いろいろ出会えた山道ラン♪

 今日は週中のお休みです😊

ゆっくりと起きて、ブランチを食べて、パソコンの前に座って・・・・・

な〜んて勿体無い事が出来ませーん\(^o^)/

 

 昨日、そして一昨日から頭の中で描いていた「山道ランのコース🏃💦」を走りたく

てウズウズしているのです😅  娘と息子を最寄りの駅まで送り届け、ランニングの

帰りに買ってくる「買い物リスト」とカードをシッカリと確かめてリュックに入れ、

今日のコースへと挑戦です(^^)v

 

今日の走行・徒歩コース概略地図

f:id:masatdm1951:20160127200410p:plain

 

 いつもの「日和田山」「高指山」「物見山」は何だか『通勤路?』感覚です(^_^;)

体力がありそうだっったので、今日は「男坂+男岩」コースの岩山、急斜面コースへ!

根っこがむき出しですね(^_^;)

f:id:masatdm1951:20160127200925j:plain

 

今日はコンデジオリンパス VG-170)持参のランニングです。

金刀比羅神社鳥居」からは富士が鮮やかに見えました(^^)/

(なんか・・しょっちゅうここに来ている私(^_^;)💦)

f:id:masatdm1951:20160127200803j:plain

 

 時間は9時半。 流石に都内や近隣から電車で来られる人の姿は無し!

同じ方向へ登る人の姿は、車、自転車で来られた年配の男性二人だけでした。

道が広くなったのを見計らって追い越して、軽く走って先へと向かいました。

 

 埼玉県から東京都奥多摩方面の山々が、雪に覆われて綺麗です😊(雲一つ無し!)

f:id:masatdm1951:20160127201252j:plain

 

 日の差す角度がまだ低いおかげで、立木の葉のシルエットが杉の木に(^^)

f:id:masatdm1951:20160127201259j:plain

 

 先日は金刀比羅神社鳥居から引き返しちゃったので、その上の方の雪の具合が分かり

ませんでしたが、標高が増す毎にやはり雪の量が増えてきました。

f:id:masatdm1951:20160127201330j:plain

 

 でも、相変わらず少し動いただけで汗が出てくるほど暖かくて、長袖のハイネックも

腕まくりしてしまい「熱を冷まし」ながら(^^)? の山道ランです😁

f:id:masatdm1951:20160127201344j:plain

 

 ここは高指山の通信塔(かつてのTV電波中継所)です。

流石に山頂となると雪が多いですねぇ😁

f:id:masatdm1951:20160127201348j:plain

 

 これから「駒高地籍」へ降りてゆくのですが、解けては凍るサイクルで路面は

カリカリ!」の「ツルツル!」です! (*ノェノ)キャー💦

右の脇道が、今登ってきた道です。

f:id:masatdm1951:20160127201401j:plain

 

 週末の上天気の時には、結構な人が休憩しています。

登山記念の「ピンバッジ」も売っていますよ(^^)

f:id:masatdm1951:20160127201407j:plain

 

 さぁ!物見山へと急ぎましょう!

さらに標高が増すので雪が深いかも知れないですね💦

思った通りでした! 

なるべく踏まれていない雪の部分を歩くようにしたら、滑りませんでした。

f:id:masatdm1951:20160127201419j:plain

 

 物見山から先へ今日が初めての登山💦

後ろからも前からも誰も来ないので、一応念の為に動物に会っても良いように長い杖を

拾って仕立て、雪を刺すように音を立てながら進みました。

こういう道をゆっくりと走る・・・想像するだけで楽しそうでしょ?(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20160127201430j:plain

 

 実は・・この先に小屋がありまして、軽のワンボックスも停まっていました。

近づいてみると・・地元の農家の方が、登山客に「産直野菜、果物」などを並べて

売る準備をしていたのです。

(ミカンを二袋買いました😁木で熟させたミカンは酸っぱくて甘くて『美味し!』😊

 

 おじさんと少し話をしました。

役場に相談して「生活道路」の一部なので、雪掻きをしてもらったことや、全くの獣道

だった道を何倍家に広げてもらったこと・・雪が降ってくる方向の山の斜面ゆえ、近く

の平地の三倍ぐらい積雪し、秩父方面と変わらない気候なのだそうです。

誰とも話をしていないので、とても「ほっこり💕」した気持ちで先へと走れました。

「走った」とは言いましたが・・走れる幅が型のタイヤの幅しかありません💦

でも、雪の重みで落ちたヒノキの枯れ葉が「天然の滑り止め」になってくれて、雪に

乗っても滑らずに走れました(^^)v

f:id:masatdm1951:20160127201450j:plain

 

「北向地蔵」はもう直ぐのようですが、なかなか顔を見せてくれません。

f:id:masatdm1951:20160127201437j:plain

 

 やっと着きました!

目の前の道路は、今まで何度も何度も大型バイクで通った「奥武蔵グリーンライン

でした(^_^;)「な〜んだぁ😊」  自分の足で来るとまた違う味わいです😁

f:id:masatdm1951:20160127201512j:plain

f:id:masatdm1951:20160127201523j:plain

 

 陽当りの良い斜面の「天然のイス」に座り、さっきおじさんから買ったミカンを

頂きました(^^)v 木に生ったまま何度も霜に当たり、雪に触れたり・・美味い訳です。

f:id:masatdm1951:20160127201601j:plain

 

 中古の衣料品店で350円で買ったミニリュック。

財布やタオル、ペットボトル等を入れながら背負って走れる優れ物です(^^)v 

「切り株にお〜〜んぶ💕」

f:id:masatdm1951:20160127201607j:plain

 

冬の木立も、強さを増す陽の光に照らされると輝いて見えます!f:id:masatdm1951:20160127201610j:plain

 

 北向地蔵からはまた山の中の細い道を走ります。

向かう先は、土山集落経由「五常の滝」、そして武蔵横手駅(R299)です。

さっそく倒木が「とうせんぼ〜!」しています😁

あら?私のシルエットが(^_^;)

f:id:masatdm1951:20160127201624j:plain

 

 今日は「近道」しないで右へと向かいます(^^)/

f:id:masatdm1951:20160127201633j:plain

 

 この道も誰とも出会いませんでした。(出口でやっとお一人と会いました。)

こういう道は登りでも疲れません😊 

f:id:masatdm1951:20160127201645j:plain

 

 この道標の別方向には「ユガテ」があるのですが、今日はこの道案内に従います。

f:id:masatdm1951:20160127201656j:plain

 

 日陰になると・・真冬の景色😅

こういう場所では走ってはイケません❌

f:id:masatdm1951:20160127201720j:plain

 

 あら?? 道のど真ん中に杉の木が寝ています(^_^;)

やはり何度も雪を経験していない樹木は、大雪や重たい雪が大量に降ると弱いのですか

ねぇ。 仕方なく枝の中を潜るようにして通過しました(^^)v💦

f:id:masatdm1951:20160127201729j:plain

f:id:masatdm1951:20160127201733j:plain

 

 脇見走行が危険な道がまだまだ続きます🏃💦

f:id:masatdm1951:20160127201751j:plain

 

 やっと人家の見える「土山集落」に出ました(^^)/

畑に行くような細い道が、出てきた道です😅

陽当りが嬉しいですねぇ😊

f:id:masatdm1951:20160127210838j:plain

 

 杉の「穂」が茶色に色づいているので、指で叩いてみましたが花粉は全く飛ばず、

まだ固いままでした。(でもそろそろ飛散が始まりますねぇ💦)

f:id:masatdm1951:20160127201814j:plain

 

 舗装道路ではなく、少し前にこの道から出てこられた登山者に確認し、私も降りてい

きます。 道幅が30cmくらいの場所もあり、気を取られていたら今日初めて!

「ツルン!ポテチン!💦💦」と後ろに転んじゃいました😁💦

f:id:masatdm1951:20160127201849j:plain

 

 五常の滝方面への道は広いのですが、ご覧のように今回の雪で枝や幹が折れていて

とっても走りにくい(歩き難い)状態でした💦

f:id:masatdm1951:20160127201909j:plain

 

 ここで次なる「出会い!」がありました\(^o^)/

私が「ザッ!ザッ!!」っと走って、倒木の前で止まると・・・

少し斜面の上の方で「ザザザー」と音がして、黒い固まりが移動していくのを発見!!

最初は「イノシシかな?」と思ったのですが・・

実は「カモシカ」の子供でした(^^)v💕  目が合っちゃった😊💕

「お〜〜〜い!」って声を掛けました。 でも更に前の方へ移動しちゃいました💦

f:id:masatdm1951:20160127201918j:plain

 

 今日最大の倒木!!

道の途中で倒木をノコギリで切って、片付けをしてくれている登山者が居られました。

「太いのは無理だけど小物は片付けてあげようと思って・・」と、とても親切な方♡

「ありがとうございます!」と言って、再び走り始めました(私🏃)

f:id:masatdm1951:20160127201933j:plain

 

 急坂を降りると、そこは「五常の滝」です。

晩秋に自転車で逆方向から登って来た日が懐かしいです。

この入口にも倒木が倒れこんで折れていました。 

「ココ入るな!」のバリケードではないようです😊

f:id:masatdm1951:20160127201940j:plain

 

 上流に雪があるのに、水量が特別増えていないのが意外でした。

凍っていたら絵になるなぁ・・なんて思いながらパチリ!

身体が温まっているので、どんな日陰に入ろうとぽっかぽか💕

f:id:masatdm1951:20160127201950j:plain

f:id:masatdm1951:20160127202002j:plain

 

 木立ちを抜けると・・・眩しくて暖かい日差しが一気に身体に降り注いでとっても

気持ちが良いです😊 

 西武鉄道武蔵横手駅」構内に立つ、観光案内板。

ちょうど逆コースを走って抜けてきたわけです(^^)

しばらく電車が通りすぎた後、登山客が降りて来ないか?と見ていましたが、誰も駅

から降りてきませんでした。

今日は天気も良く、気温も高いので「絶好の登山日」なのになぁ(^^)

f:id:masatdm1951:20160127202011j:plain

 

 駅にも道路(R299)にも誰もいない瞬間! 平日のお休みって「いいなぁ(^^)」

f:id:masatdm1951:20160127202025j:plain

 

 この後、暑くてたまらなくなり長袖のハイネックシャツは脱ぎ捨て、半袖のスクラブ

1枚で駐車場(日和田山入り口)までの数キロを「スロージョギング」しながら戻り、

二時間ちょっとの「山道ランニング」が終わりました(^^)v 約11kmでした💦

 

 アスファルトを走っていてつくづく思ったこと・・・・

「すぐに足が疲れちゃうんだよなぁ・」「山道だととても走りやすくて楽なのになぁ」

「これじゃアスファルトを使うレースには出られそうもないなぁ・・」などなど💦

 

 走り始めた当初は呼吸が苦しくなって、長く走れなかったんですが最近は呼吸は上手

になりました。 ところが呼吸が楽になり長く走っていると、今度は足の疲れが気に

生り始め、足取りがバラバラになるんです💦 私って「山道専用?😁」

 

 帰宅後、別件の話題が元で、家内と少し険悪になったのですが・・

その際に極め付けの一言!!

「あなたの場合、無駄なエネルギーの使い方をしている!💢」

(これがあるから体力仕事を休まずにこなし、その後の夜勤も出来るのになぁ・・💧)

グッとこらえてこれ以上亀裂が入らないように、愚痴はブログにだけ(^_-)-☆