森林公園は「大正解!」でした🎵(写真多め)

№1171

 天気予報では「4月の陽気になるかも・・・」それを信じて、急いでカメラや

水筒、そして疲れずに歩けるように「ポール」を二本バイクに括り付けて、早速

出掛けてみました。

予想に反して、走り出してみると結構北風が冷たくて、薄着で出て失敗(^_^;)

我が家からは15km先にある森林公園(国立武蔵丘陵森林公園)。

足を痛めている今の現状では「かなりひ広いけど大丈夫かなぁ?😅」そんな弱気の

状態で入園しました💦

 

今日は一番近い【南口】から入ってみました。

バイクの駐車料金が250円、入園料が「シルバーなので210円。(安!)

f:id:masatdm1951:20200303165656j:plain

 

一番先に見つけた花は「クロッカス」でした!

枯れ葉の中に「紫色」をすぐに見つけました(^o^)v

f:id:masatdm1951:20200303165712j:plain

 

すぐ近くには「ふきのとう」が! 春の代表選手ですね(^^)/

f:id:masatdm1951:20200303165716j:plain

 

黄色のクロッカスも良く目立ちました(^^)

f:id:masatdm1951:20200303165833j:plain

 

今日は平日ですが・・・コロナ騒ぎのために「生徒たち」はお休みだったんですね💦

どうして子供たちがこんなに?って思った私はニュースに遅れてました💦

園内を巡回するバスです。

f:id:masatdm1951:20200303165853j:plain

 

この公園はランニングやクロスカントリーの走りのためにも、格好の傾斜や距離の有る

道なので、ジョギングを楽しんでいる人も多くいました。

私はダブルポールを使って、とにかく安定した歩きを心がけてユックリ歩きました(^^)

f:id:masatdm1951:20200303165902j:plain

 

大好きなエリア【野草コース】入り口までやってきました。

初めて見る「雪割草:オオミスミソウ」です!

その小ささや、彩りの可愛さにすぐに好きになりました😍

f:id:masatdm1951:20200303165925j:plain

f:id:masatdm1951:20200303165945j:plain

f:id:masatdm1951:20200303165952j:plain

f:id:masatdm1951:20200303170002j:plain

f:id:masatdm1951:20200303170026j:plain

 

キクザキイチゲ」も一緒に咲いていたので、色がとても映えていました。

f:id:masatdm1951:20200303170035j:plain

 

この子達も「魅力的な春の妖精さん」ですね(^_-)-☆

枯れ葉の中から可愛い花が咲き出す林の一角・・・輝いていました☆😍

f:id:masatdm1951:20200303170102j:plain

 

林全体はまだまだ彼は色が続きます。

時折吹いてくる北風も、障害なく吹き渡ってきます。

でも、かなりの距離を歩いていましたので「涼風」に感じましたけど🎵

f:id:masatdm1951:20200303170117j:plain

 

「節分草エリア」に着きました。

ここのセツブンソウは葉も背丈も花の大きさも「小さくて」、数えるほどしか咲いては

いなかったので、人によっては全く気づかないで通り過ぎてしまいそうです。

小鹿野(両神)のセツブンソウ園の半分ほどの可愛い花でした😍

f:id:masatdm1951:20200303170132j:plain

 

まだ葉も出揃っていないのが殆どなのに、このカタクリはもう咲いていました。

必ず「せっかちさん💦」がいる!と信じて訪れてみてよかったです(^o^)v

f:id:masatdm1951:20200303185650j:plain

 

カタクリの反対側を見たら・・・・

一面の「キクザキイチゲ」の真っ白な花が光っていました。

本当に「得も言われぬ可愛さ」があります。

f:id:masatdm1951:20200303185723j:plain

 

林の中の6m程先に、白に混じって「青紫」の色違いの花がありました!!😁

色違いを見るのも今回が「初めて!」でした。

IXY-650のデジタルズーム性能の高さにびっくりです!

f:id:masatdm1951:20200303185741j:plain

 

このカタクリも開花準備オーケーですね(^o^)v

f:id:masatdm1951:20200303185754j:plain

 

枯れ葉の斜面に「イカリソウ」を見つけました!\(^o^)/💕

殆どのイカリソウが枯れ葉だったり、葉をやっと出し始めたものしか無い中、花だけが

先に落ち葉の中から顔を出しているのも初めて見た景色です🎵

今日はいろいろな「初!づくし」です。

じつはまだあるんですよ(^_-)-☆「それはもう少し先へ」

f:id:masatdm1951:20200303185807j:plain

 

もう一回「雪割草エリア」に拠って、その可愛さを味わいました💕

可愛い子に「にっこり(^^)」されたみたいで、つい「にまにま」しちゃいます💦

もう!おっさんはしょうがないですねぇ!!💢

f:id:masatdm1951:20200303185817j:plain

 

このあと、林の中の細道の坂を下って「運動広場」にやってきました!

子どもたちの楽しそうな声が「遠くまで響き渡って」いました。

意外に「親子同伴」が殆どで、中には父親と一緒に来ている子供もいたので、コロナの

騒ぎは本当に迷惑ですし、生活に響く大事件なのですが・・・こうして通常ではあり得

ない【休日】も、決して悪くはないのでは?そう思えた「平日の賑わい」でした。

f:id:masatdm1951:20200303185849j:plain

 

 空が高く、空気がとても澄んでいる感じの一日でした。

まるで葉が落ちた秋の空のようです。

f:id:masatdm1951:20200303185910j:plain

 

この花の撮影は「IXY-650」です。

マクロモードの性能がとても良く、小気味の良い絵が撮れます。

f:id:masatdm1951:20200303185920j:plain

f:id:masatdm1951:20200303185933j:plain

f:id:masatdm1951:20200303185942j:plain

f:id:masatdm1951:20200303190003j:plain

f:id:masatdm1951:20200303190016j:plain

f:id:masatdm1951:20200303190028j:plain

f:id:masatdm1951:20200303190051j:plain

 

コンデジの良さは、手前の端に焦点がありつつ、遠くの景色も破綻せず全体が撮れる

点でしょう! どういうところに咲いている花なのかすぐに分かりますね(^^)

f:id:masatdm1951:20200303190112j:plain

f:id:masatdm1951:20200303190121j:plain

 

花木園の梅に混じって「サンシュユ」が咲いていました。

鮮やかな黄色はミモザと同様、力が湧いてくる「ビタミンカラー」です(^o^)v

f:id:masatdm1951:20200303190148j:plain

f:id:masatdm1951:20200303190201j:plain

f:id:masatdm1951:20200303190218j:plain

 

風があって少しでも花が揺れると、オートフォーカスが利かず、ボケボケにしか撮れ

ませんので、風が止むまで待って、その一瞬を狙いました💦

ピンクの星の形みたいですね(^_^;)

この花の名前は【ウグイスカズラ】です。

愛らしくて決して目立つ花ではありませんが、蕾も花も、そしてやがて生る実も可愛い

植物です🎵

f:id:masatdm1951:20200303190233j:plain

 

出口へ行くにはまだもったいないので、人知れない場所の「水芭蕉」「リュウキンカ」

が生えている奥の道を歩いていたら・・・

何かが「飛び立って」そして「また止まる者」が見えました。

近づくと逃げられてしまうので、5mほど先の蝶をデジタルズームで撮影しました!

今年初めて見る「初蝶」は・・・【ルリタテハ】でした!\(^o^)/

日向を狙って「日光浴」をしていたようです。

もう少し近づこうと思ったら・・・ランニング中のお兄さんが向こうからやってきて

当然「逃げられて」しまいました💧

f:id:masatdm1951:20200303190301j:plain

 

【水芭蕉】は少し早かったようです(^_^;)

まだ葉にぐるっと巻かれて暖を取っているように見えました(^^)

f:id:masatdm1951:20200303190313j:plain

 

リュウキンカは、これもまたほんの少しの株の「せっかちさん」がいまして、カメラに

収めることが出来ました。湿地の中なのでッズーム以外には近付く方法はありません💧

f:id:masatdm1951:20200303190335j:plain

 

道脇の「シュンラン」に花が咲いていました!

この花も「今年初!」です(^^) 子供の頃【塩漬け】にして食べた記憶のある花です。

今年は本当に早いです!

f:id:masatdm1951:20200303190357j:plain

 

縄張りが有るのか? 来る時に撮ったルリタテハが、まだ同じ場所にいてくれました😍

言葉に出して「お願い!撮らせて!」と言ったら・・・逃げちゃいました!💧💧

そして道ではなく林の中に「スッ!」と消えました。

ところがです!!

道よりもずっと撮りやすい場所(とはいえ6mほど先)に移動して止まって

くれたのです!\(^o^)/

ほぼ正面からデジタルズームにしてココまで撮れました!

望遠モードは少し揺れただけでボケボケに生るのですが・・・奇跡的に??

ココまできれいに撮れました(^o^)v (揺れ補正機構すごい!👏)

影をよく見たら・・・触覚二本もきれいに撮れてました(^o^)蝶!うれしー💕

f:id:masatdm1951:20200303190416j:plain

 

 

出口に向かう途中の別の場所で、蝶が飛んでは止まる様子が見えたので近づいて

みました。 とにかく敏感に逃げるのでなかなか近くで撮ることが出来ません💧

そこでやはりIXYのデジタルズームを使って、やっと姿をレンズの中に映すことが

出来ました(^o^)v

どうやら【テングチョウ】のようですね。 この蝶は昨年の【初蝶】でした。

暖かくなるとますます数が増えますね! うれしいなぁ😍

 

2020/3/9 修正

「テングチョウではなく【キタテハ】のようですね(^_-)-☆」

f:id:masatdm1951:20200303230443j:plain

 

大満足して今日最後の花(水仙)を撮って、出口へと向かいました。

時計を見たら二時間半も園内を歩いていました(^^)

3kmは歩いたかも? ダブルポールはとても役に立ちました。

f:id:masatdm1951:20200303190430j:plain

 

お昼を過ぎていましたので、なにか食べたくなりまして・・バイクのウェアでも気楽に

入って食べられるお店を・・・と考えていたら、「関越道の高坂SAって一般道からも

入れる!」というのを思い出して、早速「外からのお客様入り口」から入って、フード

コートへ行きました。

ココは胃がんで胃を切ってからほぼ1ヶ月経った日に、同じ場所で「肉うどん」を

一人前頼んで完食できたのでした(^o^)v

それを思い出しながら・・今日は「鴨南そば」を完食しました🎵

美味しかったですよ(^_-)-☆

 

f:id:masatdm1951:20200303190500j:plain

 

 今日は【初めて】出会った物がじつに溢れていた一日でした。

元気出して生きていかなくっちゃ!\(^o^)/