離れている「道の駅」へ!

№1031

 

 

 今回は茨城県の【道の駅たまつくり】へと行ってきました。

ネットでご覧頂くとすぐに分かりますが・・・この駅以外、周囲の市町村には

全く「道の駅」が無い!のです😅 (下妻方面まで行かないと)

 

 「圏央道」で、つくばジャンクション迄行き、「常磐道」の「土浦北IC」まで走り、

あとは国道354号を真っすぐ行けば「道の駅たまつくり」です。


 曇天下でしたが、雨降りの予報が一日分ずれた感じで、時々晴れ間も見えるマズマズ

の天気でした。

国道を走っていて、茨城県が「レンコン」の生産地であることを思い出させる景色が眼

に入りました!

 

見える緑はぜ〜んぶ!!「蓮の葉」です。

高圧洗浄機のように、強い水流を泥の中で吹き付け、掘り起こすシーンを思い出し

ます。

f:id:masatdm1951:20190628083019j:plain

 

「霞ヶ浦ふれあいランド」「虹の塔」が遠くに見えてきました!

「霞ヶ浦大橋」も見えています!あれを渡ればすぐに「道の駅」です。

f:id:masatdm1951:20190628083446j:plain

 

霞ヶ浦の狭まった場所ですが、それでもやはりこの湖は大きくて広い!\(^o^)/

「海」のようにも見えます!

f:id:masatdm1951:20190628083808j:plain

 

ココまでのルートはこんな感じ。

渋滞はゼロでした(^_^)v

 

f:id:masatdm1951:20190628102909p:plain

 

着きました!

この物産館にスタンプが用意されています。

中に入ると野菜の直売価格があまりにも安くてビックリ!

新鮮なナス🍆が5本入って「130円!!」

まるまる一株のセロリが「200円!!」何本かをサラダ用に、メインは一夜漬けの素

を「ジップロック」に入れて冷蔵庫へ!

青々とした葉っぱは、砂肝と炒めたり、ピザ用に取っておきました。

それと、大きな新鮮なトマト🍅が3個入って「100円!」

それからこの駅の名物!

「鯉の洗い」が一パック「500円!」・・酢みそ、保冷剤付き。

私は2パック買いました。 全く生臭く無くて、鯉独特の身の食感を楽しみました🎵

 

 もう一つの名物「なめパックン」・・・ナマズのハンバーガー」を食べよう

としたのですが、食券に紙が貼ってあり、どうやら材料調達がこの日は無かったよう

です。一番の売りが無いとは!(残念(TT))

f:id:masatdm1951:20190628083812j:plain

 

懐かしいバイクが停まっていました\(^o^)/

ホンダCX650ユーロですね。 この同種にターボ付きがあったなぁ😍

OHVで2気筒のV型エンジン・シャフトドライブ・・・懐かしい🎵

渡ってきた「霞ヶ浦大橋」が背景になる絵です。

f:id:masatdm1951:20190628083816j:plain

 

私は今、ココにいるようです。

位置は「行方市;なめかたし」です。

f:id:masatdm1951:20190628083832j:plain

 

フードコートの中から見た「大橋」。

晴れた日には最高の水辺の「道の駅」です。

f:id:masatdm1951:20190628083844j:plain

 

 

この後は、初めて行く「茨城空港 ✈」です!

このルートで20分もかかりませんでした。

 

f:id:masatdm1951:20190628103013p:plain

 

茨城空港は、あの有名な「百里基地」のある場所です!

かつて飛んでいた戦闘機(偵察機)が展示されています。

厳つい機体の周りでは、スズメたちがチュンチュン🎵飛び回り、どうやら隠れ家?に

なっているようでした(^o^)

f:id:masatdm1951:20190628083856j:plain

 

雨露がココで凌げますものね。

f:id:masatdm1951:20190628083900j:plain

 

今回初めて訪れたのですが、意外や意外!駐車場に車が満杯なのです!

料金は無料!と謳っていますので、国内の各地へ出張やら旅行者には大いに助かる

空港です。

空港内のお客さんは、8割が中華系の人たちでした。

ソウル、台北、上海へと直通で行けますので、混まずに安く行けそうです。

私が行きたい札幌や那覇へもココから行った方が良さそうです🎵

 

f:id:masatdm1951:20190628083905j:plain

 

少ない飛行機の出入り。

タイミング良くフライトする時間でした!

中型機ですが、飛び立つ瞬間の爆音と、一気に浮かび上がる瞬間は毎度ながらトキメキ

ます😍

iPhoneで動画を撮ったつもりが・・・スタートボタンを押すの忘れてました_| ̄|○💧

せめて後姿の写真だけでも(^_^;)

f:id:masatdm1951:20190628083914j:plain

 

訪ねた証拠写真?

f:id:masatdm1951:20190628083920j:plain

 

空港内のフードコートで注文した「冷やし中華:胡麻ダレ風味:唐揚げ付き」

880円なり! 気がついたら完食してました💦

自宅でも冷やし中華に唐揚げは「イケます!(^_^)v」

 

f:id:masatdm1951:20190627112316j:plain

 

とても居心地が良い空港でした。

飛行機が居なくなると・・・小鳥の声が聞こえる静かな空港でもありました。

また来ますね。

 

f:id:masatdm1951:20190628083938j:plain

 

可愛いキャクターでした(^o^)

f:id:masatdm1951:20190628083943j:plain

 

見学者は一番奥の駐車場でした。300mほど離れていますが、広い場所なので遠い

感じは全然しませんでした(^o^)

f:id:masatdm1951:20190628083947j:plain

 

この後は私の要望で、初めての筑波山へ!

ナビ任せの旅です!(この後、ナビを信頼して死ぬ思いをしましたが💦💦)

 

f:id:masatdm1951:20190628103159p:plain

 

 じつは、ナビを全幅の信頼を持って走っていたのですが・・県道42号線は後で知っ

たのですが、とんでもない!「険道💦」だったのです。

アルファードどころか、軽自動車でも走るのが難しそうな「極狭」な急坂の道でした!

どういう道かと言いますと・・・

一気に筑波山へ登るので、であること!

道路は舗装ですが、道の両側が「深い溝」です!

カーブがすごいクネクネで、ヘアピンカーブ!なのです。

もしタイヤがハマったらアウト!です。

大型が入れないので救援車も入ってこれません(TT)💧

兎にも角にも一方通行では無いので、前から車が来たら後ろへは下がれません!😱

何とか厳しい場所でしたがためらわずに一気に抜けました!(^_^)v

あとで冷や汗と、ドキドキが襲ってきました。

(ドラレコのSDカードで確認しました。 二度と山道を勧めるこのナビ先生は

 信じないようにします。いくら遠回りでも!)

 

不注意だったのかも知れませんが、この道の制限に関しての注意板は登り口側には

無かったみたいです。(小型車以外はダメの様でした。)

 

f:id:masatdm1951:20190628103451p:plain

 

「ドライブレコーダー」からの記録映像をYouTubeで再生できるようにしてみました。

狭くなる辺りから「峠」までの短い区間ですが、前から車が来たら・・前にも後ろにも

進めない「待機スペースゼロ!」の怖い道です💧

 

youtu.be

 

 

何とか「死ぬ思い💦」で通過し、ロープウェイの駅に着きました😍「ほっ🎵」

昭和中期の雰囲気満々のレストハウス。

お土産屋さんの品物の数や配置が「あっさり」し過ぎていて、ちょっと残念💧

 

 

f:id:masatdm1951:20190628084057j:plain

 

タイミング良く発車2分前にココに来れました。

直ぐに出発です!

f:id:masatdm1951:20190628084149j:plain

 

天気が良ければ関東平野が一望できます。

今日は見えただけでも良しとしましょう!

一気に景色が遠のいて行くのは快感です(^o^)🎵

 

f:id:masatdm1951:20190628084131j:plain

 

本当は頂上の散策をしたかったのですが、足が痛かったのと小雨が降り始めたことも

あって、今乗ってきた車両に乗って戻ることにしました。

 

f:id:masatdm1951:20190628084137j:plain

f:id:masatdm1951:20190628084140j:plain

 

 

往復で購入していたので、すぐに乗車できました。

保育園?のグループと一緒でしたが、ワイワイはしゃぐ子供の声が、音楽のように

聞こえました。若い時は「煩いな〜💢」としか思わなかった自分に反省💦

f:id:masatdm1951:20190628084153j:plain

 

ご覧のように「見事な白さ」になってきました💦

早く下りましょう!

 

f:id:masatdm1951:20190628084125j:plain

 

ほんの一部ですが、ロープウェイの様子、すれ違う様子などを!

 

 

 

 脱輪することも、接触することもなく無事に家に着くことが出来ました。

買ってきた「鯉の洗い」を食べながら、久しぶりにビール(淡麗グリーン)を飲み

怖かった「例の道」の話で盛り上がりました。

 

 今後は行こうとしている初めて走る道に関しては、先人が走って動画にしているもの

が結構あるので、調べていこうと強く思いました!

県道が「険道」、国道が「酷道」、府道が「腐道」などと揶揄されますが、実際に

「とんでもない!」道が、沢山存在します。

大雨の後や台風の後などには、行った先で初めて知る「通行止め❌」も良くあるもの

です。特に県を越えて峠を走って抜ける道などは、その可能性が大です!

「季節的に」閉鎖される道もありますので、調査が要りますね(^_^;)

 

「険道24号線」に関しては、沢山のYouTube利用者さんたちが、その「凄さ!」を

動画にしていますので、御覧頂いて「お楽しみ?」下さいませ(^o^)

 

「終わり良ければ、全て良し!」