さっそく野に出てきました(^o^)

 今日の午前中の天気は小雨。

小雨の日は花に雨の優しい雫が付いていて、いつも見る花でもひと味違います😃

 

 そこで、いつも行く道のり15分ほどの日高市の【巾着田】へ行きました。

『もしかしたら・・彼岸花が咲いているかも😃?』という淡い期待を抱きながら♪

 

 最初に出会ったのはキバナコスモスの上で雨宿りするヒョウモン。

「ジーーーッと動きませんでした😃」

風一つ吹かない天気がカメラにはありがたいです😊

f:id:masatdm1951:20160904130915j:plain

 

あれ? 割と近い前の方にアオサギの上半身だけが見えます(^o^)

この子は臆病さんではないようですよ😊

f:id:masatdm1951:20160904130940j:plain

 

用水路の中の餌ではなくて。何か別のものに見入っているようでした。

f:id:masatdm1951:20160904130947j:plain

 

 この水路の石や枯れ枝には沢山のハグロトンボがいました。

とっても敏感で、3mくらいまで近づくと飛んでいってしまう(^.^;💦

綺麗な胴体ですねぇ(^o^)

 

なかなか撮りにくい「羽を開いたハグロトンボ」。

大抵落ち着かなく飛ぶか、止まった途端に羽を揃えてしまうトンボです(^^)v

f:id:masatdm1951:20160904134005j:plain

f:id:masatdm1951:20160904131000j:plain

 

 今日のような小雨の日には、ツユクサの蒼が冴えています😊

近くには小さめのイナゴがいて、私が歩くとバタバタと逃げて行きました💦

f:id:masatdm1951:20160904131023j:plain

 

 萩の花にとどまる水滴もとても綺麗でした。

水滴の中に景色が写っているのが面白くて、そして綺麗で✨

f:id:masatdm1951:20160904131048j:plain

 

 千日紅に止まっているヤマトシジミ

この花の隣はピンクの千日紅でした。 温かみのある色と形ですねぇ。

f:id:masatdm1951:20160904131106j:plain

 

 ミズヒキ

 ちいちゃな紅白入り混じった明るい花・・水滴が光っていました。

息を止めても手が震えてピントがボケちゃいました(^.^;💦

f:id:masatdm1951:20160904131141j:plain

 

 ムラサキシキブはもうすっかり紫色に色づいていました。

f:id:masatdm1951:20160904131232j:plain

 

 巾着田曼珠沙華ヒガンバナ)で有名ですが、コスモス畑でも有名なんですよ。

和田山が雲で覆われています。

小雨の日もなかなか味わいがあります。

f:id:masatdm1951:20160904131243j:plain

 

 先日までは雨不足で、根本がカラカラに乾いていて果たして成長するのか?

心配していましたが・・可愛らしい花が咲き始めました🌸

f:id:masatdm1951:20160904131315j:plain

 

 秋ですねぇ😃 コスモスの花が今の空気に良く合います♪

f:id:masatdm1951:20160904131348j:plain

f:id:masatdm1951:20160904131359j:plain

 

 久しぶりにコスモスの☆星」に出逢えました。

よく見て下さいね(^_-)-☆

大きな星☆の枠の中に小さな星(雌しべ)が見えますでしょ?

マクロって面白いですね😊  コスモス=「調和の取れた宇宙感」

という意味が何となく分かるでしょ(^_-)-☆ ・・多分花のこんな様子とは無関係?

f:id:masatdm1951:20160904131418j:plain

 

 コスモスって本当に写真に合います(^^)v

写真写りが良い「べっぴんさん💕」です。

f:id:masatdm1951:20160904131430j:plain

 

 珍しいコラボ?ツーショット?

ウスバカゲロウとピンクのコスモスです。

野に出ると色々な出会いがありますねぇ😊

f:id:masatdm1951:20160904131442j:plain

 

 

 ちっちゃな、ちっちゃな可愛い花、キツネノマゴ

名前の由来はあやふやだそうです。 でも、花言葉が凄いんです😃

 

花言葉【可憐美の極致、女性の美しさの極致、この上なくあなたは愛らしく可愛いf:id:masatdm1951:20160904131501j:plain

 

 

 さて、巾着田ヒガンバナ・・・

やがて数えきれないほどの真っ赤な花で満ちる場所です。

只今の状況は・・・出ていたとしてもこんな感じです。

大抵のものはまだ地中で芽吹く準備中です。 今は何も見えない平地になっています。

f:id:masatdm1951:20160904131511j:plain

 

 ところが!!

日蔭の河原に近い土手に一本だけ咲いていました!(^^)/

何万本中の、たった一本だけのフライング・フラワーです😃

f:id:masatdm1951:20160904131523j:plain

 

 

 あれれ??

「腐った饅頭が落ちてますよ〜(^o^)」  何??

f:id:masatdm1951:20160904131535j:plain

 

 足でグリグリやって、川の水でゴシゴシ洗ってみたらカワグルミでした。

f:id:masatdm1951:20160904131546j:plain

 

 おあつらえ向きに石がいっぱいありますので、ガンガン叩いて(とにかく固い!)

割って食べましたー(^^)/

若くて油っこくて、とっても懐かしい味が口いっぱいに広がりました😃

畑の脇などに植えてある大きなクルミと違って、殻は固いし中身も小さいけど、味は

断然!カワグルミ(オニグルミ)の方が濃くて美味しいです♪

f:id:masatdm1951:20160904131553j:plain

 

 

 帰り際、面白い光景を見られました。

 

 白鷺と青鷺が一緒にカメラに収められたのです。

青鷺が「保護色」っぽくてすぐに見つけにくいかな?(^o^)

 

 きっと遡上してくる小魚を狙ってるんだと思うけど、見ていたら青鷺が何か白鷺に

言いたいことがあるみたいなんですよ(^o^)

f:id:masatdm1951:20160904131611j:plain

 

 ね?少しづつ寄って行ってるでしょ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20160904131618j:plain

 

 更に寄って行ったら・・・白鷺は離れて行きました😊

f:id:masatdm1951:20160904131628j:plain

 

 「あの〜〜〜〜・・・」って言っても、シカトされちゃいましたね(^o^)

f:id:masatdm1951:20160904131640j:plain

 

 どこを見ているのか?

細い足下で白波が立てている様子が可愛くて、私はレンズを通して足のところ

ばかり見てました。  のどかな場所です😊

f:id:masatdm1951:20160904131654j:plain

 

 ますます秋が深まり、栗も本格的に落ち始めました。

この栗も3個中2個が落ち、写真だけ見ると「落ちる瞬間!」みたいですね🌰

f:id:masatdm1951:20160904131659j:plain

 

 そんな訳で・・目の前が栗畑の「採りたて、拾い立て」の🌰を800円で直売小屋で

買って来ました🌰😊  初物です(^^)/

40個ほど入っていました。

1個も虫食い🐛が無く、皮も渋皮も軟らかく、剥きやすかったです。(^^)v

今夜は「栗ごはんと🍢おでん」にしました!

f:id:masatdm1951:20160904095700j:plain