レンゲショウマ・・遅かった💧

 今日は夜勤明けです\(^o^)/(何故かハイテンション!)

もう降らないどころか、晴れているので家にじっとしていられません😁💦

(本当は寝て休息すべきなのでしょうけどねぇ(^_^;) )

 

夜勤中にふと「そう言えばレンゲショウマって見たこと無いよなぁ・・」と

思い始め、東京の御岳山には群生地が有ることを調べ、遠いので無理!❎ (却下)。

もっと我が家の近くにはないのかな?と調べてみると・・・

国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県比企郡滑川町)に幾らかあることが分かりました😘

 

森林公園ならわが家から30分位で行ける場所です(^^)v

脚のリハビリを兼ねて出かけましょう!(暑さなんて全然関係ないぞー!(^^)/ )

と言いながらも、氷を入れた水筒持参です😁

 

流石に平日! 空いています(^^)v

自動制御された噴水のショー!

シャッター速度を上げて水の粒々感を(^^)/

f:id:masatdm1951:20170823195935j:plain

 

おじいちゃんとお孫さんたちの訪問ですね😁

自転車を借りると行動範囲が一気に広がりますね。

サイクリング専用道路が有るので安心できます。 「行ってらっしゃい\(^o^)/」

f:id:masatdm1951:20170823195953j:plain

 

今日は「中央口」から入ってみました。

蒸し暑いものの、空気に透明感が溢れています。

f:id:masatdm1951:20170823200026j:plain

 

私の今日の出で立ちは・・・

はい! 懐かしいランニングスタイル🏃💦 です\(^o^)/(タイツ&短パン)

靴もランニングシューズをキツめに縛って、膝サポーターは置いてきました!

f:id:masatdm1951:20170823130505j:plain

f:id:masatdm1951:20170823200038j:plain

 

このところの長雨とカミナリ⚡の働き?によってか、沢山のキノコが大きく育って

道の灯りのように「咲いて」いました🍄

木漏れ日が丁度当たっていて、タマゴタケの鮮やかな朱色が華やかでした😁

f:id:masatdm1951:20170823200209j:plain

 

こちらはまた違うキノコですね😘

親子に見えて仕方ありません(^_^;)

小さなキノコの頭には土が乗っていました😁f:id:masatdm1951:20170823200239j:plain

 

園内を一時間に1〜2回走っているバスです。

大きな公園ですので利用する人は結構いるんですよ(^_-)-☆

私は後ろ姿を見送りました😘

 

気になる左足ですが・・・いろいろ試してみたところ、浅く「くの字」になった状態

から膝を「ピン!」とまっすぐに戻す辺りで、膝の内部に痛みを感じることが分かり

ました。

そこで、わざと「痛くなる状況」を繰り返し、後で痛みが残るか? 発熱するか? を

試してみました。(その時に痛んだものの、痛みが持続することも発熱も無し!)

上り坂をゆっくりと、ランニングスタイルで走ることも出来ました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170823200249j:plain

 

ヌスビトハギのピンクの花が、まるで「ピンクの天の川」に思えました😁💕

f:id:masatdm1951:20170823200312j:plain

 

お目当ての「野草コース」に到着です。

「え〜っと?今咲いているのは?・・・あれ? レンゲショウマが無い!💧 」

f:id:masatdm1951:20170823200320j:plain

 

キノコたちは本当にどこにでも生えていて、元気極まりないのに😓

f:id:masatdm1951:20170823200338j:plain

 

まずは「秋の七草園」に行ってみましょう!

ミソハギに焦点を合わせると・・・ユウガギクがボケて・・

f:id:masatdm1951:20170823200346j:plain

 

ユウガギクに焦点が合うと・・ミソハギがボケる😁

f:id:masatdm1951:20170823200352j:plain

 

ミソハギオミナエシのコンビネーション。

秋の風情ですねぇ。

f:id:masatdm1951:20170823200415j:plain

 

ミドリヒョウモンに見えるけど、蝶は難しくてよく分かりません💦

 

🔴 8/25追記:hanarianさんから【メスグロヒョウモン】と教えて頂きました。

(いつもありがとうございます\(^o^)/)🔴

 

メスとオスではまた模様や色が違ったりして(^_^;)

オミナエシの吸蜜で一所懸命で、近くでカメラを構える私のことは目に入らなかった?

f:id:masatdm1951:20170823200437j:plain

 

甘い香りがたなびいていて、何だろう?と鼻を頼りに歩くと「センニンソウ」が

真っ白な花を、久しぶりの陽の光に輝かせていました。

とことん真っ白な花です(^^)v

f:id:masatdm1951:20170823200446j:plain

 

センニンソウオミナエシのコンビネーション。

f:id:masatdm1951:20170823200454j:plain

 

もうしばらく開花が待たれる「カシワバハグマ」です。

咲くと「コウヤボウキ」そっくりの、パーマの掛かった花びらで目を楽しませて

くれるでしょう!🎵   群生地でした。

湿り気の多い谷戸(やと)へと続くような場所でしたので「ヤブ蚊」がとても多く、

カメラを向ける手のひらに何匹も寄ってきて、耳元には「宣戦布告?」の羽音が

引っ切り無しに鳴っていました😨(痒ッ!)

タイツの上から何箇所か刺されました💦

メスしか刺さないので・・彼女たちも必死に生きているんだけどねぇ💧

f:id:masatdm1951:20170823200510j:plain

 

なかなかお目当ての「レンゲショウマ」は見つかりません💧

ここで珍しいコラボに出くわしました(^^)v

見かけの毒々しさとは反対に、実は食べられる「タマゴタケ」かも知れません。

そのカサの上に「小さな🐌でんでん虫」が乗っかっているんです😁

f:id:masatdm1951:20170823200527j:plain

 

諦めかけて案内板を見ると・・・それぞれの花の咲く場所が書かれていて、

先程通った「カシワバハグマ」の群生の場所とは、沢一つ挟んだ反対側に

レンゲショウマ」の群生地が有ったのです(^^)v

ただし、花期がとっくに終わっていて「名残の花」が幾つか色褪せて残っている

だけでした。 しかも猛烈なヤブ蚊の攻撃に遭い急いでシャッターを切りました💦

でも会えた歓びで大満足です💕

来年は7月の終わりには必ず来よう!と決意しました!

f:id:masatdm1951:20170823200534j:plain

f:id:masatdm1951:20170823200553j:plain

 

たしかに「ショウマ」の葉っぱの形です。  可愛いなぁ💕

この花は日本固有の「1属1種」しか無い貴重な花なのです(^^)v

小雨に合いそうな花でした😘

f:id:masatdm1951:20170823200608j:plain

 

林の中を歩いているとヤブカが追いかけてきて、耳の近くで「プ〜〜〜ン!」と

羽を鳴らします💦

持ってきたタオルを休みなく首の近くで「はたき」ながら、急ぎ足で歩きます💦

耳の辺りっていうのが不快ですよねぇ💢

 

ここは巨大な「ポンポコまうんてん;エアートランポリン」です。

子どもたちの数は少ないのに、元気な声は沢山の子供を連想できるくらい賑やか!

いいなぁ、大人だって「跳ねた〜い!」

f:id:masatdm1951:20170823200622j:plain

 

近くには広大な「コキア畑」

モコモコ歩きそうなコキア達が、出ちゃわないように?柵で囲まれているみたい😁🎵

この場所は季節ごとに花が変わる楽しい場所です♫

10月には今の緑の「もこもこ・ふわふわ」コキアが「真っ赤なもこもこ」に

変わります\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170823200642j:plain

 

すこしセッカチさん💦 のヒガンバナ

もう少しでヒガンバナの時期が来るんですねぇ!早いなぁ!

f:id:masatdm1951:20170823200653j:plain

f:id:masatdm1951:20170823200659j:plain

 

ママコノシリヌグイの可愛いピンクの花ももうすぐ開きそう!🌸

f:id:masatdm1951:20170823200708j:plain

 

 ヤブカに追われながら💦 結構な距離のアップダウンを歩いて移動できました(^^)v

アブラゼミやミンミンゼミ、そしてヒグラシの哀愁に満ちた「声」の「シャワー」を

存分に浴びて、森林浴まで出来ました😁

こうして夜勤明けは「寝ちゃう」よりも、外に出て新鮮な空気を吸って、移りゆく

季節の変化を五感で感じ取れば、新たな元気が湧いてくる気がします😁

 

今日も沢山の生き物や植物たちに会えました💕