花菖蒲園巡りしました(^^)

と言っても、超有名な場所ではありません(^_^;)

地元で有名な場所なんです♪

買い物ついでにちょっと行って来られる場所だけです。

 

1.『ときがわ町 花菖蒲園』 (リンクしています。)

 ときがわ町の庁舎近くの田畑が、花菖蒲園になっています。

午前中の早い時間だったおかげで、間近の駐車場に置けました。

開園してまだ数年しか経っていないので、まだ「若い」感じがしました。

3年株から1年株までが広々と植えられているので、これからが楽しみです。

 

3年株(密集していますね(^_^;) 

f:id:masatdm1951:20150608211448j:plain

f:id:masatdm1951:20150608211558j:plain

 

園の間近には「都幾川」が流れ、とても「美味しい景色」でした。(^^)

f:id:masatdm1951:20150608211616j:plain

 

木道が整備され、ゆっくりと花を楽しめそうです。

広大なので、これからが楽しみな菖蒲園だという雰囲気が分かってもらえるでしょう!

花菖蒲園開拓中!(^^)/

f:id:masatdm1951:20150608211823j:plain

 

奥さんが「やっぱりいつもの公園に行きたいなぁ・・」と言われましたので(^_^;)

ここから15kmほど先の例の公園へと向かいます(^^)/

 

2.狭山市『智光山公園 花菖蒲園』

 先日は息子と、そして今日は家内と一緒の公演行きです(^_^;)

今日も「雨空には恵まれず(?)」快晴でした💦

さっきの「ときがわ花菖蒲園」とは大きく違う雰囲気なのは・・・

多分、周りの木々が「取り分けられた空間」を作り出しているからかも(^^)

f:id:masatdm1951:20150608212314j:plain

f:id:masatdm1951:20150608212607j:plain

f:id:masatdm1951:20150608212613j:plain

 

せっかくなので、公園内の林を抜けて奥の「バラ園」にも行くことになりました。

道は材木のチップを土に撒いて作った自然の道。

実に足に優しくて、足の先からふくらはぎまでポカポカして来ます。(^^)

f:id:masatdm1951:20150608212653j:plain

 

林の中の木漏れ日が当たる場所に「ガクアジサイ」が咲いていました。

萼の白、そして花びらの青が綺麗です。

f:id:masatdm1951:20150608212711j:plain

 

殆どのバラはもう終わっていましたが、園の方の計らいでまだ観るに耐える花だけを

残しておいてくれました。

香りがイッパイの「春の最期のバラ」でした(^^)

f:id:masatdm1951:20150608212719j:plain

f:id:masatdm1951:20150608212723j:plain

f:id:masatdm1951:20150608212727j:plain

f:id:masatdm1951:20150608212735j:plain

 

ブルーサルビアには大きな大きな「クマンバチ」が、大切な蜜を集めていました♪

f:id:masatdm1951:20150608212745j:plain

 

これは初めて見た『ハンカチの木の実』でした。

何だか熟したらイチジクみたいな感じのみですね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20150608212814j:plain

 

湿地帯に初めて見る青系の水草が咲いていました。

名前を調べたところ・・『ポンテデリア:長葉水葵(ナガバミズアオイ)』という

分かりました。(^^)v

緑の瑞瑞しい葉に咲く青紫の花は、実に涼しげで綺麗でした(^^)

f:id:masatdm1951:20150608212834j:plain

f:id:masatdm1951:20150608212840j:plain

 

違うコースには、こんな木道があります。

日陰は涼しいですねぇ(^^)v

f:id:masatdm1951:20150608212855j:plain

 

基本的に下の案内図の左から入り、右端のバラ園まで歩きました。

f:id:masatdm1951:20150608214138j:plain

 

「あと何回ここに来て、菖蒲が見れるだろうかねぇ・・」

そんな「人生の黄昏世代」みたいな会話が出てくる辺り、だいぶ生活に、人生に

疲れが出てきていますね💦

 

次は雨に活き活きと咲く紫陽花の群落に行きたいものです(^^)