真っ白な景色!

№1142

 

 昨日は冷たい雨が深夜まで降り続けていました。

夜中も寒くて布団に潜って寝ていました。

そして今朝(23日)! 

娘を駅まで送った帰りに、高台から見えた山々の景色がいつもと大違いなのです!! 

 

真っ白!!☃❅

 

 標高は、ほんの4〜500mほどの低山が迫る地域。

どうやらあの寒さで、山は雪になったようです。

f:id:masatdm1951:20191223195901j:plain

 

朝日の低い角度からの光は、真っ白に生った山々を照らし、眩しくも美しい景色です。

時間とともに「淡雪」は消えるのが分かっているので、少しでも山を見渡せる場所に

移動しました。

f:id:masatdm1951:20191223195912j:plain

 

思った通り、昼頃にはすっかり解けた様子で、いつもの「黒っぽい山」の景色に戻って

いました。

だけど、一夜にして「雪化粧」をすると、見慣れた景色が一気に「異世界」に!(^^)

家も電線も邪魔だけど、雪の山って『絵』になりますねぇ。

 

f:id:masatdm1951:20191223195931j:plain

 

 今日は「診察日」です💦

また抗がん剤が「4週間オン」「2週間オフ」が始まります!

次の診察日は、手術してから1年を経過する2月の初旬になります。

確認の検査が始まるでしょうね。

大腸ポリープの摘除オペもありそうです😨💧

ま、のんびり行きましょう!

閑話休題

 

 先日ヤフオク!で落札したアンティークラジオですが、待望の「NHKラジオ深夜便」

のオープニングミュージックを録りました。

You Tubeで古いラジオや、軍用通信機でこの番組を録音録画している方がおられ、

その動画を見て刺激され、真空管ラジオ購入に至ったのでどうしても録りたかった。😅

ただ、iPhoneで少し離れた場所から写したので、音が『遠い』んです(^_^;)

 

 23時からのNHKニュースが流れ始め、丁度その『5分後』から、ラジオ深夜便の

音楽が始まります。

(画面下の時間スケールを「5分」丁度に調整すると始まります。)

 

www.youtube.com

 

ラジオはテレビとは違って「電波形式」が戦前の時以来、殆ど変わっていないので

どんな古いラジオでも、また出来たてホヤホヤのラジオでも視聴が可能です!

だから「古いラジオ」で「最新のラジオの電波」を受信して聴くことに味を感じる

事ができるのです。

テレビに関しては「アナログ」から「デジタル」に変わってしまったので、もう昔の

ブラウン管テレビでは何も見ることが出来ません。

古い「ビデオテープ」でさえ、VHSやβ(ベータ)の機器はもう姿を消し、CDやDVD

などにデーターを移し替えていないなら・・もう見ることが出来ません。

とにかくいろいろな「メディア媒体」は日進月歩が早すぎて、消えてしまうのが早く

永続的なものが少ないのです。(フロッピー、MDもそうですねぇ💦)

 

 ですが!! ラジオはそのまま聞くことが可能なのです!

(現在のAM電波は、一時「廃止」の話題が出ました。でも、度重なる災害があり

 そのための情報媒体として、AM方式の電波は余りにも重要ですし、手持ちの

 ラジオの古い新しいに関係なく聴くことが出来、受信範囲も広いため存続の

 声が大きいのです。・・・しかし!! AM方式は昔からの設備の老朽化と共に

 大きなアンテナ設備や広い送信所が必要で、費用がかさむことから放送会社各社は

 国に対して、比較的簡単な設備で送信できる「FM方式」に移行することを願い出て

 承認されているので、そう遠くない時代に今のAMから既に併用送信されている、

 【ワイドFM】に変わるかも知れません。

 NHKはAM放送は続行する意思を表明しています。)

 

 そうなると・・今回購入したアンティークラジオは「アクセサリー」になります。

 そんな情報を頭に入れながら聴く「NHK深夜便」はなかなか良いものです。

 作られてから少なくても「60年以上」経っているのですからねぇ(^^)