姿のオッサンが通り過ぎていきます💦

きっと車の中の人たちが「ねぇ!見てぇ!あのおっさんオカシイんじゃない?」

そう言ってるんでしょうね(^_-)-☆

 

 帰る時には足の付け根の筋肉が疲労し、一回走り出すと数百メートルしか持ちま

せん。そして痛みはないのですが「脚が攣りそう😱」になりました。

やはりもっと体重を落として、筋肉への負担を減らさないと駄目だなぁ💧って

反省しました💧

目下「5kg」減量が要ります😁

5kgの米を、お腹、または背中に背負って走るイメージを浮かべると、いかに

「重い!」ことか、嫌になってきます😱

とりあえずこの冬の間に5kg痩せなくては😂

 

なんだかんだで18km近く走りました💦

今日は足がダルいです(T_T)  

でも!良くやった!\(^o^)/

「弓立山」で深呼吸!

 今日は月に一度の「母の通院日」🏥 。

長く患ってきた糖尿病・・・・ところが!! 

近頃・・・インシュリン注射が要らなくなり!

さらにはインシュリンとよく似た薬液の「週一」のみの腹部注射💉で値はどんどん

下がって・・・

今日は「しばらく薬液も止めましょう! 血糖値を下げる薬も止めてみて、どんな

値になるか見てみましょう!😊 」

とうとう「糖尿病」ではなくなりそうなのです! 恐るべし91歳!!

この健康を少しでもいいから、妹の身体に移してあげたいものです。

でも超!高齢者が糖尿病脱出成功!って、そういうことってあるの????

 

 3時間ほど自由になったので久しぶりに「ときがわ町立山;ゆみたて」に行ってみる事にしました。

ここなら家から20分で行けます(^^)v

 

f:id:masatdm1951:20170106180303p:plain

 

 かつては「ハングライダー教室」があり、実際に飛び立つ姿や大勢の人が説明を

聞いている姿を観ていたものでした😊

この山は以前は頂上も樹々に覆われて、視界は今のようではありませんでした💧

 

 では早速お山へご案内〜〜〜(^^)/

f:id:masatdm1951:20170106180651j:plain

 

かつては頂上まで車で登ってきて、ハングライダーを楽しむことが出来ました。

舗装道路はその名残です。(今は入り口がガッシリと閉鎖されています。)

f:id:masatdm1951:20170106180701j:plain

 

青空をバックにすると、なんてことのない景色も「絵」になります。

f:id:masatdm1951:20170106180708j:plain

 

見えるのは・・・赤城山から始まって・・・

f:id:masatdm1951:20170106180730j:plain

 

日光白根山、日光の山々・・・

f:id:masatdm1951:20170106180737j:plain

 

群馬栃木方面

f:id:masatdm1951:20170106180752j:plain

 

栃木や茨城方面・・筑波山

f:id:masatdm1951:20170106180800j:plain

 

日光白根山の拡大(この山だけが多量に冠雪していました。)

f:id:masatdm1951:20170106180824j:plain

 

日光男体山やその周りの山々も、薄っすらと冠雪していますね。

f:id:masatdm1951:20170106180835j:plain

 

 

 

頂上を示す「標柱」が、だいぶ劣化してきていて、地面に近いところから柱が腐り初め

ていました💧 かつて頂上が樹木で一杯だった証拠の切り株が、今では「休憩椅子」に

なっています😊

f:id:masatdm1951:20170106180906j:plain

 

お〜〜〜!

空高い場所を、ジェット機が真っ白でまっすぐな飛行機雲を残し飛んでいます!✈

f:id:masatdm1951:20170106180926j:plain

 

きっと、ジェットからも下界がきれいに見えるんだろうなぁ😊

f:id:masatdm1951:20170106180939j:plain

 

気温は10度以下なのですが、小走りに登ってきたので全然寒くないのです(^^)v

 

帰る際にホウジロちゃんが、ジッと近くの枝に止まってくれました😍

キョロキョロしながらも、だいぶ長い時間この枝に止まっていてくれました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170106181001j:plain

 

山から駆け下りるときに、何気なく空を見たら・・・・!!!!

「彩雲🌈」です!(^^)/

ものの20秒位で消えてしまいました。

滅多に出会えない「彩雲」・・出ても今回のようにすぐに消えるからこそ!

出会えたら「ラッキー💕(^^)v」と言われる理由もわかります😊

何だか嬉しい😍

f:id:masatdm1951:20170106181011j:plain

f:id:masatdm1951:20170107060351j:plain

 

「撮ってぇ!💕」って言ってくれているかのように、近づいてもすぐには逃げなかった

この小鳥・・「ジョウビタキメス」でいいのかな?

【hanarian】さんだったらすぐに分かるんでしょうねぇ😊

まぁるい目が何とも可愛いです💘

 

▶ 1月7日に追記 : 【hanarianさん】から教えて頂きました(^^)/

 百舌鳥(もず)メスでした。

 羽に白い斑点が無いことと、まぁるいお目目の目尻の模様が決め手(^^)v

 ありがとうございました。◀

f:id:masatdm1951:20170106181045j:plain

 

JR八高線

遠い昔、自分が子供だった頃に汽車を待つ時間がありすぎて💦、線路を歩いて家路に

付いた記憶がよみがえる景色なんです。

電化されていないからこその風情があります。

「あぁ・・鉄道の旅もしたいなぁ😊 」

f:id:masatdm1951:20170106181101j:plain

 

この場所の「キロ程」を見てビックリ!

距離の起点は東京都八王子駅なのですから、ココから走り出せば・・・・

マラソン距離とほぼ同じ!😁  42kmってそんなにあるんだぁ!!!💦

あらためてマラソン距離の長さを「凄い!」と感じました。

f:id:masatdm1951:20170106181112j:plain

 

さっき頂上に立った「弓立山」。

頂上が「カラッと!」している様子が見て取れます。

低山だけど、この山も決して馬鹿にできません。

おすすめです(^^)v

f:id:masatdm1951:20170106181120j:plain

 

先回の記事で載せた白梅は特別で、殆どの梅はこのような感じでした。

日々膨らんでいく花の蕾も魅力的です。

近いうちにこの辺りは、梅の香りで彩られるかのように甘い甘い風が吹きます😊

f:id:masatdm1951:20170106181148j:plain

 

またココに深呼吸をしに来ましょう!

誰かと一緒ならもっと良いのにな〜(^_-)-☆

白梅、紅梅を求めて

 今日(3日)は今年最初の『当直日』💦

夕方5時半からの勤務なので落ち着かないのですが、とりあえず午前中は自由😊

 

 とても暖かな陽気なので、もし「一発でエンジンが掛かったらバイクで散歩!」

もし「一発で掛からなかったなら家で大人しくしている」 そういう心づもりで

セルを回しました!

一瞬「キュ!!・・・・」と回りかけて止まったかのような動きの後・・

「バウン!ブルブル・・ドドドドドド!!」と一発で掛かりました〜〜(^^)/

 

 すぐに厚着をして、紅梅や白梅が咲く場所をうろ覚えで知っているので、その

場所へと向かいました。

 

 その場所は越生梅林から少し都幾川方面へ行った道脇です。

紅梅が他の場所よりも早めに咲くのです。

まだ数えるほどでしたが、見事に咲いていました(^^)/

いかにも「うめ!🌸 」って感じの可愛い花ですね。

f:id:masatdm1951:20170104191545j:plain

 

そして今度は『白梅』です。

越生梅林の梅はもちろん実を取る目的で植えてありますが、花はまだまだ固い蕾。

ときがわ町の大附地区の日向の場所には、何時も早く咲く木があるのです。

果たして咲いているでしょうか?

「あれ?梅の木が無くなってる!!😱 」

いつもガードレールからはみ出す程の枝を見せていた、あの大きな梅の木は?

根本から切られていました💧

仕方がないので山の上まで走っていって、一回りして他へ行きましょう!

f:id:masatdm1951:20170104191853j:plain

 

硬いつぼみの木ばかりで、諦めかけていたところ・・・

日当たりの良い畑の脇に見つけました(^^)/

やはり数えられる程度でしたが確かに咲いていました!(^^)/

白」揃いました(^^)/

f:id:masatdm1951:20170104192345j:plain

 

少し遠回りして「桂木観音;毛呂山町」に寄りました。

お弁当持参で、自転車や徒歩で登ってきている方が沢山おられました。

桜の咲く頃が一番きれいな場所です。

f:id:masatdm1951:20170104192619j:plain

 

少し霞んでいますが、東京スカイツリーが良く見えました。

f:id:masatdm1951:20170104192643j:plain

 

毛呂山は柚子の名産地!

とても肌がきれいな柚子が、陽に当たって輝いていましたよ😊

f:id:masatdm1951:20170104192657j:plain

 

僅かな標高でもこの様に広大な景色が見えると、改めて「いい場所に住んでるんだなぁ

!!」って実感します。

今度は車で訪ねて、出先での「インスタントラーメン」または「カップ麺」を食べる

機会を増やしたいと思っています。 

とりあえずダサいけど💦 イワタニのカセットコンロ持って、水は湧水を汲んできて

お湯を沸かして・・・・想像してたらヨダレが(^_^;)💦

ちょっぴり羨ましい父と子の姿でした。

f:id:masatdm1951:20170104193259j:plain

元気な子供のように(^^)/

◆動物好きの方は是非!写真をクリックし、大きなサイズでご覧くださいませ◆

 

***************************************

 

 我が家の近くには・・・・・  ⬇ ⬇ (クリックしてみてください😊)

埼玉県こども動物自然公園 Saitama Children's Zoo

という素敵な動物園があります。

 

 この動物園には主に【平和な特性】を持つ動物たちがたくさん居ます。

コアラ、ワラビー、キリン、牛馬、鳥たち・・・我が家で大人気の【カピバラ】さんが

居るんです(^^)v

 

「高齢者」になったおかげで【年間パスポート】を購入することが出来ました😊

1,020円を払うだけで、1年間ずっと楽しむことが出来ます(^^)/

毎日?カピちゃんに会いに来ることが可能になりました。(駐車料金は別!(^_^;))

f:id:masatdm1951:20170102205430j:plain

 

 今日は、このカード購入するためにやってきました。(2日から開園なのです。)

元気な子供たちと同じ様に「はしゃぎ、走り回る私でした😊💦

 

娘は「療育手帳」を持っており、息子はその「付き添い」ということで、結局は・・

私たち夫婦が「年パス」を買う以外、出費はゼロ(^^)vでした。

 

どんな動物たちが居るのか、私が撮りまくった写真をお楽しみいただけますか?😁

 

動物園に行った気持ちになって頂けたらうれしいです😊

 

f:id:masatdm1951:20170103081936j:plain

 

もちろん! まずは【カピバラ】舎へまっしぐらです(^^)v

f:id:masatdm1951:20170103082004j:plain

 

「いました!いました!」

f:id:masatdm1951:20170103082051j:plain

 

トコトコ・・

f:id:masatdm1951:20170103082122j:plain

 

何考えてるの?😊

f:id:masatdm1951:20170103082136j:plain

 

お姉さんは撮った写真を何に使うのかな? (間近で撮れて羨ましいなぁ💕 )

f:id:masatdm1951:20170103082149j:plain

 

カピバラは本当になんでも食べるんですねぇ。

音が聞こえるほどにガリガリ!齧っていました。

f:id:masatdm1951:20170103082205j:plain

 

すぐ近くではワラビーたちが竹の葉のご飯を食べていました。

凛々しい顔してますね😊

f:id:masatdm1951:20170103082105j:plain

 

【コアラ】舎は室内飼育になっています。

太い木の脇には新鮮なユーカリの葉が『活けられ』ています。

この日は全頭が「寝てZzzz//」ました😁

ベストショットです!

f:id:masatdm1951:20170103082225j:plain

 

こうなると、ぬいぐるみを乗っけておいても気づかないかもね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170103082258j:plain

 

それにしても気持ちよ〜く寝てますね。

f:id:masatdm1951:20170103082310j:plain

 

ワラビーの仲間です。

ちょっと「憂いを秘めた」眼差しが可愛い、小型のワラビーでした。

f:id:masatdm1951:20170103082322j:plain

 

園内の蝋梅もほころび始めました😊

f:id:masatdm1951:20170103082340j:plain

 

梅はまだまだ季節を待ちましょう!(^^)/

f:id:masatdm1951:20170103082404j:plain

 

生け垣の【ユキヤナギ

不思議と葉が一つもない状態で、花の蕾だって他に無い状態なのに「二輪」だけが

開花していました🌸 (私ならではの発見?😁 )

f:id:masatdm1951:20170103082415j:plain

 

この動物は【マーラ】といいます。

アルゼンチンの固有種だそうです。

カピバラと同じように「テンジクネズミ」の属性。

顔だけ見ると「大きなウサギ?」って思えるほど、目が可愛いんです💕

f:id:masatdm1951:20170103082433j:plain

 

何頭もいる中で、この娘(息子?かも)さんが一番の器量良し💖 でした。

耳につけられたタグが、何だかアクセサリーに見えて仕方ありませんでした😊💕

f:id:masatdm1951:20170103082455j:plain

 

とても珍しい動物ヤブイヌです。

やはり南米に生息するイヌだそうです。

ネットで「ヤブイヌ」を検索すると、家庭犬とは大きく違う特徴が分かります。

昨年の夏に来た時には全く姿を見ることが出来なかったので、こうしてペアでハッキリ

と姿を見ることが出来て、とてもラッキー!でした(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170103082516j:plain

f:id:masatdm1951:20170103082524j:plain

 

すぐ近くには【レッサーパンダ】が居ます。

今回は高い木に登って寝ている姿を初めて見ることが出来ました。

多分6m以上はあるでしょう! もう一匹は更に上の枝で寝てました💦 (怖ッ!)

f:id:masatdm1951:20170103082542j:plain

 

そしてもう一頭は・・・ネコ寝? してました😁

尻尾が太くて長いのでマフラーにもなりそう(^^)v

f:id:masatdm1951:20170103082554j:plain

 

そして!!!!

今回はじめて見る動物です!  全く存在すら知りませんでした!

その名は【プーズー】です。

大雑把に言って【一番小さい鹿】だそうです。

南米は可愛い動物の宝庫ですね😊🎵

f:id:masatdm1951:20170103082607j:plain

 

近くまで来てくれましたよ(^o^)

f:id:masatdm1951:20170103082652j:plain

 

一番姿良く撮れた写真です。 可愛い!

f:id:masatdm1951:20170103082750j:plain

 

ペンギンですね。

本来はペンギンエリアに人間が自由に入れるのですが、実は「鳥インフルエンザ」を

警戒して今回は普通の動物園のように区切られた場所から、彼らを見ることがなされて

いました。

暖かくなってインフルの心配が消えたなら、また触れることが出来るので楽しみに

待ちましょう!

f:id:masatdm1951:20170103082806j:plain

 

今回はじめて見れたマヌルネコです。

モンゴル語で【小さな山猫】という意味だそうです。

耳が真ん丸で、顔が「寅🐯」っぽくて、怖い顔の仏像っぽくて😁 ブサ可愛い!💕

f:id:masatdm1951:20170103082822j:plain

二匹居ましたが顔が少し違いますね。

我が家の老猫(カーヤ)の眼差しとソックリで『眼力』があります!

とても穏やかな雰囲気でした。 意外に大人の女性の客に大人気で、「カワ(・∀・)イイ!!」

を連発していましたし、撮影にも力が入っている様子が分かりました😁

f:id:masatdm1951:20170103082840j:plain

 

高い場所(4mほど)に咲くサザンカ

冬木立と青空に映える「天然の生花」の雰囲気を狙いました(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170103082913j:plain

 

ここは動物園には珍しく『牛舎』エリアです。

沢山の乳牛が飼われているので、時間毎に違う母牛が来て「乳搾り体験」のイベントが

組まれていました。

子供たちを中心に考えた動物園なので、大人気のエリアとなっています。

触れる動物が多いことも魅力的な園です。

 

「う〜ん😊 愛らしい顔だなぁ💕 」

f:id:masatdm1951:20170103082935j:plain

 

大きな大きなスズカケノキにはとても沢山の「鈴」が生っていて、

人間が古い私の頭には、昔の名曲の歌詞とメロディがすぐに浮かびました🎵

 

🎵「友と語らん 鈴懸の径 通い慣れたる 学舎の街 やさしの小鈴

    葉陰に鳴れば 夢はかえるよ  鈴懸の径・・・」🎵

                            歌手:灰田勝彦

                            作詞:佐伯孝夫

                            作曲:灰田有紀彦

f:id:masatdm1951:20170103082945j:plain

 

帰り道に、ふれあい広場へ向かう「散歩がてら?」の動物たちに会えました。

【羊のショーン】に出て来そうな😊 羊ちゃんたち。

f:id:masatdm1951:20170103083029j:plain

 

そして「ヤギちゃんたち」

f:id:masatdm1951:20170103083038j:plain

 

何と!! アルパカまで!\(^o^)/

背中を触ったら・・『もっふもふ〜💕』

もうアルパカちゃんにもハートを射抜かれてしまいました!😍 💘

「やっぱ!かわえぇ〜わ〜!!」

f:id:masatdm1951:20170103083050j:plain

 

フラミンゴはざっと数えても、60羽以上居ました! しかも濃い色の赤と薄い色の

ピンクのフラミンゴのミックス! 数だけでも圧倒された鳥エリアでした。

(このエリアは元々から人間の立ち入りは許されていません。 今冬はきっと

 野生の鳥たち、特に渡り鳥との接触が無いように注意しているのだと思います。)

鳥インフルエンザというと養鶏場のことが一番の話題になりますが、動物園の鳥たち

にも大きな影響を与えることに気付かされました。)

f:id:masatdm1951:20170103083058j:plain

 

園内を巡る二連の機関車型バスがやってきました!

排気ガスの出ない「電気自動車」でした。 専用道路ではないので、人は道脇に寄って

見送ります😊 いろいろな面で「自然な公園」です。 返って居心地が良いです(^^)v

f:id:masatdm1951:20170103083111j:plain

 

スノーポールも程良く咲き始めていました。

f:id:masatdm1951:20170103083123j:plain

 

レッサーパンダ型に刈り込まれた植え込みに見送られ【年パスカード】を受け取り、

動物園を後にしました。

とても広い園ですので、例え駐車場が一杯に生っても園内の人の数は「程よい」状態

です。 人であふれることはありません。

 

「よし! 今年は沢山来るぞー!\(^o^)/」

f:id:masatdm1951:20170103083131j:plain

 

 

 

「山走り初め🏃💦 」でした(^o^)

 朝の内の用事が済んで、ご飯を食べて、母のおむつ交換していたら・・・

午後2時を回ってしまいました💦

体力が漲る感じがして、近くの小高い山道へと出掛けました。

日はだいぶ西に傾いているので、東側の山の斜面はもう「日かげ」です(^_^;)

夏ならまだまだ真上に太陽がある時間帯なのに、冬は本当に「昼」が短くて

何をするにも焦ってしまいます💦

 

 そんな訳で近くの町の町役場に車を置いて、すぐに登山モードに入りました(^^)/

さすが元旦ですね、ほとんど車がありません。

というか、正月から自由に駐車場を使わせてくれている「越生町」に感謝(^^)/🎵

f:id:masatdm1951:20170102185458j:plain

 

大雑把にこんなコースで「山走り」を楽しみました!(苦しみました?😁)

まずは【無名戦士の墓】を目指します!

今日走ったコースの高低差は最高で220mほどです。(結構「キツイ!😫 )

f:id:masatdm1951:20170102191751p:plain

 

好天気の1月1日! 午後の日差しを町並みの方はタップリと受け止めていますね😊

f:id:masatdm1951:20170102185506j:plain

 

ジグザクに100m程を走って登ります💦 💦 💦「フーフー!💦 」

f:id:masatdm1951:20170102185526j:plain

 

「無名戦士の墓」の建物が見えてきました。

この建物を越えて更に山道を登って行きます(^^)/

f:id:masatdm1951:20170102185541j:plain

この階段の右端の斜面に、今年初めてのスミレを見つけました!\(^o^)/

他の場所にはスミレの葉も、つぼみも見いだせませんでした😊

お正月からの「プレゼント」でした\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170102185556j:plain

 

嬉しくなると力も湧いてくるものです😊

関東平野が山々へと向かう、その始まりにある「毛呂山町」「越生町」「日高市」は

標高が低くても、視界を邪魔するものが何もないのでこんなに開けた景色を楽しむ事が

出来ます。

都市部のビル群、スカイツリーが肉眼でも良く見えました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170102185612j:plain

 

しかし、逆斜面の林の中はもう薄暗くさえ感じます。

カメラの調整をして「真っ暗」に写らないような操作が必要です💦

f:id:masatdm1951:20170102185622j:plain

 

結構急勾配で、舐めてかかると息苦しくて足も上がりません💧

f:id:masatdm1951:20170102193822j:plain

 

更に高い所に着きました!

一見!頂上に思えるほど小高い場所ですが・・・ここは【西山高取】です。

低くても十分に「山の気分」が味わえます。

誰かと一緒に登って、景色を見ながらお弁当を食べたいなぁ😊

f:id:masatdm1951:20170102185629j:plain

 

一旦思いっきり下ります!

そうするとこの標識の道に出ます。もちろん➡へ向かいます!

f:id:masatdm1951:20170102185639j:plain

 

高低差が少なくて、とても走りやすい道でした。

結果としてこの日は山中では「誰とも」会いませんでした💧

そりゃそうですよねぇ! きっと去年から年をまたいで呑みまくった人や、正月だけ

集まれる人の家庭では、正月から「山登ってくる!」という人は居ないでしょうから😁

f:id:masatdm1951:20170102185654j:plain

 

敢えて本線からハズレて「山道バイパス」を走ります!

通行者が少ないので生えている草の茂り方が違いますね(^_-)-☆

走っていると道脇で「ガサゴソ!」と音がします。

横目で見たら「雉:キジ」でした(^_^;)💦  この季節蛇はいないと思うのですが

正体の不明な音は結構「ビックリ!」するものです。

f:id:masatdm1951:20170102185705j:plain

 

薄暗さが増す林の中に居て、更に上の方を目指すのって結構忙しいです。

何も無理せず元の場所に戻ればよいのですが💦 もったいなくて😁

 

「大高取山山頂」は一度登って知っているので、今日は頂上近くの脇道を「展望台」

方面へと降りていきました。

f:id:masatdm1951:20170102185717j:plain

 

結構細くて、急坂で、小石が浮いているのでまかり間違っても下側へ吹き飛んで行かぬ

様に、体の重心は常に山の登り斜面側に置くようにします。

f:id:masatdm1951:20170102185731j:plain

 

 ココが【幕岩展望台】です。

暗かった林が一気に明るくなる展望台です。確かにこの山の中での一番の絶景展望台

です(^^)v

f:id:masatdm1951:20170102185748j:plain

 

左に見える山は先ほどの【西山高取】です。

ここからは筑波山からズーッと東京方面が見えます。

f:id:masatdm1951:20170102185759j:plain

 

「おしるこ缶」の辺りが「スカイツリー」の見える場所です。

走っていると気温に関係なく汗が出て、暑くて仕方ないので『いつものスタイル』

そうです! タイツ&半ズボン&半袖Tシャツです。(長袖のジャケットは腰縛り)

タオルで汗を拭きながらつくづく「私ってやっぱり変なんじゃないかな?😁 」って

思っちゃいます💦

f:id:masatdm1951:20170102185808j:plain

 

少し広い場所に出ました!(今降りて来た側)

f:id:masatdm1951:20170102185825j:plain

 

これから更に下ってゆく側です。

下りは本当に楽ちんです😊🎵

下る時のイメージとしては、もちろん前に吹っ飛んでいかないように重心は「うしろ」

に置きながら・・・下半身を「トロッコ?」のように勝手に走らせながら・・・

上半身はまるでそのトロッコに乗せてもらって、「流れていく景色」を見物している

・・・そういう風にイメージすると、不思議と呼吸が楽になるし、足の痛みや疲れも

少し和らぐのです。(^^)v

そうそう!MacRunさんの動くアイコンのイメージがピッタリ(^^)v

f:id:masatdm1951:20170102200356j:plain

 

開けた場所に出ました\(^o^)/

主に右側の登山道を走って来たようです。

足も腰も全然疲れていません。 ここから駐車場までは2kmほどありそうです💦

犬を連れて散歩する近所の方々の姿以外に、登山姿の人とは結局誰とも会わず!💦

 

f:id:masatdm1951:20170102185837j:plain

 

桜🌸 咲く時期に家内を連れてここに来たいと思います。

若い桜木が幾本も植えられていて、シッカリと定着している様子が伺えました。

f:id:masatdm1951:20170102185849j:plain

 

 やはりのんびりしていたらもっと暗くなっていたに違いありません。

1月1日は、こうして「走り初め」で終わります(^^)/

今年もまた長距離は無理でも、第二の心臓の足を使って体を温めて、有酸素運動

「楽しみながら」出来る健康な体でいられますように🙏

 

『今日の日はさようなら』

f:id:masatdm1951:20170102185905j:plain

 

 

2017年の始まり!始まり!

 皆さん! 無事に2017年が始まりました!😊

今年もよろしくお願いいたします。

 

 年末や年始の「収録済みTV番組」や「あかしろ歌・・・」が大嫌いな我が家は、

いつもと同じ時間に眠り・・ネコも一緒に布団の片隅に載ったまま眠り・・・

2017年を迎えました😊

 

 息子は今日から日勤業務が始まりました!

4時45分に起きて、弁当🍱 作りの手伝いをし(甘い卵焼きづくり)、まったりと

YouTubeで「ヘイリー」の澄んだ歌声を聴きながらd(^o^)b〜🎵

この記事を書いています。(なんという贅沢💕 )

 

間もなく最初の日の朝日が登ってきます!

f:id:masatdm1951:20170101072043j:plain

 

さて、どのような一年が待っているのでしょうか?

 

 この方は既に「寝正月」を決め込んでおられます😁

f:id:masatdm1951:20170101072421j:plain

 

 今年もよろしくお願いいたします(^^)/

ランニング納め?

 今日は今年最後の日! 

関東はとても穏やかな大晦日です😊

母の下の世話もだいぶ慣れ、今日はお風呂にも入れてやることが出来ました

親を風呂に入れる・・・何だか複雑な思いです(^_^;) 

自分が産湯やら沐浴やらをしてもらった、60年以上も前の出来事の「逆転化」現象

だからです😁  認知がかなり進んだとはいえ、穏やかな性格なので世話も難しくは

ありません(^^)v  

先日購入した布団セットを新しい物に替えてあげました。

どうしても、着ている物や寝起きしている寝具が「オシッコ臭く」なるのは仕方あり

ません。 世話をする側の工夫や、定期的な洗濯、そして交換作業などが欠かせない

分野なんですよねぇ💦

 

 そして時間が出来ました!\(^o^)/

距離はほんの数キロですが、アップダウンが大きいので沢山の汗を掻きました😊💦💦

すれ違う散歩をする人に姿はダウンジャケットや、セーターに襟まき姿です。

私ったら。家を出た時に「あったかい!」と感じたので、こんな格好で出て来ちゃい

ましたぁ!(^_^;)

f:id:masatdm1951:20161231162046j:plain

 

 実際にこの格好でも全く寒くありませんでした。

長袖や上着を着ちゃうと汗を掻きすぎて、逆に「汗冷え」して風邪をひく心配が💦

 

 あと数時間で来年です!\(^o^)/

みなさま良いお年をお迎えくださ〜〜〜い!

皆さんは「何納め?」