6月1日の「我が家の様子」

 6月に入った途端! とても爽やかな(湿度「低」)風が吹きわたり・・・

青い空に恵まれました(^^)v

 

 今年になって「初めて!」布団を干しました\(^o^)/

感覚的には「何倍かに膨らんだ感じ😊」です。

 

 今日は思い切ってブドウ(藤稔🍇)の摘果をしつつ、袋を被せました。

ブドウの「肩」付近の実を切り、小さな実を落とし、房の一番下の実も✂!

少ししか付いていない房は「モニター?」代わりに、成長を見ることが出来るように

裸のままにしました。

色がついて大きな実を・・・一度でもいいから食べたいです!😂(嬉し泣きしたい!)

f:id:masatdm1951:20180601164149j:plain

 

実が結構大きくなり、重量も増すために枝を釣っています。

次々に伸びてくる枝の芽を、躊躇なくカットしました。

(狭い場所ですし、風通しが悪くなると虫が寄ってくるため。)

f:id:masatdm1951:20180601164702j:plain

 

もう一つのブドウ🍇 デラウェアは・・・放任主義!です(^_^;)

ただ、この葡萄も狭くて隣家に接した場所にあるため、伸びてくる枝だけは躊躇なく

✂プツン! します。

 

戸袋が我が家。 右の屋根はお隣さんの小屋の屋根。

奥に見える瓦屋根は裏のお宅です💦

放っていても沢山「実」を着けてくれます。

少しづつ実が丸く大きくなる様子は、食べなくても楽しくて嬉しい変化です😊

f:id:masatdm1951:20180601165035j:plain

 

拡大!🍇

f:id:masatdm1951:20180601165310j:plain

 

そしてスモモ!

大きさはほぼ安定しましたね。 あとは熟すのを待つのみです。(7月の初め頃)

f:id:masatdm1951:20180601165447j:plain

 

アーモンドも大きさはほぼ安定。

7月中頃に実が割れたら収穫します。

西日に産毛が光っていました。

f:id:masatdm1951:20180601165558j:plain

 

さて。ここからは「ヘブンリーブルー」の話です。

昨年の秋に始めに開花し、11月頃まで咲いてくれたのですが・・・

普通の朝顔のそれと違って、咲き終わる時期と種ができる時期が「寒くなる季節」と

ほぼ同じ季節なのです(;_;)

つまり・・充分に種が形成される前に、霜が降りたり、気温が著しく下がるために

「種が出来にくい」花の一つなのです。

それで、4月初め頃に「採っておいた何十個の種(と思われる黒い色の)」をポット

に蒔いたものの・・・もちろん植えた季節の気温が低いためというのもあるが・・・

一つも発芽しませんでした(;_;)

それに対して、朝顔の蔓を撤収した際に「自然に落ちた種」が、ここに来てポツリ🌱

ポツリ🌱と発芽してきているのです。

(資料には「気温が25度を超える日が安定して来ないと、発芽しない」と書かれて

 あります。)

 

 そんな訳で、種が取れたら「上げる約束」をしていた友人や、お隣さんには差し上げ

ることが難しくなりました💧。

 

 現在7本発芽しています。 既に蔓を伸ばして花芽さえ持っているものもあります。

f:id:masatdm1951:20180601170516j:plain

f:id:masatdm1951:20180601170519j:plain

f:id:masatdm1951:20180601170523j:plain

f:id:masatdm1951:20180601170532j:plain

 

 

 名前を忘れた「クレマチス」。

とっても「和風」です😁  小屋の白い壁に濃い紫の花が映えます。

f:id:masatdm1951:20180601170716j:plain

f:id:masatdm1951:20180601170718j:plain

f:id:masatdm1951:20180601170724j:plain

 

まだまだ続けて咲きそうです。

枯れたように見えていた茶色くて細い蔓が・・・実はとっても生命力に溢れた

植物でした。(切らなくて良かったぁ!!😱💦)

 

 

 妹が日々可愛がって世話してくれた「墨田の花火」。

鉢植えで買ってきて、元気なく枯れそうだった紫陽花が土に戻して二年ほど経って

やっとそれらしくなりました😁

花火のような部分が真っ白くて、本当の花(小さいつぶつぶ)が少し青い花です。

f:id:masatdm1951:20180601171036j:plain

 

今までほとんど気づかなかった【ナスタチウム】の赤!

こんなに派手なのになぜ気づかなかったんだろう?

f:id:masatdm1951:20180601171040j:plain

 

ブロックフェンスと家の建物の間の、ほんの1.5m程の場所に作った

「無理矢理花壇」😊  

なのに花たちは贅沢も不平も言わずに、頑張って咲いてくれます🎵

その一部に、友人がくれた「かぼちゃ」の苗を1本だけ植えました。

蔓はピエール・ドゥ・ロンサールの幹を借りて伸ばそうと思います(^_^;)

「あの苗どう? 元気?」って聞かれた時のためです」(笑)

f:id:masatdm1951:20180601171045j:plain

 

こうして何という事のない記事を書いていますと、来年、再来年、というように

開花の遅い早い、植えた場所、成長の様子などなどが貴重なデーターになります。