ラベンダー「グロッソ」を鉢植えにしました。

№1026

 

先日行ってきたラベンダー園(嵐山町 【千年の苑 ラベンダー園】で買ってきた

一株300円の苗を、いろいろとネットで調べて材料を探して買い求め・・・

小雨降る今朝、鉢に植え替えました。

 

 ラベンダーの中でも「グロッソ」と呼ばれる種類は、春と秋の2回咲かせる

ことが出来るらしいですね。 

いかにも「ラベンダー!」って感じの大きく育つ種です。

ラベンダー全体に共通することらしいですが・・・

 

ラベンダーは・・【高温】【多湿】が苦手です💦

なので真夏のカンカン照りの中では、元気を失い枯れさせてしまう事もあります💧

確かに以前に、今現在ユリが咲いている場所に植え替えたことがあり、真夏になって

あれよあれよと行っている間に、葉っぱがポロポロ落ち始め、枯れ掛けてしまい慌てて

朝しか陽が射さない東側の荒れた土の方に移植しなおして、今も生きています。

(日が指す時間が短くて、なかなか花芽を持ってくれないのですが💧)

 

 は必要とはしますが・・・水はけが良くないと根腐れや蒸れによる根の障害が出

てきて結局は枯らしてしまうと、どの本やネットの内容を見ても注意されています。

 

 そこで、「ラベンダー専用用土」を探しました。

近くの中程度のホームセンターにはありませんでした💧

そこで大きめなホームセンターに行き、小袋で売っている店売りの棚の中にやっと

見つけました。(^o^)v

(外のバラやプランター用の土のように平積みされている場所には無し!)

 

これです!コレ!

ラベンダーは全般的に「酸性土」を嫌います❌!

アルカリ性を必要とするので、石灰質の物を蒔いてアルカリにしないと元気に

育ちません💧

私はこの土以外にも、少し苦土石灰を混ぜました。

f:id:masatdm1951:20190623215303j:plain

 

そして鉢は最初から大きいのも何かなぁ(^_^;)と思い、「7号鉢:」にしました。

今は便利なものが出来ていて、鉢底からの虫の侵入を防ぎつつ、水はけを良くするため

鉢底石(ネット入り)を売っているんです。

庭のアチコチを小石探しをしなくても良いのです(^o^)v

f:id:masatdm1951:20190623215559j:plain

 

そうしたら・・まず底石袋が隠れる程度に専用土を入れます。

次にポット苗の土を崩さないように注意しながら・・・

新しい鉢の中に設置します。

 

 土を入れるたびに、棒きれや使用しなくなった橋などを使って。隙間ができない様に

突っついてキッチリと入れていきます。

極力根腐れを起こさないように、鉢の中心部が少し高くなるようにします。

土は鉢の上から3cmほど低くし、水が溢れないように注意します。

 

表面にも少しだけ「苦土石灰」をパラパラ!

f:id:masatdm1951:20190623220056j:plain

 

 

はい!出来上がりました!

花がもうすぐ終わりそうなものは、下の方から切り取りました。

家に入って花が逆さになるようにし、乾燥させます。

私はラベンダーの香りを嗅ぐと眠気を催すタイプなので、枕元にポプリとして置く事を

計画中😍

 

f:id:masatdm1951:20190623220102j:plain

 

朝だけシッカリ日光に当たるようにし、風通しの良い場所に置き乾燥気味にします。

となると・・・やはり玄関先の階段に生るかなぁ(^^)

スモモの葉が夏の間、良い日陰を作ってくれるので試してみましょう。

肥料はあまり要らないということなので、遅効性の固形肥料を数粒だけ土に混ぜ込んで

置きました。

素人なので植物ごとの「必要」「不必要」が混乱しています(^_^;)💦

先日買った【HB-101】も時々すべての植物に与えています。

同時に、液肥も水で薄めて与えています。

効果がはっきりするかどうか?

秋にはすべての結果が出ますね(^_-)-☆

 

ラベンダーを弄った後の手の匂いも大好き🎵

あ!そうそう!トマトの葉を摘んだりして、手につくトマト木のの匂いも大好き🎵