遠い遠い!【三峯神社】へ!

 今日は珍しく夜勤明けではないのです(^^)/

 

そこで、息子が行きたがっていた【三峯神社】へ行こう!という事になりました。

平日なのできっと「道も空いているだろう!」と軽い気持ちで家を出ました😁

ところが! この季節、道路工事やら土管工事、果ては電気工事も混ざり、まさかの

大渋滞箇所もあり結構「遠いなぁ!」の旅になりました💦

 

 でも気温も高く風はどの場所に移動しても「そよ!」とも吹きませんでした。

ココ(正丸トンネル)長さは約2km!!

それが片側通行になるので、どれだけ時間が掛かるか想像するのも嫌です!💦💦

f:id:masatdm1951:20170216213434j:plain

 

下の地図の右端が【正丸トンネル】です。

 

f:id:masatdm1951:20170216221219p:plain

 

やっとトンネルを越え「道の駅 芦ヶ久保」に到着。

以前にしょっちゅうバイクで来ていたこの場所、Bikeが懐かしいです。😁

f:id:masatdm1951:20170216213437j:plain

 

 道の駅から数十キロありますので、山側に住む私にとっても三峰神社はとっても!

「遠〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!」

f:id:masatdm1951:20170216221301p:plain

 

流石に山奥のこの場所!

秩父湖(二瀬ダム)の水が果てしなく凍っていました。

ちょっと見、川の流れの白い波頭に見えますが・・実は波がそのまま凍った所に

雪が残った様です。 きれいな景色です😊

f:id:masatdm1951:20170216213445j:plain

 

雲ひとつ無く、風も全く「無風」です。

f:id:masatdm1951:20170216213450j:plain

 

もう少し冷えたらスケートができそうです😊

f:id:masatdm1951:20170216213458j:plain

f:id:masatdm1951:20170216213510j:plain

 

今回乗っけてもらった息子の愛車です😊

f:id:masatdm1951:20170216213514j:plain

 

正月には細い細い山道に、10k〜20Kmもの大渋滞を引き起こす神社への道。

今日はシーズンオフ?そして平日ということもあり、駐車場はガラガラでした(^^)v

駐車料金は普通車の場合510円です。

駐車場から白岩山雲取山が良く見えました(^^)/

f:id:masatdm1951:20170216213530j:plain

 

ふむふむ👓

f:id:masatdm1951:20170216213548j:plain

 

こちらは西方面を見た写真。

地図を見ると白石山とありましたが、本当にその山を撮ったのか?自信なしです💦

f:id:masatdm1951:20170216213616j:plain

f:id:masatdm1951:20170216213630j:plain

 

沢山の石の板には、苗木(杉や檜など)が何万本!という膨大な本数を寄贈した方々の

名前が沢山彫られていました。

たくさんの協力者のもと完成したんですねぇ👏

f:id:masatdm1951:20170216213641j:plain

 

こちらは唯一、眺望が素晴らしい東側(秩父市街地方面)。

かなり遠くまで見えましたが、どこが何やら???でした💦

かなり高い場所に来ていることだけは確かなようです💦

f:id:masatdm1951:20170216213647j:plain

f:id:masatdm1951:20170216213653j:plain

 

 一番高い場所で「よっ!(^^)/」と手を上げているのは・・・

日本武尊ヤマトタケルノミコト銅像です。

f:id:masatdm1951:20170216213705j:plain

 

なるほどなるほどφ(..)

f:id:masatdm1951:20170216213712j:plain

 

中心部に行きましょう。

雪は残っていませんが、流石に山の上・・空気がピーン!と冷たいです!

f:id:masatdm1951:20170216213723j:plain

 

団体客の送迎に使うのでしょうか?

タイヤの「輪止め」も無く、こんなにギリギリまでバック出来る運転技術に脱帽!😁

f:id:masatdm1951:20170216213734j:plain

 

「神木」のそばにやってきました。

直ぐ側に行くことが出来、触ることが出来ます。

何時も不思議に思うのですが、人が優しく手を触れた場所なのに触った部分が光る程に

つるんつるん✨ になっているんですよねぇ😊

天狗の鼻とか、牛の彫像の足先とか? 決してゴシゴシ光るように擦ってはいないのに

ねぇ😊

f:id:masatdm1951:20170216213748j:plain

 

階段脇の柱に「築地市場」って書いて有るのが一番先に目につきました(^^)v

いつ解決するのでしょうねぇ?

f:id:masatdm1951:20170216213808j:plain

 

写真のオジサンは両手を幹にぺったりと触れて、何かを念じているようでした。

やはり樹の肌は「温かい」です😊

f:id:masatdm1951:20170216213816j:plain

 

息子はこの神社の「交通安全お守り」をココに買いに行っています。

すっかりと影の中に入っちゃってます(^_^;)

神木以外の樹木がとても立派なんです!

最初にこの場所を開いた時に、既に大木はあったはずなので驚くと同時に、何かしらの

神的な力を感じたことでしょう!

山の麓の大木(街道杉など)は珍しくないのですが、山頂に茂る大木は珍しいです。

f:id:masatdm1951:20170216213842j:plain

f:id:masatdm1951:20170216213849j:plain

実は・・・冷えるので「尿意」を頻繁にもよおしました💦

トイレ自体は敷地の中にいくつもあるので安心して登っていったのですが・・・

水洗なので駐車場にあったトイレ以外、全て凍結防止のために【閉鎖中!】😨

人間って不思議なもので、無いとなると一気に「さしこんで」来て😱💧

走って駐車場に下りるのもままならない自体になりました💦

(草むらでしちゃおうかなぁ・・と思ったのですが・・・なにせココは神聖な場所!)

久しぶりにオシッコパニックになりました(^_^;)

 

教訓!【トイレは最初に行っておきなさい!】(笑)

 

 

この記事の二つ目の地図の「スクリーンショット」の位置関係に、

【三十槌(みそつち)の氷柱(つらら)】という名所がありま

す。 ここは人工的(水撒き)な物ではなく、滲み出てくる自然の水が作り上げた

自然氷柱です。 時期的にバッチリ(^^)vな姿でした。

流れる川は・・・埼玉を代表する【荒川】です。

f:id:masatdm1951:20170216213908j:plain

f:id:masatdm1951:20170216213918j:plain

f:id:masatdm1951:20170216213924j:plain

f:id:masatdm1951:20170216213934j:plain

 

ライトアップの機器が見えますね。

f:id:masatdm1951:20170216213946j:plain

 

写っている人の大きさと比較してみてください!

けっこう大きな規模の氷柱です!

f:id:masatdm1951:20170216214003j:plain

 

写真左下の人の姿と比較すると・・「デッカイ!」でしょ?(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170216214030j:plain

実は・・・ココで大失態!(^_^;)💦

大きな石の上をピョンピョンと渡りながら、水面の近くへ行ったのですが「砂?」に

見えた部分が実は「氷」でして、そこに右足を乗せた瞬間に!「つるーーん!💦💦 」

肩に掛けた一眼は無事だったのですが、手を離してしまったiPhoneのガラスが・・・

_| ̄|○💧 亀の甲羅みたいに割れちゃいました−(T_T)💧 (機能には問題なし)

事故ってそういうものなのですよねぇ・・何の兆候もなく一瞬の出来事!

私の身には何も問題なし!」(^^)v

 

 ココは粥新田峠です。

群馬県の御荷鉾連峰や遠くの浅間山が良く見えます。

実はこの場所で撮ったBikeの写真をPCの壁紙にしています。

そこで、今度はこの写真を壁紙にしようかと😊

f:id:masatdm1951:20170216214046j:plain

 

きっと入間基地に帰る軍用機なのでしょう!

私たちの頭上を越えた後、大霧山、笠山の麓をかすめて高度を下げて行きました。

楽しい旅でした♪

(お互い朝食時ドカーンと食べてから出掛けたので、どこにも寄らず何も飲まず

 帰って来たことにココで改めて気づきました💦 )

 

お!プロペラ機だぁ!\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170217092653j:plain

f:id:masatdm1951:20170216214109j:plain

『羽衣』がやってきた🌹

 昨年の秋に予約注文していたバラ苗『羽衣』が届きました\(^o^)/🌹

 

丈夫で、耐寒性があり、水不足にも耐える強くて「美しい」四季咲きのピンクバラ!

 

冷え切った庭の土・・・

 

もう少し暖かくなったら地面に移そうと思います。

 

それまでの間、堆肥やバラ用の肥料を混ぜ込んで馴染ませようかなぁ。

 

何よりもこのバラは繁茂するので、どの様に張り巡らせるか? 計画が要ります。

 

既に何年も元気に育っている【ピエール・ド・ロンサール】とのバランスを良く

 

考えないと「雑多な庭」になりそうなので深慮してみます😍

 

 

バラ!といえば京成バラ園芸さんです😊

ピエールもそうでした。

シッカリした作りのダンボールで送られてきます。

f:id:masatdm1951:20170216210803j:plain

 

シッカリした枝ぶりと、太めの根の部分は「力強さ」を感じます(^^)v

f:id:masatdm1951:20170216210813j:plain

 

きちんと育ててあげないとなぁ💦

f:id:masatdm1951:20170216210822j:plain

 

思いの中では・・こんな風に咲く日を夢見ています😍🌹

京成バラ園さんの画像をお借りします!)

f:id:masatdm1951:20170216211403j:plain

 

楽しみです\(^o^)/

 

一緒に「命を謳歌しましょうね!(^_-)-☆」

動物に恵まれた環境〜🎵

 『今日の夕食は【もつ煮】にしたいなぁ〜😊 』

我が家のもつ煮は『豚もつ』なのですが、『豚』となると・・サイボクハム!

住所的には「日高市」なのですが、「狭山市」との境がすぐ近くにあるのです。

狭山市』といえば我が家では・・智光山公園

最近その公園の中の動物園に、カピバラちゃんが居ることが分かり😊 

サイボクハムで「もつ」を買って、動物園にも寄ってみることにしました。

(今回は妻と一緒です💑 )

 

 思えば我が家の近くには、先日行った埼玉県こども動物自然公園

そして今回の智光山公園こども動物園】の2箇所もあるんです😊

 

www.parks.or.jp

 

しかもどちらにもカピちゃんが💕

 

 

 この公園の駐車場は周囲にいくつもあり、全てが【無料】です(^^)v

動物園の入場料は本当にわずかの金額・・200円!

寒いけれど快晴の朝、既に一杯の車です💦

f:id:masatdm1951:20170212082237j:plain

 

それほど広くない園なので、小さな子供たちにも、孫と一緒に訪ねるお年寄りにも

楽しめる公園の動物園です。

 

ココにはサル山があり、40頭ものニホンザルがいます🐒

「横たわっているやつ🐵 がどうやらボス猿のようです😁

f:id:masatdm1951:20170212082643j:plain

 

仲睦まじく💕

f:id:masatdm1951:20170212082654j:plain

 

あらら💦 気持ちよさそうですねぇ😊

f:id:masatdm1951:20170212082722j:plain

 

すぐ近くには丹頂鶴の番が居ます。

鳥インフルの心配がある、この寒い時期・・頑張って元気でいてね!

f:id:masatdm1951:20170212082737j:plain

 

そしてこちらは真鶴(まなづる)

鳥が飼われているケージの天井には、少し大きめなメッシュの網が被せられています。

その隙間からツルたちのご飯(シード類)を「頂き」に、網目を抜けて入ってくる

スズメたちが何羽もいました😊 入っては来たものの、出られないからなのか?

それとも仲間に「こっちに美味しいご飯があるぞ〜!」って誘っているのか?

とっても賑やかに忙しく飛び回っていました😊

f:id:masatdm1951:20170212082741j:plain

 

こちらは「何とか?テンジクネズミ」💦 失念!😱

f:id:masatdm1951:20170212082749j:plain

 

「おや?? カピバラ?」

いいえ!これは同じ仲間とは言え小型の「テンジクネズミ(モルモット)」の小屋の

中なのです😊 でもよく似てますよね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170212082816j:plain

 

こんなに真ん丸のネズミたちが「おしくらまんじゅう」状態なんて😊 反則技です💕💕

f:id:masatdm1951:20170212082828j:plain

 

子供たちとの「ふれあい時間」を終えて、小屋に帰る様子がたまらなく可愛くて〜😍💕

今度は時間を見計らって行くことにします😊

 

 

 

 

こちらは「カワウソ」君たちです。  丘の上の「ラッコ」みたいです😊

f:id:masatdm1951:20170212082846j:plain

 

終始立ったままで、しきりに上を気にしていたミーアキャット

 

「だ〜るまさんが・・・・・ 

f:id:masatdm1951:20170212082920j:plain

 

   こ〜ろんだぁ〜・・」  あ!見つかっちゃった💦

f:id:masatdm1951:20170212082957j:plain

 

お隣には孔雀が!  なんとも素敵な色合いですねぇ😍

鶏冠も素敵!  自然界って不思議!

f:id:masatdm1951:20170212083010j:plain

 

広げてくれることはありませんでしたが・・・

毛づくろいの際に半開きにまでサービスしてくれました(^^)v  キレイ!!

f:id:masatdm1951:20170212083017j:plain

 

ちょっと怖そうな、ダチョウに似た「エミユ−」

だいぶガン飛ばされてしまいました😱💦

f:id:masatdm1951:20170212083041j:plain

 

お!!! カピちゃん発見〜〜〜〜〜!!

f:id:masatdm1951:20170212083058j:plain

 

何かを必死に舐めていました。 岩塩かな?

「この目!この半目がカピちゃんの魅力です!😍 」

f:id:masatdm1951:20170212083103j:plain

 

今のところオスメス1頭づつしか居ませんが、子供たちが生まれたらきっとこの園の

メインSTARになるはずよ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170212083114j:plain

 

「皆様、よろしくお願いいたします。」

f:id:masatdm1951:20170212083125j:plain

 

「私にもなめさせてようーーー!💢」

f:id:masatdm1951:20170212083144j:plain

 

こちらは美人さんの「アルパカちゃん」です。

お目目が何とも😍

f:id:masatdm1951:20170212083207j:plain

優しい目をしていますねぇ💕

f:id:masatdm1951:20170212083227j:plain

 

こちらは惰眠?を貪る? バクさんたちで〜す!

君たちの「夢」を食べちゃうぞ〜(笑)  バクは夢を食べるって言いますよね😊

f:id:masatdm1951:20170212083249j:plain

 

こちらは野生の山羊だそうです。(もちろん日本ではありません。)

この立派な角のヤギがボスです。ねじれた角は本当に立派でした。

f:id:masatdm1951:20170212083330j:plain

 

穏やかな顔をしているこのヤギさんは「メス」です。

メスにも角があります。

f:id:masatdm1951:20170212083345j:plain

 

ホンドダヌキです。

この狸は我が家の近くの林の中にも居るんですよ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170212083410j:plain

 

この園にはフラミンゴもいます!

一本足でよくもまぁバランス良く立っていられるものですねぇ👏 

f:id:masatdm1951:20170212083432j:plain

 

ココは空が自由に開いています。

なので・・鳥の楽園よろしく鴨たちが住みついちゃってるんです😊

 

f:id:masatdm1951:20170212083457j:plain

f:id:masatdm1951:20170212083521j:plain

 

お!この鳥は【黒鳥】じゃないですかぁ!\(^o^)/

f:id:masatdm1951:20170212083539j:plain

 

帰りにお土産売り場コーナーに寄りました😊

ウサギやモルモット、アルパカ・・カピちゃんもいたんだけど、どうも目が真ん丸で

雰囲気が違うんです😁 半目にして欲しいなぁ😊

 

 そんなお土産の中に『大人用エプロン』という物があって、その模様をよ〜く見て

見たら・・・・「カラフルなハリネズミちゃん」でしたー!😊

ハーリーちゃんにはどの模様が似合うかなぁ😊

f:id:masatdm1951:20170212083557j:plain

 

 人と人との生活に疲れた時には・・・動物園です😊

何の魂胆も、作為もなく・・・彼らに学ぶことばかり💦

 

 

もちろんこちらの動物園も・・

f:id:masatdm1951:20170212170539j:plain

 

年間パスポートを作っちゃいました−!😊  600円でした!(安い!)

 

 

 

 

梅の花🌸より福寿草🌼

 このところ全然走れていないので少しだけでも走ろうかなぁ🏃💦 と、

今回は『車で行って』駐車した場所から一回り(2,3km)走ってこれる場所を

探しました。

起伏のある田舎の景色満載の(私的には大好きな😁 )コースをまずはウォーミング

アップ!

iPhone6)・・・コース脇の白梅と青空が素敵で😊💕

f:id:masatdm1951:20170211200322j:plain

 

 こういう景色だと疲れ方が全然違います😁

iPhone6)・・・写真の奥から走ってきました💦 良いでしょ?😊

f:id:masatdm1951:20170211200504j:plain

 

 起伏があるので1.5kmくらいでも結構汗ばんできて、足やふくらはぎがポカポカ

温まってきました😁

走り足りないのでここから近くの越生梅林;おごせばいりん】

に行き、梅を見ながら走ろうかなぁ? なんて贅沢な事を考えまして・・(^_^;)💦

すぐに移動しました。

 

 今まで晴れていた天気は、移動と同時に大きな雲に覆われてしまい、少し薄暗く

なってしまいました。

梅林は全体の1割程度しか咲いていないのですが、それを目当てに多くの方が梅の鑑賞

に来られていました。🚙 🚗 🚌

 

iPhone6)・・ご覧のように殆どが「つぼみ」なんです。f:id:masatdm1951:20170211201206j:plain

 

iPhone6)・・・特別な梅はありませんが、越生の梅は素直な味で美味しいです😊

f:id:masatdm1951:20170211201213j:plain

 

iPhone6)【白梅】f:id:masatdm1951:20170211201221j:plain

 

iPhone6)【桃梅(ピンク梅?」】f:id:masatdm1951:20170211201224j:plain

 

iPhone6)【紅梅】f:id:masatdm1951:20170211201228j:plain

 

 みなそれぞれの良さがあって綺麗です。

 

iPhone6)・・古木にはこの【保存木】の看板が巻きつけてありました。

        『第何号?』だったのでしょうね😁

f:id:masatdm1951:20170211201233j:plain

 

iPhone6)・・・昨年、東松山の森林公園に見に行ったくらい大好きな🌼花の・・

  福寿草

花言葉

幸福
幸せを招く
永久の幸福
回想
思い出
祝福希望
おめでた

 

どの花言葉も幸福と関連付けられていますね😊♡

固い土を物ともせずに割って出て来る福寿草

元気の出る春の色【黄色】です!(^^)v

個々の場所の福寿草は近寄って撮影が可能です。📷😁

f:id:masatdm1951:20170211201238j:plain

 

iPhone6)f:id:masatdm1951:20170211201242j:plain

 

iPhone6)f:id:masatdm1951:20170211201249j:plain

 

iPhone6)・・すっかり福寿草に目が行きっぱなしで(^_^;)、梅は二の次になり

        ました💦

f:id:masatdm1951:20170211201252j:plain

 

iPhone6)f:id:masatdm1951:20170211201256j:plain

 

早速親しい同僚に、写メを送りました(^_-)-☆

 

 次回記事は【智光山公園 動物園】に行った様子をアップしますね(^_-)-☆

 

いつも私の拙いブログに、足を運んでくださりありがとうございます。\(^o^)/

またまた雪が😱 

 先回の冬型の気圧配置よりも更に強力な寒気団が来ています😱⛄

ニュースによればかなりの車が追突事故や、止まり切れずの衝突!が発生

しているようですね〜。 本当に嫌ですねぇ😱💦

 

 こちら埼玉県の山間部(西部)にも雪は降りました。

でも、関西や中国地方の大雪とは違って「雪降りごっこ」みたいな程度です。

ほんと申し訳ないくらいですm(_ _)m

 

 

ときがわ町」の西平地区の『トトロ』の足元の菜の花は・・・

ご覧のように咲き始めていました。

背丈が低いのですが見事の咲いています😊

f:id:masatdm1951:20170210231845j:plain

 

ここは天然の氷を張らせた【スケート場】です。

楽しそうな場所です🎵

f:id:masatdm1951:20170210231847j:plain

 

今日は【高篠峠;約750m標高】まで行きたかったのですが、低い山ですが写真の

様に昨日の平地での雨は、山では雪のようだったのです。

山の麓の満開の白梅と、奥武蔵の山々とのコンビ写真!😁

f:id:masatdm1951:20170210231856j:plain

 

そしてこちらは「紅梅🌸」とのコンビ写真です。

冬と春とがミックスされたこの季節ですねぇ。

f:id:masatdm1951:20170210231904j:plain

 

行程の半分も行かない位置から「通行禁止」が出ちゃいましたね(^_^;)

上に行くに従ってUターンが難しくなる道幅なので、ここは素直に引き返します。

f:id:masatdm1951:20170210231910j:plain

 

雪国の皆様!

暖かな春を夢見つつ、雪や凍結に伴う危険から回避されますように🙏

 

 

さすがに疲れました💦

 今回の当直はほとんど仮眠できませんでした💧

急に容態が悪くなった患者様が二人いらして、ご家族様を急いで呼んだものの・・・

時を違わず・・・永眠されました。

ご家族にとっては「辛い、悲しい、最後の夜」ですので、自分の気持の方針として!

【どんなに自分が疲れていたり、対応に忍耐が必要な方であっても決して嫌な顔を

 見せないで温かく接する!】様にしています。😊

 

 そしてやっと自宅に戻り、食事とともにアルコール🍺を飲み・・すぐに寝る!

つもりでした・・(^_^;)が、何故か興奮気味で眠気が襲ってくれません💧

天気も良いので、家から片道7km位のスーパーに自転車で買い物に行くことにしま

した。(リュック背負っての買い物は久しぶり😊 )

 

 自転車の良い点は、普段車で入っていけないような場所でもドンドン進めて、

脇道を使った距離短縮が可能な点です(^^)v

 

 今日はまず河原に寄って春の雰囲気がないか? 観察することにしました📷

 

【星の瞳】がかなり広がって【青い星座?】を構成しています😊

日向のこの花は本当に目を休ませ、気持ちを優しくしてくれます💕

f:id:masatdm1951:20170208201008j:plain

 

久しくまとまった雨の無い関東地方。

一体どこからこの様に沢山の水が流れ出てくるのでしょう?

(理屈では分かっていてもやはり不思議です。)

高麗川】です。

f:id:masatdm1951:20170208201011j:plain

 

一瞬の水の流れの模様・・・見ていて飽きません(^^)v

f:id:masatdm1951:20170208201014j:plain

 

西日を受けた水面が、キラキラと宝石のように輝いています。

カメラへの光量を減らして、白飛びしないように撮りました。

文句なしに綺麗です😊 暖かく感じます。

f:id:masatdm1951:20170208201021j:plain

 

 高麗川を渡ると近くに【天神社】と呼んでいる神社があります。

この神社の境内には、埼玉でも屈指の【巨木】があります。

(鳥居の後ろ側の樹木)

f:id:masatdm1951:20170208201025j:plain

 

詳しくは看板をご覧ください。(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170208201029j:plain

 

変わった模様の樹の肌です。

巨木って樹木の部分部分が『人の顔』に見えたり、『妖怪?』に見えたり、動物の顔に

見えたりしてとても楽しいです😊

よくオカルトっぽく扱われますが、私には古い樹木や大きな樹木には【優しさ】しか

感じないので、【畏れ🙏 】 の気持ちはあっても『恐れ😱💧』は全く感じません。

「良く頑張って生きてきてくれましたねぇ・・」と声を掛けたくさえなります。

f:id:masatdm1951:20170208201033j:plain

f:id:masatdm1951:20170208201043j:plain

 

 普段車で買い物に来ているコースでも、乗り物が変わると「距離感」も大きく変化

します。 僅かな登り坂でもすぐに脚が反応します💦

向かい風なので一休みです😁💦

f:id:masatdm1951:20170208201048j:plain

 

この辺りでは良質の狭山茶が採れます。

霜よけ用のファンが見えます。 住宅が密集している場所は殆ど無いので、田舎好きの

私には本当に心休まる地域です。😊

f:id:masatdm1951:20170208201052j:plain

 

帰り道です。

車じゃない時に限って!重たいものが特売になっているんですよねぇ〜💦

今日はサラダ油が「お一人様一点限り」で、100円台(税込み)売られていました。

そして牛乳も💦  重たいです〜(T_T)

 陽が雲に隠れると一気に寒くなります。

まだまだ枯葉色の景色が続きます。 今日は水辺で遊ぶ鳥たちの姿がなくて、少し

寂しい川面です。

犬を連れてゆっくりと散歩をしている熟年夫婦が前を歩いています。

我が家ではあり得ない?景色です😁 良いものですね〜💕

f:id:masatdm1951:20170208201100j:plain

 

【スズメ】たちが『枝に生って』いましたよ(^_-)-☆

とても敏感で、私が少しでも動こうとすると一気に別の場所へと飛び去るんです💧

残り少ない雑草の種を探して、枯れ草の中に入っては出てくる動作が良く見えました。

それにしても一斉に『チュンチュン!!チュチュチュンチュン!』と鳴く賑やかさ♪😁

一体何を話題に喋っているのでしょうね?😊

f:id:masatdm1951:20170208201105j:plain

 

あ!置いて行かれちゃったね(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170208201121j:plain

 

やはり寝不足で、わずか20kmにも満たない場所への移動なのに息が切れ、足がとても

だるく感じた今日の散歩でした💦

 

 日中まとまって寝ちゃうと、私の場合『体内時計』がかなり乱れてしまう感覚が

あるので返って疲れちゃうんです_| ̄|○💧

そこで、なるべくなるべく自分を起こしておいて、いつもと同じくらいの就寝時間に

布団に入る様にしています。(なにせ明日も出勤ですので。)

 

 さぁ!もう寝なくっちゃ!(現在時間・・20時48分)(*^^*)💦

順調に?老いています💦

 若い頃・・・視力は1.5〜2.0がいつもの結果でした(^^)v

 

f:id:masatdm1951:20170205165024p:plain

 

 

でも、仕事をするようになり細かな電子部品にハンダ付けをしたり、配線をするような

日々を続け・・・いつしか40才になった途端に!! 新聞の文字がぼやけて見え、

何度も瞼をこすって見直したものでした💧

その時!この現象が【老眼;遠視】と呼ばれるものだということを知りました_| ̄|○💧

 

 親父の老眼鏡👓 を試しに掛けてみたところ・・・

実にクッキリと!文字が見えたんです!\(^o^)/ でもショックでした😱💦

この頃から・・

自分の目に入ったゴミが『見えない!』苛立ち💢 や、指に棘が刺さった事は確か

なのに・・・「見えない!」悔しさが続く日々が始まったのでした😁

 

 そしてさらにその日から20年以上の日々が流れ・・

職場の健診で「ばうさん・・少し網膜の血管がぼやけて見えますね〜」とドクターから

言われてしまいました。

数年前(二年前)の眼底写真と見比べてみると、確かにその通りなのでした_| ̄|○💧

 

 意外にも? 本人の「見え感覚」はこの10年間全く変化を感じないのです。

むしろ老眼の「なりたて」の頃に、物が二重三重に見えた不快感が消え今の方が良く

見える感じさえするのです。(片目で信号が3つ重なって見えた時は驚きました!)

 

 そんな訳で・・

今回は覚悟を決めて(大げさ💦 )、数年前に麦粒腫で通った眼科へと!

 

 まずは眼底写真撮影・・眼圧チェック・・・そして視力検査! 

f:id:masatdm1951:20170205190013j:plain

結果は・・・裸眼で0.7を切る程の視力しかありません💧

(自分でも忘れてましたが、5年前のカルテによれば・・その日の視力は0.4!

 今回はむしろ良くなっていたのでした(^^)v 細かい仕事していたし、人間関係の

 ストレスが大きかった日々でしたからねぇ・・💧)

 

これは職場での値と一致。 レンズで補正すると1.5は出るので眼鏡があれば(^^)v

 

そして、いよいよドクター直々に眼の中を検査です!

やはり水晶体の透明度が、若い人のそれとは違っていて「濁っている」という現実😱

 

f:id:masatdm1951:20170205190656p:plain

 

 ただ、明らかな白内障という段階では無いそうで、網膜や加齢黄斑変性の兆候も無く

白内障の進行を少しでも遅らせるための目薬を処方してもらえました。 

眼は特に大事な部分ですので、ひとまず安心しました😊

(愛車Fitのヘッドライトカバーがすっかり経年劣化で「曇ってくすんで」しまっている

 ので、何だか自分の眼と似ている意識が生まれちゃいました(^_^;) )

 

 

 ネットを見ると目薬もサプリも「効かない」というものばかり・・・

ルテインという主に黄緑色野菜に多く含まれている成分が、眼に作用する話が沢山

出てくるので「食品なら良いかなぁ😊」ということで、ほうれん草のバター炒めなどを

多くの機会に食べてみようと思います。

(眼はすぐに変化を感じる部位なので、すっきり感や物の見え方などの変化を日を

 追って確認したいと思っています。)

 

生きていればこそ! 老いていく経験ができます😊

私のブログタイトル通り『毎日が一番新しい日』・・・そして「今日」という日は

すべての人にとっての【初体験!】\(^o^)/

 

「初体験の積み重ねこそ」・・・【人生】じゃないのか?(^^)v 

 

待ちに待った「花」の出会い♪

 今日の我が家近くの気温は午後1時で11℃

気温の一桁台で慣れてしまった身体は、わずかに二桁台になると「暖かく」感じます😊

 

 午後は東側の山の斜面に陽が差さなくなります。

そこで、陽当りの良い「頂上」に行けばずっと暖かいかな?

そんな単純な理由で、いつもの立山ゆみたてやまに行ってみました。

 

風はとても強いのに寒くありません(^^)v

空気が暖かい証拠に、雪を被った日光連山が「ぼんやり」としか見えません😁

f:id:masatdm1951:20170203181803j:plain

 

 以前はこの場所から「パラグライダー」が飛び立ちました。

今は閉鎖されています💧 (短期間に数名の死亡事故の事件があった。)

スクールだったので当然、飛行歴や技術の面でのリスクは低くなかったと思います。

今は「長いベンチ」として、ココに座って景色を見ながら語らうことが出来る、素敵な

デートスポットになるんじゃないでしょうか?😁💕

 

『あぁ・・・あの人に見せたかったなぁ・・ここに座って・・・💧』

f:id:masatdm1951:20170203181811j:plain

 

日光よりも距離的には近い赤城の山々も、ぼんやりとしか見えません。

キーン!と冷え切った快晴の朝なら「クッキリ!」かもしれません。

f:id:masatdm1951:20170203181818j:plain

 

真上には昼の月が冴え冴えと・・・・夜もまだ空の上に居ました🌛 

月から見れば・・・陽が当たっている部分が丁度今の私の部分で、形が見えない部分が

「夜」になってるんだなぁ・・・なんて「当たり前のこと」に感動してしまいました。

f:id:masatdm1951:20170203181826j:plain

 

毎回この山に登る度に「ジーテクトって何の関連企業?」って思いながらも、家に帰る

と調べてみることをスッカリ忘れてしまい、今まで分からずじまいでした。

 

調べてみたところ・・・

『株式会社 ジーテクト』さんは、主に自動車車体、重要機関部品など、主に自動車

関連の企業さんでした。

 

自然の保護に関しての活動が活発で、2013年に発生したこの山(弓立山)の森林

火災🔥🔥で頂上部分が焼けてしまい、その後にこの会社がミツバツツジの植樹、下草の

刈り払い、焼失樹木の伐採などなど、活発に活動されている企業だということが分かり

ました。

今日は測量と、苗木の保護などに何人ものスタッフが頂上付近で働いていました。

すれ違いに向こうから「こんにちは(^^)/」と言ってくださったので、私も気持ちよく

「お疲れ様で〜す!\(^o^)/」と答えました😊

f:id:masatdm1951:20170203231201j:plain

 

怪しい企業じゃなくて安心しました😁💓

f:id:masatdm1951:20170203181832j:plain

 

今日も今日とて、西日はすぐに傾きを強め、さっさと沈もうとしています(^_^;)

f:id:masatdm1951:20170203181836j:plain

 

 そろそろ「クシャーン💦!😷」と花粉症の症状が出ている人が居るのでは?

スギ花粉がご覧のように枝の先端、トップまで花粉が詰まっています。

黄色い風が吹くのが怖いです😱

f:id:masatdm1951:20170203181842j:plain

 

 センダングサ(引っ付き虫?)に、大きなタンポポ?の羽毛が引っ掛かって身動き

できずにいました。 すぐに取ってあげて、空高く舞うように風に乗せてあげました。

命の営みの現場って、とても現実的です!

f:id:masatdm1951:20170203181854j:plain

 

 

そして! 主題にあるように、待ちに待った春の花に出会うことが出来ました!(^^)v

 

ムラサキハナナ(紫花菜)です。

オオアラセイトウ属の越年草・・・別名『ショカッサイ、ハナダイコン』など。】

ほんの少しだけ咲いていたのです!😊

 

f:id:masatdm1951:20170203181904j:plain

f:id:masatdm1951:20170203181914j:plain

f:id:masatdm1951:20170203181919j:plain

 

こんな感じのまだ冬景色の斜面に、3つほど咲いていました!(見えますか?)

f:id:masatdm1951:20170203181925j:plain

 

 

個人的に呼んでいる『弓立一本桜🌸 』 咲くのが楽しみ😊

f:id:masatdm1951:20170203181933j:plain

 

梅で有名な隣り町の【越生(おごせ)の梅林】の紅梅です。🌸

とても華やかな景色にしてくれる花です。

f:id:masatdm1951:20170203181946j:plain

 

そして梅の実を採るためにきちんと選定された白梅です。

もうすぐですね😊

f:id:masatdm1951:20170203181955j:plain

 

間もなく「むせ返るくらい」に梅の香に包まれる越生梅林です。

f:id:masatdm1951:20170203182001j:plain

 

今日は節分です。 

豆も恵方巻きも食べませんが(^_^;)、季節の節目の行事を踏む度に月日の流れを実感

することが出来ますね(^_-)-☆

「カピバラちゃ〜〜ん!💕」

 今日も「夜勤明け」です。

幸い数時間眠ることが出来ました😊「うれしい🎵」

 

 動物園の【年間パスポート】を月初めに購入してからの『初めて』の利用です(^^)v

大好きなカピバラに会うために、そして《カピバラ温泉》の場面に会いたくて、

昼食をゆっくり摂った後に出掛けることにしました。

 

 入園料は・・・この一年間【1,020円】のみです!\(^o^)/ 何度来ても〜🎵

でも・・・駐車場が600円なんです💦

そこで・・・動物園から1.2kmほど離れた《物見山無料駐車場》に車を置いて、

大東文化大学のキャンパスの脇をランニングして数分で着きました(^^)v

丁度走りたかったので好都合です(^^)v

 

カピちゃんの様子をお楽しみくださいませね😁

 

f:id:masatdm1951:20170201220245j:plain

f:id:masatdm1951:20170201220257j:plain

f:id:masatdm1951:20170201220314j:plain

f:id:masatdm1951:20170201220325j:plain

f:id:masatdm1951:20170201220332j:plain

f:id:masatdm1951:20170201220342j:plain

f:id:masatdm1951:20170201220407j:plain

 

 説明のお姉さんに依ると・・・・今日は暖かいので、競って風呂に入る行動が

「無い!」のだそうです💧

でもこの子は空気を読んで?入ってくれました😊

f:id:masatdm1951:20170201220440j:plain

 

端っこに「ちんまりん♪」

f:id:masatdm1951:20170201220456j:plain

 

おや?来たぞ!

f:id:masatdm1951:20170201220504j:plain

 

お!入るようですね😁

f:id:masatdm1951:20170201220515j:plain

 

次も真似っ子真似っ子♪

f:id:masatdm1951:20170201220526j:plain

 

でもこの子(一番大きなメス)がみんなを追い出しちゃいました💦

f:id:masatdm1951:20170201220537j:plain

 

なかなか風呂に入ってくれないので、お姉さんがお風呂に白菜のご飯を入れてくれ

ました。 でも、奥の子たちは日向ぼっこの方が気持ち良かったようです。

 

 寒い日に来るとギッチギチの浴槽シーンを見ることが出来るかもしれません(^^)v

f:id:masatdm1951:20170201220631j:plain

 

二時間ほどゆっくりと見学し、帰る際に林の中に【マンサク】が咲いているのを

見つけました。

遠い昔、山形の山の中で暮らした私はこの花が咲くと「春が来た!」と、子供ながらに

感動したものです。

真っ白な雪と黒々とした樹木の林の中に、マンサクの黄色い「春色」が輝いて見えた

ものでした。

f:id:masatdm1951:20170201220645j:plain

f:id:masatdm1951:20170201220654j:plain

 

ツグミちゃんでしょうか?

歩道を歩いていた時に、私の2mほど前に林から「ぴょんぴょん!」と出てきてくれて

飛んで逃げようともせず、カメラに入ってくれました。(焦点合ってますでしょ?)

f:id:masatdm1951:20170201220703j:plain


 1mくらいまで近づいてやっと再び林の中に飛んでいきました。

近くまで来てくれてありがとうね(^_-)-☆

 

親しい友人に「カピちゃんの写真いっぱい撮ってきたよ〜!」ってメールし、とても

喜んでいることが分かり一安心(^^)v (とてもネットでは送れない容量なので、

USBメモリーに入れて職場で渡す約束をしました😁)

また【カピバラフリーク】が一人増えました(^^)v

まだまだ夕暮れが早くて💦

 本当は陽が高く暖かい時間に出掛けたかったのですが(ランニング🏃💦 )・・

どうしても果たさなくてはならない用事が午前に2時間。

そして必須な「買い物」のために午後に2時間💦

結局出掛けられるのは午後3時。(時間短縮のために自転車でお散歩!)

 

 真夏と真冬では太陽の入射角が『約50度!』も違うので、お昼を過ぎると

もう景色全体の「影」が増えて・・・何だか「急かされている」様な、寂しさが

溢れてくる雰囲気に満たされて来ます💧

 

【影が長い】訳ですねぇ。

f:id:masatdm1951:20170128200725j:plain

ネットによれば埼玉の今日の日没時間は・・・17時04分。

少しづつ陽が伸びてはいるけれど、山があるので場所によってはもっと早く太陽が

沈みます。

 

丁度「陽が当たっている」場所と、「今日の陽射しはこれで終わり」の境目の時間に

遭遇しました。

前の車はまだ陽が当たり、そこからこっち側はもう「終わり」です(^_^;)

f:id:masatdm1951:20170128201208j:plain

 

 さすがに日が沈むと寒さが目立ってきました😱

手袋をしないで来ちゃったし、半袖に薄手のジャージを羽織ってきただけなので、

暖かくなるためには思い切ってペダルを漕ぐしかありません😁 🚲 💦💨💨💨

急いで陽のあたる場所へと戻りましょう(^^)/

 

 最近では珍しくなって来たスズメたちの集合写真?

これ以上近づくと逃げちゃうし・・・

かと言って私の安いカメラのセットでは、ZOOMもこれが限度_| ̄|○💧

 

 何に注目したと思いますか?😁

実はね・・・1羽1羽・・『ニュウナイスズメちゃん』がいないかなぁ😊? 

って。

小さくて見にくいんだけど・・・

「頬の黒点」が無いスズメちゃんいないかなぁ?

(生息場所や性格も少し違うので、そんなに簡単には見つからないかなぁ・・)

(●V●)・・・手前の電線の左から3,4番目のスズメちゃん・・違うかなぁ?😊

f:id:masatdm1951:20170128201727j:plain

 

 こちらの鳥はムクドリかな?

f:id:masatdm1951:20170128201800j:plain

 

 今日はとても暖かかったので、日光連山もぼやけて見えます。

栃木の山々は深い雪のようですねぇ。

f:id:masatdm1951:20170128201835j:plain

 

 カメラを少し西に寄せると、雪の日光白根山、錫ヶ岳、皇海山が見えます。

遠い雪の山を見ていると、何だか気持ちが「シュ!」っと引き締まります😊

f:id:masatdm1951:20170128201849j:plain

 

 

 もう少しで我が家!というところで、少し高い場所からの視線を感じました!

「あれ!!?? チャムじゃない???」

 

「チャム〜〜〜!」って呼んだら「ニャァ!」と一声鳴いてくれました😽

我が家から50mほどの道の反対側は、5m以上の高台があります。

交通量が多いので、いつか車に轢かれはしないか?💦 と心配しています。

そんな飼い主の気持ちも知らずに、沈みゆく陽の温もりを楽しんでいるようでした。

この子にとっての自宅以外の「落ち着く場所」なのでしょう!😊

f:id:masatdm1951:20170128204844j:plain

 

私はすっかり回復しました(^^)v

家内がなかなか回復できません💧

やはり予防接種をしているか、いないかで回復の違いが出るのかもしれません。

咳がなかなか抜けなくて、次第に気管支が傷み体全体が疲れてしまうようです💧

 

 そんなわけで・・今日も夕食は私が作りましたよ(^_-)-☆

頂いた白菜(無農薬)とバラ肉の鍋です。

ポン酢でサッパリと頂きました\(^o^)/

早くインフルやノロが消え去りますように!

 

今のシニアが一番元気?😁

 買い物に出たついでに(本当は「買い物」の方がついで😊 )近くの公園に

立ち寄りました。

 

 駐車場には車が結構たくさん停まっています。

(運動公園なので土日にはほぼ満杯・・でも今日は平日なのに?😊 )

 

自分だって十分に「シニア」なのだけれど💦 、私から見ても【先輩たち】が公園に

早くから来て『遊んで?』いたのでした😁

 

《 ヘラブナ🐟 釣りです。 》

沼の周囲の思い思いの場所にはこの人たちが。(ジッとしていて寒そう!)

f:id:masatdm1951:20170127145124j:plain

 

 

この「人の集まり」・・何をしていると思いますか?

「将棋?」・・❌    「囲碁?」・・・❌

酒盛り?・・・❌

 

正解は・・「麻雀」でした!\(^o^)/ 屋外麻雀とは気づかなかったぁ!(^_^;)

傍で聞いていて・・とても楽しそうなんです🎵😁 🀄

f:id:masatdm1951:20170127145407j:plain

 

 

 

ココでは《グランドゴルフ》に興じている『元 若者たち』が😁

本当にココに来る人達は元気です!

(病気で苦しむ高齢者の事は普段から仕事でよく知っています。確かに「単に長寿」

 というのではなく「健康寿命ゆえの長寿」でいたいと心から思います。)

 

「お!鉄棒にぶら下がっている先輩も!😊 」

f:id:masatdm1951:20170127145419j:plain

 

でこちらが・・・・このキツイ眼差しに負けました_| ̄|○💧

なんだよ〜! 気安く撮るんじゃね〜よ〜!💢 😼 』

って怒られてる感じでした💦 顔だけずーと私の移動に合わせて動いてました😁

「ごめんね🙏 ぬしさん!」f:id:masatdm1951:20170127145448j:plain

 

人をあまり恐れない愛嬌のある『カイツブリ』。

「チャプン!」と小さな音を立てて水面下へと潜って行きます。

『さて? どの辺りに顔を出すかな?』と、カメラを半オシにしてスタンバイしてると

・・・・

全然予期しない方向で「プクン!🐤💦 」と顔を出すので、ゲームみたいで面白い

のです♫😁 

子育のときに、親鳥が子供を数羽背中に乗せて泳ぐのを見ることが出来るそうです。

f:id:masatdm1951:20170127150902j:plain

 

それがあまりにも可愛いので😁💕 

【pepy.jp】様のサイトから参考写真としてお借りしました。 ⬇ ⬇ ⬇

(埼玉県のキャラ;コバトンに似ています😊 )

f:id:masatdm1951:20170127151823j:plain

 

「暇」と「お💰」と、「健康」があったら・・きっと世界旅行? 国内旅行? 

それとも温泉三昧? 

とにかくいろいろな物や、いろいろな場所に行って「沢山の思い出作り」をしたい

ものです。

 でも、齢がさらに行って『記憶が消えてゆく』状態になったらそんな思い出も

何処かへ消えてゆくのでしょうね〜。

そう思うと、遠い先の楽しみを盛り上げて頑張って生きることよりも『今』を

十分に楽しみたいです。(刹那主義ではなくて(^_^;)

 

今日は何時になく暖かいです。(予報通り(^^)v)

今日ある生命に感謝!💕

定期訪問?【巾着田界隈】

 久しぶりの「夜勤明け」です😊

大雪で大混乱させられている地域の方々のニュースをTVで知り、大きな災害にならない

様に祈ることしか出来ません。

関東は冬の気象として「西高東低」の気圧配置時には、空気が乾燥した快晴がもたら

されます。(本当に他の地方の皆様には申し訳ありません🙏 )

 

 陽の高い昼から2時半ぐらいまでが、散歩には最適な時間帯。

今日は晴れていますがとにかく気温が低い!😱 「寒い!」

と言いながら・・・下着はTシャツ一枚、その上にジャージ一枚!

流石に北風が吹くと寒さが身に沁みます(ToT)

となると・・・走るしか無いです💦 中から温めましょう(^^)/

 

 北風が吹き抜ける「日高市巾着田」。

ゆるい流れの高麗川の水が凍っていました😱 

拳で割ってみたら・・・2cmほどの厚みでした。

f:id:masatdm1951:20170125173428j:plain

 

この橋は「鹿台橋;ろくだいばし」です。

この水面にはたくさんの水鳥がやってきます。

f:id:masatdm1951:20170125173439j:plain

 

山の林の中の「蝋梅」。

去年の古い実がまだ落ちない状態で、今年の花が咲いています。

蝋梅の実が美味しかったら・・・もっと大切に扱われる樹木かもね😊

f:id:masatdm1951:20170125173715j:plain

 

巾着田に行く途中のお墓・

日当たり抜群の丘の上の墓は、とても明るくて爽やかな墓地の中に建っていました。

f:id:masatdm1951:20170125173724j:plain

 

空気が本当に乾いていて、歩いているだけでも喉の上下が乾くのが分かり、そのままに

していたら直ぐに喉を傷めそうです😱

殺菌効果があると言われる「紅茶」で喉を洗い流します(^^)v

f:id:masatdm1951:20170125173732j:plain

 

巾着田の春は・・菜の花です。

4月まで待ちましょう😊  その前にこの土手の桜が満開になる美しい場所です🌸

f:id:masatdm1951:20170125173740j:plain

 

 吹きくる風は冷たくても、こうして水車小屋と日和田山を撮ると景色の良さがとても

良く分かります。

f:id:masatdm1951:20170125173753j:plain

f:id:masatdm1951:20170125173806j:plain

 

敷地内の小川の水の波が、午後の斜めの光に照らされて金色の模様を作っていました。

「水が温んだ」と感じた一コマでした。

f:id:masatdm1951:20170125173818j:plain

 

敢えて「逆光」にチャレンジ!

水面が「キラッキラ!!」

f:id:masatdm1951:20170125173823j:plain

 

この緑はしっかりと今の内に光合成を!と頑張る「曼珠沙華彼岸花」です。

秋にはこの緑の部分の面積が「真っ赤に燃える」と思って差異がありません。

春の季節は風通しの良い「格好の散歩コース」になります。

f:id:masatdm1951:20170125173838j:plain

 

歩行者専用の橋「あいあい橋」です。

名前の由来は・・・今ひとつハッキリ分かりませんでした(^_^;)

「相合橋」でも「逢合橋」でも「愛々橋」でもなんでも良いけれど・・何だか💕

f:id:masatdm1951:20170125173845j:plain

 

巾着田の川岸の白梅も、だいぶ膨らんできました。

6,7本の梅の木の中の一本が沢山の花を咲かせていました。(良い香りです😊💕)

f:id:masatdm1951:20170125173904j:plain

 

「あいあい橋」と「高麗川」、そして「梅」のコラボ。

f:id:masatdm1951:20170125173916j:plain

f:id:masatdm1951:20170125173946j:plain

 

気温は低くても陽射しが強いので、南斜面の土手の「星の瞳」は思いっきり花弁を

開いていました。 本当に綺麗な青です😊

f:id:masatdm1951:20170125173935j:plain

 

お! 春めいてきましたねぇ😊

猫ちゃんが悠々と畑の中を歩いています😺

スタイルも目つきもとっても素敵な猫ちゃんでした。

f:id:masatdm1951:20170125174002j:plain

 

このネコの後を追っていたら・・・

あら?たくさんの猫達が「日向ぼっこ😺 😽 🐱 」していました。

声を掛けても近づいても・・・何にも動じませんでした(^^)v

(大体こっち見てないし💦 )

f:id:masatdm1951:20170125174013j:plain

 

 今日ぐるっと歩いた場所は・・・

川が取り囲んでいる「巾着」の形をした部分でした。

もうすっかり私にとって「庭」になっちゃいました😊

f:id:masatdm1951:20170125174020j:plain

 

「ス〜〜〜〜!ハ〜〜〜〜〜! 梅の香りって本当にフルーティー!💕」

f:id:masatdm1951:20170125174036j:plain

 

寒いせいかこのところ家の中でばかりゴロゴロしている「チャムくん」です。

珍しく正面を向いてくれた瞬間に撮りました。

「あら?けっこう男前!💕 」⬅(親ばか)

 

f:id:masatdm1951:20170125181858j:plain

 

 久しぶりに小走りに走って気持ち良かったです。

暖かくなったらきっと花が一杯に咲くので、カメラをぶら下げたランニングは・・・

ほとんど「途中停車?」のランニングに生っちゃうかもね(^_-)-☆

冬の小川は「サラサラ」流る〜♪

 私の場合一週間に少なくとも一回以上は接する川・・・それは高麗川です。

正丸トンネル(国道299号)付近が源流となり、国道沿いの集落の数々の山間を

流れる川なので、下水道は完備してきたとは言え生活排水のいくらかは入り込み、

決して「煌めくほどの澄んだ感じ」は無くても、真冬の川の水は綺麗です😊

 

 高麗神社にほど近い橋の名は・・・【出世橋:しゅっせはし】です。

アーチ状に見えるのは橋とは無関係で、水道の配管です。😊

この橋を右に曲がると、100mほどで高麗神社が見えてきます。

カワセミが低く飛ぶ自然豊かな川です。

f:id:masatdm1951:20170122125758j:plain

 

 

冬は水量が少なくて、青空をキラキラと映すキレイな流れとなっています。

手前の樹の枝にくっついている枯れ草は、昨年中か一昨年に発生した「大水」の際の

漂流物です。

この川は古い昔から結構「暴れた」川のようです。

巾着田があるように、結構あっちこっちで蛇行している河川ですので、一度暴れたら

怖い川でもあります。(沈下橋も結構あるんですよ。)

f:id:masatdm1951:20170122130122j:plain

 

家に帰る途中の「日高市バイパス道路」工事現場です。

開通してしまうと余りにも「当たり前」の景色に生ってしまうので、工事中の大変さ

や、景色の変化をよく覚えておこうと思って時々見に来ます。

年単位で少しづつ道路は出来ていきます。

根気のいる仕事です。

f:id:masatdm1951:20170122130925j:plain

 

 そしてこちら側は、これから掘って造っていく北側です。

何だか凄い場面に接した感じがします(^^)v

f:id:masatdm1951:20170122130927j:plain

 

 工事現場の近くの道脇には、とても珍しい黄色い「ミニトマトのような実」が

生っていました。

枯れた草の茎に鋭い無数のトゲがあることから【ワルナスビ】の実だと分かりました。

毒性があったり、繁殖力が強かったり、トゲがあるので良いことが一つも無いように

思われますが、きっと何か良い点があるはずです。

f:id:masatdm1951:20170122130931j:plain

 

 明日から久しぶりに「ハードな仕事の日々」が始まります(^^)/

そうこうしている間に、春が少しづつ歩み寄ってくれるはず😊

 

 

地元の人の暖かさって、いいなぁ♪

 先週「寒さ?寒気?」その区別がつかないほどに寒く感じた場所へ、今日は

暖かな格好(重ね着)😊で訪れてみました。

高い山々を越えて関東へ来た雲たち。

一仕事終えて軽やかに家路につく私のように、急ぎ足の雲はたちまち姿を変えて行く。

f:id:masatdm1951:20170121184210j:plain

 

中にはココへ来て「雪を降らせている」雲も居ます。

明らかにプカプカ浮かぶ雲とは違って、シューシューと音を立てて消えて行くドライ

アイスのようです😊

f:id:masatdm1951:20170121121636j:plain

 

越生町上谷(かみやつ)の大クス」です。

「根」というよりも「岩」に近い根本の雰囲気です。

数年前までは「ヤブの中の大クス?」的な存在で、決して目立つ場所の樹木では

ありませんでした。

町の方々や地元の方々のご尽力で、とても開放的な場所になりました。

周囲は15m以上あります!(単純に幹周りは5m以上)

f:id:masatdm1951:20170121184224j:plain

 

日当たりの良いデッキで心ゆくまでパワーを吸い込めますよ(^_-)-☆

f:id:masatdm1951:20170121184241j:plain

 

幹の間にお馴染みの苗が見えました😊

「びわ」ですね(^_-)-☆

大型の鳥が枇杷の実を咥えて来たのかな?

f:id:masatdm1951:20170121184250j:plain

 

越生梅林』からは車で7,8分中に入った山の中ですが、南向きでとても暖かな

空間です。

f:id:masatdm1951:20170121184258j:plain

f:id:masatdm1951:20170121184316j:plain

 

 訪問者はこの時点では私一人でした。

 

実はこの日、地元の方(この樹木のお隣のご主人)ととても為になる話ができました。

 

◆このクスノキは樹齢1000年近いものなのですが、近くの寺の住職さん「現;ときがわ

 町の慈光寺」が、種類を織り交ぜて7本の樹木を植えた・・・その中の一本!

 らしいのです。 現在埼玉県内の「巨木」として数えられている樹木が、わりと越生

 やときがわ町坂戸市など我が家の近くの界隈に集まっているというのです(^^)v

 

◆この「上谷の大クス」は、とある「学芸員の男性;名前も聞きましたが(^_^;)」が、

 書物を出版し、その文献の中での紹介が人気になり訪れる人が増えたのだそうです。

 更にはテレビ東京系の【アド街ック天国】でこの場所が紹介され、女優の熊谷真実

 さんがこの場所を訪れて、とても満たされたことを語られた・・・その後、とても

 訪問者が増えたのだそうです。

 一時期は夜間ライトアップもしたそうです😁

(でも、それを利用して商売などしない地元の方々が好き!😊 )

 

このことを話してくれたご主人は、陽のあたる場所を作って、下草も綺麗に刈って

あげたけど・・・「クスノキ本人(樹?)」の命のためにはどうなのだろう?

って、親身になって心配していました。

 確かに人間が「良かれと思い」樹木を倒し、草を刈り、水はけまで変えたり・・

その結果、樹木が病んで枯れてしまう例もあるのです。

「生態系」全体のバランスを考えて上げているなんて、とても励まされました😊🎵

 

色んな話が出来たのですが、どれも私が知っている場所の話でして、実に距離無く

暖かな気持ちで話ができました。

地元の人に愛されるのって嬉しい💕 

 

 

今日は「ヒメスミレ」とは違ったスミレに会いました。

まだ葉が一枚も無く、太い根株だけを指で確認できました。

タチツボスミレ」だとは思うのですが💦 見えるのは「花」のみ😊

f:id:masatdm1951:20170121184323j:plain

「この場所でいち早くスミレに会えましたよ(^^)/」と、告げながら、咲いている場所を

教えてあげました😁

 

 

 

そしてこれは越生梅林近くの「紅梅」です。

「笑顔が溢れるような😁」 開きかけの初々しい花でした。

f:id:masatdm1951:20170121184352j:plain

 

そしてこれはやっと数える程度だけですが、咲き始めた「白梅」。

数個しか咲いていないのに、もう梅の甘い香り😊💕が立ち込めていましたよ😁

f:id:masatdm1951:20170121184420j:plain

 

 

さぁ、もうすぐあちこちの梅が咲き始め、ばうさんが今まで以上に「落ち着かない」

毎日が来ますよ−(^^)/💦

f:id:masatdm1951:20170121184435j:plain

 

 

 

外の空気はやはり「美味しい〜♪」😊

 家族の熱は峠を越したものの、もとの体力回復までは時間がかかります。💦

起きて何かを作って食べる気力も体力も無いようです💧

やはり「熱」ってすごく体力を消耗するんですね〜😱

よく栄養ドリンクの説明の中に【発熱による体力消耗に!】って書いてある理由が

分かりました。

 

 というわけで・・・

買い物に行ける人は私だけσ(^^)。

車で15分ほどのスーパーで『しじみ』、『好みのアイスクリーム』、ニラなどなど

少しでも食べられそうで栄養の豊富なものを買いに出ました。

その「道草」で、少しだけカメラタイムをもらいました😊

 

今日の日和田山

スッキリ! 「登りたい!! でも元気になったらね😁 」と自分に言い聞かす。

f:id:masatdm1951:20170118150755j:plain

 

 

陽射しは朝から出ているのに、気温が低いので開き方がまだ途中の姿です(^^)

【星の瞳】

こんな撮り方も味があっていいなぁ(^^)v

f:id:masatdm1951:20170118150818j:plain

 

【オランダフウロ

広い野原なのに、この一輪だけしか見つけることが出来ませんでした。

日本固有のフウロとは装いが違い、よく見ると派手な感じがします。

f:id:masatdm1951:20170118150832j:plain

 

【健康】

これが一番だなぁ!\(^o^)/

たまに具合悪くなった時は・・・そのありがたみや、病に苦しむ人の痛みを知る機会!

どっちにしても良い方向へ役立てます(^^)v