今朝の「ヘブンリー・ブルー」

 今朝の埼玉西部は気温も低く、曇り空です。

でも!ヘブンリーブルーは少し曇っているくらいの方が「瑞々しく」て、

花持ちも良いと思います。

 

 短日性の植物なので、コスモスが咲き始めると時とほぼ同じくしてツボミが

次々に膨らんできて、花の数も増え続けます!\(^o^)/

早朝の出勤時の大きな励ましにも生っています(^^)

 

 今朝はこんな感じです。(午前8時頃に撮影)

(車が邪魔で(^^ゞ この角度でしか撮れない💦)

物干し用の金具に巻き付いて落ち着いています。

昨年は二階の手すりいっぱいにまで伸ばしました。

f:id:masatdm1951:20180923081846j:plain

 

少し近づいてみます。

本当は咲き終えた「花殻」を摘みたいのですが、なにしろ高い場所なので😨💦

f:id:masatdm1951:20180923082057j:plain

 

この朝顔の大きな特徴は・・・・

青がとても綺麗な「水色系」なことと・・・

f:id:masatdm1951:20180923082103j:plain

 

「ツボミの数」がとても多い! という点です。\(^o^)/

ご覧のように一箇所から4〜5個も枝分かれしています。

次々と、時には同じ株から同時に数個咲きますので、霜が降りてくる10月末〜11月

初旬頃まで咲き続けます!

青空が多くなる10月の空にピッタリのこの朝顔、うっとりしますよ!💕

芽を出す時期は他の朝顔と同じなのに、暑い夏の盛りには葉や蔓をどんどんと伸ばし

秋の開花に備えていますので、人によっては「なかなか咲かない朝顔!」って愚痴を

言うかも知れませんね(^_^;)

はい!【遅咲き】で、【大咲き】する朝顔なのです。

f:id:masatdm1951:20180923082126j:plain

 

やっと手が届く場所の花に、今朝はイチモンジセセリちゃんが吸蜜にきました!😍

まるで光り輝く洞窟の中に入ろうとしている「冒険者」の様です。

10cmまで近づいても逃げません。 それがまたかわいい特徴です💕

f:id:masatdm1951:20180923082114j:plain

f:id:masatdm1951:20180923082117j:plain

 

ごめんね。 後ろから撮ったら何だか別の虫のように撮れちゃった(^_^;)💦

f:id:masatdm1951:20180923082120j:plain

 

三度ほど「切り戻し」したガウラ

肥料も上げますが、切り戻す度に花数が増えていく気がします。

伸び切ってだらしなくなった軸は切りそろえてカット!✂ すると、花の色も濃く

なった気がします。 今も元気です!(^^)v

f:id:masatdm1951:20180923082133j:plain

 

 昨日、入院先の相談員さんから

「近くの緩和ケアの空きが出たという情報が来ました!」との連絡が入りました。

見つかって良かった!(^^) という気持ちと・・・・

「いよいよ緩和ケアで過ごす時期が来たか・・・」という切なさが入り混じります。

 

 来週の夜勤明けにまず私だけが見学に行きます。

全く知らない世界ではないので、いろいろと気になることや病院に協力できる事など

お尋ねしようと思っています。

 

ところで、

皆様のお住まいの場所には「緩和ケア」を行っている病院や施設が、どこに有るか?

ご存知でしょうか? またその数は?

もちろんそんな事が無関係な生活が出来ることが一番💕 なのですが・・・

探してみると・・・意外にも少ないのです!

 

 老いによる介護施設や、療養施設などは「多いとは言えなくとも」比較的近くに

複数あるものです。  でも、緩和ケアは患者と共に家族や親族も同じ「命の見方」

が必要ですし、ケアしてくださるスタッフ側にも様々な条件や制約もあり、ただでさえ

スタッフが足りない「看護」「介護」分野ですから、「終の棲家」となる緩和ケア病棟

は簡単には出来ないのだと思います。

国もその不足している現実を知っているようですから、増えてくれることを望みます。

ガンは幾人かに一人という「高確率」で罹る病です。

そして確実に命を蝕んでいく憎い敵です!

 

人間を作った神様が、憎い敵である病気を無くしてくれるまでの間、私達は耐えて

いかなければなりません。

もし亡くなったとしても「復活」という希望もありますから、死を過度に恐れず

最後まで立ち向かって行こう!!

 

と、今日の午後の面会時に妹に「緩和ケア」の情報と、夢を捨てないことを伝えて

こようと思います。

気にしていたこの青い朝顔の写真も持っていきます(^^)