はい!今日も夜勤明けでございます(^^)/
眠気が一気に覚めてしまうくらいに風が冷たい朝です。
夜勤やっていますと、帰ってから食べたくなる料理が毎回違うんです😊
例えば「カツ丼」、「安くてもいいからステーキ肉」、「野菜沢山味噌ラーメン」
などなど。
(夜勤すると太る☃ !と言われる理由が分かります!(^^) )
それで今回頭から離れなかった献立は・・・
『ニラレバ炒め』です!(^^)/
勤務帰りに9時から開店しているスーパーに寄り、「レバー」「もやし」「ニラ」
『オイスターソース』を買い求め、帰宅後すぐに料理開始です!
初めてにしては上出来の「レバニラ炒め」が出来ました(^^)v
ブランチ終了でーす(^^)/
暖かい格好をしてカメラを首に掛け、自転車🚲 で「GO!!」
ハンドルではなく、フロントフォークに取り付けたミラーは自分の手足が映らず
とても後方視界が良く助かります。
雲を映したミラーをパチリ!
この桃の木は毎年、11月頃から咲き始める不思議な木です。
春にはまたキチンと桃の花を付けます🌸
お!今年はどういうわけか銀杏が落ちてきません!
完熟する前に冷えたからなのでしょうか?
さらにアップしてみると・・・梅干しのような・・「タ●タ●(自主規制)」にも
見えるぞ?😊
こうして栗のイガが枝に残る風情を表すような「季語」って無いのでしょうか?
幾多の秋の嵐にも、沢山の雨露にもめげずに枝に残るイガはとてもリスペクト出来そう
なんですけど・・自分の調査ではピッタリの季語は見つかりませんでした💧
自転車でそっと通り抜けるのが一番ふさわしい(?)静かな村。
村の入口(出口)にはJR八高線(八王子駅 ↔ 高崎駅)が走っています。
何故か私には自分がいた東北のイメージが浮かびます😊
電車じゃないのが、またいい感じです(^^)v
とても艶のある元気な葉が来年の秋のために、元気に光合成を行っています😊
少し高い場所から日光・男体山が大きく見えました!
帰りにはもう雲の中に隠れてしまい、場所すら分からなくなっていました。
雪なのかなぁ。
葉も蔓もすっかり枯れた「カラスウリ」。
枯葉色の林の中で小さな明かりが灯ったようで、赤い実がチャーミングです👩
皮の近くに降りてみました。(高麗川)
崖はほぼ90度の垂直崖。
人間を含めて天敵はまずやって来ません!(鷹類もこの地には居ないようです。)
【河鵜:かわう】がブロッグ毎に乗っかっています(^^)
まるで天然の動物園(鳥類)みたいですね(^o^)
河原はすっかり枯葉色。
沈下橋が広く感じる季節です。
行き交う散歩の人達が、全員キチンと挨拶してくれる地域です\(^o^)/
自転車の私にも「こんにちは(^^)/」と声を掛けてくれました(^^)
【ノボロギク】の綿毛がとってもあったかそうです。
小さな虫ならこれを集めて布団に出来そうです。
ひっそりと山側に佇む鳥居。
そうだ、ココにも神社が有ったんだっけ(^_^;)
決して漕いでは登れない急坂(百歳坂)、この人も挨拶キッチリ(^^)vでした。
この散歩おじさんもキッチリ!
林の入り口の南天の実。
真っ赤な色は今一番欲しい色です💕
小鳥たちに随分食べられちゃっていますね。
私たちが食べてもちっとも甘くも辛くもないです。
足元に名前の分からない花が咲いています。
花だけ見ると「ナス科」の花びらに見えます。
ワルナスビとは花は似ていますが、季節的にも違いますし葉が全然違う。
どなたかが自宅の庭から林へと移植したのでしょうか?
花の少ない野、どんなに小さな花でも、私の目には見つかっちゃいますよん(^_-)-☆
老眼だけど、花を探す時には視力アップする感じです(^^)v
久しぶりに【息が苦しくなる快感🎵 】⬅(変態じゃないですよ〜!😊 )を
しました。 ランニングの時以来の運動呼吸です。
坂道を降りずに頑張って漕ぎ、ランニングする時の呼吸方法でリズムを取りながら。
「スースー・ハーハー!」
家に着いたら、さっき一緒に外に出たチャムくんが、ブロックの上から私に気づき
「ニャオン!」と一声上げて、足元に迎えに来てくれました😊
待っていてくれたんだね🎵
君も長生きしてねぇ💕