短時間での登山とラン🏃

 用事があって早朝から所沢方面行っておりまして、帰りに飯能市を経由して

家に戻りました。 その折、いつも登っている「日和田山」の近くを通って帰った

のですが、山全体が紅葉しているのを見て『そうだ!後で登ろう!(^^)/』って、

心の中で叫んでいました(^^)

 

 今日も無料駐車スペース(3台程度)が一台分空いていました。

私が停めたと同時に脇の車が出ましたので、更に一台分の余裕が♪

輪止めとして大きな石をリアタイヤの前に置いて、シフトがPなのを確認していざ!

登山開始!

f:id:masatdm1951:20151212143401j:plain

 

 今日は足が軽いので、最初から少し小走りで登り始めました。

息苦しくならないようにリズム良く呼吸します。

天気が回復し気温も高いため、家族連れでの登山を楽しむ方が多く居ました。

脇を「すいませ~ん(^_^;) お先でーす(^^)/」と言いながら、一気にいつもの鳥居まで

登りました。

f:id:masatdm1951:20151212143735j:plain

 今日も霞んでいて、スカイツリーをやっと確認できる程度の視界でした。

前回よりも落ち葉の絨毯が厚くなり、時々スリップしながら登りました。

 

 大きな木々の葉が落ち、低木の葉にも日が当たり可愛く紅葉しています。 

f:id:masatdm1951:20151212144258j:plain

 

何だか『心霊写真』みたいな「影」も写り込んでいますけどね(^.^;

f:id:masatdm1951:20151212144318j:plain

 

 ボケボケですが(^_^;)

林の中に真っ赤な「ドロップ」の様な『冬苺』がありました。🍓

甘酸っぱくて新鮮!

f:id:masatdm1951:20151212151016j:plain

 

 頂上でお休み中の「おばさんたち」が、家族連れの男の子に「偉いねぇ!半袖で

寒くないの?」って声を掛けているのを背中越しに聞き、内心『すいません(^_^;)

いい大人の私も半袖なんですけど(^_^;)💦』って突っ込みました♪

f:id:masatdm1951:20151212144621j:plain

 

 今日は何だか体力的にも余裕があり、日和田山を一気に降りて小走りで「高指山」へ

と向かい、中に入れないと分かっていてもつい通信施設後へ(^_^;)

f:id:masatdm1951:20151212145202j:plain

f:id:masatdm1951:20151212145214j:plain

 地元のおばちゃんいわく「ここは昔TVの電波の中継所で、地域へのサービスをしてたんだけど、衛星の時代になり、果てはスカイツリーからの電波発信と変化し、今は何にも使ってないんよ〜!」とのこと。

 開放して「展望台」にするにはあまりにも危険で、かと言って取り壊すほどの益もなく、そのままにしているらしい。 何だかとても残念(T_T)

 

 高指山を降りるとそこは「駒高地区」。

f:id:masatdm1951:20151212145636j:plain

 何度来ても民家のある景色は「ほっ」とするものです(^^)

近づいていくと・・・陽気の所為か「蝋梅;ろうばい」の花が既に咲いている枝を見つけました。(ボケボケの写真でごめんなさい。)

f:id:masatdm1951:20151212145847j:plain

 

 今日も駒高地区のロータリーから一気に「清流地区」までの下りを、ランニングで

下りました(^^)v

ランニングの下りって本当に「ご馳走」みたいに楽で、気持ち良いものです♪

 明るい山道の景色って何でまたこんなに気持ちの良いものなのでしょう?(^^)

f:id:masatdm1951:20151212150153j:plain

 

 駐車場に戻ったら・・状態は全く同じものでした。

遠くから来られた方々は、登山口界隈の有料駐車場に置かれるようで、確実に停まれる

広大なスペースに置いて、安心して一日の登山を楽しでおられるようです。(^^)

 

 登山開始から1時間20分で戻ってこれました(^^)v

登山を含めて長くても3km程度の距離でしょう!

程よく汗が出て、足底もふくらはぎも「ぽかぽか」と血行が良くなっている事が分かります。  私の「少しハードな散歩道」化しています(^^)v

 

 感謝\(^o^)/

おかげさまで帯状疱疹がスッカリ完治いたしました(^^)v

帯状疱疹神経痛(>_<)も長引くこと無く。 ご心配くださった皆様!

本当に有難うございましたm(_ _)m