平日の『飯能河原』は広かった!

 今日は一日中曇天でした。

気温も低く、私には「超!珍しく」半袖Tシャツから長袖ポロシャツに変わりました。

 

 我が家から埼玉県飯能市の中心までは、車でゆっくり行っても40分くらいです。

休日には渋滞する日高市巾着田付近も、平日は流石にスイスイ(^^)vです。

明日の仕事のために体力温存したいので、今日は自転車でもバイクでもなく!車です。

 

 いつものように天覧山、能仁寺前の無料駐車場に車を置いて『飯能河原』へ!

実は何度も飯能市に来ていながら、河原へ降りるのは初めてなんです(^_^;)

駐車場から坂を降り県道を渡れば・・もう河原です。

f:id:masatdm1951:20151021200153j:plain

 

路地を数分歩くだけで河原が開けてきます。

f:id:masatdm1951:20151021200321j:plain

f:id:masatdm1951:20151021200327j:plain

ほとんど誰もいない広い河原に、綺麗な川の水がサラサラと流れていました。

 

 飯能河原といえば・・赤い橋! 割岩橋(わりいわばし)

f:id:masatdm1951:20151021200619j:plain

f:id:masatdm1951:20151021200636j:plain

 真っ赤な橋は景色にとても馴染んでいます♪

平で広い河原・・大雨の時は怖い流れの景色ですが、通常は楽しくBBQやデイキャンプ

などで一日ゆっくり楽しめる豊かな場所です。(街もすぐ近くに隣接していますし。)

 

 私はのんびりとから端まで(から橋まで?(^^) 歩いてみました。

川の流れは見ていて飽きませんし、癒やされます♪

f:id:masatdm1951:20151021201105j:plain

 

あん? ここにもチャム似の猫ちゃんが居ました\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20151021201309j:plain

ダメもとで遠くから声を掛けて近づいて、また声を掛けては安心してもらい、なるべく

近くから撮らせてもらいました(^^)

 そうしたら・・とても可愛らしいポーズをしてくれました(^^)

 

ん?何か居るの?

f:id:masatdm1951:20151021201806j:plain

よいしょっと! んー!まだ届かないなぁ・・

f:id:masatdm1951:20151021201930j:plain

 

あ!何もなかった事にしておいてね(=^・^=)

f:id:masatdm1951:20151021202008j:plain

 キッチリオスマシしてくれました(^^)

首輪をしているので、この辺は此の仔のお散歩コースなのでしょう(^^)

 

 赤い橋の方へ行って見ました。

f:id:masatdm1951:20151021202240j:plain

 

名栗川が「入間川」の主流河川のようですね。

f:id:masatdm1951:20151021202307j:plain

そして橋の名前をココで知りました。

f:id:masatdm1951:20151021202415j:plain

 

橋の上から周囲の住宅の様子を撮ってみます。

f:id:masatdm1951:20151021202453j:plain

簡単な「板橋」がとても景色に似合います。

 

 ここからは少し上流の方へ住宅地内を歩いて移動です。

道脇の「小菊」が爽やかに感じる季節になりましたねぇ。

f:id:masatdm1951:20151021202725j:plain

f:id:masatdm1951:20151021202743j:plain

 

さぁ、着きました。 

この【堰;せき】は両岸共に「お店」の中を通らないといけません。

ま、商魂たくましい感じですが(^_^;) ま、仕方ないでしょうねぇ。

平日、午前中ということもあってかどのお店も閉まっていました。

お店の数も多く、オンシーズンには手ぶらで来ても十分楽しめる場所のようです(^^)

私の好きな飯能の地酒【天覧山】もありますから、宴はバッチリです(^^)v

f:id:masatdm1951:20151021202850j:plain

 

周囲の小道を歩いて一周できました。

f:id:masatdm1951:20151021203643j:plain

 

まだ少ないけれど「紅葉🍁」も。

f:id:masatdm1951:20151021203726j:plain

ここは・・

f:id:masatdm1951:20151021203746j:plain

です!\(^o^)/

トイレも充実しています。 ぜひおいでください(^^)/

 

 今日の拾い物(文字通りの(^^))

f:id:masatdm1951:20151021203909j:plain

クルミです(^^)

まだ殻が被った状態で落ちていたので、足で潰して中身を取り出して・・・

川の水でゴシゴシ洗っての撮影です。 殻が固くて、尖っていて小粒ですが・・

中身は実に香りが高く、甘くて美味しいです(^^) 良くケーキ作りの時に使いました。

 

 帰る途中、ふと見上げると私の大好物の「ザクロ」が割れていました。

一粒づつを瓶に入れて、焼酎を注ぐと浸透圧で中味の赤い果汁が解け出して実に綺麗な

ザクロ酒になるのです(^^)v でも、市の物なので妄想だけ(^_^;)

f:id:masatdm1951:20151021204413j:plain

f:id:masatdm1951:20151021204423j:plain

 

 道脇の渋柿の色も一段と輝きを増しています。 秋の主役ですね(^^)

f:id:masatdm1951:20151021204753j:plain

柿の根本には「ホトトギス」も。

あぁいいなぁ♪

+4のクローズアップレンズがとても扱いやすく感じるようになりました。

撮った画像を見ながら【露出補正】も出来るようになりました(^^)

(大抵は+方向(明るくする)ですけど)

f:id:masatdm1951:20151021204936j:plain

 

 大満足して中央公園へと戻ります。

今日来ている場所は下の地図の丸の中辺りです。

 

f:id:masatdm1951:20151021205713p:plain

 市民会館周りの公園の樹木はとても綺麗でした。

モミジもほんのり紅葉していましたよ♪ 青空じゃないのが残念ね。

f:id:masatdm1951:20151021210013j:plain

 

そしてハナミズキが稀に見る「完全系?」で実っていました。(大抵は実か葉が駄目)

f:id:masatdm1951:20151021210148j:plain

f:id:masatdm1951:20151021210433j:plain

ね!実の付き方が芸術的でしょ? 萎んでいないし♪

 

公園出口の道脇には【メランポジウム】の鮮やかな黄色が、曇天を跳ね返すかのように

輝いていました。

f:id:masatdm1951:20151021210422j:plain

 

その脇には細くか弱い感じになっていた【バーベナ】も愛らしく微笑んでいました(^^)

f:id:masatdm1951:20151021210551j:plain

 

 こうして午前中の数時間だけ出掛けても、自然豊かでそれでいて人々の暮らしも

とても近くて、自然と人間がバランス良く生きている景勝地が有ることを、とても

ありがたく思います。

 今日は本心としては300m標高の「日和田山」に、再度登りたかったんですが

少し身体がダルいのと、家を出る時間が少し遅かったこともあって次回へのお楽しみ

となりました。 晩秋はスズメバチもひとまず活動が大人しくなるので、枯れ葉の中を

小走りで登山する快感はもう少し先へと送りましょう!

 

 私はまだ飯能市の魅力の1/100も分かっていません(^_^;)

少しづつ味わっていこうと思います(^^)/