バイクもそろそろ冬支度に。

№1126

 

 晴れているのに・・・気温は一桁台(昼近い今現在8℃)😱「寒!」

かつては零下でも厚着して大型バイクに乗っていたものですが・・・もう無理💧

 

 バイクはどうしても風を切り走る乗り物。

走り始めは平気でも、風でどんどん熱が奪われてタイツを履こうが、重ね着をしようが

とにかく一回「寒い!」と思ったらどんどん気になっていきます。

(電源付きヒータージャケットが欲しいです。)

 

 そこで!少しでも風を遮ろうと思い、安い中華製の「風防」を買いました。

その値段に驚きです!😱

たったの【1,298円:無料配送付き】なのです!

f:id:masatdm1951:20191129140253p:plain

 

 大型バイクに乗っていた頃は、どうしても高速では100km/Hを超える速度でも

持ち堪えられるように、丈夫な材質、構造が必要でした。

そのために厚みが2mm以上のアクリル材を使いました。

透明の強化アクリルは、板だけでも2,000円以上します!

しかも割れやすいので、失敗してもう一枚買うこともありました💧

(それだけで4000円の出費💧)

 

 今回購入した材質は「ポリカーボネート」です。

透明度や科学的な強度はアクリルに比べて落ちますが、とにかく衝撃に強く!

ガラスやアクリルの何十倍もの強度があります。

そのようにクリヤー感は落ちますが、3mm厚もあり、125ccには十分です!

 

 早速!既に買っておいた金具も取り出して、考えながら作って行きます!

採寸やら設計やらは意外にも役に立たず、現物合わせが一番なのです。

(かつて電気回路の仕事柄、こういうシーンが多かったんです(^_^;))

 

 まずは・・・

 

①バックミラーを外します。

②次にミラー基部のナットを取り外します。

③そこに延長用の金具を共締めします。

(ネジは10mmなのに対し、金具の穴は8mmでしたので、ヤスリがけしました💧)

 まだゆるゆるにしておきます。

f:id:masatdm1951:20191129141009j:plain

 

④風防側の金具取り付けをしておきます。(やはり「ゆるゆる」に。)

 この時点で付属のプラスチック部品が欠けてしまいました💧)

 さすが!中華製です💦 構造上支障がないので続行します!

f:id:masatdm1951:20191129141024j:plain

 

⑤左右どちらも同じ作業をしておきます。

f:id:masatdm1951:20191129141043j:plain

 

⑥全て「ゆるゆる」にしてあるので、全体の配置を見ながら少しづつ締めて行きます。

f:id:masatdm1951:20191129141104j:plain

 

 日差しがあっても北風が冷たくて、手がかじかみます😱

そういう時って手を怪我しやすいので、手袋をして作業しました。

(過去に何度もスパナが外れて、力いっぱい尖った場所にぶつけて出血など💧)

 

 今回は短い時間で付けたかったので、元々のスモークのスクリーンはそのまま。

更に被せて広い範囲、少しでも高くしようとしてこの状態に落ち着きました(^^)

f:id:masatdm1951:20191129141108j:plain

 

兎にも角にも「1,300円以下」の冬仕様なのですから大満足です。

バイクカバーも大きな物を使っているので、全然平気でした。

表面にガラコなどの撥水剤を塗れば、急な雨に見舞われても大丈夫!

夏場には「虫よけ」にも風防は役に立ちます。

結構な確率で「蜂」「蝶」「アブ」「ユスリカの群れ」などに遭遇するんです。

真冬時の「砂埃:特に関東は冬は乾燥時期なのです。」にも対応できます。

そうなのです!

風防があれば痛い思いをせずに済みます。

f:id:masatdm1951:20191129141114j:plain

 

少し暖かな日に試運転してみます。

朝の早い時間に、40分ほどで取り付けられました(^_^)v

 

 玄関のピンクアイスバーグがまた2つ咲き始めました。

「頬をほんのり赤らめた少女の雰囲気」があります😍

f:id:masatdm1951:20191129112329j:plain