夏の野の花探し🌸 🔍

 関東の西部は午前中からポツリポツリ☔

長く乾いた地面には「焼け石に水」の通りの、少ない降雨でした(T_T)

まとまった雨を山側にも、里にも、下流にも降らせて下さーい\(^o^)/

 

 2時間ほど空いたので近くの町「越生町」へ行こうとしましたら・・・・あら?

 

越生祭りのために全面通行止め🚫 🚙💦 🚗💦 

 

仕方なく今まであまり行ったことのない横道へ(^^)/ (よくある行き止まりフラグ💧)

見知らぬお宅の庭へ入っちゃいました(^_^;)💧 「ごめんなさぁーーーい!🙇💦」

 

 とある里山の風景の中に、ヤマユリの大きな姿が目に入りました。

早速車から降りて、小雨など気にしないでカメラを首に下げてその近くへ行きました😊

そこには今までよく知らなかった花たちが待っていました💕

 

遠くからも存在感たっぷりの山百合

f:id:masatdm1951:20170723194707j:plain

 

近くに寄ると香りも強く、花付きの凄さに息を呑みます!

f:id:masatdm1951:20170723194851j:plain

 

足元には「オオバギボウシ」の花が咲き乱れています。

(開花して長いためか色褪せて、白く見えます。)

f:id:masatdm1951:20170723195014j:plain

 

ヤマハッカによく似たアキノタムラソウ

(雄しべも雌しべも飛び出ていないので、ケナツノタムラソウでは無さそうです。)

f:id:masatdm1951:20170723195236j:plain

f:id:masatdm1951:20170723195240j:plain

 

丁度焦点があっているタイミングで、ヒラタアブくんが留まってくれました。

(まるでヒラタ君を撮るために構えたみたい😍 )

f:id:masatdm1951:20170723152909j:plain

 

 

田んぼにシオカラトンボが良く似合います。

そういえば・・・子供ころにトンボを捕まえる際、飛んでいたとんぼが何かに止まり

しばらくすると・・羽をさらに1段「深く下ろす」仕草をしたら・・・「しゅっ!」

っと捕るんだよ!って上級生から教わったものでした。

 でも!私は虫が怖いので😱💧 捕まえるどころか? 触ることすら出来ません

でした💧😅 (セミもカブトムシも一杯居たんですが・・駄目でした😅 )

f:id:masatdm1951:20170723152701j:plain

 

 そうそう!こういう感じです!

羽をすっかり下ろしているように見えますでしょ!(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170723152726j:plain

 

 

と、ここで見慣れない可愛いピンクの花が目に入りました!

「何という名前の花なんだろう? 」初めてみた気がします!

 

家に帰ってきて調べてみたら・・・コマツナギ(駒繋ぎ)だそうです。

(草ではなく木で、見かけの割に根がシッカリとしていて馬を停めても大丈夫!

 そこでこういう名がついたとか。φ(..)メモメモ )

フジの花を逆にしたような可愛い花です。実際はもう少し花の軸は長いようです。

堰の上に咲いていたので、余計にピンクの可愛さが映えますね😍 

f:id:masatdm1951:20170723152858j:plain

 

ときがわ町の「大附」からの景色。

今日は生憎の小雨まじりですが、晴れた日は筑波山スカイツリーも肉眼で

よく見える場所です。 素敵な里山の景色です。 ミカン🍊で有名な地です😍

f:id:masatdm1951:20170723155244j:plain

 

飾りっ気のない花ですが、何とも心和む花、アザミですね。

蕾同士「和気あいあい」な雰囲気の写真が撮れました。

f:id:masatdm1951:20170723155511j:plain

 

 

そう! この季節の午後に咲くという「ハゼラン」。

三時頃に咲くので「三時草;さんじそう」と呼ばれたり、可愛い花火のようにも見える

事から「花火草;はなびぐさ」とも呼ばれているそうです。

いずれにしても「可愛がられ」「愛され」ている花の一つと言えるでしょう😍

 

 小さくて小さくて、でもシッカリと咲く五弁花。

蕾がまたかわいいですよねぇ💕

f:id:masatdm1951:20170723161318j:plain

 

 そんな可愛い花にもまたニホンシジミがやって来ました(^^)/

「う〜ん!絵になるぅ!🎵 」

f:id:masatdm1951:20170723200437j:plain

 

小さな花に、ちっちゃな蝶・・・そして重たい望遠接写レンズ💦

カメラを首に掛けることで「揺れ」が幾らか軽減されているのでしょう。

ここまで撮れたら私的には(^^)v です!ハイ!(^^)/

f:id:masatdm1951:20170723200944j:plain

 

 昨日もそうでしたが、走行中に「カラスアゲハ系」の蝶に何度か出会いました。

でも、彼らはとにかく「大きく羽ばたきながら・・素早く移動」するので、全く撮影の

対象にできませんでした💧  山百合に留まってくれたら絵になるのになぁ💧

 

 こうして特に有名な場所に行かずとも、まだまだ知らない花や木々が有ると思って

います。 今のところ安く購入した望遠レンズが楽しくて、元々のレンズに戻れませ

ん。

SIGMA 望遠ズームレンズ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用 フルサイズ対応 509552(Nikon D3100に装着しています。)

スイッチ方式で「望遠レンズ」が「マクロレンズ」に早変わりする機能は、もともと

【望遠接写】が大好きな私でしたので、もう嬉しくて💕

 

詳しい理屈の知らない「インチキカメラマン💦」ですので、【結果オーライ(^^)/】

ということで\(^o^)/