道の駅巡り【群馬県パート3】

 珍しく息子が「有給休暇の消化」の為に、連休となりました(^^)

天候はイマイチで、3月には珍しくひと桁台の気温の中を、幾度か訪ねてはいますが

スタンプラリーとしては行っていない、群馬県の道の駅を訪ねて来ました。

(家でじっとしていると、腹痛や下痢気味なのですが出掛けると楽なのです(^^))

 

 いつものように運転を代わりながら、時には知りすぎるほどの道を、時には

「本当にこの道でいいの!?」って思えるような細い近道(ナビ先生指定)を越えて

無事に行ってくることが出来ました(^^)

コースです。

f:id:masatdm1951:20190324144625p:plain

 

この日は関越道の「月夜野IC〜湯沢IC」までの長い部分が事故で通行止めになり、新潟

方面へ行く人は国道17号の下道を行かざるを得なかったようです。なのに天気予報は

三国峠が「雪」の予報で、果たして無事に迂回できたのか懸念される寒い日でした😱

 

 私達は「渋川伊香保IC」で降りますが、山の雪がまだまだ春を拒んでいるように

見えてきます。武尊山谷川岳などは更に白いのでしょう!

「通行止め」の赤いサインが見えますね。

f:id:masatdm1951:20190324145019j:plain

 

わずかに地上を走る区間で、たまたま観られた「上越新幹線」。

まだ一度も乗ったことがありません(TT)

f:id:masatdm1951:20190324145050j:plain

 

開店の二十分前に着いちゃいました。

かなり寒いので私だけ外に出て写真を撮っていました。(推定気温5℃)

f:id:masatdm1951:20190324145100j:plain

 

家族は中で「ぬっくぬく〜🎵」・・毛布が2枚積んでありますので🎵

f:id:masatdm1951:20190324145107j:plain

 

ナビが案内してくれた道。

初めて通る快適な県道でした。次の駅は「中山盆地」という一風変わった名称ですね。

f:id:masatdm1951:20190324145133j:plain

 

この道は山越えなので、峠付近からは草津方面の雪の山々が見えます!

こうして見るだけで、長野県へ越えられるのはまだ数ヶ月掛かることが容易に分かり

ます💦

f:id:masatdm1951:20190324145151j:plain

 

さぁ、看板が見えてきました! ナビの通りです(^^)

f:id:masatdm1951:20190324145204j:plain

 

 高台にその姿が見えてきました!

今までの何かの店や施設が「道の駅」に生ったのとは全然違う姿や佇まいでした!

本当に「造るつもりで」本気で造られた様に見えます。

f:id:masatdm1951:20190324145217j:plain

 

開店よりも30分早かったのですが、お客さんが結構居て早めに開店してくれました。

ここで私は「やよいひめ🍓」を4パック(一箱)買いました。

ヤヨイヒメは群馬県が最初の生産地なのです!(味と甘みが濃い)

再びユックリと季節を替えて訪ねたい道の駅でした。

f:id:masatdm1951:20190324145234j:plain

 

さぁ、次はやはり初めて行く道の駅です。

快適な国道の先には、これから何度も見る「浅間山」が見えます。

f:id:masatdm1951:20190324145257j:plain

 

次の駅の看板が見えてきました。

f:id:masatdm1951:20190324145319j:plain

 

この駅は目の前がお寺でして、すぐに登山口がありました。

ここに車を置いて登山する方が多く、直売所は見た目には由緒ある古い「蕎麦屋さん」

の様に見えました。

 

少し色あせた看板の後ろには、満開の「山茱萸サンシュユ」。

カメラでは表現しきれない、もっと爽やかな黄色でした。

f:id:masatdm1951:20190324145329j:plain

 

 山を降りて中之条の国道を走ります。

ガソリン価格が埼玉よりも10〜20円高いことに改めてビックリ!

とても恐ろしくて給油できませんでした💦 耐えて戻ってから給油します!(^_^;)

f:id:masatdm1951:20190324145349j:plain

 

何度か来ていましたが、はじめてのスタンプ!

ここも周りをユックリ歩いて、渓谷を眺めたい好きな場所です。

f:id:masatdm1951:20190324145418j:plain

 

車の窓越しに渓谷をパチリ!

18の頃に仕事の一環で、熊谷に営業所のある電機メーカーの修行?で、管轄の

草津温泉まで商品を届けたことがあり、その頃には旧道しかありませんでしたので

渓谷沿いの国道を走り、昼には渓谷の食堂で「もみじの天ぷら🍁」を食べた記憶が

ここに来る度に思い出されます(^^)

(まさかダムが出来るとは・・・)

f:id:masatdm1951:20190324145422j:plain

 

道の駅間の距離がとても短い「八ッ場ふるさと館」。

ここは本当に訪問客が多く、買い物も積極的に行われる有名な道の駅です。

景色も良く、道も良く立ち寄るのが楽しみな場所です。

今回は「乾燥こんにゃく」を買い、うどんやそばを食べました。

出汁が本格的で鰹節の香りがとても良くて、満腹してはいけない私ですが・・・

汁を全部飲んでしまいました(^_^;) それほど美味しかったのです🎵

蕎麦は最初から妻と娘に取り分けて、私は二口三口だけにしました💦

f:id:masatdm1951:20190324145442j:plain

 

そして!ココの「ヤマザキデイリーストア」は侮れません!!

豆大福が有名でして、中身のつぶあんもそうですが・・・

この大粒の豆がゴロゴロ入っているのです!

もちろん! 6個入りのパックを買いましたとも(^^)v

f:id:masatdm1951:20190324145446j:plain

 

ここで家に帰ってから撮った写真を!

製造は大手の山崎さんですが、とてもそうは思えない? 手作り感があります。

f:id:masatdm1951:20190324071847j:plain

f:id:masatdm1951:20190324071836j:plain

 

「中山盆地」で購入した「やよいひめ🍓」を使って、

【八ッ場イチゴ🍓豆大福】を作っちゃいました!\(^o^)/

包丁で豆大福を横開きに切って、イチゴも半分に切って挟みます!

豆がゴツゴツしているのが見えますでしょ(^_-)-☆

どっちも大きいので結構腹にたまります。

甘い餡と酸味のある水っぽいイチゴが合いそうには思えないのですが・・・

実に爽やかな「瑞々しいあんこ」に変化して、まさか??のマッチングなのですよ!😍

f:id:masatdm1951:20190324071009j:plain

 

 この後は山の中にある「六合:くに」に寄ってスタンプをゲット!

f:id:masatdm1951:20190324145500j:plain

 

くねくねが延々と続く国道292を草津温泉へと向かいます!

このコースは私が運転していましたので、絶景が撮れませんでした(TT)

車を駐車場に停めてから、やっと白根山方面を撮ることが出来ました。

気温は「0℃」表示でした。

f:id:masatdm1951:20190324145508j:plain

 

まずは何度も寄っているのですがスタンプは初めての駅。

目当てにしていた「ネコ ポット」がもう売られておらずガッカリ💧

ネットで調べてみても、先回買った際に有った模様違いのポットは写真はおろか

存在すら確認できないほど情報が無くなっていました。

(発売元:にゃん屋さんの【猫3兄弟シリーズ】の「しろ」と「みけ」の

 バージョンが無いのです💧 前に買った「くろ」は今も販売中。)

仕方がないので先ほど「くろ」バージョンの「しっぽポット」を注文しました。

紅茶を淹れると、他のポットでは出ない香りが出るのです!

やはりお土産品の中にも「一期一会」的な物も有るんですね〜。

「いいなぁ😍」と思ったら、買うことに決めました!(^^)

 

f:id:masatdm1951:20190324145514j:plain

f:id:masatdm1951:20190324145527j:plain

 

せっかくですからくさつの湯畑方面へ行ってみましょう!

何度来てもこの場所は「ほっ💕」っとします。

気温が0度なので、お湯に手を入れたい思いでいっぱい(^^)

写真を見るだけで温泉の匂いがしてきます(^^)

f:id:masatdm1951:20190324145553j:plain

f:id:masatdm1951:20190324145601j:plain

 

源泉の湧出場所を初めて撮影!

ボコボコ・・泡ブクが出てきていました。

カメラで撮ると「👀 目」の様に見えますね。

f:id:masatdm1951:20190324145608j:plain

 

「あぁ〜〜癒やされるわ〜〜🎵」

f:id:masatdm1951:20190324145627j:plain

 

ココからは息子が不得意な山道コースを通るため、やはり雪山は撮れないので・・・

駐車場から天狗山スキー場の上の方だけを撮って出発!!

f:id:masatdm1951:20190324145646j:plain

 

約40kmほどを山道運転し到着しました。

トイレがとても綺麗で最新式でした。

初卵30個入りがとても安く、味玉製作用、私の卵かけご飯用として最適なので購入。

 

f:id:masatdm1951:20190324145702j:plain

 

ココから「妙義山」の麓まではナビ任せの道。

一回も通ったことの無い道なので、楽しみです。

まずは山道でしたが、梅が満開の花に囲まれた道でしたよ🎵

f:id:masatdm1951:20190324145730j:plain

 

それにしても群馬県は「奇岩」「奇石」が多いですね。

大噴火や隆起などなど地質学的な興味も湧いてきます。

妙義山は本当にギザギザの山です(^^)  その麓に向かっています!

f:id:masatdm1951:20190324145754j:plain

 

ギザギザがもう目の前です!

妙義神社が直ぐ側にあります。

f:id:masatdm1951:20190324145812j:plain

 

この駅には私の大好物の「くるみゆべし」や「こうせん棒:トウモロコシを粉にした

ものを他のものを加えて捻って棒状にしたお菓子」があり、すぐに購入!

f:id:masatdm1951:20190324145826j:plain

 

駐車場からの傾斜地には、花盛りの彼岸桜が咲いていました。

そろそろ影が長くなる時間になってきました。

急いで最後の立ち寄り地の「しもにた」へ行きましょう!

この道もナビ任せ。

f:id:masatdm1951:20190324145841j:plain

 

わりとメジャーな道をナビさんは選んでくれたようです。

「南蛇井:なんじゃい」という面白い地名の信号も通りました(^^)

やっと着きました。

f:id:masatdm1951:20190324145859j:plain

 

時間が4時超えていましたので、お客さんおかずも疎ら。

でもこの場所の名産の「玉こんにゃく」をしっかりゲット!

醤油で煮詰めて辛子をつけて食べましょう!

名産の「こんにゃくイモ」と「下仁田ネギ」をキャラクターにしてます(^^)

そのそばにスタンプがありました。

この駅内には本格的なピザ屋さんが入っています。

夕飯の予定がなければココでピザを食べたかも🎵

また、近くの「神津牧場」関係の乳製品も数多くあり、ミルク系の好きな方にも心地

良い道の駅なはずです。

f:id:masatdm1951:20190324145910j:plain

 

じつは上信越道の入り口が直ぐなのです(^^)v

さぁ、帰宅しましょう!

f:id:masatdm1951:20190324145923j:plain

 

この後、自分たちが下りるICの手前で渋滞が伸びていることを知り、上里SAで買い物を

して手前2つほどの出口から家に戻りました。

上里SAには大好物の「大丸屋製菓」の「栗最中」「俵最中」「太助饅頭」が有るのを

発見しました!

饅頭は息子が草津温泉で買いましたので、私は栗最中を買いました。

家内が「俵最中も美味しそう💕」という独り言を息子が聴いていて、知らぬ間に

買ってくれていました(^^) 優しい息子です🎵

 

甘いお菓子がテーブルに乗りました(^_^;)

少しづつ日持ちのしない物から喜んでいただきま〜す!\(^o^)/