遂に!『つくし』発見!

晴れた日曜日。

行きつけのホームセンターが、先日椿を撮った公園のすぐ近くなのです。

一眼レフを持って出掛けました。

 

車を駐車場に停め、暖かな陽射しの公園の植え込みに目をやると・・・・

「お!! あれほど探しても見つからなかった土筆がこんなに大きく!!」

f:id:masatdm1951:20150323211039j:plain

 

この景色を見た時に浮かんできた歌の歌詞があります。

それは『岸田智史(きしだ さとし)』の『きみの朝』です。

 

歌詞(途中からですが)は・・♪ 生まれようとする魂と、老いぼれゆく魂と・・♪

 春はこうして「新しい命」と、「終えてゆく命」の『バトンタッチ』の季節。

植物たちの「潔さ」にいつも励まされます。

枯れてゆくにしても、落ちて土と同化しても誰も「泣いたり」しない。

人間だけが、あがいたり嘆いたり、泣き続けたりする・・。

もちろん、その「弱さ」が可愛いのだけれど(^^)

 

この日のいろいろな写真 ↓

 

椿

f:id:masatdm1951:20150323212420j:plain

 

一時、危惧種になっていた日本固有種 シデコブシ

f:id:masatdm1951:20150323212432j:plain

 

言わずと知れた「ボケ」ですね(^^)

f:id:masatdm1951:20150323212443j:plain

 

ソメイヨシノは、もうすぐ咲きます!(^^)/

f:id:masatdm1951:20150323212500j:plain

 

コヒガンザクラは満開でした(^^)

f:id:masatdm1951:20150323212514j:plain

 

サンシュユは、まるで「生け花」の様な風情を醸し出していました。

f:id:masatdm1951:20150323212523j:plain

 

3羽揃ってどこを見ているのでしょうね(^_-)-☆ 

だれもイジメないし、追いかけたりもしないからリラックスしている鴨達です。

f:id:masatdm1951:20150323212541j:plain

 

私の写真には珍しい「人間」が写っている写真です。

この池はヘラブナ釣りの人気スポットでもあります。

この桜の枝が咲く頃は、公園がまるで「天国」の様に明るく、華やかになります(^^)

f:id:masatdm1951:20150323212605j:plain

 

公園の一角から外れた場所に、「一度は死んだ木」が、再び生き還ったような

樹木が立っていました。

「生きることへの熱い思い」が感じられましたので撮りました。

私もまだまだ頑張らなくっちゃ(^_^;)

「孫」という「宝物」を目にしてから終わっても良いですよね(^_-)

f:id:masatdm1951:20150323212626j:plain

 

この日の晩、生まれて初めて「シュウマイ」なるものを作ってみました。

「アン」を作ったものの、皮にうまく入れられない自分の不器用さに呆れて(^_^;)

お猪口を使って「皮をカップ状」に成形し、そこにスプーンで詰める・・

この方法で、30個を短時間で作ることが出来ました(^^)v

 

そして蒸し器に並べて15分・・・完成です(^^)v

私的には、冷めた時の食感がもう少し固く仕上がるといいかな?

という課題が残りました。(初めてにしては上手くいきました。(^^)v)

何を変えると『歯応え』が増すかなぁ(^^)

 

追いつけ追い越せ『崎陽軒』!!(^^)

f:id:masatdm1951:20150323212907j:plain

家族にはとても評判が良かったです(^^)v