バラとクヌギとコウヤボウキ、そして最愛の蝶♡

No.1106

 

① バラと周囲の自然

 

 今日は車のリコール対策のための「予約」に行きました。

(実は予約済みだったのですが・・台風19号とバッチリ!ご対面のため店が閉鎖💧)

そこで、改めて今日行ってきたというわけです。

やはり対象となる車種が多くて、11月に入っての作業となりました💦

 

 さて、せっかく外に出てきたのですし、今日は比較的胃腸の調子が落ち着いていて

どこかに寄りたい気持ちが湧いてきました😅

そこで・・・

秋バラがきっと咲いているに違いない!と思い、狭山市にある【智光山公園】に行きま

した。そうしたら・・・駐車場が満杯で、第2、第3駐車場へと案内されました。

どうやら子供向けの市の催しが有ったみたいです。

(好天に恵まれて良かったですね(^^))

 

f:id:masatdm1951:20191026210749j:plain

 

 バラ園に行く前に・・・

【ハンカチの木】に寄りました。 

台風で葉の殆どが落ちて「実」だけ残っています。

f:id:masatdm1951:20191026211119j:plain

 

バラ園には沢山の花がありました!

この色が一番好き😍💕 

f:id:masatdm1951:20191026211212j:plain

 

撮影の難しい黄色のバラ。

やはり上手には撮れませんでした(^_^;)

f:id:masatdm1951:20191026211216j:plain

 

余分な水分を出していました。肉眼では水滴が光っていたんですけどね😅

f:id:masatdm1951:20191026211230j:plain

 

辺り一面バラの良い香りに包まれていました😍

f:id:masatdm1951:20191026211246j:plain

f:id:masatdm1951:20191026211251j:plain

f:id:masatdm1951:20191026211301j:plain

f:id:masatdm1951:20191026211311j:plain

f:id:masatdm1951:20191026211322j:plain

f:id:masatdm1951:20191026211329j:plain

 

敷地内の「ミニ温室」の中の花たちです。

f:id:masatdm1951:20191026211335j:plain

f:id:masatdm1951:20191026211339j:plain

f:id:masatdm1951:20191026211350j:plain

 

 智光山公園を後にして、頼まれた買い物を済ませます。

駐車場はわざと2階の場所を使います。 なぜなら今日は上空の雲は厚いのに空気が

澄んでいて、富士山が良く見えるのです!

粉砂糖が上手に振りかけられていますね🗻😅

f:id:masatdm1951:20191026211413j:plain

 

② クヌギの実を下ごしらえします。

 

 実はねインスタで「どんぐりトトロ」を描いている方がいらして、作り方を聞いたら

まずは「どんぐり」を拾ってくること。話はそれからです(^^)

(ナラよりもクヌギの方が大きいので、初心者には塗りやすいとのこと。)

この実は智光山公園内の植木見本林で拾いました(^^)

 

まずは水できれいに洗って・・殻斗(かくと)=「どんぐりの帽子」は刷毛を使って

汚れを落とします。

f:id:masatdm1951:20191026130817j:plain

 

次に実だけを煮ます!

理由は・・発芽しちゃったり、虫が出てくるのを防止するためです。

しばらく煮たら取り出して、2週間ほど乾かします。

f:id:masatdm1951:20191026131142j:plain

 

 此処から先の工程はまた別の機会に!(^_-)-☆

 

 

③ コウヤボウキが見頃

 

 もう平地の登山口でも咲く季節です。

咲き始めると・・ガガンボの仲間がたくさん集まってきます。

山の中にはもう殆ど咲く花は無く、コウヤボウキがこの時期の貴重な蜜源になっている

のでしょう。(不思議と争っているシーンを見た事がありません。)

f:id:masatdm1951:20191026212139j:plain

 

クローズアップレンズを使って撮りましょう!

リボンのようにクルクルカールが可愛いですね💕

最初「枯れ葉?」と思っていたら・・「蛾」が居ました!(^^)

ハッキリしないのですが「トリバガ」という名前らしいのです。

(ブドウトリバかな?)

f:id:masatdm1951:20191026212219j:plain

 

 

可愛いなぁ😍 素敵な花束の様です。

f:id:masatdm1951:20191026212233j:plain

 

ヒラタアブさんまで来ていました。

f:id:masatdm1951:20191026212301j:plain

 

コウヤボウキは・・

小高い山の登山口や道の脇の、日当たりがある樹の下などを好んで生育しています。

なかなか風情のある低木ですね(^^)  先が赤い蕾もまた可愛いんです。

f:id:masatdm1951:20191026212342j:plain

 

良く目立つ黄色い花。

この時期に咲く「ヤクシソウ」ですね。

花の密度が濃くて、花びらもしっかりしている姿にカメラを向けずにいられません😍

f:id:masatdm1951:20191026212357j:plain

 

あら?😍 ホシホウジャクさんまで吸蜜に?

今日のホウジャクさんは、一つの花に1〜2秒しか止まってくれず、10枚撮って2枚

だけが何とか焦点が合っていました(^_^;) 後はボケボケ💧

薄暗い林の中でしたのでシャッター速度が遅く、羽が見えません😅

f:id:masatdm1951:20191026212417j:plain

 

こちらは偶然!羽を広げたまま近寄ったところを撮ったので羽が見えますね(^o^)v

f:id:masatdm1951:20191026212428j:plain

 

足元には「ヤブラン」の実がたくさん付いています。

緑色の実が段々と熟していくと・・青黒くなっていくんですね。

f:id:masatdm1951:20191026212502j:plain

 

 

 ④ 最愛の蝶♡「アサギマダラ」に逢えた!\(^o^)/

 

 コウヤボウキとヤクシソウを撮った場所から、少しだけ登っていった際に道脇に

偶然アサギマダラを見ました!

実は「智光山公園」でも小さな個体のアサギマダラが私の先へ先へと飛んでいく姿を

見たんです! あいにく彼女が吸蜜できる花が何もない場所なので、どこにも止まる事

無くいつしか姿が見えなくなりました。

なので、期待は全くしていなかったのですが「平地までもう下りて来ている・・・」と

内心思っていたのでどこかで期待していたのかも😍

でも、この場所(日高市駒高地区の物見山登山口近く)に来た目的は、細いナラの実

(どんぐり)を拾いに来たのです。結局は1個も落ちていませんでした💧

この場所でアサギマダラを最初に見つけたのは、登山道に差し掛かるコウヤボウキの花

に付いている姿でした。

この時点で「広い日本で偶然に愛する人と出会う奇跡!」の様な気持ちで一杯で、ドキ

ドキしながらシャッターを押しました。

結果、ピンぼけでした💧💧 おまけに・・・再度撮ろうとしたところへ「トレラン」

している青年たちがドタドタ通りてきて、びっくりしたアサギマダラは見えないほど

遠くへと飛んでいってしまったのです。 青年たちは悪くないのですが、気持ちよく

「ゴメンナサイ!」と何度も言ってくれました(^^)  誰も悪くないよ😍

 

 でもアサギマダラが「コウヤボウキ」の花蜜も吸うんだという事実が分かったので、

きっと戻ってくるだろうと信じて、数分待っていたら・・別の株のコウヤボウキの花に

静かに止まっているのを見つけました\(^o^)/💕

この蝶は動きがゆっくりとしていて、せわしなく飛び回ることもせず羽を開閉までして

くれるので本当に逢うと嬉しくなる蝶なのです😍

f:id:masatdm1951:20191026212824j:plain

f:id:masatdm1951:20191026212845j:plain

f:id:masatdm1951:20191026212932j:plain

 

一つの花に短くても5秒、長い時は1分も止まっているので落ち着いてカメラ設定も

可能です。

私は安全のために? 連写モードにして変化する羽の様子も残せるようにしました。

蝶の移動に合わせて自分もゆっくりゆっくりと、後に付いて行くことが出来ました。

f:id:masatdm1951:20191026212955j:plain

 

遠くても3mくらい、近い時は50cmまで近寄っても逃げません。

むしろ「きれいに撮ってね(^^)」と言わんばかりに羽もゆっくりと開閉し、ゆっくりと

次の花へと写っていく様子は「私に付いて来て!💕」と言われている感じがします😅

(自分の都合の良いように理解しています(^_^;))

f:id:masatdm1951:20191026213056j:plain

 

マクロモードでも撮れる距離に居ます。

個体の大きさは10cm」程あるでしょう!

この大きさのまま撮れたという事は・・極々「至近距離」に居る証拠です🎵

メスのようですね😍

f:id:masatdm1951:20191026213152j:plain

 

iPhoneでも、吸蜜する姿を比較的大きく撮ることことが出来ました。

それもこれも、この子達の「性格の良さ」があればこそです(^o^)v

約2分ほどの動画が撮れました。

www.youtube.com

 

⑤ 大水が再度発生!

 

 心が満たされた嬉しい気持ちで帰宅する途中、先日の再びの大水の傷跡を見たくて

寄り道してみました。

なぎ倒された草や、引っ掛かっている草ゴミの位置からして・・・

あと30cm〜50cm増水したら、一気に左側へと「越水」し、数軒が浸水した

事でしょう! ここ何十年も無い大増水です!

幾つかの橋が通行止めになったままでした。

来年の雨状況が不安な時代になりました💧

19号が去ってさほど日が経っていないのに、またの大雨☔🌀☔・・本当に先が不安

で仕方ありません。

f:id:masatdm1951:20191026214225j:plain

 

土手に守られた側の「セイタカアワダチソウ」。

穏やかに咲いていました。意識があったら怖かったでしょうねぇ!😱

f:id:masatdm1951:20191026214232j:plain

 

 コセンダングサの花に止まった「シジミチョウ」のカップルさん💕

大事なシーンを公開しちゃって大丈夫でしょうか?😍💕 

二人共元気でね!\(^o^)/

丈夫な赤ちゃん生んでね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20191026214250j:plain

f:id:masatdm1951:20191026214305j:plain

 

 真っ白な美しい花を楽しませてくれた「センニンソウ」。

秋が深まるとセンニンソウの種が、こんな姿になります!

ちょんまげの様に見える綿毛が、タンポポのように広がり飛んでいきます。

貴重なタイミングで来ることが出来ました(^^)

f:id:masatdm1951:20191026214349j:plain

f:id:masatdm1951:20191026214408j:plain

 

 今日は食欲もあり、昼には菓子パン一個と、生麺の「味噌ラーメン」を一人前作り、

完食が出来ました(^o^)v 果物も美味しく。

夜は家族のリクエストで「シーフード・ミルクスパゲティー」を美味しく作りました。

やはりスパゲティも「一人前分」作って、コレも完食できました(^o^)v

 

 まずもって姿を見ることが出来ない我が家の近くの低山でも、「アサギマダラ」の

元気な姿を見られたことは、本当に不思議な体験でした。

単に目撃しただけでなく、撮影会まで開いてくれたアサギマダラに感謝です💕

どうか無事に南の島へと渡ってくれますように🙏

そしてまた来年、次世代の蝶たちにも「日本は良いぞ!」って伝えてね😍