【八千穂高原 自然園】(長野県)へ

当日晴れなら「バイクで」。 雨なら「🚙 車で」と、いずれにしても

行きたい!!\(^o^)/ 」という気持には変わらないのでありました(^^)v

 

お盆帰省による大渋滞の真っ只中の今日!  関越道は6時台から既に「高坂SA」を

頭に数キロの渋滞が発生していました。 🚙 🚗 🚌 🚚 💦

 

 「下道の帝王(^^)v」の私ですので、時間は掛かりますが決して混まない

ルートを脳内で構築して「往路」は完璧に下道(ほぼ山道💦 )だけで行きました。

 

家を出てすぐに雨がぱらつき、越生町ときがわ町の辺りでは「大粒の雨」が降り

先行きが不安になりましたが・・それ以降は殆ど頭の上は「青空」になってくれて

『普段の行いの大切さ😁?』を痛感しました😜 

 

今日は日航機が御巣鷹の尾根に墜落した日。

私はその間近を通りながら「もし息子がその事故の犠牲者だったとしたら・・きっと

高齢になっても毎年ここに来るだろうなぁ・・」と思いました。

30年以上経っているので、当時40歳台の親御さんだとしたら・・・今は70歳代、

当時50歳代だったとしたら今は80歳代! 毎年の慰霊の旅は相当きついことに

違いありません。ましてや「登る」事は自力では無理かもしれません💧

心の中で祈り🙏 、狭いR299や「ぶどう峠」ルートは今回は迂回して、広い「湯の沢

トンネル」を潜って下仁田へ抜け、R254で佐久を目指しました。

 

f:id:masatdm1951:20170812192743p:plain

 

R254(関東内では『川越街道』と呼ばれている。)は、

更には「コスモス街道」とも呼ばれています。 まだ早いかな?と思って道脇を見ると、結構な数が既に開花🌸 していました。

f:id:masatdm1951:20170812193101j:plain

 

奥の山は群馬県側の変わった形の山々です。

道路はR254です。

f:id:masatdm1951:20170812193123j:plain

 

この色は好きだなぁ😍

f:id:masatdm1951:20170812193131j:plain

 

両脇に「花粉玉」を重そうに抱えながら、更に集めようと一所懸命に働いていました。

咲いたばかりのため「雌しべ」が星の形(★)になっているのが見えます😁

f:id:masatdm1951:20170812193157j:plain

 

花粉を左右に抱えている姿は健気ですねぇ👏 😁

f:id:masatdm1951:20170812193210j:plain

f:id:masatdm1951:20170812193658j:plain

 

長野県側の空はきれいな青空でした😁

コスモスは青い空に似合います💕

f:id:masatdm1951:20170812193714j:plain

 

佐久市内で食事をし、急いで【八千穂高原自然園】を目指します!

この場所は「日本一の白樺の群生地」でも有るんです(^^)v

規模といい、佇まいの良さは確かに「日本一!!」\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170812194039j:plain

 

この日は随分と沢山のトンボと出会いました💕

f:id:masatdm1951:20170812233238j:plain

 

白樺林からほど近い場所に【自然園】があります。

この入口をくぐって中に入ると・・左のカウンターに係のオジサンが居ました。

料金300円を払って、コースを印刷した地図と領収チケットをもらいます。

f:id:masatdm1951:20170812233257j:plain

f:id:masatdm1951:20170812233311j:plain

 

アスチルベ? 優しい雰囲気が好き!

f:id:masatdm1951:20170812233333j:plain

 

フシグロセンノウは少し盛りを過ぎていたようですね。

この花は今まで何度も高原に行きながら、初めて見る花でした😍

野山には珍しい派手な色彩ですが、夏の暑さにはピッタリの色!(^^)v

f:id:masatdm1951:20170812233407j:plain

f:id:masatdm1951:20170812233432j:plain

 

コオニユリは丁度良い咲き方でした。

トンボチャンが高原の雰囲気をまた一層深めています。

f:id:masatdm1951:20170812233504j:plain

 

大好きなヤナギラン

少し遅かったみたいです💦

「もう!いつまで待たせるの〜💢」って「恋人(花)」から叱られているような(^_^;)

f:id:masatdm1951:20170812233534j:plain

 

毎年「旬」の時期には来ることが出来ず💦  早すぎて蕾だったり、遅すぎて

下に見える長い長い種の棒4になってたり💦

f:id:masatdm1951:20170812233552j:plain

 

普段見慣れている「ツワブキ」とは比べ物にならないくらいの迫力と大きさ!!

マルバダケブキ」の蕾です。初めて見ました!\(^o^)/

なんだか造形物の様な美術品に見えてきます😁

f:id:masatdm1951:20170812233600j:plain

 

キリンソウが咲き始めていて、トンボが止まると初秋の雰囲気いっぱいです。

f:id:masatdm1951:20170812233620j:plain

 

 

コレまた大好物のマツムシソウは・・少し早かったかな?

この花を含めて2つしか見つけられませんでした。(移動距離が少なかったし💧 )

散策路から中に入った場所なので、望遠でしかも横からだけですが(^_^;)

いい感じの咲き方です。

f:id:masatdm1951:20170812233644j:plain

 

若い花の姿ってこんなにツブツブなんですねぇ!

この花も花期を過ぎた頃にしか見たことがないので、初めて認識しました。

f:id:masatdm1951:20170812233719j:plain

 

ガマズミはもう真っ赤に色づいていました。

子供の頃にガマズミの実を採って、口いっぱいに頬張って酸味を味わった記憶が

あります。 道草を随分食ったものです。(ガマズミ、山りんご、山葡萄、アケビ・・)

f:id:masatdm1951:20170812233755j:plain

 

このコオニユリは最後の蕾の最後の花のようですね😁

先程の突然の雨の雫を貯めていました。

写真ではよく分かりませんが、実際には雫が輝いていました!

f:id:masatdm1951:20170812233832j:plain

 

高原の「ちっちゃな恋人💕 」は【吾亦紅:われもこう】です。

われもこう ➡ ➡ 我も恋う💕 』っですよね!(^_-)-☆

花弁の無い花が密集しています。

生花にも好んで使われるこの花。 野趣溢れる大好きな花です😁

f:id:masatdm1951:20170812233847j:plain

 

いいシーンだなぁ😁

f:id:masatdm1951:20170812233858j:plain

 

満足して自然園を出て、車に戻ってみたら・・・

車のラジオアンテナに、トンボちゃんが止まってくれていました😍

「一緒に帰ろうか?😍 」

f:id:masatdm1951:20170812233904j:plain

  

 

少し早めに高速に乗ったおかげで、特別大渋滞に飲まれることもなくスイスイと

家につくことが出来ました。

もう少し野の花と接したかったけど、お盆の時期は帰宅する時間も読めなくなる恐れが

あるので、早め早めの行動が必要です。