五月の風が甘くて〜🎵

 ほんの2時間ほど、近場をバイクで散歩してきました。

 

『私の庭』・・【日和田山です\(^o^)/

この場所は西武鉄道の沿線に当たるので、周辺都市や都内からもアクセスが良く

安全なハイキング場所として有名です。

 

リンク先 ⬇

西武鉄道で行く ハイキングコース24選

 

私の場合は・・バイクで15分位かな?😁

無料で止められる駐車場が3台で満杯。

有料(300円/日)ですが、ほぼ無人の駐車場には100台は入るでしょう!

登山口の目の前です!  ぜひお越しくださいませ\(^o^)/

 

今日はGWの真っ只中で、しかも快晴! (早めに雨が上がってくれた。)

三々五々、大勢の登山客が集まってきて珍しく賑やかな登山口です。

f:id:masatdm1951:20180504143206j:plain

f:id:masatdm1951:20180504143214j:plain

f:id:masatdm1951:20180504143229j:plain

 

ここに来るたびに、採られたり、踏まれたりしては居ないだろうか?

そう心配していた「キンラン」「ギンラン」

取り越し苦労でした(^^)v

「キンラン」は無事花を咲き終え、実を結んでいましたし・・

一回り小さい「ギンラン」は、昨年とは違った場所に咲いていたとはいえ、本数も増え

無事に咲き終えそうな雰囲気で立っていました。

登山者のモラルに感謝です😁

f:id:masatdm1951:20180504143611j:plain

f:id:masatdm1951:20180504143646j:plain

f:id:masatdm1951:20180504143651j:plain

 

ギンランの根元辺りには、まだ小さな花を付け始めた【タツナミソウ】が、

何株も育っていました。

日当たりや風通しが良くなるように、下草がきれいに刈られているのでこの様に小さな

植物たちも光の恩恵を受けられて、毎年咲かせることが出来ています。

自然もやはり「管理」されていると、スッキリ爽やかです(^^)/

f:id:masatdm1951:20180504143708j:plain

 

【クサイチゴ】がもうこんなに大きく、真っ赤に色づき始めています🍓

今回は食べるのは我慢しました😅

f:id:masatdm1951:20180504143713j:plain

 

ツタの仲間も5月は「若々しい」ですね😁

古い樹肌に若葉が良く似合います(^^)v

f:id:masatdm1951:20180504143717j:plain

 

コアジサイは、ほんのりと紫に色づき、仄かな甘い香りがします🎵

一個一個の花もとても繊細な作りになっていて綺麗!

f:id:masatdm1951:20180504143731j:plain

 

 

今日は少し頭痛がするので登山は諦めて、「通行止め🚧🚫」になっている道の

どん詰まりまで行ってみることにしました。

山道の両側はもうスッカリ葉が茂って、鬱蒼とし始めています。

この道は私のランニングコースでした。(今は・・ひっ!膝がっ💧)

f:id:masatdm1951:20180504143744j:plain

 

停まった場所に見慣れない草が生えています。

遠目には「ネコノメソウ」に見えたのですが、よく見ると全然違います!

 

f:id:masatdm1951:20180504143750j:plain

 

ピンクの可愛い花は、これで「咲き方完了!」のようで、割と地味な花でした💦

小さなバッタが止まっていて、レンズを近づけても一歩も動きませんでした😅

帰宅して調べてみたら・・・

【トウバナ】という「シソ科」の野草でした。

群落でしたので小さいながらなかなか、見ごたえがありました。

f:id:masatdm1951:20180504143800j:plain

 

道路に覆いかぶさるように(上に向かって咲く)目立つ花を付けた樹木がありました。

調べてみたら【ジャケツイバラ】という樹木でした。

大ぶりの黄色い花は、とてもエネルギッシュな雰囲気の花でした。

f:id:masatdm1951:20180504143806j:plain

 

道の頂上まであと数百メートルという場所で、人っ子一人入れない「通行止め」。

割りと狭い範囲の法面崩落ですが・・・

約0.6億円!も掛かるんですねぇ!!😱

災害って本当にお金が掛かるのだ!と強く感じました。

f:id:masatdm1951:20180504143816j:plain

 

ガードレールの崩壊までとはなりませんでしたが、道がスッポリと埋まるように大量の

土砂が落ちていました!

よく通っていた場所なので、誰かの通行時の崩壊じゃなくて良かったです。

このような危険をはらんでいる場所は、きっと全国集めたら「無数」に近い数の

リストが上がることでしょう!

f:id:masatdm1951:20180504143819j:plain

 

ここで折り返して、家路につきましょう!

一休みした場所に「イモカタバミの花が咲いていました。

下ではあまりにもポピュラーなカタバミですが、山の中に入ってきて色気のない場所で

この愛らしい色と花の形を見ると、ひときわ美しく見えます!

f:id:masatdm1951:20180504143825j:plain

 

杉や檜が伐採されてすっかり裸になった山もあります。

針葉樹の若木が植林されていないところを見ると、もう為すがままに自然林とする

つもりなのかもしれません。

明るいので、何だか遠くの土地の山の中にでも居るような雰囲気です💕

f:id:masatdm1951:20180504143833j:plain

 

林の中にも白い花々が咲き始めています。

【ケナシヤブデマリ】? 

「飾り花」部分の一つが他の作りよりも一際小さい点が、オオカメノキとは違う特徴に

なっている・・・とネットで説明がありました。

薄暗い林の中での「真っ白」い花びらは、本当に【清楚】に見えます💕

f:id:masatdm1951:20180504143842j:plain

 

平地に降りてきました(^^)/

お花の好きな人が手入れされているのでしょう🎵

白やピンクの【麦仙翁:むぎせんのう】と、

【花菱草:ハナビシソウとの組み合わせが、絶妙にマッチしています。\(^o^)/

ムギセンノウが風に揺れると・・・

もう胸が「キュンキュン🎵」してくるほど美しい!💃

f:id:masatdm1951:20180504143849j:plain

 

5月の風って・・・

本当に甘くて〜!!💕