№1224(2020/07/02)
週間天気予報に依ると・・・晴れるのはどうやら「今日!」しか無さそうです。
となれば(^^)!・・・バイクで行きたい所があります!\(^o^)/
7月に入りましたので「もうそろそろ?」なのですが・・・😍
野を越え山を越え、30分ほど走ってやってきました!
行きたい場所とは、ココの事です!
旬ともなれば、駐車場は車で一杯になります。
そして、森の中の「クヌギレストラン」には、オオムラサキやカブトムシ、そして
スズメバチなどが大勢集まってきます。
でも、今日は代表的なクヌギの「樹液レストラン」には、何の虫もいませんでした💧
まだ早いのかも知れません💧
他の蝶は居ないかなぁ?
そこで築いちゃいました!! 望遠レンズじゃなく標準レンズ装着して来た事に(^_^;)💧
これでは小さくて、少し離れている「シジミ」も撮ることが出来ません💧
そう重ながらも、せっかく来たのですから散策路を歩くことにしました。
林の奥のある一本のクヌギの樹を恨めしく眺めていた時でした!
小鳥でも舞うかのように、オオムラサキのメスが翔んできました\(^o^)/
嬉しいです!😍
雄の個体はこの樹木の反対側の広葉樹の枝に居たのですが、あれこれ移す角度を変えて
いたら・・・逃げちゃいました💦
でもひと目でも見ることが出来たので、帰ろうとして入口近くへ行ったら・・・
幾人もの人の数とともに、網目の袋が枝に掛けられていました。
はて?何でしょう?
集まっていて人に素直に聞いてみたら・・・
「この樹はオオムラサキの食樹のエノキで、沢山の蛹が枝に付いていてもうすぐ羽化
するんだよ!」ということでした🎵
低い枝の袋の中を覗いてみたら・・・・
お!!!
既に羽化していて、羽が完全に乾いたら網袋を取ってもらえるのを待っている姿が
ありました。
この場所のことの情報は好きな人にはよく知れ渡っていて、車のナンバーから見たら
「神奈川県」「東京都」「千葉県」の方々ばかりでした(^o^) 凄い!
バイクで30分程度で来られる私は本当に恵まれていますね(^_^)v
そして!目下、蛹から体全体を出す段階の個体にみんなの注目が集まりました!
私もすぐ近くからスマホで「動画」を撮ってみました。
撮るタイミングが良くて、撮影中に見事に羽化する瞬間が撮れました!\(^o^)/
それがこの動画です。
(私は本当に町に関しては、善い思いをさせてもらっています💕)
次々と羽化すれば、この森の中で沢山見ることが出来るかも知れません。
埼玉にはここだけでなく「小川町」にもあります。
全国的には「あっちにもこっちにも」とは行かないようで、限られた場所に行くか
カブトムシを探すように「クヌギ」の樹液が出る場所に行って探すしか、オオムラサキ
に逢う術(すべ)は無さそうです(^_^;)
この蝶は花の蜜は吸わず、樹液専門ですのでカブトムシ、コガネムシ、スズメバチ、
カミキリムシ等と遭遇しながら探すしかありません。
何十年も同じ場所に住んでいながら。蝶に全く興味がなかったので森の存在も蝶の
存在すら全く知りませんでした💧(勿体ないことをしてしまいました💧)