わが街も「年を取り」ました。

 昨日は深夜に及ぶまで、二十四節気の「雨水;うすい」の名の通り、バシャバシャと

音を立てて降って☔いました。

地面がシッカリと雨を受け止めて、植物たち🌱🌱🌱にたっぷりと「ご馳走」してくれ

る事でしょう😊

これで一気に春が進む感じがしますね🌸

 

 ところで、今日は恐らく全国的に各市町村の、各町内で「自治会役員、班長さん」

などの会合が開かれているでしょうか?

忘れた頃に回ってくる「持ち回りの当番💦」 なかなか面倒(^_^;)

 

 会合に行ったら・・「袋の中の三角クジ方式」で、次々に「役員」が決まりました!

恨みっこ無しで、すぐに会合も終わりました。

私が引いたクジは『衛生班』

どういう仕事をするのか今の時点では分かりません(^_^;)💦

が、引っ切り無しに気を緩めることが出来無かった、別の市町村にいた時にやった

『自治会長』の仕事から見たら「何もしない」に等しい担当です😊

 

 それにしても・・

呼ばれて集まった人の年齢が、70代、80代ばかり!😱💦

昭和45年(1970年)に団地が作り始められ、次第に裾野を広げて次々と住宅が

増えていった『開発住宅団地』です。 

もしその時に住み始めたとすると・・家を購入した年齢を35歳位と考えると・・・

(2016−1970=46 、  46+35=81)・・・納得です(^^)v

 

 子供たちが一緒に住むこと無く、他へ移ってしまうと親たちだけが残るので、TVで

しきりに言われてきた『限界集落化』は、超現実問題になっています。

実際、空き家の増加がこの街でも大きな課題になってきています。

もうしばらくしたら・・自治会そのものの存続も難しいかも知れませんねぇ💦

 

 住宅の上に、大好きな山々が見えます。

昨日の雨で空がスッキリ😊 「堂平山」と「おっぱい山;笠山」が陽に映えてます♪

雨上がりの空ってすっごく! 透き通っています✨✨

f:id:masatdm1951:20160221130502j:plain

 

 帰り道の大学のテニスコート

人の目には手前の「金網(フェンス)」はさほど邪魔には見えずに、雲を見つめる事が

出来るのに・・・カメラは・・やはりそのまんま!にしか写らないんだねぇ😄

金網がシッカリと写り込んでいます。(当たり前の事ですが💦)

f:id:masatdm1951:20160221130835j:plain

 

 「人」を「見る」時、 その人の「良くないと思える点(自分の主観で)」が、

目立ってしまい、その奥の「美しい景色(その人の良い点)」が見えなくなって

しまうことは・・・人の常ですねぇ😄💦

 

 カメラと違って人の眼(心の眼)は、奥の良い点を見つめると手前の欠点がぼやけて

見えてくれる「特殊技能?」を持っています♡

 

 正直に「自分はどうなんだろう?」って吟味してみました💦

そうしたら・・思い起こした沢山の知り合いや友人、同僚と自分との関わりからは

「欠点を見ないで長所を見ている」自分がいました😊

決して自慢とか、自己本位ではなくて・・「何をやっても自分よりも他の人の方が上」

と思っているからだと思います。😄  本当にそうなんだもん♪

だから嫌いな人があまりいません。

嫌いな人は・・やはり高慢で、自己本位で、人の評価を決めつけてしまうような人。

かなぁ? 男でも女でも。 年下でも年上でも関係なく。