オリエンタルリリーに首ったけ🎵

№1331

 

 昨日一つ開花し、今朝起きてみたらさらに2つ咲いていて・・次にまた別の蕾が(^o^)

 

明け方から降る小雨に濡れて、花も葉も瑞々しく見えます。

香りが淡いのでむせ返るようなことはありません。

(ヤマユリがこれだけ咲いたらキツイでしょうね(^_-)-☆)

 

無粋な電柱が隠れて良い感じです(*^^*)

 

f:id:masatdm1951:20210619074613j:plain

 

 百合がこれだけ集まると、ルリタテハの幼虫が乗っていても不思議ではないのですが

今年はルリタテハどころかアブラムシも発生せず、綺麗なままここまで来ました。

年によってなのかその時の気候によるのか分かりませんが、明らかに違います。

 

せっかくなのでクローズアップ!

小雨が良く似合います(*^^*)

 

f:id:masatdm1951:20210619075048j:plain

 

カメラに全ての百合が収まりきれていません(^o^)

開きかけている蕾がいくつか見えますね。

道を通る人が喜んでもらえたら、私もうれしいです。

ご近所でも百合を植えている方は多いのですが、たいていカラフルな百合が多くて

我が家の百合よりも10日ほど早く開花します。

今年の晩秋には一回掘り起こして、ご近所の望む方に上げるか、場所を変えて植え替え

をするつもりです。

 

f:id:masatdm1951:20210619075139j:plain

 

 写真の奥には「ヤブカンゾウ」が植わっているのですが、急に花の軸が伸び始めて

もう少ししたらオレンジ色の野趣あふれる花が咲きます。

水あげや時々の肥料をあげたりと、僅かな世話だけでも十分に応えてくれる植物たち。

人間と違って「裏切らない」姿勢は、学ぶところがいっぱいです(*^^*)

 

 

 今朝もスモモ🍑 が追熟し、20個ほど採りました。

ザルに入れボールに入れて水を満たしたら・・・ニョロニョロと水面を泳ぐ虫が!💦

よく見たら「ムカデの赤ちゃん」でした(*^^*)

窓を開けて割り箸で追い立てて、逃してあげました。

やはり一回水洗いするのは大事ですね(^_-)-☆

ミョウガなどもよく水に浸けておかないと「ヤスデ」がいたり、ダンゴムシやナメクジ

などが潜んでいたりするので要注意です。

 

何とたくさんの「生き物」と一緒に生きているんでしょう!\(^o^)/