やっと白梅が咲き始めました🎵

 この数日、気温が上がってくれたおかげでやっと、橋の袂(たもと)で

「一本桜」ならぬ「一本梅」が本格的に咲き始めました。

この先寒い日があっても、もう「春の行進」は止まらないでしょう(^^)v🌸 🌹 🌷

 

 買い物の帰りに橋の下に降りて行き、眩しい陽の光が燦々と降り注ぐ水面や

春を待つ景色を記録しました。

 

 まずは本格的に咲き始めた梅を撮りましょう!

f:id:masatdm1951:20180216172704j:plain

f:id:masatdm1951:20180216172707j:plain

f:id:masatdm1951:20180216172718j:plain

 

甘い香りは、春をさらに深く感じさせてくれます😁 〜🎵

 

 このところ雨が無いので、川の水はかなり細くなり「小川」状態です。

童謡のように「春の小川」がサラサラと流れていました。

f:id:masatdm1951:20180216172905j:plain

 

この時期は全く「堰(せき)」など要らないですね😃

f:id:masatdm1951:20180216172915j:plain

 

 梅が咲いたとは言え、ご覧のように【枯葉色】の川岸です。

今年は本当に春が遅かったようです。

 

でも、あっという間に過ぎ去り・・

子供連れの家族が、この水の中ではしゃぐ💦👨 👧💦 景色もそう遠くないでしょう!

f:id:masatdm1951:20180216172917j:plain

 

この川は「高麗(こま)川」です。

カワセミが生息する川として、NHKの「さわやか自然百景」でも紹介されています。

私自身何度もカワセミの「青い姿」を見ています。

写真でとると「すごく良い場所」に見えますね(^_-)-☆

この堰の少し上流(100〜200m)には遊歩道が造られています。

f:id:masatdm1951:20180216172921j:plain

 

このツボミは「杏(あんず)」です。

あと半月ほどでピンクの甘い色の花びらが咲き誇ります🌸

f:id:masatdm1951:20180216172929j:plain

 

晴れたときにしか花を広げない「星の瞳:オオイヌノフグリ」も

だいぶ数を増し、新しい緑の葉も増えてきました😃

本当に「きらめく星座」の様に、枯れ葉の中から「青い光」を発しています🎵

f:id:masatdm1951:20180216172936j:plain

 

 スギ花粉が飛びはじめ、クシャミ鼻水の人も増えてきました。😷 😷💦

これから5月の連休近くまでは、忍耐の日々が続きます。(ヒノキも続くから(TT) )

そして桜も来月の終わり頃には咲き始めるでしょうかねぇ🌸

 

色々と辛いことも、悲しいことも、煩わしくてとても笑えない日も・・・

誰にでもあります\(^o^)/ 

でも!

喜びに満ちた心は、治療薬として良く効き、

  打ちひしがれた霊(精神)は骨を枯らす。】  

              箴言17:22

 

 と聖書に書かれているように、思い煩って得なことは一つもありません!

何かしらに喜びを見つけて「笑う」様にしたいものです😁

 

「笑う門には福来る」・・・やはり、無理にでも「明るい気持ち」

になるように、

頑張るなら体にも良いんですねぇ。😁