寒さはこんな影響も!

 午前中「真っ青」だったヘブンリーブルー

午後三時ですが・・・気温が10℃台の為なのか・・・

萎むのではなく、青(アルカリ性)から赤(酸性)へと成分が入れ替わるタイミングを

見ることが出来ました(^^)v

 

f:id:masatdm1951:20171016221510j:plain

 

当たり前のように見ていますが・・・

実際のところ「奇跡的」な現象を目の当たりに見ている感動があります!😁

f:id:masatdm1951:20171016221519j:plain

 

この頃の寒さは種の生育上どうなのか? 心配です。

せめて10個位の種でも出来てくれたら嬉しいのですが、種が出来る前に霜が降りたり

生育が止まったりしたら種は絶望的なのです💧

種を触ると「ギュ!」っと締まった感じで固まっています。

でも、まだまだ瑞々しくて種という雰囲気ではないのです(^_^;)

 

せめて!と思って土曜日に根の付近を少し掘って、追肥をたくさんあげました。

 

長く降り続く雨の所為で、なかなか秋の野の花を撮りに行くことが出来ません💧

休みの日に晴れたら・・・

山梨の「西沢渓谷」や「大弛峠」へと足を伸ばし、紅葉や澄み切った秋の景色をカメラ

に収めたいと思っています。

朝顔の色変化って不思議😊

  理屈は分かるのですが・・

アントシアニン】、【水素イオン濃度(pH;ペーハー)の変化】などなど😊

 

でも、難しい理屈抜きにして目の前の花が「色変わり」する様子は・・やはり不思議😊

 

もちろん赤みがかったいる方の花が咲き終えた花。

(pHが下がって「酸性」になります。)

開きかけている青い方がpHが高く「アルカリ性」です。

f:id:masatdm1951:20171014093757j:plain

 

気温が低く(10℃台)、咲き終えた方がまだ萎んでいませんね😁

朝早いのと雨空ということもあって、咲く方がまだ開いていません😊

 

目で見えている物一つ取ってみても・・・詳しくは分からない事が一杯ある!

だから目に見えない物は、分からないことばかり\(^o^)/???

人の心」「神様の姿」「自分の気持ち?」・・ (果てし無くあります!💦 )

 

目の視力は日ごとに衰えて行くけれど・・

思考力や感受性などは磨けば光る霊的な特質!

 

だから大人になっても、年を老いても「何故なんだろう?」・・

これは大切です!!(^^)v

 

まだまだ元気です(^^)v

 蔓はどうやら伸び切った感じです。

ツボミは付いている数だけ咲きます!

1/3 は種製作中です!(早く固まらないと霜で駄目になっちゃう💦 )

 

今日夜勤から帰ってきた午前11時頃のヘブンリーブルーの様子です😊

 

f:id:masatdm1951:20171011155754j:plain

f:id:masatdm1951:20171011155807j:plain

 

この朝顔が一番高い場所に咲く花です。

もう、明日咲く花が用意されています。

種がもしたくさん採れたら・・・皆にあげたいなぁ😊

f:id:masatdm1951:20171011155815j:plain

何十年かぶりの「草津温泉」♨

 草津温泉・・実は18歳の頃に大手企業に就職して、

「営業所への研修期間」と言うことで、群馬県高崎市の営業の管轄として草津町内の

電気屋さんへと行った記憶(47年前)が、この歳になってもアリアリと浮かんで来るの

です🎵

あの当時・・吾妻渓谷で先輩から「もみじの天ぷら」をご馳走になったのでした。

当時は、今は旧道になっている狭い国道しか行く道はありませんでした。

 

 関越道を使って「渋川伊香保」まで行きました。

正道としては「中之条」方面へと行くべきなのですが・・・バイク旅の経験豊富な私😁

ちょっとマニアックな道を選びました(^^)v

 

 渋川伊香保を下りてからは、ひたすら伊香保温泉街を目指し榛名山へと登るのです!

あいにくこの日は午前中は雨・・雨・・雨☔

榛名湖に着いても何も見えません💧  それに気温は13度!  寒いです😫

県道28号線の綺麗な道を今度は一気に下ります! 一台もスレ違いません(^^)v

国道145号線と交わります。(渋川、中之条などを迂回するルート)

 

やっと何度も通った国道へと出ました。

f:id:masatdm1951:20171008203215j:plain

不思議と吾妻界隈は降っていなくて、道路も乾いていました。

 

今回は初めて立ち寄る道の駅【あがつま峡】です。

雄大な景色の中に建っていました。

トイレがいまいち使いずらかったです💧 (個室化していてオシッコもままならず💧)f:id:masatdm1951:20171008203335j:plain

f:id:masatdm1951:20171008203344j:plain

 

向かいの道脇は林檎畑・・・リンゴって何だか漫画みたいに面白い生り方してます😁

f:id:masatdm1951:20171008203352j:plain

 

国道へと戻り、今度は当時民主党が物議を醸した「八ッ場ダム」関連施設に寄りました

(^^)/

雲が低いところに帯のようにまだ残っていました。

f:id:masatdm1951:20171008203414j:plain

 

大きなキャベツが何と!一個90円!

当然買いました(^^)v

直売所は本当に楽しいです🎵 土地ごとの農家さんの努力が目に見えます😄

直売所ごとに止まると・・・値段の違いや品質の違いが良く分かります(^^)v

f:id:masatdm1951:20171008203421j:plain

 

キチンと「八ッ場ダム工事」の様子は見れませんでした💧

走りながら川沿いを工事中の様子を撮りましたが、重機の姿が映っていないですね💧

f:id:masatdm1951:20171008203442j:plain

 

大事な目的地の一つ・・『浅間酒造観光センター】です!

旧道に有った時代から知っている浅間酒造。

バイパスに移ってからも大繁盛している様子でした。

本日発売の「新酒」を買ってきました!

香り高くて、口に含むとまるで「花火」の様に「ドーーン!」と爽やかな香りが大きく

広がります! 美味しい酒です🍶 (本日鍋にして味わいました💕 )

f:id:masatdm1951:20171008203458j:plain

 

この後は国道292沿いの道の駅【草津運動茶屋講演】に立ち寄りました。

マツムシソウがまだ咲いていて、小雨に濡れていました💧

f:id:masatdm1951:20171008203530j:plain

 

一つ一つがこんなにも美しいなんて!😄💕

f:id:masatdm1951:20171008203534j:plain

 

すぐ近くの「うるし」の葉は、もうすっかり真っ赤に紅葉していました🍁

f:id:masatdm1951:20171008203541j:plain

 

道の反対側にはキャベツやジャガイモの直売所が!

一個90円そこそこの値段で、ギュッと詰まった美味しいキャベツがまとめ売り!

キャベツの宝庫「嬬恋」はこの場所のすぐ近くなのです😁

f:id:masatdm1951:20171008203553j:plain

 

こ今回は【大滝の湯】さんでゆっくりと入浴させて頂きました。

46度から39度前後までのいろいろな風呂に入れて幸せ〜😁💕

f:id:masatdm1951:20171008203826j:plain

 

草津!と言えば「湯畑」。

地面の有り余るパワーの噴出口です!

硫黄臭いにおいは大好きです😁

 

f:id:masatdm1951:20171008203842j:plain

f:id:masatdm1951:20171008203848j:plain

 

それにしても観光客の多いことったら😄

f:id:masatdm1951:20171008203859j:plain

f:id:masatdm1951:20171008203909j:plain

f:id:masatdm1951:20171008203916j:plain

f:id:masatdm1951:20171008203920j:plain

 

関東のラジオではよく宣伝されている「ちちや」さん。

頬張りながら歩いている人も😄

f:id:masatdm1951:20171008203925j:plain

 

ココは少し離れた「西の河原」。川の水のように見える温泉は熱かったです!!

f:id:masatdm1951:20171008203934j:plain

f:id:masatdm1951:20171008203940j:plain

 

帰路に寄った「北軽井沢」。

浅間牧場茶屋・・ココは思い出いっぱいの場所です💕

哀愁を帯びた可愛い顔のウサギちゃん。

なでなで、もふもふしたいなぁ😄

f:id:masatdm1951:20171008203952j:plain

f:id:masatdm1951:20171008204006j:plain

 

軽井沢に向かう途中雲の中に入りました。

すぐ脇にあるはずの浅間山は全く見えませんでした💧

f:id:masatdm1951:20171008204015j:plain

f:id:masatdm1951:20171008204022j:plain

 

そういえばリンゴ🍎 をまだ買っていません!

 

浅間高原特産品直売 ふれあいの森

草津方面から来た場合、最後の直売所でした。

時期ごとのリンゴが並んでいます。 都内やスーパーでは見られない品種も一杯!

私は「シナノスイート」と「早生ふじ」を買いました。

このお店は活気があって新鮮な物ばかりでした\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20171008204029j:plain

 

あと、残りわずか💦

やはり「ふじ」は人気がありますねぇ!

f:id:masatdm1951:20171008204036j:plain

 

このあと【碓氷・軽井沢】から上信越道に入り、PA,SAに寄りながら無事帰宅しました。

 

草津に泊まりたかったなぁ😄💦

いつの間にか仲間が(o^^o)

だんだんと縫いぐるみの数が増え、大きさまで(^-^)


f:id:masatdm1951:20171008135101j:plain


手前の三匹は… ニシキアナゴ。大洗水族館出身(^^)


真ん中の袋入りの鳥は武蔵丘陵森林公園で。


グデたまは、海ほたるのゲーセンで😅


乗っかっている青イルカは、江ノ島水族館。

やたら水族館付いてますね(o^^o)


カピバラの親子、合計5匹はやはり大洗水族館。


貯めるつもりは無いけど、いつの間にか😅💦💦


f:id:masatdm1951:20171008135121j:plain



雨が降ってくる前に🎵

特に買うものはないのですが💦

行ってみたいのが【バイク用品店】

我が家からは【川越 2りんかん】が一番近いので、勝手知ったる裏道を。

今回のバイクでは初めて走る道ばかりです🎵

 

小さな路地も道幅の狭い住宅街も、軽々と走れる原付二種! 良いですよ(^_-)-☆

 

歴代のバイクをこの場所で撮りました。

関越自動車道が脇を走っています。)

f:id:masatdm1951:20171006154715j:plain

 

しばし下道に止めて、高速道路の行き来を見ていたら・・・・

綺麗な「マルバアメリカアサガオ」が、道のフェンスにきれいに巻いていました。

根本近くに種が出来ていないかどうか? よ〜く探してみたら、3個ほど茶色く熟して

いたので、早速「種」を頂きました😁

10個ほどの真っ黒な熟した種が出てきました。(来年はこれも植えてみます🎵)

f:id:masatdm1951:20171006104620j:plain

 

バイク用品店には欲しい物はありますが・・買える物がありませんでした(^_^;)💧

でも見るだけで楽しいということってありますよね!(^_-)-☆

 

関越道を眺められる交通量が少ない橋の上で休憩☕

大渋滞になる休日に見たら「気持ち良いかな?(^_-) 」・・」ちょっと意地悪。

f:id:masatdm1951:20171006160540j:plain

 

まだ降ってこないようなので、途中で道草を💕

狭山市 智光山公園】の植物園へ(^^)/

 

フジバカマ

「アサギマダラ」がいないかなぁ?と探したのですが、曇天時には蝶そのものが

飛んでいません💧

空きが深まった証拠の花ですね😊

f:id:masatdm1951:20171006160553j:plain

 

隣には秋明菊の真っ白な花が💕

葉の付き方が独特の菊。

すーっと伸びた茎の先に咲くこの花は、とても上品です。

f:id:masatdm1951:20171006160557j:plain

 

スカイブルーセージ

きれいな青と可愛い花びらが何とも💕

f:id:masatdm1951:20171006160605j:plain

 

ニチニチソウに止まっているセセリチョウ

近寄っても逃げない「良い子😁」

f:id:masatdm1951:20171006160614j:plain

 

秋バラが咲いていました🌹

プリンセス デゥ モナコ

甘いピンクのグラデーションが好き。

f:id:masatdm1951:20171006160621j:plain

f:id:masatdm1951:20171006160625j:plain

f:id:masatdm1951:20171006160629j:plain

 

タイムレス’98 だそうです😊

見事な赤いバラ🌹 赤はどうしても滲んで取れちゃいますねぇ💦

f:id:masatdm1951:20171006160647j:plain

f:id:masatdm1951:20171006160653j:plain

 

マダム サチ

真っ白で大きな花でした。

f:id:masatdm1951:20171006160702j:plain

 

名前は??

黄色いバラは作よりもこのくらいの状態が好きです💗

f:id:masatdm1951:20171006160706j:plain

 

庭園に下りてきました。

大柄で真っ白なコスモスの花。

コスモスのクッキリ!した星型★の雌しべが要見えます。

咲いてまださほど日が過ぎていない証拠に、マルハナバチが一所懸命に吸蜜!🐝

f:id:masatdm1951:20171006160736j:plain

 

さすがプロが演出した庭は綺麗ですし、昨順番もよく考慮されてます👏

f:id:masatdm1951:20171006160751j:plain

f:id:masatdm1951:20171006160756j:plain

 

ペンタス

f:id:masatdm1951:20171006160803j:plain

 

ナデシコ(白)

f:id:masatdm1951:20171006160809j:plain

 

????

f:id:masatdm1951:20171006160815j:plain

 

瞬間だけ見つけて、必死にシャッターを押した!

無事「オオスカシバ」を撮ることが出来ました(^^)v

f:id:masatdm1951:20171006160821j:plain

 

この「蛾」の顔や雰囲気がかわいくて〜💕

(ネットで探してフリー素材を使わせて頂きました。

ね?愛らしい目をしてますでしょ(^_-)💕    [拝借写真]

f:id:masatdm1951:20171006175911j:plain

 

イヌサフランがまだ残っていました。

f:id:masatdm1951:20171006160855j:plain

 

サンザシの実が、まるで姫リンゴのようです🍎

f:id:masatdm1951:20171006160905j:plain

 

セイタカアワダチソウ

空きが深まった証拠のもう一つの花ですね。

鼻炎の敵のように言われますが、実は花粉は重くて間近に落ちる程度しか飛びません。

濡れ衣を着せられている花です💦

f:id:masatdm1951:20171006160909j:plain

 

昼に戻ってきましたがまだ凛とした姿で咲いています!

とうとう2階の部屋の近くまでやってきました😊

抱いている電線は「ラジオ用の同軸ケーブル」です。

これでラジオのアンテナも、電線もすべてヘブンリーブルーに占拠されました😊💕

 

どうか🙏 種が出来てから寒波が来ますように。

f:id:masatdm1951:20171006160915j:plain

科学博物館の「お土産?」

 高い安いは別として・・「ソコに行ってきた\(^o^)/」という『思い出』に

なりそうな物を何時も買ってきます。

(大抵はぬいぐるみ[女の子か?😁 ]が多いのですがね(^_^;) )

 

今回は「動物貯金箱」を買ってきました😊

きっと他所で買ったら半額程度なのでしょう!

でも、その現場で買ってきた記憶が大事だと思うので😍

 

 これです。 ⏬

f:id:masatdm1951:20171001211715j:plain

どこにでもありそうな物ですね(^_-)-☆

 

早速「小銭しか持っていない私の財布」から、いろいろな金種の硬貨を入れて試して

見ました!!

 

結果は?

見事に1,5,10,50,100,500円玉を全くミスること無く、即時に

仕分けしてくれました(^^)v

入れるのが楽しくて財布に滞在する硬貨が無くなりそうです😊

f:id:masatdm1951:20171001212008j:plain

 

 

たまには【大都会?】へ(^o^)

 本当は・・草津温泉♨(日帰り)の旅に行くはずだったのですが・・

よ〜く「シフト表」を見直してみたら・・・「あ!!💦 日曜は出勤!😱💦 」

草津は結構遠いし翌日休みじゃないと、気持ちも身体も落ち着かないので・・

 

 急遽!【大都会 東京!】へと目的地変更です(^^)/

 

行きたいところは一点に絞り、上野駅界隈】にしました!

上野には沢山の文化施設(美術館、博物館、文化会館・・)があり、

駅の下に下りれば・・アメ横があるじゃないですかぁ😁

 

 今回は駅の直ぐ側のパーキング(最大3000円)まで行きましたので、

駐車場からは目的地国立科学博物館までは目と鼻の先です🎵

 

 ですが・・・

下道(環状8号線)も、首都高(4号線)も中央環状も混みっ混み🚙 🚗 🚌 🚌🚚

東京そのものにいつ来たでしょう?

東京タワーも超!久しぶりです(^_^;)💦 (すっかり気持ちは「お上りさん」😁 )

f:id:masatdm1951:20171001083112j:plain

 

車の多さ、分岐点を判断する時間の慌ただしさ💦 

疲れ果てた頃にやっと着いた「上野パーキングセンター」。

その屋上から見える「スカイツリー」・・・間近に見るのも久しぶり🎵

f:id:masatdm1951:20171001083131j:plain

 

屋上は「ハーブガーデン」でした。

あらゆるハーブの葉を指で擦って、香りを嗅ぎ回りました。

(スッキリした香りばかりでしたよ😁 💕)

f:id:masatdm1951:20171001085424j:plain

 

【上野の森美術館にはたくさんの人が入っていきました。

ダウン症を持ちながらも『魂が宿る書』と賞賛され、確かに優しくて、それでいて

力強さや、メッセージすら感じる素晴らしい書を残してきた金澤翔子さん】

その展示最終日だったようです。

f:id:masatdm1951:20171001083158j:plain

 

 

目的地の国立科学博物館です!

f:id:masatdm1951:20171001083148j:plain

 

はてなブロガーの【にごり湯さん】がいらしていた【深海】特別展!

入ろうと思いましたが・・・

f:id:masatdm1951:20171001083225j:plain

 

とてもとても「田舎から出てきた私」には、足がすくむ思い💦 の大混雑待ちのため、

入場は断念して通常の「展示館」へと足を進めました(^_^;)・・すごい人気!

f:id:masatdm1951:20171001083240j:plain

 

科学は大好きなので【エンジン枠】として、ゼロ戦が展示!

薄い鉄板、か弱そうな部品・・・でも風の抵抗力を軽減する「鋲:びょう」の頭が

平坦になっている工夫がこの時代にされていたなんてビックリ(^^)/

f:id:masatdm1951:20171001083355j:plain

 

このコーナーは「原器:げんき」です。

「はかり」の標準になる「錘:おもり」だったり、「長さ」の基準ですね(^_-)

(現在は地上の熱やら重力やらの影響力が強くて、科学的には【不安定】なため、

 光を基準としているようです。)

f:id:masatdm1951:20171001083406j:plain

 

これは日本のロケットの「始まり!」となった「ペンシルロケット」です。

(チッチャ!)

f:id:masatdm1951:20171001083425j:plain

 

そしてコレは、「はやぶさ」の映画に使用されたレプリカ(原寸大)

イトカワ」から持ち帰った小さな小さな物質を、拡大映像で見ることが出来ます😱

f:id:masatdm1951:20171001083430j:plain

 

 

このコーナーは・・・

肉眼で見ると何の変哲も無さそうなパネル模様・・・

f:id:masatdm1951:20171001083434j:plain

 

 ですが・・・『偏光フィルター』を通すと・・・

じつはこんな色が隠されていたんですねぇ\(^o^)/

「偏光サングラス」で有名な「偏光レンズ」「偏光フィルム」の効果ですね(^^)v

【今見ていて知っている】事が全てではない!ということですね!

これは知識の面、認識の面、特に霊的な面で私たちが「慢心」しないようにね(^_-)

というメッセージを感じました😁

f:id:masatdm1951:20171001083438j:plain

 

 

さて。博物館の中で一番期待して訪ねた霧箱:きりばこ】です。

難しい理屈は私は分からないので、専門の方のサイトをご紹介します(^^)/

 

umihoshi.com

 

 

霧箱」の斜め上から撮りました。(汚れたガラスの戸ではありませんよ(^_-)-☆)

f:id:masatdm1951:20171001083452j:plain

 

この「寄生虫?」の様な「白いウネウネ」こそ!

アルファ線だったり、ベータ線だったり、ガンマ線が地球に・・そう!設置している

『この場所』に到達しているリアルタイムの「視覚化」された結果なのです!

数分見ていただけでも写真のようにウネウネ線、まっすぐ長く伸びる直線、時々ですが

小さな花火が開いて、次第に消えていく点々だったり、鳴門の渦潮のような感じの

線🌀 などが見られて、全く飽きませんでした😊

f:id:masatdm1951:20171001083458j:plain

 

そしてこれは『日本館』の中の忠犬ハチ公実物の剥製です。

若い女性のお客さんも「わ〜🎵 ハチに会いに来れた〜💕」と大喜び😁

私も姿を見ていて目が潤んでしまいました。(意外に大きな犬でしたよ!)

f:id:masatdm1951:20171001084122j:plain

 

大満足して館を出て、駅下へと下りてきました。

すごい人の数です! それだけで「田舎のおっさん」は酔いそうです😫

f:id:masatdm1951:20171001084155j:plain

 

年末の混雑のおそらく「何十分の1」の人手かもしれませんが、とにかく多い!💦

f:id:masatdm1951:20171001084234j:plain

 

メイン通りを外れて路地に入ってみたら・・・

まるで秋葉原の「ラジオストア」の様に、小さなお店が対面でギッシリ!!

鉄道の高架下ですしね。

シャッター街などは全く無縁の繁盛店!

f:id:masatdm1951:20171001084243j:plain

 

アメ横商店街内」で遅めの昼食を食べて、帰宅する時に・・

偶然! 今、都内で問題になっている【マリカー】が私の直前に!😁

任天堂がこの会社を提訴しているのかなぁ?

ゲームの中のマリオやルイージの衣装を真似て、果たして然るべき「費用」を

払っているのか? 道交法上は問題ないのか?

先頭を走る人がどうやらお店の人のようで、後ろの2台がお客の感じです😁

大見栄切って人々にアピールしまくっているお店の人に対し、後ろの二人は

恥じらいが感じられ、今ひとつ「乗っていない」感じでした😁

それにしても「真ん前に」いてくれるとは!💕

ちなみにこの場所は【上野駅 公園口】真ん前の横断歩道です。(右が駅)

f:id:masatdm1951:20171001084305j:plain

 

上野からは秋葉原はすぐです!

中学の時から通っている秋葉原・・時代とともに現れては消えていった「家電品」、

「電子機器」、「無線関係機器」・・・・

そして大分前からは・・「オタク文化の街アキハバラ」。

丁度信号が赤になり、メイド服の女の子を撮ることが出来ました(^^)v

独り歩きの若い男の子がターゲットになっていましたよ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20171001084326j:plain

 

帰りの首都高速も混んでいるプラス、行こうとしている道路が事故渋滞と分かり、

道を変更して無事帰宅しました。

北池袋野少し手前で沈む夕日をパチリ!

f:id:masatdm1951:20171001084337j:plain

 

意外にも「頭が痛くなる」事はありませんでした(^^)v

たいてい「東京」へ出てくると、家に帰ってから頭痛に悩まされるものです。

きっと電車じゃなくて車にしたからでしょうね😊

 

 上野界隈の旅・・・

まだまだ探索したい場所があるんです!

ぜひまた行ってみたいと思います。

 

【小鹿野 ダリア園】へ!

ふとした記事で、旧 両神村の山間にダリア園の存在を知りました。

我が家から片道70km。 ほとんどが山道(o^^o)大好物😊💕


快晴の日差しに輝くコスモス🌸🌸

f:id:masatdm1951:20170929230012j:plain


f:id:masatdm1951:20170929230210j:plain


ここは粥仁田峠、歴代の愛車がここで撮影済み😊🏍🏍🏍🏍

御荷鉾山、奥には煙たなびく浅間山🌋

今日は風も景色もキラキラ光ってます(o^^o)

f:id:masatdm1951:20170929230244j:plain


さて‼️ 今回は新たなクッションを試験中です(^^)

ファスナーを開けると…中国から送ってきたヘルメット梱包に使われた

エアー梱包材(^-^)です。 既に使っている下着ウエスと豆プチも重ねて。

これがなかなか良くて、固すぎず柔らか過ぎず座っていると圧迫感よりも

お尻が「指圧」されている感覚なんです😃👍

しばらくこれで行きます ‼️💕

f:id:masatdm1951:20170929230254j:plain


真ん中の奥の山が【両神山】。

あの山の麓まで走ります🏍

f:id:masatdm1951:20170929230320j:plain


初夏には山一面にシャレーポピーが咲きます🌸🌺🌸

f:id:masatdm1951:20170929230332j:plain


皆野町、吉田町をひたすら走り麓までやって来ました。 山だらけ⛰⛰

f:id:masatdm1951:20170929230409j:plain


着きました٩(^‿^)۶

バイクは私一人。どこに置いても邪魔になりません。

f:id:masatdm1951:20170929230425j:plain


見えて来ました(o^^o) ほんの一部です。

遠目にはバラ園の様です🌺🌺

f:id:masatdm1951:20170929230437j:plain


沢山の種類、沢山の株ですのでぜひ【小鹿野ダリア園】で検索していただき、

【ダリアの種類】をクリックして様々なダリアの名前をご覧くださいませ(^^)

手抜き?(笑)

f:id:masatdm1951:20170929230444j:plain

f:id:masatdm1951:20170929230503j:plain

f:id:masatdm1951:20170929230512j:plain

f:id:masatdm1951:20170929230532j:plain

f:id:masatdm1951:20170929230547j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060705j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060715j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060721j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060731j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060736j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060741j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060805j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060830j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060850j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060928j:plain

f:id:masatdm1951:20170930060940j:plain

f:id:masatdm1951:20170930061128j:plain

f:id:masatdm1951:20170930061139j:plain

f:id:masatdm1951:20170930061207j:plain

 

もう大満足ですヽ(´▽`)/

ダリアは毒性がある為か?虫の蝕害も無くて瑞々しく【華のある】花です🌸


今まであまり好きでは無かったダリア。

惚れっぽい💕💕私😅  大好きになりました❤️


150km走りましたが、お尻大丈夫でした🙆


給油したら燃費…約52kmも走っていました(^^)v

山道なのでかなりアクセルを開けたはずなのに、ここまで低燃費だと

大いに助かります(o^^o)

スタンドの無い山道を走る私には、実に頼れる【相棒】ですヽ(´▽`)/


静かな秋を満喫🎵

 

 

 Z125をかつての先輩バイク達が行った場所に、連れて行っています。

まずは日高市の「駒高地区」へと行ってみました。

(駒高は日和田山、高指山を登りきった場所にある集落です。標高約250m)

 

ツルボの優しい紫。秋の野の風情ある花です。

f:id:masatdm1951:20170926211410j:plain

 

その辺に幾らでもありそうで、なかなか見当たらないクロホウズキ

独特の青紫の花は遠くからでもすぐに「綺麗!」って分かる花です😊

咲き終えて枯れた枝や実は、格好の生花の材料になります。

f:id:masatdm1951:20170926211427j:plain

 

ツマグロヒョウモンのメス。

小さな百日草に止まっている姿が可愛いです。

f:id:masatdm1951:20170926211436j:plain

 

カラスウリももう色づいています。

f:id:masatdm1951:20170926211447j:plain

 

この場所は日和田山、高指山を登り終え、物見山ヘと登っていく前に一休みできる

登山者には嬉しい場所なのです。

見える家は「ふじみや」さんという茶屋です。

足を痛める前はこの場所は私のランニングコースでして、ココまで登ってきて

自販機で「アクエリアス」を買って飲むのが好きでした(^^)v

f:id:masatdm1951:20170926211504j:plain

 

駒高ロータリーにひっそりと私の帰りを待つZ125.

ちっちゃいですねぇ😍

f:id:masatdm1951:20170926211513j:plain

f:id:masatdm1951:20170926211523j:plain

 

この後、国道299へと向かい「顔振峠」を目指しました!

走っていて「ツリフネソウ」が目に入ったので、ひと休憩しましょう(^^)/

f:id:masatdm1951:20170926211533j:plain

 

エスを入れたシート座布団はいい感じです(^^)v

f:id:masatdm1951:20170926211607j:plain

 

半日陰に咲くツリフネソウ

よく見るととっても「ユニーク」な花の形😁

f:id:masatdm1951:20170926211556j:plain

 

カタログに使えそうな(嘘!😂 )写真が撮れました。

奥武蔵グリーンライン飯能市側はこの様な、育ちきった熟杉、熟ヒノキに満ちて

います。木漏れ日がとても目に優しい林の中でした。

f:id:masatdm1951:20170926211633j:plain

 

尾根を貫く「奥武蔵グリーンライン」の途中から、越生の黒山三滝へと向かう林道へと

下りてきました。

あいにく曇っていて、直ぐに分かる建物は分かりませんでした💦

f:id:masatdm1951:20170926211652j:plain

 

少し広い場所で一休み。

シロヤマギクの楚々とした色と花の付き方が綺麗です。

f:id:masatdm1951:20170926211710j:plain

f:id:masatdm1951:20170926211730j:plain

f:id:masatdm1951:20170926211752j:plain

 

 急カーブ、急坂、浮いた砂利、積もった落ち葉・・すべて危険要素!

でも運転していて眠気を催すほどの快適さ🎵

尻の痛みが無い証拠です(^^)v

 

 秋明菊も咲き始めましたねぇ。

f:id:masatdm1951:20170926211802j:plain

 

我が家の夜顔」の種です!

まるで小さな茄子🍆 みたいです。

f:id:masatdm1951:20170926211809j:plain

 

ちょっと驚きなのですが、葉っぱにご注目!

ハート型の葉も、右側のギザギザ葉も全く同じ苗から蔓なんです!

蔓の先を見たら、夜顔のツボミそのものなのです!

まるで苗を「接ぎ木」したような葉の出方です。

 

f:id:masatdm1951:20170926211819j:plain

 

こうして日ごとに秋が流れていきます。

【手作りバイクシート座布団】

 自転車のサドルのように小さくて硬くはないのですが、バイクも結構

お尻が痛くなってくるんです😂

何とも「重い痛み」が尻っぺたに残り、時々立って運転しないと苦痛に

なってくるんです💧

f:id:masatdm1951:20170924191450p:plain

 

 バイクの大きさ、シートの形状、クッション材の硬さ、ライダーの服・・

痛くなるには様々な要素が絡んでくるのですが、今回購入したバイクは購入者の

レビューを見てみると口を揃えて「尻が痛くなるシート!」とありました。

実際に2時間ほど乗ってみたら・・・わずか30分で重苦しい痛みがしてきました💧

(レビューに嘘はありませんでした(^_^;)💦 )

 

 実のところ・・・尻の痛みもそうなのですが、男の場合下着に何を付けているかにも

依るのですが、陰嚢(いわゆるタマ)の位置が定まらず、運転していると段々と引っ張

られる感じがしたり、擦れてくるような痛みがとても不快なのです💢

(男のライダーなら共通の悩み?)

 

ハンドルを握る際に少し前傾になるか? はたまた「殿様」の様にキチンとシートと

90度になるような姿勢で乗るか・・コレがまた大きく「痛み」に影響を及ぼす

んです💧

接地面積やら、ベクトルに依る荷重変化などなどいずれにしてもお尻に何十キロか

力が加わるわけですねぇ💧

 

以前に亡くなった義父が残していったオムツ(リハビリパンツ型)を、試しに重ね着

してツーリングしたことがあって、意外にも良いクッションになったのか?

タマの位置がキッチリと動かないようになっていたからなのか? かなりの長距離を

痛み知らずで走れた記憶があります。

男は割りと尻の肉が『薄い』ことにも原因がありそうですね💦

 

そこで! 

バイク専用の製品は高いので(大体8000円から10000円)、失敗しても

大きな損失にならない【手作りバイクシート座布団】を考えてみました。

 

 100均の(100円以上の物もあるよ♫)ダイソーへとまずは材料探し🔎

座布団そのものじゃデカいし、かっこ悪いし(^_^;)💦 却下!

期待していたウレタン素材は?・・・無いし_| ̄|○

 

 何度か見ては通り過ぎていたある製品にアイデアが!💡

【チャック付きのクッションカバー】です\(^o^)/

iPad入れたり、素手で汚したりしたくない薄い板状のものなどを入れたりする用途?

私は一番大きなA4サイズと、丁度中に入るB5サイズの物と・・黒い幅広のゴムひもを購入しました。

f:id:masatdm1951:20170923144110j:plain

 

家に帰るなり、不慣れな「お裁縫」を始めました😅

「きれいに仕上げるよりも、丈夫さ第一!」をモットーに(^^)v

何だか「6本足の地球外生物」みたいになっちゃった(^_^;)💧

(『もやしもん』の中にこんなの居たような?😁 )

 

とりあえず「完成で~す\(^o^)/」

f:id:masatdm1951:20170923172025j:plain

 

実物(バイクシート)にあてて見ることも無く作ったけど・・大丈夫かな?

 

はい!乗っけてみました。

大きさや幅は何とか大丈夫のようです。

中身にはウレタンを入れたかったのですが、リサイクル回収に出しちゃって💧

小さな玉のプチプチが少しだけあったので、入れてみました。

f:id:masatdm1951:20170924091400j:plain

f:id:masatdm1951:20170924091355j:plain

 

この「座布団」の良いところは・・・

チャック(ファスナー)付きなので、中身をいろいろと換えられる!という事です(^^)v

この条件で数キロ走りましたが、あまり変化は無かったです💧

f:id:masatdm1951:20170924122820j:plain

 

今のところ一番良かったのは・・・・

『自分の着ていた下着のシャツ二枚重ね(ウエスにしちゃった物)』

でした(^^)v

尻が安定する点と、前述の通りの「タマの居心地」が安定し股間の緊張感?が

明らかに減りました。

 

急な下り坂でのブレーキング時にも、タンクの方へ尻が滑っていく不快感も無くなり、

2時間以上山道を走ったり下りたりしましたが、とても快適でした。

今度は3枚にして実験です(^^)v

 

ウレタンの少し厚いものや、衝撃吸収シートも試してみたいです。

ファスナー開けるだけで事足りるので、材の複合も簡単に試せそうです。

(使わなくなったアイスノンだと破けちゃうかなぁ😅 )

 

材料費は・・・すべて108円(税込み)でしたから、324円

出来ました\(^o^)/

 

 

ところで、一昨日「初給油」してみました!

大関心事の「燃費」は・・・

150.4km/2.95L ≒ 51km/L

でした!\(^o^)/🎵 

だいぶ混合気が薄くなっているのは分かりますが、排ガス規制の問題もある中で

結構な力ある走りをしてくれての、この燃費は優秀です(^^)v

財布に優しい125ccをオススメしまーす(^^)/

のんびりと野を散歩🎵

 ヒガンバナも褪せ初め、このところアレルギー気味の少しつらい季節です。

(金木犀の香る頃になると鼻が過敏になり、目が痒くなります💧 )

 

そんな季節の移ろいをむしろ「楽しんでいる😁」んですけどね(^_-)-☆

 

陽が短くなり気温が下がると同時に、秋深い花々が咲いていました。

 

マルバアメリカアサガオ

 元気旺盛のようで、耕作を辞めた畑の草むら一帯がこの朝顔で覆われていました。

小ぶりの青系の朝顔(正確にはヒルガオ科の植物)って可愛いです。

f:id:masatdm1951:20170924071049j:plain

 

花の付け根は沢山の毛で満ちていました。

午後3時でもまだ咲いている辺りが・・・ヒルガオ科の特徴ですね(^_-)-☆

私んちの「ヘブンリーブルー」も同じ仲間です😍

f:id:masatdm1951:20170924071054j:plain

 

センダングサに止まるアキアカネ

どれほど近づいても逃げませんでした(^^)v

f:id:masatdm1951:20170924071057j:plain

 

畑の一角のコスモス(混色)

こういうコスモスの咲き方が一番美しいと思う景色です。(ゆるやかに揺れて〜🎵)

濃いピンクの花が好きですが、混ざっているからこその美しさです💕

f:id:masatdm1951:20170924071106j:plain

 

マルバルコウソウ

この花も耕作していない草ムラ一帯を覆う元気な花です。

見事な五角形!!(^^)/

f:id:masatdm1951:20170924071118j:plain

 

大人気の韮の花。

キタテハが沢山止まっていました。

この季節になると、野や河原など広範囲に韮の花が咲いていて驚きます。

よく見ると韮の花って真っ白で、スッキリと咲く花の形。

チョウたちには甘くて美味しい花なのでしょうね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170924071135j:plain

f:id:masatdm1951:20170924071149j:plain

 

二羽が分け合って吸蜜。

キタテハだけでなく、セセリやシジミチョウなどたくさんの蝶で溢れていました。

f:id:masatdm1951:20170924071212j:plain

 

ヒガンバナとバトンタッチ!

赤地利蕎麦(シャクチリソバ)が河原に開花し始めました。

f:id:masatdm1951:20170924071228j:plain

f:id:masatdm1951:20170924071238j:plain

 

ヒガンバナをバックにシャクチリソバの花アップ!

この花も一つ一つは小さいのですが、スッキリとした花の形が可愛いです💕

f:id:masatdm1951:20170924071257j:plain

 

 

美しい秋の空

この空が永久に「闘いの場」にならないことを祈ります🙏

f:id:masatdm1951:20170924071248j:plain

 

日ごとに花数が増えています😊

 朝6時半には通勤のために家を出て、帰宅は午後7時。

ヘブンリーブルーの美しさをゆっくり楽しめるのは、休日の今日から(^^)/

 

 9月の初め頃から比べると、蔓の下の方から分岐した枝にも花が咲き、花数が

どんどんと増えてきました😘

たった一本の茎から今は何百もの枝に分かれ、さらに分岐しています。

もしかしたら地面の栄養分を全て吸い取ってくれるかもしれません。

(肥料分が濃い土だったので、返って土がリフレッシュできそうです!)

 

9月8日ヘブンリーブルーの様子

f:id:masatdm1951:20170908072507j:plain

 

今日(22日)の様子

全体を覆うように咲き始めました。

f:id:masatdm1951:20170922075320j:plain

 

待望の、バラの枝を覆うヘブンリーブルーの姿を見ることが出来ました(^^)v

f:id:masatdm1951:20170922075335j:plain

 

 

 矮性キキョウも土が合った様で、元気よく花数を増やして咲いてくれて

います。

f:id:masatdm1951:20170922075620j:plain

 

平地でも秋が深まる様子が分かるこの頃。

憧れの高原の草木はもう冬を迎える様子かもしれませんねぇ。

たった一度だけ行くことが出来た今年の高原は「八千穂高原」でした。

来年はいろいろな場所へ行きたいものです。

そのためには健康に留意して、元気でいなくちゃね(^_-)-☆

 

晩秋は紅葉が深まった頃に、奥秩父から山梨県に至る道を走ってこようと思います。

小さなバイクは軽いので、直ぐに方向転換も出来て気持ち的に楽なんです😁

大型バイクに乗っていた頃は、山道での転倒や立ちゴケ時に【一人では起こせない】

不安が何時もあって、気ままに走ることが出来ませんでした。

f:id:masatdm1951:20170922080851j:plain

 

 

今年が早く終わってしまうのは嫌だけど・・紅葉🍁 が待ち遠しい私です😁

f:id:masatdm1951:20170922081052j:plain

まさか?の天皇陛下のご訪問❗

 はい!今日も「夜勤明け」でございます\(^o^)/「はいてんしょーん!

 

天気は曇り、降らなければバイクはオーケーです!(^^)v

 

今日も「慣らし運転」のために(本当はただ乗りたいだけ😁 )、近くの町「飯能市

へと行きたかったのですが・・・巾着田方面に行こうとしたら大渋滞💦

ヒガンバナの渋滞が平日にも??」って思ったら、どうも違うんです!

 

何のための規制なのか書かれていないので「やっぱ、ヒガンバナの渋滞規制?」としか

考えていませんでした

 

f:id:masatdm1951:20170920200533j:plain

 

仕方なしに大きく迂回して、何も分からないまま宮沢湖近くの景色の良い場所で

撮影していると・・・

f:id:masatdm1951:20170920200847j:plain

 

いつ現れたのかが???なのですが、御年84歳!と語る「おばあちゃん」が私に

「今日天皇陛下、皇后さまが高麗神社と巾着田曼珠沙華公園を見に来るので、道路は

規制されとるでしょ?」と唐突に話しかけてきました。

全く予備知識がなかったので、私としては怪訝な顔をして聞いていたように映ったこと

でしょう!(^_^;)💦

いずれにしてもご迷惑がかからないように、更に大きく迂回して飯能市の好きな場所へ

と向かいました。

 

 「飯能河原」です。

赤い橋(割岩橋)と、板を渡しただけの沈下橋・・素敵な場所です🎵

f:id:masatdm1951:20170920201436j:plain

 

ミヤギノハギが河原に上品に咲いていました。

平日のためか河原に人影はなく、先日の雨の集まった流れで増水していました。

f:id:masatdm1951:20170920201743j:plain

 

少し殴り方面へ向かった後「そろそろ終わったかな?」と思いまして、メイン道路を

外して脇道から近づいたら・・・

まだこれからお出でになるところでした。💦

道に立って旗を振るためには、保安上決められた場所があるようで道の反対側にいる

私に、腕章をした青年が「あちら側に渡って応援してください!」と言ったので、

「この様子を撮れただけで良いので、この場を去ります・」と告げて巾着田を後に

しました。

それにしても一般の交通を完全に遮断しない方針は・・・やはり天皇のお人柄なので

しょうか?😘  そういう方ですよね。

私は特別な思想はなく、ごく冷静に「お人柄」や「行われてこられた熱意」などを

心から尊敬しています。

今回の「ご行幸啓」がご無事でありますように🙏

f:id:masatdm1951:20170920201903j:plain

f:id:masatdm1951:20170920201845j:plain

 

ジモティ」の強みで、裏道は心得ていますので(^^)v 混まない道を選んで、既に

ご訪問を終えられている【高麗神社:こまじんじゃ】に立ち寄りました。

 

 イヌサフランの濃いピンクに目が奪われました。😍 💕

何も生えていなかったような地面から、この季節に突如現れます\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170920202007j:plain

 

ほんのり冷たい花を指で確かめました😘

間違いなく!秋なのですねぇ。

f:id:masatdm1951:20170920202016j:plain

 

きっと今日が、ヒガンバナの最後の美しい姿見せ日でしょう!

日当たりの良い場所のヒガンバナは、白ボケて萎れ始めています。

この場所は大きな桜の木の下なので、幾らか日照時間が少ないのかもしれません。

瑞々しい花びらでした(^^)v

f:id:masatdm1951:20170920201637j:plain

 

巾着田から数キロメートル下った場所のヒガンバナとツーショット!(^^)v

f:id:masatdm1951:20170920202202j:plain

 

星の形がクッキリとした大好きな色合いのコスモス🌸

なんて可愛く作られているのでしょう(^^)/

f:id:masatdm1951:20170920202058j:plain

 

硬派な?Z君と甘い色のコスモスとのスナップ写真(^^)v

f:id:masatdm1951:20170920202042j:plain

 

140km走って、やっと燃料インジケーターのメモリが一つ減りました。

果たしてリッター何キロ走るのでしょうね?

さっそくミニツーリング🎵

今日は待ちに待った「晴れ!」 そして祝日のお休み日〜🎵

 

アチラコチラで稲刈りが終わり、残る稲も重そうに稲穂を垂れています。

冷害もなく大雨に依る稲の水浸しもなく(他県の農家の方は大変でした。)

のどかな秋の一日を楽しめました。

 

f:id:masatdm1951:20170918182628j:plain

 

大きなバイクに乗っていた頃に何度も通った道へと、Z125を連れて(連れられて😅?)

行くことにしました。

急な坂道、直ぐに迫るクネクネ道・・125はこのような道では本当に扱いやすく、

しかもそこそこ力があるので安心して登れます(^^)v

台風の後なので落ち葉やら、枯れ枝やらで道は結構滑りやすくなっています💦

f:id:masatdm1951:20170918182508j:plain

 

キバナアキギリが山道の脇を明るく照らします。

殺風景な山道のムードメーカー💕

f:id:masatdm1951:20170918182825j:plain

 

ヤマゼリの花に止まるアブ。

近づいても全く逃げる気配がありません😊

シッカリと鮮明に撮らせて頂きましたよ😘

f:id:masatdm1951:20170918182741j:plain

 

ヒラタアブさんも来てたのね😊

望遠接写で撮ったら逆光ぎみになりました(^_^;)

f:id:masatdm1951:20170918182725j:plain

 

この日、このアザミにヒョウモンチョウが何羽も止まって吸蜜しては、また別の花へととても集中して飛んでいました。 争うこともなく😘

f:id:masatdm1951:20170918182949j:plain

 

昭和37年以来【堂平観測所】として、天文台の機能を果たしてきたこの施設。

ときがわ町」に平成12年に移管され、リニューアルして町のランドマーク的存在に

なりました。 現在は宿泊施設になり、星空観測も出来ます。

同じ山の敷地内にはデイキャンプ場もあります。

f:id:masatdm1951:20170918182443j:plain

 

ちょうどお昼時になったので、地域のおばちゃんが天文台の中で営んでいる軽食店で

麦ごはん入りライスカレーセット(ゆで卵付き。お新香はおばちゃんのお手製)を

注文して、マイバイクを見ながら、遠くの景色を見ながら・・・ベンチに座って

食べました。何倍もも美味しく感じます(^^)v

f:id:masatdm1951:20170918182449j:plain

 

今日は台風一過なので、肉眼でもかなり遠くまで見ることが出来ました。

関東平野方面に開けているので、西武球場スカイツリー筑波山がよく見えました。

f:id:masatdm1951:20170918182146j:plain

 

スカイツリーは流石に突き抜けてます!

f:id:masatdm1951:20170918182838j:plain

 

この方面は西です。

ギザギザの形をした「両神山」です。

雲が無ければ遠く「蓼科山」が見えます。

f:id:masatdm1951:20170918182901j:plain

 

コレは北西の方面。

雪の無い浅間山がクッキリ見えてます。

中国からのPM2.5が無かったらもっと澄んで見えるはず(^^)v

f:id:masatdm1951:20170918183059j:plain

 

この日はパラグライダーも開設されていて、気持ちよさそうに私たちの頭上を行ったり

来たりしてました。「いいだろう!🎵」って感じで?😁

 

f:id:masatdm1951:20170918182849j:plain

 

結局は「奥武蔵グリーンライン」を全部走りきりました💦

休日なので車も多く、カーブごとに細心の注意をしながら走りました。

かつて「西川材」として有名な林業が盛んな地。

杉や檜が大きく育ち、作物で言うなら「收穫」を待っています!

せっかく先の世代の人たちが残してくれた貴重な資源を、山ごとそっくり水資源までも

「ある国」に買われないように、国産木を国内で消費できる態勢が望まれます。

フィトンチッドも豊富で、ランニングしてもバイクで走っても・・元気が出ます!

f:id:masatdm1951:20170920164324j:plain