現実って本当に厳しい!(-_-;)

このペチュニアは昨年の5月頃に、いつも行っているフラワーショップで

確か一株60円で購入した物です。(売れ残りだったみたい。)

f:id:masatdm1951:20140503091500j:plain

 

実物はもう少し紫が強く、ベルベットを連想させるような優しい手触りっぽい

花弁です。

小さなポット苗だったのですが、植え替えもせず、さしたる肥料もあげなかったのに

今年の寒さにも耐えて、立派な花を幾つもいくつも咲かせてくれています。

先日、竹カゴを買ってきてそこにポットごと入れて、玄関に吊るしています。

 

 たくさん手をかけてもらい、その先の成長にまで気を遣ってたくさんの肥料や

広い場所を設けてもらっても・・・枯れてしまう花もあるのに・・

ろくろく手も気も掛けてもらえなくても、寒さや乾きにもじっと耐えてこうして立派に

美しい花を咲かせるなんて・・・・。 本当に偉いなぁ!!

ご褒美に栄養剤?を差してあげました。

今朝も8つほどの、しとやかな花を咲かせていました(^^)v

 

 

玄関を飾ってくれるもう一つの花・・・【ツルニチニチソウ;斑入り】

f:id:masatdm1951:20140503091522j:plain

 

青や紫系の色が大好きな私。

なんとも言えない色合い・・・華やかさはないけれど、落ち着きや静寂があります。

この植物は、実際には繁殖力?旺盛で、ひと度地面に植えられると庭全体に蔓を伸ばし

各所に根を張って「庭のギャング」と呼ばれる位に繁茂します(^^)/

『バイタリティーのある【しとやかさ】』かも。(^_-)-☆

 

そして、今年初めて結実した【サンタローザ

だいぶ実も膨らんできましたよ♪

何度ものアブラムシ攻撃に耐えました! 農薬噴霧無しでは耐えられませんでした。

 

 

ここで、超現実世界へ・・・

 

実は私の妹は、今、肝臓病に関係する劇症で緊急入院になりました。

決して珍しい病気ではありませんが、血中のアンモニア濃度が増すと、脳や身体の

運動機能にダメージを受け、自力では動けないばかりか放っておくと死に至るほど

危険な病気です。(肝硬変からくるアンモニア脳症)

 

入院して治療してもらい、値が下がっても家に戻って普通の食事を摂取し、便秘を

もよおしたりすると、再び値は高くなり同じような症状を繰り返す病気だそうです。

お互い気をつけましょうねぇ(^^)/

 

 私の母親は今89歳!

しっかり認知症も進みまして(^_^;) 「さっき」の事が分かりません(^_^;)

娘が入院していることも、私(息子)が誰なのかも分からないことが多くて

「これが高齢者社会なのかぁ!!」と、自宅で実感しています!

介護福祉士を目指している私には、起きている現実が、まるで【教科書?】か

【実地訓練?】でもあるかのように目に映ります(^_^;)

妹の治療費、母の介護関係の支出・・・・全て【現実】です(ToT)

これらを支えてくれる公的機関の様々な「福祉サービス」を学ぶ上でも今、私は

勉強させてもらっています(^^)/

 

逆境に強い私!!(ホント??)

頑張りまーす(^^)/  紫のペチュニアのように、条件の悪い境遇下で!♪