今年は【水漏れ💧】の当たり年?

 風呂の排水管(床下)の水漏れの所為で、大掛かりな改装工事が月曜から

始まります(^_^;)💦 「130数万諭吉さんが旅立たれます。 _| ̄|○💧

 

 そんな最中の一昨日。

帰宅したら家内から「ねぇお父さん! また洗濯機の排水パイプが破けて床が水浸しに

なっちゃってるの〜〜〜💧」との訴え(^_^;)

f:id:masatdm1951:20180317205521p:plain

じつは、一年も経たない前に蛇腹の排水パイプを交換したばかりなのです(TT)

勘違いでは?と思い、調べてみると・・・

 やはり蛇腹の一部に数ミリの穴が空いていて、脱水の際に吹き出していました💦

 

 洗濯機はもう10年以上の物。

脱水時の振動が半端なくて、音の軽減化のために足にゴム板を嵌めています。

排水ホースも「ブルブル」と大きく、また細かにと振動しっぱなしで、床と擦れて

います。😱

 

もうお金は掛けられない! 「Do  it  Self!!」

仕方無い! カインズホームで買ってこよう!\(^o^)/

排水ホース購入!(^^)/

 

 蛇口からホースを外して、洗濯機を横倒しにしてからパイプをあっさりと交換!

確かに洗濯機の下の床には水がいっぱい!💦

「排水パン」敷いた方がいいのかどうか迷いました。

f:id:masatdm1951:20180317202034j:plain

今度は擦れるところに前もって幅広の黒いビニテを巻き、保護します。

そしてブルンブルン揺れる部分を、ひもで軽く縛って位置決めします。

 

(洗濯機って奥へ追いやられるから、何かをするのが大変!!(^_^;)

 1m物にすればよかったかなぁ💦 )

f:id:masatdm1951:20180317193852j:plain 

 

 洗濯機を元に戻して、給水用のホースを元に戻します・・・・あれ?

蛇口に差し込んでいたホースに、元から付いていた「ホースバンド」で締め付けますが

f:id:masatdm1951:20180317203102j:plain

途中で「バカ」になり、ちっとも締め付けてくれません(TT)💧

それどころか・・

洗濯機「OFF」で、蛇口「ON」状態だと、水がポタポタ漏れちゃうんです💧

針金が無いので、とりあえず「ハンガー」の針金を二重に巻いて絞ったのですが・・

それでも水圧に負けて「ポタ・・ポタ・・」_| ̄|○

 

f:id:masatdm1951:20100121175107j:plain

 

 もうこの方法では「駄目❌」と判断し、新しいホースを買ってきました。

f:id:masatdm1951:20180317203036j:plain

 

早速取り付け、「バッチリ!(^^)v」を期待して・・蛇口をひねると・・・・

f:id:masatdm1951:20120609153259j:plain

 

どうやっても、上の写真の場所から水がモワモワと漏れてくるのです_| ̄|○

原因は・・蛇口の先端の肉厚が薄く、細くなっていてパッキンと上手く接触して

いないようなのです。

 

 仕方なく・・もう一度「カインズホーム」へ直行!です。(7km先の店‥(^_^;)

もう中途半端なことは通じ無さそうなので、慎重に部品を選びます。

 

 そこで、少し高いのですがホースが万が一抜けても、水が出っ放しにならない様な

工夫がなされている「オートストッパー付き」の水道栓を選択しました(^^)/

f:id:masatdm1951:20180317203926j:plain

裸にしてみると・・・

f:id:masatdm1951:20180317203948j:plain 古い「吐水口」を外して、その代わりにコノ!

水栓を取り付けて、買ってきた1m物のホースを「パチン!」と取り付けて・・

こわごわと蛇口をひねり、洗濯機はオフのままにして蛇口に水圧が加わるように

します。 果たして水漏れは?・・・・

 

「大丈夫でした(^^)v! ソレだけでなく見た目もスッキリ!」

f:id:masatdm1951:20180317193819j:plain

 

 水道屋さんに頼めば、来てもらうだけで一万円近く掛かります💧

落ち着いてよく考えて部品を買ってくれば、素人(私)でも、女性でも楽に交換可能

です。

部品代だけで2,500円ほどで、給水と排水の両方の不具合を修理できました。

 

洗濯機は毎日使いますものねぇ😁