「旅でもしようか」

旅でもしようか

作詞:藤 公之介(ふじ こうのすけ) 作曲&歌:大塚 博堂(はくどう)

♪少しだけ心が 擦り切れてきたから ひとりで夜明けに この街飛び出す

僕だけの時間を 無駄遣いしながら・・・・♪

 

 私の場合大型バイクがあるので、「何だか少し疲れてきたなぁ(-_-;)」と思ったら

すぐに「飛び出す!」事が出来ます(^_^;) 「逃げる」とも言う(笑)

 

 母親の処方箋を薬局に届け、自分は仕事の疲れが手首に来て痛むので、久しぶりに

3つほど向こうの駅の行きつけの接骨院に行き、電気を掛けてもらいました。

肘と手首に湿布を貼ってもらい、包帯でグルグルされると治った気がするほど私は

単純です(^_^;)

 

 さぁ、そろそろ昼近くになっちゃいます!

一日が終わっちゃいます!(ちと早すぎかぁ(^_^;)

高速の入り口へと軽やかに向かいます。 アクセルを握ると手首が少し傷みます。

医者にかかりながら当たり前のように、ツーリングに行こうとする私が・・素敵です。

 

 関越自動車道の入り口が近いので、「飛び出す」には最高の街に住んでいます♪

もうすぐ「圏央道」が東名高速までつながると一気に西へと向かうことが出来ます。

新潟方面も、長野方面も、静岡方面へも、神奈川もぐーんと近くなり「逃げやすく?」

なりますねぇ♪

昼近くとなっているので、快晴の土曜日とはいえども車の数は減り、渋滞はゼロ(^^)v

一気に目的地への出口に着きました。

下りたICは「渋川・伊香保」です。 渋川のバイパスを一気に登り、温泉街を抜け

コーナリングを楽しみながら「榛名湖」を目指します。

 

途中のビューポイントで一休み。(高根展望台から谷川岳を望む)

f:id:masatdm1951:20140615160315j:plain

f:id:masatdm1951:20140615160414j:plain

 

走る毎に少しづつ気持ちが潤ってくるのが分かります♪

何だか1人で来るのがもったいないなぁ・・憧れのあの人に後ろに乗ってほしいなぁ♪

(妄想中・・・(^_^;)

 

車が少なくて、いつも長く感じていた坂道はあっという間に頂上へ(^^)/

有名な「しずかな湖畔の:正規の題名」のメロディラインはすぐです。

f:id:masatdm1951:20140615165347j:plain

(50km/hで走行すると、程よいテンポでタイヤの音が音楽に変わります。)

 

それにしても良い天気です(^^)/

f:id:masatdm1951:20140615161328j:plain

 レンゲツツジはもう終わりの時期でした。

外界は30度。 ここ1,100m標高の気温は23度。 涼しくて最高です♪

f:id:masatdm1951:20140615161601j:plain

f:id:masatdm1951:20140615161610j:plain

 

榛名富士も今日はスッキリ!

f:id:masatdm1951:20140615161731j:plain

 

誰かと一緒なら・・足こぎボートも楽しいだろうなぁ・・・・・って、1人で街を

飛び出したんじゃないのかい?!(と、1人で突っ込んでみる(^_^;)

 

実は・・『旅でもしようか』の二番の歌詞にはこんなフレーズがあるのです。

『♪ ひとりでも生きれる ふたりならなおいい・・・♪』

 

f:id:masatdm1951:20140615162309j:plain

 

何度か深呼吸して、榛名湖を後にしました。

来た道を帰るのは勿体無いので、湖のすぐそばから県道126号線で高崎へ向かいます。

大好きなクネクネ道と樹々の景色、そして鳥やモリアオガエルの声も癒やされます。

しばし林を抜けてくる涼しい風を受けながら、目を閉じて鳥達のメロディーを聴き

ました。 近くの沢の流れの心地良い音も、まるで囁きのようで癒されますぅ♪

f:id:masatdm1951:20140615163014j:plain

 

急いで通り過ぎるにはあまりにも勿体ないので、エンジンブレーキをかけながら

惰性力だけで下っていきます。 これが安全面でも快適さの面でも最高(^^)v

 

そうしていたら・・・林の中で輝いているものがありました!

それはコアジサイの花です。

f:id:masatdm1951:20140615163702j:plain

丁度この時期は花が少なくて、緑一色の林ですからキラキラ輝いて見えました♪

とても清楚な感じがします。

 

私のバイクの旅はいつもこんな感じ♪  運転は16歳からしているものの、飛ばして

走るタイプではないので今でもスピードは怖く(ToT)、コーナリングも速く曲がる事が

出来ません(-_-;) 

でも、その逆の「ゆっくり」走ることや、傾斜のきつい道路の途中にバイクを停める

ことはとても上手!(これって褒められるのかな?)

(必ずギヤをローに入れてエンジンをオフして、クラッチを緩めてギヤが確実に引っ掛るまで前進して停車!こうすると、うっかりバイクを離れた瞬間に、バイクが前進してしまって倒す!ということがありません(^^)v)

 

車でのドライブもそうなんですけど、一旦乗り物から降りて、足を地に付けて、そして

樹々や花に手を触れたりすると、「確かにそこに行った!感」が強くなり、思い出す

事も鮮明になります。 ゆっくりトコトコ、そして現地の土を踏む!これが一番(^^)v

 

さぁ!家に戻って、またいろんな問題に立ち向かいましょうかねぇ(^^)/