まさか!?の雪でした!

🎵横型の写真は、クリックしていただくと・・約1.5倍ほど大きい写真を

 ご覧いただけます。🎵 

 

えぇ、予報でも「雪」でした。

でもまさか? 本当に本降りになるとは思いませんでした😱

午前中に人を訪ねなければならない日なのに・・・(普段の行ない?(^_^;))

 

満開になったアーモンドもビックリ!の雪だったでしょうね。(今年は花期が長い!)

 

iPhone7撮影】f:id:masatdm1951:20190410195906j:plain

大きな大きな「ぼたん雪」に変わりました。(昼近くなのに)

 

昨年購入したアルファードにとっては、我が家に来て初めての「雪」だと思います。

iPhone7撮影】

f:id:masatdm1951:20190410200200j:plain

 

少し出かける用事があるので、室内に入って撮影。

寒さも昨日の比ではありません! 室外気温は「2度」。寒い訳です😱

 

【IXY650 撮影】

f:id:masatdm1951:20190410200331j:plain

 

私は雨粒が付いた写真が大好き!💕

せっかくの雪と雨なので、マクロ用に買ったCanon IXY 650で試し撮りしてみましょ。

やっと分かってきました(^o^)🔧

先日植えた『デルフィニウム・ミントブルー

【IXY650 撮影】

f:id:masatdm1951:20190410200354j:plain

⭕流石にクローズアップレンズのように、狭い範囲しか焦点が合わないのとは全然違い

 ますね(^o^) やはりコンパクトカメラにはコンパクトなりの得意技があるようです。

 「買って良かった!(^o^)〜🎵

 

アーモンド』の落花した後の「シベ」に雨粒が🎵

雨空とはいえ、逆光のようで暗く写っちゃいましたね💦

丸い雨粒がとても可愛いです。

【IXY650 撮影】

f:id:masatdm1951:20190410200529j:plain

 

 

ミヤコワスレ』に降った雪が解けて・・・

良い感じに撮れましたね(^_-)-☆ カメラのレンズは被写体から4cmくらいしか

離れていません。 色も自然です😍

【IXY650 撮影】

f:id:masatdm1951:20190410200541j:plain

 

 

蒔いてから種によっては3週間も経っている・・『ワイルド・ミニトマト

の発芽🌱 🍅!!

最初はポットに蒔いて、温度が上がるように桶のような中に入れて置き、上には透明な

プラスチックの板で塞いでいたのですが・・・

水を撒けども撒けども発芽しないので、季節が来たら勝手に出てくるだろう!と、全部

土に蒔き直しました。(全部発芽したら20株ほどになるので間引きが要りますね。)

嬉しい嬉しい発芽!!🌱

 

【IXY650 撮影】

f:id:masatdm1951:20190410200606j:plain

⭕上手く育てると(余り水を与えない)夏から11月ぐらいまで実が生るそうです。

 ミニトマトは一年中スーパーで結構お高いですよね🍅

 自分ちで採れたら本当に楽しみながら、味わえます。

 可愛くなって「水を上げすぎる」ことだけは我慢しないとね(^_-)-☆

 

 

そして次に水玉が乗っているのは・・・『クレマチスの綿毛一杯の芽』です。

どうも自分が合わせたい焦点場所にカメラが行ってくれず、違う所に焦点が合って

しまっています💧 この調整はデジイチとは違ってレンズを調整できず、シャッターを

半押ししながらモニター見ながらの作業です💦

毛だらけなので、蔓の先端に水玉がコロコロ乗ってますね😍

ソコに合わせたかったんだけどなぁ(TT) 「もっと修行しなくては💦」

 

【IXY650 撮影】

f:id:masatdm1951:20190410204356j:plain

 

 

 

花が終わった「スモモ」。

なかなか未受粉の軸が落ちません!

よ〜く見ると・・・・・シベたちの奥に小さな緑の玉が見えます。

もしかして全部受粉してたりして!!😱💦💦 

 

【IXY650 撮影】
f:id:masatdm1951:20190410204207j:plain

 

 小さな庭の生命たちが、日々元気に自分の分を果たしています!

日々変化しています!

彼らは私達に何も「声」をかけてはくれませんが、彼らの変化そのものが

何かを「語りかけて」来ます。