「ドキドキ♡!!」の3月1日

 長く勤めていた「小さな小さな」電子関係の会社の経営者が「急逝」し、相次ぐ

定年退社の社員が辞め・・「希望退職」を受け入れた我が息子。

 

 いろいろと悩みながら・・・・

「俺も介護の仕事をしてみようかなぁ・・」と、一瞬耳を疑う彼の一言が始まりなの

でした😊

 

 介護といえば「介護福祉士」の資格があれば、今後増々必要になる介護職の仕事の枠

も広がっていきます。(必要に迫られ、国も介護系への処遇改善を行う事でしょう。)

彼も今までの電子系の給料と比較したら、半分以下になる事は覚悟しての決断でした💧

 

 ところで、既に人口の相当数が「高齢者」の今現在、『必要な介護者』が急務なのに

対し、ご承知のように『賃金が安い💢』『仕事がキツイ💢』そして何よりも!!!

『資格が取りにくい!』

んです(●`ε´●)

 詳しくは「介護福祉士資格」で検索してみてくださいね(^^)

今現在の資格取得の概略です。

f:id:masatdm1951:20160302073935p:plain

 私の場合は、図の中の下段ルートでした。

『実技試験』を免除してもらうために、いわば「教習所?」の様な、『専門学校』の

講習コースへ通う必要があります。(例;『資格の大原』←私が通いました😊)

 でも、国の方針が上段の様になりました。

 

 

 息子の場合は「実務経験」がゼロですので、就職して今後3年後に「筆記のみの

国家試験」を受けることになります。(3年は長過ぎだと思いますねぇ💦)

 

 昨年の夏から数日前の2月末まで、息子は「実務者研修生」として半年通いました。

一日も休まず、遅刻せず頑張ったようです。

介護関係の法律、歴史、衛生、実技、高齢者への理解と知識、制度・・たくさんの事を

学んだようですが、一番学んだなのは『積極性』だったそうです。

 一緒に学んだクラスメート(年齢も性別も違う)と、積極的に接触し、授業外でも

「一緒に学び、一緒に遊んで」、それは先生も驚き!感心するほどの仲の良さ、そして

成績も生徒全体が良かったそうです。(^^)v

実は・・・彼は決して積極的な子では無いんです。むしろ正反対💧

自分自身の「変化」が今回の長期研修期間中大きく得られたようでした😊

 

 そして・・・

授業期間中に内定していた職場(私と同じ医療系)へ、昨日が「初勤務!」

だったのです\(^o^)/

 

 私の方がドキドキ💖💦

果たしてやっていけるんだろうか?  他の職員はどんな風に彼を見てくれる?

 

 まだ似合わない制服を着た彼を、配属の階で見つけた時の正直な気持ちとして

『何だか変な気持ち〜〜〜〜〜〜(^_^;)💦』

 

 そして今日は私が休みで、彼は30kmの道を頑張って車で出勤していきました。

私以上に「過敏性大腸炎』の彼、少しづつ「お腹も図々しく』なっていって欲しいと

願う親心です。

 

 幸い職場の各階のスタッフと私は良い関係が保たれているので、「今度息子が入職

するのでよろしくね(^_-)-☆」と根回し出来ましたので、少なくとも「悪口」はさほど

聞かなくて済むことでしょう😊

 

 頑張れ!でも、ゆっくりとね!(^_-)-☆

(職場のスタッフも同じことを言ってくれたそうです。)

 

 このイラストが今度は実際の姿になるね😊

f:id:masatdm1951:20160302081738p:plain