日高市の【巾着田】曼珠沙華の宝庫。

 台風は本当に小憎らしいですね〜💢

せっかくの連休が・・・💧

 

 何はともあれ、午前中だけが何とか降られ☔ずに済みそうな予報。

同僚と自宅で待ち合わせして『ジモティー』ならではの「脇道作戦」で

全く混雑に遭わず、しかも無料駐車場に一台だけの空きスペース発見!(^^)v

幸先が良さそうです(^^)v

 

曼珠沙華花祭りは、9月16日(土)〜10月1日(日)まで

です。

 

日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式ホームページ

 

初日ということや、午後からは台風に影響された雨の予報のためか沢山の来園者。

期間中は、入場料300が必要です。

巾着田内まで来るまで入れます!  一日500円です。

f:id:masatdm1951:20170917073110j:plain

 

曼珠沙華彼岸花)、リコリス・ラディアータ!

ヒガンバナ』と聞くと、多くの人が「お墓」や神社仏閣に関連して思い起こすようで

、写真を飾ることや庭に植えることを忌み嫌うようですが・・・

リコリス・タディアータ】って呼べば、「真っ赤に燃える情熱のような花!」って

花への見方が変わってくるのでは?

来年我が家でも咲くように球根を手に入れようと思います。(赤と白と)

f:id:masatdm1951:20170917073136j:plain

 

人の少ない「下流」側から入りました。

不思議と上流のほうが先に咲き始め、下流に従って開花が遅いのです😁

続く写真でその違いお分かりになることでしょう。

f:id:masatdm1951:20170917073141j:plain

 

こういう雰囲気に撮れると私はうっとりします😘💕

f:id:masatdm1951:20170917073149j:plain

 

「わ〜い🎵 私が一番先に咲いたぞ〜🎵(^^)v」って言ってそうな💕

f:id:masatdm1951:20170917073154j:plain

 

この辺りが巾着田の中央付近です。

かなり開花が進んでいる違いがわかります。

曇り空と小雨が降り始めたので、カメラの露出やスピードを変えないと真っ暗に😂

きっと朝日が差し込む早朝などの花の様子は、光り輝く赤なのでしょうね😘

f:id:masatdm1951:20170917073202j:plain

 

ところどころに白が混じります。

形状は同じなのに雰囲気がぜんぜん違いますねぇ(^^)v

f:id:masatdm1951:20170917073210j:plain

 

地元の商工会ので店が沢山並んでいて、屋根の下の休憩所はいっぱいの人でした。

f:id:masatdm1951:20170917073217j:plain

 

私はこのお店で幾つかの物を買いました!(^^)/

建設会社の社長さんが開く「木工工芸教室」の生徒さん達が作った、同じ形のものが

一つもない! オリジナル溢れたものばかり!

 

「まな板」です。 サイズも仕上がりもたしかに皆違っていました😁

f:id:masatdm1951:20170917073222j:plain

 

これは「チャーハン」用の「ヘラ」です。

憎いことに「左利き用」「右利き用」が準備され、形状も微妙に全部違う!😘

私は「右利き用」を買いました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170917073228j:plain

 

前から欲しかった小型まな板。

テーブル上でパンを切ったり、果物を切ったりするのに便利!

プラスチックの薄い板状のまな板もあるけど、何だか美味しく感じないのでねぇ💦

これもまた「手で握る」場所の形や、穴の大きさ、仕上がりもそれぞれ!

私は「幅が狭く、長い」物を買いました。

鼻元に近づけると「ヒノキ」の良い匂いがしてきます😁

ホッとする「木の匂い💕」

f:id:masatdm1951:20170917073235j:plain

 

この組み合わせが好き💗 ♡

f:id:masatdm1951:20170917073252j:plain

 

枯木ともよくお似合いです。

f:id:masatdm1951:20170917073340j:plain

 

後で気づいたのですが・・・

右下で携帯撮影されている方の画面に・・白い彼岸花が・・😁良いアングル🎵

f:id:masatdm1951:20170917073357j:plain

 

巾着田にはコスモス畑もあります。(外周がヒガンバナ、内側の一角がコスモス畑)

(前年よりもコスモス畑は面積が狭くなりました。)

 

コスモスの花芯の中の「★星」が幾つも見えます(^^)v

咲き始めた若い花にしか星は見えません。

f:id:masatdm1951:20170917073409j:plain

f:id:masatdm1951:20170917073430j:plain

f:id:masatdm1951:20170917073443j:plain

f:id:masatdm1951:20170917073449j:plain

 

もう出口に近い(私は逆コースから入ったので実際は『入口』)場所に、管理事務所

があります。 その下のエリアには、恐らく栽培試験のためか『色の濃い黄色』の

彼岸花が咲いていました。

この様に様々な色が出てくると・・【ヒガンバナ】と呼ぶよりは・・

【赤のリコリスラディアータ】、【白のリコリスラディアータ】、【黄色いリコリスラディアータ】って読んだ方が明るくて、貴重な花のように聞こえますよね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170917073512j:plain

 

その直ぐ側の土手の咲き方はこんな感じ。

きっと赤と白の咲き揃う写真ポスターは、この場所で撮ったに違いない!と、勝手に

思い込んでいます😘

f:id:masatdm1951:20170917073521j:plain

 

可愛い声が響き渡ると思っていたら・・・

巾着田内の田んぼの稲刈りがこの日開催されていました。

市内の幼稚園かな?

きっと大人になっても忘れない一日かもしれません。

f:id:masatdm1951:20170917073527j:plain

 

今年もきれいな花を咲かせてくれてありがとう!

高麗川巾着田の河原をバックにパチリ!

f:id:masatdm1951:20170917073623j:plain

 

車を停めた「日和田山入り口」までは勝手知ったる「ランニング道💗」

細い山道を歩く途中で、ひっそりと立つ「碑」の傍に咲くヒガンバナを。

 

 咲き競い、人に愛でられる「巾着田内のヒガンバナ」とは違って、静寂の中で

微かに交わし合う花の会話や、過ぎゆく時間と緩やかな風に乗せて歌う懐かしい歌が

聞こえてきそうな空間でした。

 

f:id:masatdm1951:20170917073720j:plain

 

写メを友人に送り、巾着田の宣伝と、花に寄せる想いを伝えました。

自然の中の美しいシーンに出会う時、溢れる思いが浮かんで来るものです。

そんな時の「想い」を分かってくれる友人がいるので、とても送り甲斐があるんです。

 

ヒガンバナが萎れ始めると・・・いよいよ晩秋に入ります。

北海道朝日連峰辺りからの「紅葉情報」が南下してくる季節になります。