とうとう来ました!!【高齢者教習】

№1361

 

他人事としか思っていなかった【運転免許更新前の高齢者教習】

その通知書が誕生日よりも数ヶ月早く届きました。

 

f:id:masatdm1951:20210908090920j:plain

今まで「5年間」という長い運転免許有効期限でしたから、まだまだ更新は遠い先

という感覚でした(^_^;)

 

 若い時なら気軽に更新日を待てば良いのですが・・・

70歳を前にした今、視力の面でも記憶の面でも、また運動機能の面でも衰えてます。

もちろんだからこそ! 高齢者の「認知を含めた機能低下による事故多発」を深く

憂慮している国の方針として「可能なら免許の返納」を勧めているわけです。

 

 この5年の間に随分と高齢者を取り巻く「車の運転」に関わる制度や、法律も大きく

変化してきました。 高速での「逆走」、「アクセルとブレーキの踏み間違い」など

著しく危険な事故が相次ぎましたからねぇ。(池袋の事故は典型的なものでしたね。)

 

★今まで警察で講習を受けていた時間は無くなり、今回の事前講習の「終了証書」を

 提出すれば視力検査のみで即時、免許証配布になります。

 

f:id:masatdm1951:20210908090518j:plain

 

■ 講習内容

 ●シニア専用の教本で、最新の交通に関する法律に関しての情報説明。

 

      f:id:masatdm1951:20210908092354j:plain

 ◎特に「携帯電話」への接触、注視なども取り締まられることや減点点数が大きく

  生ったことが強調されました。

 (バックに入れ、手の届かない後席に置くのが一番安全!)

 ◎高齢者の運転違反(各種あり)を1回しただけでも、有料の講習を受けなければ

  生らなくなります。とにかく「可能なら免許証返納」へのリードが見えます(^_^;)

 

■ 視力検査(静止視力と動体視力)

 ◎静止視力・・・いわゆる「C」記号の「開いている方向」を用います。

  視力0・7以上が求められます。

 ◎動体視力・・・今回使った機械は、同じ機械ですが「C」記号が「小さい状態

         から少しづつ大きく」なりますので、分かった時点でボタンを

         押します。小さいほど視力は良い!という検査です。

 

  私の場合「乱視」も入っているため、裸眼では「見えているのに滲んで見える」

 んです💦 というか、皆そうなのかな?

 

■ 実車による指導

 ◎今現在、免許証があるわけですので、下手くそでも取り上げられることは無し!

  中にはペーパードライバーだった人もいるわけですものね。

 ◎市内の「自動車教習所」が今回の教習一切を請け負っているため、講習も運転も

  同教習所内で完結します。

  検定試験ではありませんし右左折をその都度支持してくれるので、コースは覚えな

  くて大丈夫です。(^^)

  今回、講習を受けた仲間は3人でしたので、講師を含めても丁度全員乗車できる

  のですぐに全体を走りながら説明を聞くことが出来、その後一人づつ実際に運転

  します。(S 字、クランク、車庫入れは無しでした。)

 

  ★細かな「運転の仕方説明」はありません。

   なぜならこの実車運転の目的は【その人独特の運転の癖】を掴み、

   安全運転上の懸念点などを教えてくれる点にあるからです。

   送りハンドル、逆手ハンドル? 停止線を超えての静止? 

   右折時に中央に寄るかどうか? 左折時に膨らみすぎないか?出発時に後方確認

   しているか? 

   などなど普段の癖が出るそうですよ(^_-)-☆ 。

 

 私は普段運転できない【セダン:カローラ】を運転できて楽しかったです。

 減点要素が無い!と褒められました(^o^)v

 

 私的には「今回の更新が最後だろうなぁ・・💧」と思います。

望んではいなくても「認知症」が出るかも知れないし、身体そのものの寿命が早めに

来ちゃうかも知れませんし・・・。

 

 とにかく【過ぎてしまえば本当に人生は短いものだなぁ・・】

それを深く感じるイベントでした。

それにしても・・・このシール貼るの嫌だなぁ💦

 

f:id:masatdm1951:20210908095135p:plain