今年も「妖精さん」に会えました🎵

№1168 

 

 この時期になると胸がときめき、日の差す林が恋しくなります。

春先に一番先に咲く「セツブンソウ:節分草」なのですが・・・・

ご存知のようにこの花は「どこにでも咲く」花ではなく、石灰質の土であること、

その他には通気性がよく、水はけもよく、広葉樹林を好みます。

もちろん鉢植えでも咲きますが、やはり山が似合います。

そして「遠くに居る妖精さんに『逢いに行く!』の一番!」と思っています。

 

 同じ思いのファンがたくさんいます!

他府県ナンバーの車が結構朝早く着いているようで、8時半の開園時にはもう一瞬で

この状態です💦 駐車場はほぼ満杯です😁

遠い遠い山の中なのですよ〜!

日が差す方に向かって咲くようなので、正面から撮るには太陽を背にして撮るので影に

ならないように撮るのがコツです。

横顔も、日に透けた花もまた良いんですけどね(^_-)-☆

 

f:id:masatdm1951:20200225195455j:plain

 

人の数もこんなに!(1/3ほど)

小さな小さな花なので、みんなしゃがんで花と同じ目の高さにカメラを抱えます。

遠目には何を撮っているのか・・さっぱり分かりませんね💦

f:id:masatdm1951:20200225195550j:plain

 

園内はとても広く、群生する花も広範囲に咲いているので皆「思い思い」の花を探して

見つけると「座って」撮っています(^^)

 

どれもこれも可愛くて!いじらしくて!健気で!そして・・儚げで😍

幾つかの様子をご覧くださいね。(Nikon D3100、IXY-650、iPhone7入り混じり。)

 

iPhone

f:id:masatdm1951:20200225200322j:plain

 

Nikon D3100

f:id:masatdm1951:20200225200335j:plain

 

Nikon D3100

f:id:masatdm1951:20200225200342j:plain

 

Nikon D3100

f:id:masatdm1951:20200225200404j:plain

 

Nikon D3100

f:id:masatdm1951:20200225200414j:plain

 

Nikon D3100

f:id:masatdm1951:20200225200455j:plain

 

IXY

f:id:masatdm1951:20200225200512j:plain

 

IXY

f:id:masatdm1951:20200225200523j:plain

 

IXY

f:id:masatdm1951:20200225200529j:plain

 

IXY

f:id:masatdm1951:20200225200542j:plain

 

IXY

f:id:masatdm1951:20200225200625j:plain

 

林の中の気温は5℃前後、手がとにかく悴む寒さでした😓

昼前には家に帰るつもりでしたので、30分ほど滞在しすぐに帰路へ!

「道の駅 ちちぶ」で軽いものを食べようと探しましたが、うどん、そばだと満腹に

なってしまうので(家に帰ってガッツリ食べる予定があったので)、開店したばかりの

出店でこんな名物を買いました(^^)

f:id:masatdm1951:20200225200637j:plain

 

「みそポテト」です! 

ゆるきゃらの『ポテくまくん』ご存知でしょうか?

この食べ物から誕生しました!

開店したばかりでしたので、甘味噌は冷たかったのですが、ポテトは揚げたての熱々!

そのギャップが美味しくて、すぐに消えました!(^^)

息子は「秩父コロッケ」を注文!

普段コロッケなど食べない彼ですが、美味しかったみたいで帰りに牛肉コロッケ3個

買って帰り、翌朝の朝食は「コロッケサンド」になりました(^^)

もちろん私も大好物!💕

f:id:masatdm1951:20200225200642j:plain

 

「ポテくまくん』

f:id:masatdm1951:20200225202927p:plain

 

 「一年に一度だけ咲く」花は、たくさんありますねぇ。

でも、春に咲く花への思いは強いものがあり、寒い冬にじっと耐えて過ごし、やっと

訪れた春に元気に芽を出し花を咲かせる「春の妖精さん」は特に魅力的なのです😍

つらい時期を過ごした昨年の春の節分草・・・

手術前には正直心の中で、すっかり気弱になり・・

「あの花にまた会えるのだろうか?」と本気で思ったものでした。

不思議なことに「さくら」には、そんな思いを感じないのです。

(多くの方は『あと何回、さくらの花を見られるだろう・・・」と言いますよね。)

 

日々の命を本当に感謝しつつ、大切に生きなくては・・。